福岡県は、日本で2位の甘柿の生産地です。早生品種は、日本一の生産量を誇ります。主な生産地は、うきは市・朝倉市・久留米市など筑後川流域です。福岡では、日本一の甘柿を作るフルーツ農園で、柿狩りを楽しむことができます。
柿は、味や食感の変化が楽しめる珍しいフルーツです。赤くなりたてはサクサクの食感で、熟すと濃いオレンジ色に透明感が加わり、ゼリーのような食感です。本記事では、福岡の柿狩りの時期や料金、おすすめの農園をご紹介します。
2021年版|福岡の柿狩りの時期はいつから?
福岡県の柿狩りは、9月から始まり12月まで続きます。西村早生柿や早秋柿は9月が時期です。太秋柿は10月から、富有柿は11月から柿狩りがスタートします。柿狩りで最もメインになる品種は、富有柿です。
福岡は、早生品種の「早秋柿」と「西村早生柿」は日本で1位、「富有柿」と「太秋柿」は日本で2位の生産量です。(※)太秋柿は、大玉で高い糖度の甘い柿です。ひび割れのような筋(条紋)が入っている部分が、特に甘い部分です。
※参考:政府統計の総合窓口|平成30年産「特産果樹生産動態等調査」
福岡で柿狩りにかかる1人あたりの料金
福岡の柿狩りは、1人あたり550円~1500円で楽しめます。入園料無料の量り売りの場合は、1kgあたり550円~が相場になります。最も多く作られている富有柿の柿狩りが、kgあたりのコスパが良い傾向があります。
柿狩りは、10月以降がメインシーズンになるため、気候も良くアウトドアに気持ち良い時期です。秋晴れの中で行う柿狩りは、非日常で開放感あふれる体験ができるので、ファミリーや友人同士でのお出かけにおすすめです。
久留米市田主丸町で柿狩りができるおすすめの果樹園
久留米市田主丸町では、シーズンによって色んな品種の柿狩りが楽しめます。特に「高山果樹園」は珍しい品種を栽培しています。
田主丸で柿狩りができるおすすめの果樹園
- 右田果樹園
- 高山果樹園
- 岩佐農園
- 井上永太郎果樹園
右田果樹園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 右田果樹園 |
---|---|
開園時間 | 10:00~15:00(最終受付14:30) |
休園日 | 無し |
時期 | 10月1日~12月 |
料金 | 入園料 無料 早秋 800円/kg 約4~5個 太秋 800円/kg 約3~4個 富有 600円/kg 約4~5個 ※収穫した分を量り売り |
予約・問い合わせ | 要確認 TEL:0943-72-2729 |
住所 | 福岡県久留米市田主丸町地徳3024 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
右田果樹園は、久留米市田主丸で柿といちごをメインに栽培しているフルーツ農園です。園では、オリーブ・桃・ブルーベリー・イチジクなどを育てています。柿は、先代から引き継いだ木を有機質肥料で大事に育てています。
右田果樹園の柿狩りは、3つの品種が楽しめます。品種は、「早秋」「太秋」「富有」です。中でも太秋柿は、甘さとサクッとした食感が特徴的で大玉の品種です。年々知名度が、上がり、すぐに完売します。
高山果樹園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 高山果樹園 |
---|---|
開園時間 | 10:00~17:00頃 |
休園日 | 果樹シーズンは原則無休 |
時期 | 10月上旬~12月中旬 ※生育状況により変更になる場合があります |
料金 | 入園料 無料 ※収穫した分を量り売り ※柿狩りできる品種は限られています |
予約・問い合わせ | 不要 TEL:0943-72-2032 |
住所 | 福岡県久留米市田主丸町石垣3-12 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
高山果樹園は、田主丸の大塚古墳のすぐそばにあるフルーツ農園です。高山果樹園では、早生品種の「伊豆」・「田主丸早生」など、個性的な品種の柿を育てています。田主丸早生は、田主丸原産で糖度20度以上の甘い柿です。
その他には、「太秋」「富有」「甘秋」など糖度の高い柿や、渋柿の「葉隠」なども育てています。柿は、大きな実1個で一日分のビタミンC必要量が満たせるほど栄養豊富です。柿狩りは、美味しくて栄養ある甘柿をたっぷり味わえます。
岩佐農園
園名 | 岩佐農園 |
---|---|
開園時間 | 10:00~14:00 |
休園日 | 無し |
時期 | 11月15日~ ※2021年の開催は不明 |
料金 | 入園料 無料 価格 550円/kg(4~5個) ※収穫した分を量り売り |
予約・問い合わせ | 要 TEL:0943-73-2159 |
住所 | 福岡県久留米市田主丸町益生田160 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
岩佐農園は、田主丸でぶどう狩りと柿狩りが楽しめるフルーツ農園です。柿狩りは、日本で最も多く作られている甘柿の、富有柿がメインとなります。岩佐農園は、柿とぶどう以外にも里芋やショウガ、お米などを栽培しています。
園内では、自家菜園で採れた農作物やスイーツを販売しています。果肉入り「巨峰ジェラート」は、炊いたご飯が入ったお米のアイスと併せておすすめです。素材の味がするジェラートは、地方発送もできます。
井上永太郎果樹園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 井上永太郎果樹園 |
---|---|
開園時間 | 9:00~16:00 柿狩りは11:00開始、開始時間までに集合 |
休園日 | 不定休 |
時期 | 11月15日~12月5日 |
料金 | 体験料 1500円~ ※富有柿代(5個)込み ※対象年齢は12歳~ |
予約・問い合わせ | 要 ※柿狩りの前日19:00まで TEL:0943-73-1264 |
住所 | 福岡県久留米市田主丸町地徳2784 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
井上永太郎果樹園は、田主丸で柿狩りや農業体験が楽しめる果樹園です。柿狩りは、富有柿の収穫体験になります。まずは、柿狩りの説明を受けた後、甘柿の試食をして果樹園に移動し収穫体験を行います。
井上永太郎果樹園では、当園オリジナルブランドの「こいひめ柿」を販売しています。こいひめ柿は、マンゴーのような極甘柿で平均糖度22度、最高糖度26度です。販売のみですが、10月中旬から短期販売するこいひめ柿もおすすめです。
うきは市で柿狩りができるおすすめの果樹園
フルーツ王国うきは市の柿狩りは、観光農園として整備された場所で柿狩りが楽しめるので、小さなお子様連れにもおすすめです。
うきは市で柿狩りができるおすすめの果樹園
- うきは果樹の村やまんどん
- 春光園
- 観光柿狩り 成樹園
うきは果樹の村やまんどん
この投稿をInstagramで見る
園名 | うきは果樹の村やまんどん |
---|---|
開園時間 | 10:00~17:00 |
休園日 | 水曜 |
時期 | 11月上旬~12月 |
料金 | 収穫時に要確認 ※収穫した分を量り売り ※参考 2017年は550円/kg(3~4個) |
予約・問い合わせ | 団体は要予約 TEL:0943-77-4174 |
住所 | 福岡県うきは市浮羽町山北2212-7 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
うきは果樹の村やまんどんは、うきはで一年中フルーツ狩りが楽しめる広い農園です。園内は整備されているので、お子様連れでも安心して一日遊べます。柿狩りは、富有柿の収穫体験で、タイミングが合えば愛宕梨の梨狩りもできます。
フルーツ狩りの後は、カフェ「夢語寄家(むごよか)」で、旬のフルーツをふんだんにつかったフルーツケーキを味わうのも楽しみです。週替わりのランチは数量限定なので、早めの入店がおすすめです。
春光園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 春光園 |
---|---|
開園時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 不定休 |
時期 | 10月下旬~11月下旬 |
料金 | 入園料 無料 柿 550円/kg ※収穫した分を量り売り |
予約・問い合わせ | 不要(電話予約も受付しています) TEL:0943-77-4118 |
住所 | 福岡県うきは市浮羽町山北1481-4 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
春光園は、うきはでいちご・ぶどう・なし・柿を生産している果樹園です。柿狩りは、大玉の早生富有と富有柿の収穫体験を楽しめます。うきはでは4代に渡る歴史がある、フルーツ狩りが楽しめる観光農園です。
早生富有(松本早生)は、富有柿の枝変わりで10日ほど早く熟れますが、味や特性は富有柿と大きな違いはありません。大きくてジューシーな実は、サクッとした歯触りと、フレッシュな甘い果汁が最高です。
観光柿狩り 成樹園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 観光柿狩り 成樹園 |
---|---|
開園時間 | 9:00~日没まで |
休園日 | 開園期間中無休 |
時期 | 10月16日~12月5日 ※予定 |
料金 | 入園料 無料 ※収穫した分を量り売り (単価は要確認) |
予約・問い合わせ | TEL:0943-75-3758 携帯:090-1999-0918 |
住所 | 福岡県うきは市吉井町鷹取1233-1 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
成樹園は、うきは市吉井町で柿狩りが楽しめる農園です。柿狩りの品種は、早生富有・富有柿をメインに、太秋柿も栽培しています。園内はきれいに整備されてるので、ファミリーでも安心でき、車イス対応もしています。
成樹園では、大きくて甘い柿狩りが気軽に楽しめます。コスパの良さが好評で、柿の詰め放題をやっていることもあります。購入の場合には、おまけをつけてもらえたり、安価でお得感たっぷりに柿狩りが楽しめる柿農園です。
朝倉市で柿狩りができるおすすめの果樹園
朝倉市の柿狩りは、たくさん収穫体験したいなら「信ちゃん果樹園」、日本一のブランド柿「志波柿」の柿狩りなら「よしのぶ果樹園」がおすすめです。
朝倉市で柿狩りができるおすすめの果樹園
- 信ちゃん果樹園
- よしのぶ果樹園
信ちゃん果樹園
この投稿をInstagramで見る
園名 | 信ちゃん果樹園 |
---|---|
開園時間 | 11:00~17:00 |
休園日 | 不定休 |
時期 | 11月1日~12月1日 |
料金 | 大人(高校生以上)柿4玉お持ち帰り:1000円 小学生~中学生 柿1玉お持ち帰り:250円 未就学児:入園料無料 ※いずれも入園料込み |
予約・問い合わせ | 平日は必要 じゃらんから予約 土日祝日は予約なしで来園OK TEL:080-6409-5872 |
住所 | 福岡県朝倉市須川3127 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
信ちゃん果樹園は、朝倉市須川にあるぶどう狩りと柿狩りが楽しめる果樹園です。栽培品種は、太秋柿・富有柿・秋王柿です。柿狩りでは、富有柿のもぎ取りが楽しめます。果樹園では、クロレラ入り有機肥料で栽培を行っています。
信ちゃん果樹園の特徴は、柿を好きなだけもぎ放題で収穫体験できるところです。持ち帰りは、もぎ取った柿の中から、気に入ったものを選べます。思う存分もぎ取りを楽しみたいなら、信ちゃん果樹園がピッタリです。
柿がもぎとり放題で気に入ったものだけ持ち帰りできます!
よしのぶ果樹園
引用:https://www.yoshinobu-kajuen.com/
園名 | よしのぶ果樹園 |
---|---|
開園時間 | 9:00~18:00 |
休園日 | なし |
時期 | 10月中旬~12月上旬 |
料金 | 入園料 無料 ※収穫した分を量り売り |
予約・問い合わせ | 要確認 TEL:0946-62-1410 |
住所 | 福岡県朝倉市杷木志波4346 |
アクセス | GoogleMapへ移動 |
公式HP | 公式HP |
よしのぶ果樹園は、朝倉市杷木志波地区で、甘柿のトップブランド「志波柿」を作っている果樹園です。柿農家は、朝倉とうきはを合わせて約2000軒ありますが、志波地区の数十件の農家が育てた柿のみが「志波柿」と呼ばれています。
よしのぶ果樹園では、ブランドの「志波柿」の柿狩りが楽しめます。味は、もちろん日本一の美味しさです。志波地区は、南に面した日当たりと水はけのよい斜面に柿畑があるため、甘く美味しい柿が育ちます。
まとめ|福岡で柿狩りを満喫しよう!
福岡は、日本一の甘柿の柿狩りが出来ます。休日は、コバルトブルーの秋空の下で開放感を味わえる、柿狩りに行きましょう。