博多– tag –
-
「BUTTER&bee」がららぽーと福岡に初登場!発酵バターとはちみつのスイーツを堪能しよう
ららぽーと福岡のポップアップショップ OKASHIBAKOに「BUTTER&bee」が初出店!博多駅で人気のお土産店になりつつある「BUTTER&bee」。発酵バターとはちみつのスイーツで、ぜいたくな味わいを楽しみましょう。 ららぽーと福岡の「OKASHIBAKO」は、... -
なんともオイシイ「博多の食と文化の博物館ハクハク」へ体験取材!見て作って食べて大まんぷく!
なるほど福岡編集部が「博多の食と文化の博物館 ハクハク」へ行ってきました!「博多の食と文化の博物館ハクハク」は、明太子製造メーカー「ふくや」がプロデュースした博物館。 さまざまな展示物や体験コーナー、明太子の工場見学まで楽しめます。「博」... -
【地元福岡県民がおすすめ】川端商店街でランチならココ!博多観光のついでに寄りたいお店
川端商店街は、博多座・博多リバレインモールから、博多キャナルシティまでをつなげる商店街です。全長約400メートルあり、老舗店やニューオープンのお店など、約130店舗が営業しています。 周辺には中洲・天神・博多といった観光エリアが集結しており、つ... -
【2023年最新】福岡でおすすめの博多屋台!地元民がルールやマナーを解説!フレンチやジビエなどの”ネオ屋台”も
福岡の夜といえば屋台です! しかし、福岡県外の方々にとっては「どんなルールやマナーがあるの?」「おすすめの屋台や屋台グルメは?」と謎が多いでしょう。 そこで、福岡で生まれ育った私が、屋台の基本情報やルール、おすすめの屋台、屋台の最新情報ま... -
福岡のお土産に最適なお菓子18選!定番から流行りまで福岡でしか買えないお菓子を紹介
福岡で観光、グルメを楽しんだ後には福岡お土産を買って帰りましょう!福岡には様々な種類のお土産があります!明太子や博多ラーメンセットなど種類豊富ですが、今回は「お土産に最適な福岡お菓子」に注目して特集していきます。 モンドセレクション受賞経... -
博多でおすすめの人気ピラティススタジオ8選!パーソナルや女性専用スタジオもあり
博多駅や地下鉄に近く、通いやすい博多エリアのピラティススタジオを8つピックアップしました。 しかし、グループレッスン・パーソナル専用・スクール制など、さまざまなスタジオがあるため、スタジオ選びに迷ってしまうかもしれません。 この記事では、ピ... -
福岡には”ひとりもつ鍋”専門店もある!一人前からもつ鍋が注文できる博多・天神・中洲エリアでおすすめの店
もつ鍋はラーメンや餃子と並ぶ福岡のソウルフードです。 九州経済調査会が2023年6月に実施した調査によると、福岡市のもつ鍋店舗数は133軒で、全国1位でした。 鍋といえば「みんなでワイワイ」が定番ですよね。 しかしもつ鍋大国福岡では、ひとりでももつ... -
東長寺は日本最大級の大仏や地獄めぐりが楽しめる観光名所のひとつ!見どころやアクセス情報も解説
「福岡・博多の観光で、どこに行こうか迷う……」そんな方におすすめしたいのが、福岡屈指の歴史スポット・東長寺です。 空海が日本で最初に建てたお寺と言われている東長寺には、日本最大級の福岡大仏、市の指定文化財である六角堂、ここでしか体験できない... -
博多駅エリアで買えるおいしい最新スイーツ特集!テイクアウトやお土産として人気のお店を中心に紹介
博多駅エリアの最新スイーツ情報をご紹介します! 2023年の3月、七隈線が博多駅まで延伸しました。その影響もあり、最近の博多駅エリアはますますたくさんの人で賑わっています。 そんなホットな博多駅には、県外の人気店や新しいお店が続々進出中です。特... -
【女性向け】博多駅のひとりごはん12選!ヘルシーなものからガッツリ系・一人飲みまで幅広く紹介
「今日何食べよう?」と悩んでいる女性必見です! 女性のひとりごはんに最適な博多駅の飲食店をまとめました! 「ヘルシーなものを食べたい」「サクッと一人で飲みたい」など、さまざまなニーズに合うお店をセレクトしたので、今日行きたいお店がきっと見... -
博多駅構内・駅周辺で有名なうどん店特集!うどん居酒屋や朝から博多うどんが味わえるお店
「福岡といえば、ラーメン!」と思われがちですが、実は福岡には「博多うどん」のお店がとても充実しています。 博多うどんの特徴は、柔らかくふわふわとした麺、透明感のあるだし、ごぼう天や丸天などの個性的なトッピングです。 博多駅周辺には、そんな... -
【食パン専門店】薬院・博多駅のむつか堂の博多明太子トーストが話題!【空港店もオープン】
博多の「むつか堂カフェ」ではやみつきになること間違いなしの食パン料理が食べられます。シルクのような舌触りと、もちふわな食感がやみつきになると話題です。むつか堂の本店は薬院です。 むつか堂本店が口コミで話題となり2019年に博多駅直結のアミュプ... -
【ウマすぎ】ラーメン内田屋が博多駅にオープン!|家系吉村家直系店のラーメン内田屋が評判
これまで「壱壱家」「入船食堂」など福岡で人気の家系ラーメン店を食べ歩いてきましたが、なんと家系ラーメンの総本山・吉村家の直系店がオープンするというビッグニュースが入ってきました! 【ラーメン内田屋】 2020年4月に博多駅前にオープンしました... -
【入船食堂】福岡の家系ラーメン|博多 入船食堂の油そばが絶品と話題
今回は福岡では珍しい、家系ラーメンと油そばが食べられる「入船食堂」のご紹介です。 【入船食堂】 博多区住吉の家系ラーメンです💡ラーメンの種類がつけ麺や油そばなど種類が多く、何回行っても飽きないしハマります! 【食べログ⭐︎3.6】#... -
博多駅で買えるおしゃれなお土産・お店をInstagram5万人超の私たちが厳選!博多駅でしか買えない限定お土産も
博多駅で買えるおしゃれなお土産をお探しなら、なるほど福岡にお任せください! Instagramで毎日情報発信しているなるほど福岡が「ここは大注目!」「おしゃれすぎる!」と思うお土産やお店をピックアップしました。 2023年の最新お土産情報をはじめ、博多... -
【壱壱家】博多区大博の家系ラーメン|壱壱家の油そばも絶品人気店
最近すっかり家系ラーメンにハマってしまいまして、リサーチしていたところ「壱壱家」というお店が福岡でも本格的な家系ラーメンが食べられるというじゃないですか。 ちょっと遠いけどこれは行くしかない…ってことで早速食べてきましたのでレビューしてい... -
【格安!最短!】博多から小倉へのアクセス方法特集!格安でお得に小倉へ行ける方法を紹介!
歴史好きにはたまらないスポット『小倉城』や雰囲気抜群の街並みを誇る『門司港レトロ』など北九州市には魅力がたくさん詰まっています! 今回はサクッと北九州市の中心駅である『小倉駅』までのアクセス方法を解説していきます! 『博多駅』をスタートと... -
【博多ランチ】博多駅周辺の安いおすすめランチ35選!博多駅の昼ごはんを制覇した私が絶品人気ランチを厳選
「博多駅周辺って飲食店が多すぎて、どこのお店でランチをしたらいいのか迷っている!」 そんな方に向けて安いお店や福岡名物が食べられるお店、子ども連れでも行けるお店など、ニーズに分けておすすめのお店を紹介します! 福岡在住経28年の私が自信を持... -
2023年3月27日開業!『櫛田神社前駅』について解説!天神南駅から博多駅まで乗換なしでアクセス可能に!
長期に渡り工事が続いてる福岡市営地下鉄七隈線の延伸作業ですが、遂に完成し開業しました。 天神南駅から博多駅までの間に新しく『櫛田神社前駅』が誕生し、今まで以上に福岡市内の移動がスムーズになります! 今回は、福岡市内地下鉄七隈線の新しい駅『... -
博多駅周辺・博多駅めん街道のラーメン店特集!深夜まで朝から営業中の人気店も紹介
福岡の中心駅"博多駅"に集結する有名ラーメン店をなるほど福岡編集部がピックアップしました! 福岡の超人気ラーメン店が一つのエリアに集まる『博多めん街道』から飲み会後の〆に行きたい深夜まで営業しているラーメン店、朝ラーメンができるラーメン店特... -
博多駅周辺の人気おすすめモーニング!早朝から明太子や博多名物がおいしい朝ごはん
博多駅のモーニング・朝食は朝活をやっている人におすすめです。早起きがもっと楽しくなります。博多駅の朝食では毎日食べたい和食や海鮮、ガッツリ系の牛たん定食も安い料金で食べられます。 博多の味を満喫できる贅沢なホテルブッフェの朝食、博多周辺で... -
【格安・最短】博多から門司港へのアクセスまとめ!新幹線・JR・高速バス・車で行く方法を解説
『門司港エリア』は、北九州市にある雰囲気抜群の歴史的名所エリアです。例年、北九州市民はもちろん!福岡からも多くの観光客が『門司港』を訪れます。 『門司港エリア』の主要駅は「門司港駅」ですが、今回は「博多駅」から「門司港駅」のアクセス情報を... -
Tジョイ・博多に『TAG COFFEE STAND』が登場!3,000種類以上のラベルから作れるオリジナルボトル
「TAG COFFEE STAND」がTジョイ博多に11月にオープンしました。西日本初上陸ということで注目を集めています! 「TAG COFFEE STAND」とは、自分好みのオリジナルボトルを作ることができるドリンクサービスです。 3,000種類以上ものバナーデザインが選べて... -
博多駅周辺で楽しめる観光を紹介!徒歩で回れる観光モデルコースや穴場スポット
九州の拠点"博多駅"にはたくさんの魅力が詰まっています! 新幹線や地下鉄、バスなど様々な公共交通機関が集まるのはもちろんですが、博多駅にはエンターテイメント施設が集結しており観光スポットとしても思う存分楽しめます! 今回は、博多駅や博多駅周... -
福岡・博多の大人な新スポット「010 building」とは?2022年12月オープンの施設内を紹介!
2022年12月1日、福岡市博多区に複合施設「010 building」がオープンしました! 010 buildingは、世界で活躍するクリエイターたちが集結した施設で、福岡の新たなカルチャー発信地として注目されています。 場所は那珂川沿い、キャナルシティ博多の横です。... -
博多駅から太宰府天満宮への行き方全比較!バス・電車・タクシーでの運賃や乗り換え方法の詳細
太宰府天満宮は、菅原道真を祀る神社で、学問や厄除けに御利益がある神社です。受験シーズンには多くの学生が参拝に訪れます。太宰府天満宮へは博多駅から利用することも多いでしょう。 博多駅から太宰府天満宮までは、バスの利用がおすすめです。バスがお... -
【全まとめ】博多駅からキャナルシティへの早くて安い移動方法!バスや地下鉄よりも徒歩がおすすめ
博多駅からキャナルシティ博多へのアクセス方法は、車、自転車、バイク以外に、地下鉄、バス、タクシー、徒歩という4つの手段があります。 博多駅からキャナルシティへは、地下鉄・バスと比較しても所要時間は10分程度と変わらず、料金がかからない徒歩で... -
【2023年】博多の今年の初売り最新情報!アミュ・阪急は元日からセール?開店時間や福袋並び
2023年元旦は、アミュプラザ、博多阪急などの商業施設は休業となります。そのため、博多の初売りは1月2日からが勝負です! 博多の年末年始の営業時間、2023年の初売り・福袋情報をまとめました! 博多の初売りが最大5%オフになる方法も紹介するので、ぜひ... -
博多駅周辺の人気おすすめサウナ8選!サウナの聖地博多のロウリュや宿泊できるサウナ
博多のサウナで究極の快感「ととのう」を体感しましょう。博多駅周辺には清潔感あふれる料金の安いサウナ施設が満載です。サウナーには欠かせないロウリュサービスのあるサウナもたくさんあります。 私の会社でも東京本社から出張で福岡に訪... -
博多のおすすめデートスポット10選!告白を後押しやカップル向き博多のデートスポット
付き合いたてのカップルは映画もランチもカフェもショッピングもできる、一か所集中型の博多デートスポットがおすすめです。 ベタですが告白には福岡の夜景スポットがおすすめです。思わずキュンとする博多のおすすめデートスポットを紹介します! https:/... -
博多あかちょこべのずぼらうどんは見た目がエモい?やかんのうどんを取材
冷泉【博多あかちょこべ】 やかんで食べる「釜揚げずぼらうどん」と「元祖キーマカレーうどん」の二つが名物のうどん居酒屋😊 櫛田神社から歩いて1分ほどの場所にお店があります💡 ツルツルとしたうどんが特徴で、飲んだ後の締めにもぴった... -
【2022年版】福岡クリスマスマーケット速報!博多駅・天神のクリスマスマーケットのマグカップやお店は?開催はいつから?
福岡クリスマスマーケットが、2022年も開催されることが決定しました。今年は博多・天神を含む、6つの会場での開催です! 開催目前の福岡クリスマスマーケット2022の最新情報をお届けします! https://www.naruhodo-fukuoka.com/illumination https://www.... -
【福岡】明太子食べ放題!博多・天神エリアの明太子食べ放題出来るお店
福岡に来たら絶対に食べて欲しいのが明太子店です!福岡で明太子が食べ放題できちゃうお店を厳選しました。 「福岡はなぜ明太子が有名なの?」とよく県外の方に聞かれるのですが、その説明は長くなるのでギュッと一言で表すと「明太子を初めて作った会社“... -
博多の陽華楼の殺人担々麺は激辛口コミで話題沸騰?激辛チャレンジしてみた
博多【陽華楼】 博多駅前のビジネス街にある創業35年以上の老舗中華料理店です。目玉は「殺人担々麺」で、福岡の激辛好きには有名!😲数量限定なので、辛いものが得意な人はぜひ挑戦してみてください💪#陽華楼 #激辛グルメ pic.twitter.c... -
博多駅エリアでゆっくりできるお店・カフェ・休憩どころをピックアップ!博多駅構内で時間が潰せる穴場まで
カフェや飲食店、無料で利用できる穴場スポットなど、博多駅構内・周辺でゆっくり過ごせる場所を11箇所ピックアップしました! すべてなるほど福岡編集部が実際に足を運んで「雰囲気が良い」「ゆっくり時間におすすめ」と思った場所です。 待ち合わせまで... -
【福岡シーシャ】天神周辺のおすすめ安い水タバコが吸える人気のシーシャバー11選
福岡ではじわじわシーシャ人気が広がっています。ダーツやビリヤード・クラブみたいな遊びに飽きてきたあなたは、シーシャにハマること間違いなしです。 【福岡シーシャ】 じわじわと福岡で人気になりつつシーシャ💡福岡でシーシャを吸えるお店はど... -
【超激戦区】博多エリアのパーソナルジムを厳選!本当におすすめできる女性にぴったりのパーソナルトレーニング
「ダイエットが続かない…」「頑張っても痩せない…」そんな悩みを持つ万年ダイエッターにはパーソナルジムを強くおすすめします。 目標や運動能力に合わせたトレーニングを提案してもらえるため、痩せやすくなるのがパーソナルジムのメリットです。 予約し... -
博多駅でおすすめの待ち合わせ場所23選!わかりやすい目印や駅周辺のカフェも紹介します【デートにもおすすめ】
JR、新幹線、地下鉄などさまざまな交通機関が乗り入れる博多駅は待ち合わせ場所として定番です。しかし、駅構内はとても広く迷ってしまう人も多いでしょう。 本記事では、博多駅の待ち合わせスポットについて"これでもか"というほど紹介します!なるほど福... -
【博多】うちのたまご直売所|卵かけごはん(TKG)朝食(モーニング)が人気のお店
いま博多駅でTKG革命が起きています。 博多駅の「うちのたまご直売所」では卵ご飯をはじめ、丼もの・スイーツまで極上の卵料理が楽しめます。福岡の内野養鶏所で手間ひまかけて大切に育てられた良質な卵です。 大評判メニューはシンプル・イズ・ベ... -
【みなと温泉波葉の湯】若者人気の波葉の湯がおすすめすぎる!ベイサイドプレイス博多の人気銭湯・岩盤浴
波葉の湯は私が1番おすすめする温浴施設です。 特におすすめが岩盤浴でコスパがよく高い満足度を得られます。たっぷりのお湯、しかも天然温泉でリラックスできて、それが交通便利な近場にあるなら、もう言うことはありません。 壱岐などへ直行便が... -
【JR博多シティ・アミュプラザ博多】提携駐車場12箇所・料金を写真付きで完全ガイド
JR博多シティは、提携駐車場を利用することで、お買い上げ金額に応じて駐車場料金が最大3時間(イベント時4時間)無料で利用できるサービスがあります。 また、ご存知ない方も多いのですが近隣でなくてもJR博多駅沿線の駐車場で受けることができる割引「サー... -
【本屋】博多駅の人気本屋・書店|大型書店・カフェ併設書店・オシャレな本屋さんまで
「博多駅で本を買いたいけど本屋さんが少ない」 「移動時間使って本を読みたいけど、中古の本でいい」 こんな声を聞く時があります。そこで今回は、博多駅周辺にある本屋や書店、古本屋をまとめてご紹介します。 【】 博多駅... -
【博多駅のクロワッサンといえば?】ミニヨンと三日月屋の行列ができるクロワッサン
博多駅のクロワッサンは買ったら即食べ確定、家まで我慢ができません。博多駅内には人気衰える気配なしのクロワッサンのお店が2つあります。 【ミニヨンvs三日月屋】 博多駅の行列ができる2大クロワッサン💡気になる匂いで一度は食べてみ... -
【ラーメン滑走路】福岡空港のラーメン滑走路まとめ!ラーメン滑走路には全国の人気ラーメンが勢揃い
リニューアル工事中の福岡空港の国内線ターミナルに、2017年11月にオープンしたのが「ラーメン滑走路」です。 福岡のラーメンだけじゃなく北は北海道、南は鹿児島まで全国の有名店が集まっていて、地元以外で食べれるのはラーメン滑走路だけなお店... -
博多座の公演スケジュール・見やすいおすすめ座席・アクセスとごはんまで紹介!博多座で歌舞伎やミュージカルを見よう
博多座の魅力を紹介します。福岡に住んでいる人は絶対に行くべきです。劇やミュージカルを見たことないはじめての人でも楽しめること間違いなしです。 先日博多座に行ってきたばかりの私が、博多座の新鮮な情報をお届けします。 博多座の情報 ・博多座の基... -
【大地のうどん】毎日行列の極上の味の博多うどんを紹介
※2020年1月更新 大地のうどん中洲店オープン情報追加 福岡うどんのスーパースター「大地のうどん」は有名です。大地のうどんは、器におさまりきれない超特大天ぷらが有名です。 大地のうどんは行列がたえないお店ですが、並んででもまた食... -
【GARB LEAVES】ガーブリーブスを紹介!博多のおしゃれレストラン
博多でおしゃれなレストランは?そう聞かれたら即答で「ガーブリーブス」です。ガーブリーブスのおしゃれ感はすでに外観から漂っています。 大きなスプーンとフォークが飾られた斬新な外観に私は引き込まれました。ガーブリーブスは3階建て、全26... -
【うどん平】博多の名店うどんの平を紹介!うどん平は2019年に住吉に移転
「うどん平」は福岡うどん四天王の1つです。うどん平は食べログで福岡うどんランキング2位に選ばれました。しかも食べログ評価の高いうどん屋さんを集めた「うどん百名店」に3年連続で選ばれています。 うどん平の特徴と大人気の理由 ・創業... -
【ベイサイドプレイス博多】博多ポートタワーの隠れた魅力を暴露
博多ポートタワーが高くそびえるベイサイドプレイス博多の魅力に迫ります。海の玄関口ベイサイドプレイス博多はオールターゲットが楽しめる複合商業施設です。 グルメに夜景に岩盤浴、季節のイベントなどベイサイドプレイス博多は魅力が盛りだくさんです... -
博多駅のコインロッカー・手荷物預かり場所まとめ|穴場や安いロッカーを紹介【空いていない時に必見】
博多には『中州屋台』や『天神地下街』といった観光スポットがあり、少し足を運ぶと『太宰府天満宮』や糸島にある『白糸の滝』などがあります。 このように、博多およびその周辺には、自然・歴史・フードなど、ジャンルを問わず観光スポットが存在します。... -
【いっかく食堂】ランチが人気!福岡のいっかく食堂の美味しい定食【ハンバーグがおすすめ】
いっかく食堂とは天神・警固・六本松・地行に店舗のある定食メニューを中心としたお店です。 いっかく食堂は店舗にもよりますが基本的に平日はランチタイム、休日はランチ、ディナータイムともに混むことが多いです。また店内でお食事できるだけで... -
【アニマルカフェ】豆柴・猫・カワウソ・フクロウなどの福岡の動物カフェ特集
「動物が好きだけど自宅で飼えない……」だからといってかわいい動物と戯れることを諦めるのはもったいないです! 福岡市内にはさまざまなかわいい動物たちに会える、アニマルカフェがあります。思わずやばい!と言いたくなる超かわいくてやばい福岡のアニマ... -
天神・博多のおしゃれな眼鏡の福岡のおすすめ人気めがねショップ6選
福岡眼鏡男子の私が博多や天神のおすすめのおしゃれな眼鏡屋さんを紹介します。 【福岡メガネ👓】 お洒落な眼鏡を買いたいあなた向けに人気ショップを紹介します💡めがねを買い換えたい人におすすめです!#眼鏡 #福岡https://t.co/IIKV61ZSv... -
【博多もつ鍋やま中】雰囲気抜群の赤坂のもつ鍋やま中のもつ鍋が絶品で話題
福岡グルメで外せない料理といえばもつ鍋です。 博多の名物料理であるもつ鍋を食べてみたいと思っている人は多いでしょう。ですがいざ福岡に行くとなったら、どこのお店を選べばいいのか悩んでしまいませんか? 福岡で定番のもつ鍋は... -
【博多駅周辺】呉服町のもつ幸のもつ鍋はあっさり京風の人気もつ鍋【食べログ2位】
博多駅周辺であっさり味のもつ鍋を食べたいと思ったらどこに行けばいいでしょう。 おすすめはなんといっても呉服町のもつ幸です。もつ幸は福岡もつ鍋食べログランキング2位です。 もつ鍋といえばこってりとしたイメージがあるかもしれません... -
【はかた天乃】KITTE博多に朝食・ランチ定食が話題!割烹店はかた天乃の魅力を解説
新鮮な魚や郷土料理といった博多の和食をリーズナブルに堪能したい!そんな方に朗報です。はかた天乃が博多駅に誕生しました。 【はかた天乃】 中洲で話題の高級割烹店が博多駅に誕生💡高級懐石料理がリーズナブルに食べれます(^_^)/... -
【千年煌夜2019】博多旧市街ライトアップウォークでおしゃれな夜の街を歩く
今年で14回目となる博多旧市街ライトアップウォーク。 あなたは行ったことがありますか? 今年のテーマは、「ナイトミュージアム」。 この記事では、そんな博多旧市街ライトアップウォークを存分に楽しめるよう、おすすめポイントをまとめま... -
友安製作所とハンバーガーへ行ってきた!インテリアとDIYとハンバーガーが融合した複合カフェ
今回は福岡市博多区冷泉町にある、珍しい業態のお店にお邪魔してきました。 付近には上川端商店街や、冷泉公園、櫛田神社がある人気のエリアです。 お店の外観を見るとカフェですが、一歩中に足を踏み入れると、カフェには普通はないものも並んでいる、不... -
新OPEN!「FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。」がららぽーと福岡に誕生!福太郎が展開する新業態
『ららぽーと福岡』は、ファッション、雑貨、サービス店舗など222のテナントが出店しています。 その中でも、ららぽーと福岡1階にある『フードマルシェ』は、地元福岡や九州初の多様な食の魅力を発信するエリアです。 今回は、フードマルシェにある、食卓... -
2022年4月25日開業!ららぽーと福岡のオープン情報|公開された全容・見どころをいち早く特集
2022年4月25日(月)、福岡市博多区那珂の福岡市青果市場跡地にららぽーと福岡がオープンしました! 九州初出店であるららぽーと福岡には、見どころが目白押しです。 ららぽーと福岡の見どころ キッザニア福岡(九州初) 福岡おもちゃ美術館(九州初) 屋上... -
キッザニア福岡が2022年に夏オープン|ららぽーと内にできる体験型テーマパークの魅力に迫る!料金や予約情報も
※開業前の情報です 2022年4月、福岡市博多区那珂の福岡市青果市場跡に「ららぽーと福岡」がオープンします! ららぽーとは関東を中心に展開されている大型ショッピングモールです。ららぽーと福岡が九州初上陸となります。 そんなららぽーと福岡の目玉とし... -
2022年期間限定!ストロベリーデザートビュッフェ〜いちごに恋した天使たち〜|ANAクラウンプラザホテル福岡
JR博多駅から徒歩5分という好立地にある、『ANAクラウンプラザホテル福岡』では、季節によって変わるデザートビュッフェが大人気です。 2022年第一弾として開催されているのは、『ストロベリーデザートビュッフェ~いちごに恋した天使たち~』です。開催は... -
九州初上陸!EN HOTEL Hakataの宿泊感想レポート!おしゃれ空間とこだわりアイテムに感動
2021年4月1日に新しくグランドオープン!博多の街中に突如現れた「おしゃれ空間」。 キャナルシティ博多のすぐ裏、EN HOTEL Hakataさんへ、なるほど福岡の編集部が1泊2日宿泊してきました! EN HOTEL Hakataは博多駅から徒歩圏内で、中洲へのアクセスも抜... -
福岡で話題!ダコメッカのマリトッツォやブレッドパフェ特集!博多駅前に新オープンのダコメッカに潜入取材
博多駅前に超人気ベーカリーの2号店がオープン! 福岡市中央区六本松で毎日大行列となっている、超有名ベーカリーがあるのをご存知ですか?その名も「amam dacotan」(アマムダコタン)。 今人気の”マリトッツォ”の販売もしているとあって、毎日すごい賑わい... -
【キャビナス福岡】博多駅が望める都会のサウナ!珍しいロイヤルサウナやロウリュ情報をご紹介
キャビナス福岡は、福岡県内でも高クオリティのサウナです。博多駅が望める都会のサウナ、キャビナス福岡を紹介します。 ただサウナを楽しむだけでなく、至極のリラックス気分を堪能出来るサウナ施設です。珍しいロイヤルサウナやロウリュの情報をお届けし... -
【新登場】春水堂の夏メニューが絶品!果肉茶シリーズや麻辣魯肉飯をアミュプラザ博多店で実食
春水堂といえばタピオカミルクティーが美味しい台湾料理のお店です。この夏、新たに「果肉茶」シリーズが登場し、お茶×フルーツのドリンクが誕生しました。 また、夏にぴったりの麺やご飯ものからも目が離せません!本格的な台湾ごはんがいただけます。 福... -
【和八】博多うどん酒場|斬新なカレーうどんやおすすめメニューを厳選
博多駅から直結のアミュプラザ博多10Fくうてんの一角に、カレーうどんが自慢な新進気鋭のお店があります。 博多駅直結の「博多うどん酒場 和八」では、昼はこだわり麺の「創作うどん」が楽しめます!夜は逸品料理と自慢のおでんで「うどん屋呑み」がおす... -
【行列必至】美野島のエルドーシュ|アマムダコタン系列の絶品シュークリーム専門店が話題
シュークリーム専門店「L dochu(エルドーシュ)」が博多に2021年の3月にオープンしました。サクサクのシュー生地と、13種類の濃厚なクリームから選べるシュークリームはどれも絶品です。 煮卵を丸々入れたものやバナナクリームなど、一風変わった味のシュ... -
【まるろくうどん】名店サウスインディアンの味!ベイサイド博多で味わえる進化系カレーうどん
本格インドの味にこだわった、進化系カレーうどんを楽しめるお店が福岡にあります。ベイサイドプレイス博多にある「まるろくうどん」です。 106サウスインディアンの系列店として、2020年10月にオープンしました。106サウスインディアンは、ミシュランガイ... -
【ワインスタイルぶどうの樹】地元食材を使った冷泉の創作スペインバル|パエリアが名物のお店
ワインスタイルぶどうの樹は、スペインバルとして2020年に祇園でオープンしました。ワインに合うスペイン料理を中心に提供しています。 ぶどうの樹グループは福岡で数多くのお店を手がけていますが、唯一スペインバルのお店が「ワインスタイルぶどうの樹 ... -
【日の出】福岡で有名な海鮮丼専門店!薬院本店と博多デイトス店は行列必須
日の出は海鮮丼だけでもメニュー数は20種類を超える「海鮮丼専門店」です。10年以上続く人気店で、薬院と博多駅にお店を構えています。 また、締めのお茶漬け用出汁やお漬物も無料サービスなのも嬉しいポイントです。 海鮮丼ブームが止まらない福岡で、10... -
【角蔵家】博多バスターミナルに横浜家系ラーメン爆誕!濃厚豚骨醤油と中太麺のアンサンブル|営業時間やおすすめメニューについて
九州の交通の拠点・博多駅構内にある博多バスターミナルの8Fに、横浜家系の絶品ラーメン店が新しく開店しました。 既に評判が広まり連日多くのお客さんで一杯になっている、角蔵家のメニューや営業時間などの詳しい情報を紹介していきます。 https://www.n... -
【パンとエスプレッソと博多っと】博多駅前でカフェモーニングしよう!福岡限定メニューやフレンチトーストが人気
「パンとエスプレッソ」は全国に15店舗展開するベーカリーカフェです。福岡には博多駅前と薬院に店舗があります。 福岡限定メニューの「ムーめんたい」や、ふわとろの「フレンチトースト」を求めて、モーニングの時間帯から行列ができています。 &n... -
【河太郎】福岡・博多で呼子のイカ活き造りはハズせない!おすすめメニューやランチの情報は?気になる待ち時間もご紹介
イカの活き造り発祥のお店として愛され続けている老舗「河太郎」をご紹介します。 創業から60年経った今でも、絶品のイカ料理を提供し続けている「河太郎」によって「呼子のイカ」が有名になりました。 職人技とも言えるイカ捌きと河太郎の新鮮さだからこ... -
【博多駅】博多周辺のタバコを吸える喫煙所・カフェまとめ|路上喫煙は禁止
昨今は分煙や禁煙が厳しくなってきました。気分転換に喫煙したい時、喫煙所を探す作業だけでも疲れてしまうこともありますよね。 駅構内 筑紫口 博多口 カフェ 博多駅周辺の喫煙所です💡 博多周辺のタバコを吸える喫煙所・カフェまとめ #博... -
キャナルシティ博多完全ガイド!魅力がつまったキャナルシティ博多で丸1日遊びつくそう
福岡観光には外せないキャナルシティ博多は、約4万3500平米という広い敷地を誇る大型複合施設です。飲食店やショッピングモール、映画や劇場にアミューズメント施設があり丸1日楽しめます。 キャナルシティ博多内を詳しく紹介します。見どころやイベント情... -
【博多の石畳】嵐もハマった博多アミュのチョコレートショップ|博多の石畳の特徴と日持ちや持ち帰り時間を解説
博多の玄関口、博多アミュプラザ1Fで四角い色鮮やかなケーキが並ぶお店があります。その名も「チョコレートショップ博多の石畳」です。博多の石畳は食べた人すべてを魅了します。 この投稿をInstagramで見る SPLASH(@makkuro_hirosuke)がシェアした投稿 白... -
※閉店【チームラボ福岡】キャナルのチームラボ未来の遊園地の子供が楽しめる9つの見どころ-キャナルシティ博多-
福岡のキャナルシティ5階に常設されている「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 キャナルシティ博多店」を紹介します。 最新のデジタル技術やCGアニメーターを開発するアート集団の「チームラボ」が作った、子ども向けの知育体験施設です。キャ... -
Tジョイ博多|お得に割引価格で映画を観れる方法を紹介【JR博多シティ・アミュプラザ博多】
福岡の人気映画館といえばJR博多シティ(アミュプラザ博多9F)に位置するTジョイ博多です。 アミュプラザ・博多阪急でのお買い物やくうてんでのお食事も同時に楽しめるので、丸一日楽しむことができますよね。 今回はそんな最高のスポットに位置する「Tジョ... -
【2021年】JQカード10%オフセール|アミュプラザ博多のプレミアムデイズはいつ?
アミュプラザ博多で年に数回開催されるJQカード10%オフフェア「プレミアムデイズ」。 福岡最大規模の駅直結型・商業施設で行われる10%オフフェアということもあり、今や天神地区の追随を許さないイベントとなっています。 JQカード10%オフセ... -
【博多】葉隠うどん|食べログ1位でミシュラン掲載の王道博多うどん
また食べたくなる中毒性のある博多うどん、それは博多駅南エリアにある「葉隠うどん」です。博多葉隠れうどんは、ミシュラン2014ビブグルマンを獲得、ミシュランガイドに掲載された博多うどんの有名店です。 博多うどんが恋しくなった私は2月末、東... -
【ネカフェ】博多駅の安いネットカフェ一覧|博多口・筑紫口のネットカフェ(漫画喫茶)
毎日約30万人が利用する博多駅。ビジネスや観光で博多駅を利用する人の中で、こんな人いませんか? 「ホテルが取れないのでネットカフェで寝よう」 「博多駅の近くで安いネットカフェないかな」 そこで今回は、博多駅(博多口・筑紫口... -
侍うどん|博多区美野島のミシュラン受賞うどん名店【カレーうどんが人気】
天を仰ぐ旨さ、それはまさに侍うどんのためにある言葉です。博多の侍うどんは食べログで高評価の上位100店を集めた「食べログ百名店」に選ばれました。 【ミシュラン掲載】 福岡市博多区美野島の『侍うどん』はミシュラン掲載の絶品うどんで... -
【駅弁】博多駅~小倉駅で買える人気駅弁 福岡のおすすめご当地名物駅弁ランキング
旅行に出張、そんなのときに欠かせないのが駅弁ですよね。いざ買おうとすると、美味しそうお弁当ばかりで決めきれない。誰もが一度はこういった経験をしたことがあるのではないでしょうか。そんなあなたに朗報です!! 今回は“博多駅~小倉駅で買... -
【保存版】福岡の絶品グルメ|本当におすすめするご当地グルメ名物・人気グルメ
福岡にはもつ鍋・明太子・ラーメン・屋台など福岡ならではのグルメや博多名物がたくさんあります。博多らしさを味わうことができるおすすめの美味しい名店を紹介します! 福岡に住んでいる私が自信を持っておすすめする名店ばかりなので、いつでも読み返せ... -
【万葉の湯】福岡でおすすめの温泉!2つの名湯と本格岩盤浴楽しめる博多万葉の湯
博多にある温泉「万葉の湯」は福岡空港近くにありながら、由布院と武雄温泉の2つの名湯が楽しめる複合温泉施設です。福岡では、トップレベルの人気を誇ります。 温泉・サウナ・岩盤浴はもちろん、キッズスペースやお食事処もあり、1日中楽しめます。 温... -
※終了【福太郎】明太子食べ放題が話題に!観光客必見のめんたいこグルメ福太郎を紹介
“福岡“と言えば、ラーメンやもつ鍋を連想する方も多いかと思います。 しかし、忘れてはいけない福岡の顔といえばやっぱり「明太子」ではないでしょうか。明太子の原料であるスケトウダラは、福岡ではとらない魚にも関わらず何故、福岡の名物... -
博多デイトスほろよい通りは1人飲み・昼飲みに最高!ほろ酔い横丁の各店を紹介
「博多ほろよい通り」は笑いあり、出会いありです。 福岡の昼飲み愛好家の私が通いつめるのは、博多駅にある博多デイトスの「博多ほろよい通り」です。博多ほろよい通りは、大衆酒場のようなお店が何店舗もギッシリと詰め込まれています。 デイトスのほろ... -
※閉店 北海道うまいもの館キャナルシティ博多店がオープン!福岡にいながら手に入る北海道のおすすめ商品を一挙紹介
[chat face="6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png" name="博多女子" align="left" border="gray" bg="none"] 2020年6月4日に「北海道うまいもの館」がキャナルシティ博多にオープンしました。 [/chat] 食の宝庫、北海道の物産専門店です。 ... -
【500円以下朝食】博多駅のたんやHAKATAで牛タン×明太子が話題に!
博多駅のたんやHAKATAの牛タンの朝食が激安で美味しくて話題となっています。 あなたは、朝ごはん食べてますか?普段は軽く済ませている方も、旅先では、こんなことありませんか? 「朝からしっかり食べたい!」「朝も、おいしいものを食べたい」こ...
1