ゴルフの練習法は様々ですが、ベストスコアを叩きだす為にインドアゴルフでの練習もおすすめです。
インドアゴルフ練習場には、以下の魅力が挙げられます。
- 雨の日に左右されず、ゴルフ練習に打ち込める。
- シュミレーションゴルフで自分のフォームを再確認できる。
- 初心者でも安心!ゴルフに必要な道具が揃っている!
- 猛暑日でも大丈夫。インドアゴルフ練習場では冷暖房完備!
本記事は、福岡在住ゴルファー注目のインドアゴルフ場特集です!
インドアゴルフの基本的な利用料金
項目 | 料金 |
---|---|
入会金 | 5,000円〜10,000円 |
月額(打席のみ) | 月/5000円〜10,000円 |
月額(打席料+月数回のレッスン料) | 月/10,000円〜18,000円 |
月額(打席料+レッスン受け放題) | 月/25,000円〜 |
回数制(1回1時間) | 2,500円〜3,000円 |
インドアゴルフ練習場でかかる基本的な料金の相場です!月に1~2万円ほどの予算があれば、インドアゴルフ練習場を利用できます。
月額が高いなと感じる方は、ひと月で打席予約の上限が設けられているプランを利用しましょう。1ヶ月で3回程度打席の予約が可能で、月/5,000円辺りです。
また、月額で会員にならなくてもレッスン代を払えば、レッスンを受けられる練習場もあります。
レッスン1回につき5,000円は見積もっておきましょう!
福岡でおすすめのインドアゴルフ練習場
福岡でおすすめのインドアゴルフ練習場を紹介していきます!
ライザップゴルフ
【公式】https://www.rizap-golf.jp/
RIZAP GOLF 博多店は、博多駅から徒歩10分の場所にあるインドアゴルフレッスン場です。完全個室の練習スペースや、レッスン用具の無料貸出も行っています。
一番の魅力としては、スコアアップに向けた細かいサポートが受けられる点です。専用アプリを使ったデータ記録はもちろん、外でのラウンド結果にもアドバイスを行ってくれます。
今なら3,000円でゴルフ力診断を行ってくれます!60分間で技術測定を行い、ショットのレベルやスコアアップに繋がるカウンセリングまで実施中です。
まずは自分のレベルを確かめるために、一度ゴルフ力診断を受けてみるのはいかがでしょうか?
インドアゴルフ倶楽部(中央区大名)
この投稿をInstagramで見る
福岡市中央区大名にあるインドアゴルフ倶楽部は、24時間営業・年中無休です。時間を気にせず練習に打ち込めます。
事前完全予約制なため、待ち時間ゼロで着いたら即練習に取り組める点も魅力です。仕事帰りのゴルファーには、嬉しいサービスでしょう!
道具の貸し出しもあるので、まだゴルフ道具一式を揃えていない初心者にもおすすめの施設です。
各打席には、最新の弾道計測器「SkyTrack」が設置されています。スクリーンには打った弾道や正確な弾道の挙動が表示されるため、注目してください。ゴルフ上達に必要な情報を教えてくれます!
インドアゴルフ倶楽部の料金システムは、月定額制です。月5,000円のライト会員は、1ヶ月3回まで予約が可能、月9,000円のレギュラー会員は月の上限なしで予約ができます。
予約は、1日1回1時間のみとなっています。
加えて5,000円の入会金がかかります!自分のゴルフ練習ペースに合ったプランを選びましょう!
インドアゴルフ倶楽部で、レッスンは行っていません。しかし、定期的にレッスンイベントが開催されます。
スカイカントリークラブ(中央区警固)
この投稿をInstagramで見る
名称 | スカイカントリークラブ |
---|---|
営業時間 | 6:00〜0:00 6:00〜20:00(月曜日) |
所在地 | 福岡県福岡市中央区警固1丁目12−11 アーバンスクエア警固4階 |
アクセス | Googleマップ |
公式HP | 公式HP |
インドアゴルフ練習場で少人数レッスンを受けたい方には、スカイカントリークラブがおすすめです。
会員限定の少人数レッスンでは、経験豊富なインストラクターの丁寧なレッスンを受けれます。
少人数レッスンのおかげで、ゴルフがすぐに上達するでしょう。少人数レッスンは会員同士の交流場ともなり、モチベーションアップにつながります!
また、スカイカントリークラブではシュミレーションゴルフでの打ち放題練習も可能です。打席を予約して予約時間内、思う存分打ち込んでください。
20時以降は、ゴルフバーとして雰囲気がガラッと変わります。ゴルフを楽しむアクセントとして、豊富なドリンクメニューを楽しみましょう!
ハミングバードゴルフスタジオ天神(中央区天神)
この投稿をInstagramで見る
ハミングバードゴルフスタジオ天神は、天神駅から徒歩約5分のアクセス抜群なインドアゴルフ練習場です。
シュミレーターブースは、完全個室のプライベート空間を完備しています。
ブース内の新世代ゴルフシミュレーター「GOLFZON GDR」も人気です。優れたデータ計測はもちろん、180以上の世界のコースを体験できます。
臨場感あふれる練習で、ゴルフスキル上がることは間違いありません!
会員1名につき、ゲスト1名の同伴が可能です。ゲストと一緒にラウンドを周ってレベルアップできる、優良サービスだと口コミで話題になっています。
私の練習場 薬院平尾店(中央区平尾)
この投稿をInstagramで見る
私の練習場 薬院平尾店のコンセプトは、「街中にある自分専用の練習場」です。
文字通り福岡市中央区平尾の街中で、練習に打ち込めます。最新の高性能ゴルフシュミレーターを搭載しており、実際にゴルフ場を訪れている感覚になるでしょう。
オプション料金を支払えば、プロによる内容の濃いレッスンが受講可能です。
「たった3回のレッスンで、スコアを30減に成功したゴルファーもいる」と口コミで高い評価を得ています。
施設内には、愛用のゴルフ道具修理を行う工房もあります。
アイズゴルフスタジオ(ベイサイドプレイス博多)
この投稿をInstagramで見る
アイズゴルフスタジオは、ベイサイドプレイス博多にて2022年2月にOPENしたばかりのインドアゴルフ練習場です。
各打席に高性能の機械を搭載するだけでなく、スポーツジムと連携しています。
ゴルフの技術力向上・ゴルフに必要なトレーニングや体のケアを体感可能です。ラウンドで最大限のパフォーマンスを発揮するために、全てのトレーニングに取り組みましょう。
プロ・インストラクターは、松山英樹プロなど過去に何度も名プレイヤーを輩出している「東北福祉大学」出身者集団で構成されています。
九州でエリート集団のレッスンを受けられるのは、アイズゴルフスタジオだけです!
GOLFERS24 福岡大濠公園店(中央区大手門)
この投稿をInstagramで見る
GOLFERS24 福岡大濠公園店は、2021年12月にOPENしたばかりの24時間営業のインドアゴルフ練習場です。
GOLFERS24 福岡大濠公園店では、他の店舗では体験できない最新設備を導入しています!
シュミレーターマシンには、世界No.1シェアを誇るGOLFZON製を採用しています。自身のスイングやフォームを分析し、無料のアプリと連動すればスイングをデータ化可能です。ぜひ効率よく練習に取り組みましょう。
また、設置されているスピーカーマイクに呼びかけるだけで、YouTubeで動画視聴できます。「ゴルフの練習動画を確認しながら、すぐに実践できる」という今どきの練習スタイルが口コミで話題沸騰中です。
インドアゴルフスタジオ AHEAD(東区多の津)
名称 | インドアゴルフスタジオ AHEAD |
---|---|
営業時間 | 月〜金13:30〜21:00 土11:00〜18:30 日10:00〜18:00(定休日)木 |
所在地 | 福岡県福岡市東区多の津4丁目2−5 東西海運 福岡支店 |
アクセス | Googleマップ |
公式HP | 公式HP |
インドアゴルフスタジオ AHEADは、格安でゴルフレッスンが受けられると話題のインドアゴルフ練習です。
会員入会後、プロに教えてもらえる30分レッスンが1,500円〜で受けられます!少しだけ気になる点があるなという方には、550円のワンポイントレッスンがおすすめです。
道具レンタルもあるため、初心者にも安心なインドアゴルフ練習場でしょう。
シュミレーターゴルフでも、最新機器「SkyTrack」を導入しています!
ゴルフ市場Premium(城南区長尾)
この投稿をInstagramで見る
名称 | ゴルフ市場Premium |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00(平日) 9:00〜21:00(土) 9:00〜18:00(日) |
所在地 | 福岡県福岡市城南区長尾1丁目16−19 長尾興産ビル 1F |
アクセス | Googleマップ |
公式HP | 公式HP |
ゴルフ市場Premiumでは、屋内では珍しいバンガーショットの練習ができるインドアゴルフ練習場です。もちろんパッティングの練習もできます!
ゴルフ市場Premiumで、なかなか練習機会に恵まれないバンガーショットの練習をみっちりと行いましょう!
最新のゴルフシュミレーターなら、クラブの入射・インパクトの瞬間までしっかりと分析してくれます。
「50分間じっくりとゴルフに集中してほしい」という願いから、レッスン会場は完全個室です。完全マンツーマンのゴルフレッスンは、最短でスキルアップ間違いありません!
ゴルフスタジオ パウハナ(北九州市)
引用:ゴルフスタジオ パウハナ
2021年にOPENしたゴルフスタジオ パウハナは、スタッフが常駐していないインドアゴルフ練習場です。
ゴルフ練習はもちろん、グループ・ファミリーでゴルフを皆で楽しみたい方にもおすすめします。
道具のレンタルもあるため、初心者でも安心してください。また、完全個室のお部屋にはシュミレーターゴルフが1台設置されています。
ゴルフスタジオ パウハナでのゴルフは、コストパフォーマンスが抜群です。
入会金や月額制などなく、使用料1回1人/2,000円(1時間)のみとなっています。2〜3人利用の場合は、1,500円です!
北九州で圧倒的なコストでゴルフを楽しみたいなら、ゴルフスタジオ パウハナを利用しましょう。
スタッフが滞在していないため、予約した時間内に準備・片付けは全てお客様で行います!飲食物の持ち込みが自由ですが、ゴミは持ち帰りましょう!
2022年初心者向けに福岡で体験レッスンを行っているインドアゴルフ練習場
- インドアゴルフスタジオ AHEAD(東区多の津)
- 私の練習場 薬院平尾店(中央区平尾)
初心者ゴルファーにおすすめな福岡のインドアゴルフ練習場をピックアップしました!
上記2つは、初心者向けのレッスンに評判が高いと話題の2施設です!
インドアゴルフスタジオAHEADは、体験レッスンが2,200円という安心価格で受けられます。「実力派インストラクターのレッスンによって、3ヶ月でスコア100切りを達成したゴルファーがいる」と口コミで話題です!
私の練習場 薬院平尾店は、お試しレッスン(30分)を1回限り3,300円で受けられます。内容が濃いレッスンのおかげで、ゴルフに関する悩みが一瞬で解決されると評判です。
筆者の私もまだまだゴルフ初心者なので、ぜひ悩みを解決していただきたいです。
室内練習場と屋外練習場の違いと特徴を知っておこう!
室内練習場と屋外練習場で上げられる各メリット・デメリットを確認しましょう!
室内練習場のメリット
・高性能な練習設備が導入されている。
・駅チカに練習場があり、交通の利便性がよい
・天候に左右されない
・冷暖房が完備されている
・実際のコースで練習ができる 屋外練習場のメリット
・実際にボールを打つなど、より実践向きの練習ができる
・開放的なコースで練習ができる
室内練習場のデメリット
・実際に打球が追えない
・会員料が高い場合がある
・天候や季節の影響を受ける 屋外練習のデメリット
・別途でボール代がかかる場合がある
室内練習場と屋外練習場では、行える練習法も異なります。
「今日はボールを遠くに飛ばす練習をしよう」「最近、フォームが乱れてきたのでフォームチェックだ」などその時に合った場面で、室内か屋外かを選ぶとよいです。
シュミレーションゴルフを使ってできる練習とは?
インドアゴルフ練習場での代表的な練習法は、シミュレーションゴルフです。シュミレーションゴルフなら、初心者でも気軽にゴルフができると口コミで話題になっています。
シミュレーションゴルフ練習の1番の強みは、実際のコースをシミュレーションで回ることができる点です。
設置されているスクリーンに向かって、ボールを打ち込みます。実際にボールを飛ばす距離は、2〜3m程度です。しかし、スクリーンには打球の飛距離や方向・スイングデータが正確に表示されます。
同時に打った時の自分のフォームがカメラで撮影されており、自分のフォームを客観的に分析できる機能も活用してください。
ラウンドをシュミレーションで周りながら、自分の現状を様々なデータで確かめましょう。
まとめ|福岡のインドアゴルフで充実したゴルフ練習にチャレンジしよう!
福岡で注目のインドアゴルフ練習場についてご紹介しました。
ゴルフ経験者でも初心者でも、充実した設備の福岡のインドアゴルフ練習場では思う存分練習に打ち込めるでしょう。
福岡のインドアゴルフ練習場のほとんどは、駅チカの場所にあるのが嬉しいポイントです。お仕事帰りにストレス発散も兼ねて、ゴルフ練習できます!
福岡のインドアゴルフ練習場でスコアアップを目指しましょう!