MENU
福岡で栗拾いができる果樹園・農園まとめ!福岡から車で行ける九州各地のスポットも紹介

福岡で栗拾いができる果樹園・農園まとめ!福岡から車で行ける九州各地のスポットも紹介

秋の味覚といえばさつまいもや柿も魅力ですが、やはり「栗」もかかせないですよね。ゆで栗や焼き栗はもちろん、栗ごはんとしても楽しめるので、秋になったら必ず食べたくなるものです。

そんな栗をもっと美味しく味わうためには、栗拾いが一番です!市販のものとは新鮮さが違いますよ。また、小さな子供でも誰かに手伝ってもらうことなく収穫できるので、自分で採る楽しさを味わえます。

この記事では、栗拾いができる4つのスポットや、栗拾いにまつわる豆知識について紹介しています。栗拾いに行こうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

福岡で栗拾いができる収穫時期

栗
日本各地の栗の収穫時期
  • 九州:9月上旬~10月上旬
  • 四国から関東:9月中旬~10月下旬
  • 東北:9月中旬~10月中旬
  • 北海道:9月中旬~10月上旬

全国的に見ても大きく収穫時期が変わることはありませんが、福岡は9月の中ごろから10月の始めにかけて栗拾いができます。3週間程度と短い期間しか採れないのが、栗拾いの特徴です。

しかし、新鮮な秋の味覚を楽しむためには、自分の手で収穫して食べるものほどおいしいものはないので、ぜひ栗拾いにおでかけしてみてください。

また、イガグリを素手で触ると痛いこと、栗の皮は固いことなどは、実際に経験してみないとわからないこともあります。栗拾いは、家族の思い出作りにもぴったりです!

福岡県内で栗拾いができる農園

福岡で栗拾いができる農園は多くありません。次の2つの農園で栗拾いができます。

福岡県内で栗拾いができる農園
  • 豊前フルーツランド
  • かなたけの里公園

どちらも自然豊かな場所なので、リフレッシュがてら訪れるのにも適しています。

豊前フルーツランド(豊前市)

引用:https://twitter.com/buzen_fruitland

スクロールできます
名称豊前フルーツランド
営業時間9:00~17:00
※入場は16:00まで
所在地福岡県豊前市四郎丸2024-31
アクセスGoogleMap
公式HP詳細を見る
収穫時期9月上旬~10月中旬
予約不要
入園料300円(税別)
持ち帰り料金1kgあたり900円(税別)

周防灘を見渡せる、景色のいい農場です。広い敷地で開放感があり、都会から離れてリフレッシュしたい方におすすめです。

いちごやぶどう、さつまいもなどのフルーツや野菜の収穫ができるため、1年中どの時期に行っても楽しめます。

収穫できる日程が決まると、公式Instagramで詳しい日付が発表されるので、ぜひチェックしてみてください。

2023年は栗が少ないため、平日のみの開園です。

かなたけの里公園(西区大字金武)

引用:https://kanatakenosato.jp/

スクロールできます
名称かなたけの里公園
所在地福岡県福岡市西区金武1367
アクセスGoogleMap
公式HP詳細を見る
補足
(2022年情報)
日程:9月25日(日)、10月2日(日)
開催時間:10:00~12:00
体験料:1組1,000円
定員:1日20組(計40組)
※これらは2022年の情報です!

毎年、栗の収穫体験イベントが行われている公園です。時期は8月に発行される福岡市政だより公式Instagramで確認できます。参加方法は抽選で当選した方のみとなるため、往復はがきでの応募が必要です。

ちなみに、広い園内にはぶどう園やみかん園、農業体験農園もあります。ホタルやドジョウといったなかなか見られない生き物も生息しているほど自然豊かな公園なので、自然体験をしに遊びにいくのにもおすすめです。

2023年の収穫体験イベントはありません!

福岡市内から車で行ける!九州圏内で栗拾いができる農園

福岡県内には栗拾いができる農園が少ないですが、九州にはいくつかあります。ここでは2つの農園を紹介します。

九州圏内で栗拾いが楽しめる農園
  • 井手野観光栗園(佐賀県)
  • 優峰園フルーツランド(熊本県)

博多からなら片道1時間30分程度で行けるので、小旅行がてら行ってみてはいかがでしょうか。

井手野観光栗園(佐賀県三瀬村藤原)

引用:https://saga-nouson.jp/spot/farm/821/

スクロールできます
名称井手野観光栗園
営業時間10:00~16:00
※入場は15:30まで
所在地佐賀県佐賀市三瀬村藤原字井手野
アクセスGoogleMap
公式HPさが農村ひろば
収穫時期9月上旬~下旬の土日祝のみ
※栗がなくなり次第終了
整理料大人300円
子供100円
幼児無料
持ち帰り料金1kgあたり700円

高速道路を利用して博多から1時間10分程度で行ける場所にある農園です。「粒が大きくて甘い」という評判により、毎年多くの人に栗拾いが楽しまれています。

また、おいしい栗の見分け方を教えてくれたり、持ち帰りの際に食べるのに適さない栗ははじいてくれたりと、スタッフの方が親切なことも評判です。

栗の木の栽培で使用する肥料は、米ぬかや竹パウダーといった天然由来のものなので、小さな子供でも安心して食べられます。

2023年は9月23日(土)で終了しています。

優峰園フルーツランド(熊本市西区河内)

引用:https://www.yuuhouen.com/harvest/kuri/

スクロールできます
名称優峰園フルーツランド
営業時間9:00~17:00(12月~1月末までは9:00~16:00)
※受付終了時間は16:00(12月~1月末までは15:00)
所在地熊本県熊本市西区河内町岳1144
アクセスGoogleMap
公式HP詳細を見る
入園料200円
予約不可
※先着順

高速道路を利用して博多から1時間30分程度で行ける農園です。いちごやぶどう、柿などのさまざまなフルーツ狩りがほぼ1年中楽しめます。

併設されている「somenかわゆか」では、ニジマスの釣堀と流しそうめんが楽しめるので、朝から行けば充実した1日を過ごせるスポットです。

また、農園で採れたフルーツを使用したソフトクリームやケーキなどが楽しめるカフェ「フルーツマルシェUFO」も併設されています。栗狩りで疲れた身体を甘くておいしいスイーツで癒してください。

収穫できるのは、その日落ちている分だけなので、午前中に行くことをおすすめします。

おいしい焼き栗の販売は「松木果樹園(京都郡)」が人気

引用:https://matsuki-kajuen.com

スクロールできます
名称松木果樹園
営業時間【直売所】9:00〜17:00
【フルーツ工房えふ】10:00〜19:00(O.S.18:30)※7〜10月
【フルーツ狩り】11:00〜16:00(入園受付15:30まで)
所在地福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-11
アクセスGoogleMap
公式HP詳細を見る

ほくほくで甘い焼き栗が食べられることで有名な果樹園です。10月の初旬~11月上旬ごろまで直売所で購入できます。

松木果樹園では有機肥料を利用したり、減農薬でフルーツの栽培をしたりしているので小さな子供でも安心して食べられるのがうれしいポイントです。

併設されているカフェ「フルーツ工房えふ」では、果樹園で収穫した旬の果物を使用したパフェがおいしいと評判です!ほかにもランチメニューの用意があるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

栗拾いで知っておきたい豆知識!

栗

栗拾いをもっと楽しむために知っておきたい豆知識を3つ紹介します。

【服装】肌の露出がない服を選ぼう

栗が収穫できるシーズンは、虫がたくさんいます。蚊やムカデなどに刺されないよう、長袖・長ズボンで肌を守りましょう。

また、木になったイガグリが上から落ちてくることもあるため、帽子を被ることをおすすめします。イガグリのトゲは鋭いため、頭に当たると痛い思いをしてしまいかねません。

楽しい栗拾いの思い出が、嫌な思い出とならないよう万全に対策して挑みましょう。

【見分け方】皮に張りがあるものを選ぼう

おいしい栗は、皮に張りがあります。まずは張りのある栗を探しましょう。そのあとに注目してほしいポイントは次のとおりです。

おいしい栗の見分け方
  • 色が濃い
  • 指で押してもへこまない
  • 白いぶつぶつがない
  • 底がベトベトしていたり、黒く変色していたりしない

なるべくおいしい栗を持ち帰るためにも、これらを意識して収穫しましょう。

必ず地面に落ちた栗(イガグリ)を収穫してください。
木についているものはまだ熟していないため、食べるのに適していません。

【皮の剥き方】冷凍庫で一晩寝かせる

「栗を拾うのは楽しいけど持ち帰ったあとの処理が大変で嫌だ…」という方に、おすすめの皮の剥き方があります。

栗の皮の剥き方
  1. 一晩冷凍する
  2. 凍った栗をすぐにたっぷりの熱湯に浸し、5分ほど待つ
  3. 皮を剥く

この手順で簡単に皮剥きができます!ポイントは、いったん冷凍させることです。

「せっかく新鮮な栗を拾ったのに冷凍してしまうのはもったいない」と感じるかもしれませんが、冷凍することで甘みが増します。ぜひ試してみてください。

まとめ|福岡の栗拾いで秋の味覚を楽しもう!

栗拾いが楽しめる農園や豆知識について紹介しました。

夏の厳しい日差しが和らぎ、秋らしいひんやりした風が吹きだしたころに楽しめる栗拾いは、日本ならではの季節の移り変わりを感じられる行楽でもあります。

収穫できる時期は短い間ですが、新鮮な秋の味覚を楽しむために、ぜひ栗拾いにおでかけしてみてください。

なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

根本ちさとのアバター 根本ちさと なるほど福岡 ライター

福岡在住の女の子ママ。専業Webライターとして活動しています。趣味は琴と美味しいコーヒーを飲むこと!おしゃれなカフェを見つけてひとりでまったりするのも大好きです。都会なのに自然いっぱいの福岡の魅力をママ目線で発信していきます!

コメント

コメントする

目次