ダイエット

【1回260円ジム】福岡の安い市営ジム特集!格安の福岡の市営体育館を紹介

 

いま福岡の市営ジムが熱い!福岡にはジム初心者から筋肉美を目指す人まで継続して通いやすい格安のジムがあります。福岡の市営ジムです!会員登録や年会費、予約などめんどうな手続きは一切不要です。

 

これから運動を始める人、民営のパーソナルジムは高くてあきらめていた人は必見です。私は週2で東区の箱崎近辺をランニングしていますがここ最近は寒くて挫折しそうです。

 

部屋では自己流で腹筋もしていますが、尾骨が痛くて腹筋も挫折しそうです。有名なジムはお金もかかるし、先々の予定をジムで縛られるのも気が重くなります。

 

そんなときに目をつけたのが福岡の市営ジムです。1260円で安い継続して通えば美ボディだって夢ではありません。ここでは福岡市各区の安い市営ジムを紹介します。

福岡の市営ジムの特徴

特徴①利用料が安い
特徴②都度払い制で通いやすい
特徴③予約不要・会員登録なし・年会費なし
特徴④フリーウエイトやマシンが充実
特徴⑤女性や初心者も多い

福岡市中央区の市営ジム

中央区の市営ジムは、天神から近く駅ちかで便利!仕事帰りに気軽に行けます。

福岡市中央体育館(天神)

名前 福岡市中央体育館
住所 福岡市中央区赤坂2丁目5-5
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 赤坂駅から徒歩5分
Google Mapを開く

 

福岡市中央体育館は昨年、改修工事を行いウォーキングエリアを取っ払いました。その分マシンやフリーウエイトエリアが充実し広々と利用できるようになっています。有酸素運動ができるランニングマシンやエアロバイクも台数多めで混み合いません。

福岡市中央体育館の市営ジムはガッツリまたは程よく筋肉をつけたい人におすすめです。天神という立地でマシンが充実したジムを260円で利用できるなんて他ではまずありません。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:ストレッチマット・エアロバイク・マッサージ器・体重計・血圧計

 

福岡市博多区の市営ジム

博多区には本格的な筋トレができる市営ジムや健康管理を目的とする市営ジムがあります。

福岡市民体育館(博多駅)

名前 福岡市民体育館
住所 福岡市博多区東公園8-2
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「千代県庁口駅」から徒歩1
Google Mapを開く

 

福岡市民体育館はトレーニングルームが2フロアある福岡市内最大の市営ジムです。1階と地下の2フロアで、1階はウエイトが中心のストイックな環境です。

地下はランニングマシンやエアロバイクなど、有酸素運動系の機器が揃っています。また二の腕の引き締めと、ストレス発散に効果的なサンドバッグも設置されています。福岡市民体育館の市営ジムは駅ちかで便利、しかも260円でストイックな筋トレができます。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:サンドバッグ・ストレッチマット・エアロバイク・サウナ・パウダールーム

 

博多体育館(半道橋)

名前 福岡市立博多体育館
住所 福岡市博多区山王1丁目9-5
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「東比恵駅」から徒歩12
Google Mapを開く

 

福岡市立体育館の市営ジムはフリーウエイトエリアが小さめですがマシンが充実しています。マシン中心のトレーニングを行う人にはおすすめです。

また福岡市立体育館の市営ジムにはトレーニング指導員が常駐しています。マシンの使い方など教えてもらえるのでジム初心者でも安心です。

実際に利用者は上級者だけでなく健康管理を目的としたジム初心者も多いです。福岡市立体育館の市営ジムも260円の格安料金で利用できます。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・コインロッカー

 

さざんぴあ博多(雑餉隈)

名前 さざんぴあ博多
住所 福岡市博多区南本町2丁目3-1
営業時間 9:0021:00
料金 260/2時間
休館日 毎月最終月曜日
駐車場 あり
アクセス 「雑餉隈駅」から徒歩3
Google Mapを開く

 

民営のジムなみにきれいなジムをたった260円で利用できます。

さざんぴあ博多は市営ジムの中で群を抜いてきれいなジムです。有酸素運動系、筋トレの機材も充実しています。

ダイエットや引き締め効果を目的とした女性の利用者が多いです。さざんぴあ博多は高級ジムのようにきれいで快適に利用できることが好評です。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・ランニング用周回コース・シャワー

 

福岡市東区の市営ジム

東区の市営ジムは少し変わっています。中でも照葉にある市営ジムは人気があります。

東体育館(香住ケ丘)

名前 福岡市立東体育館
住所 福岡市東区香住ヶ丘1丁目12-2
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「香椎花園前駅」から徒歩8
Google Mapを開く


福岡市立体育館はフリーウエイトエリアがかなり充実しています。
トレーニングマシンの種類も多く、安い料金で本格的な筋トレができます。

また、バランスボールやソフトジムボールもあるので楽しみながら軽い運動も可能です。福岡市立体育館は運動不足解消のための軽い運動から本格的な筋トレまで対応可能な市営ジムです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:ストレッチマット・エアロバイク・バランスボール・ソフトジムボール

 

コミセン和白(東区和白)

名前 コミセンわじろ
住所 福岡市東区和白丘1丁目22-27
営業時間 9:00~21:00
料金 260/2時間
休館日 毎月最終月曜日
駐車場 あり
アクセス 「福工大駅」直結
Google Mapを開く


コミセンわじろは駅直結で便利、場所的にも料金的にも気軽に通える市営ジムです。
ジム内はウォーキングマシンやエアロバイクなど基礎的な運動ができるマシンが中心です。

フリーウエイトはダンベルのみ、筋トレ重視の人には物足りないかもしれません。コミセンわじろは健康維持を目的とした運動を行いたい人におすすめの市営ジムです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:バランスボール・タニタ体組成計・血圧計・コインロッカー・シャワー

 

福岡市総合体育館(香椎照葉)

名前 福岡市総合体育館
住所 福岡市東区香椎照葉6丁目1-1
営業時間 8:3022:00
料金 500/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「福岡市総合体育館バス停」から徒歩1
Google Mapを開く


福岡市総合体育館は
201812月に開館した福岡で一番新しく人気のある市営ジムです。新しくてきれいなことはもちろんですが、機材も充実しています。

フリーウエイト9台、筋トレマシン26台、ランニングマシンも完備されています。利用料は500円で他の市営ジムの約2倍ですが、冷静に考えてたったの500円です。

じつは福岡市総合体育館の市営ジムでは人気のボルダリングができます。安くてとってもおしゃれな市営ジムならモチベーションもあがるのでおすすめです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:ウォールクライミング・コインロッカー

 

福岡市西区の市営ジム

西区の市営ジムはジム初心者、ダイエット、健康増進目的で利用する人が多いです。

【福岡市西区】姪浜でおすすめのパーソナルジム5選!女性人気コンフィットとブランチ徹底解説!姪浜のパーソナルジム相場公開! 「短期集中で痩せたい方」「健康を維持したい方」「運動不足の方」にはパーソナルジムがおすすめです。 RIZAPの調査によると、女性の...

西体育館(福重)

名前 福岡市立西体育館
住所 福岡市西区拾六町1丁目13-35
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「西体育館前バス停」から徒歩1
Google Mapを開く


福岡市立西体育館の市営ジムはかなり広くて開放感があります。
福岡市立西体育館も利用料は260円です。機材は有酸素運動系が充実、フリーウエイトも利用可能です。エアロバイク9台、ランニングマシンが6台で待ち時間のストレスがありません。

福岡市立体育館はダイエットを目的とした人が多く利用しています。軽めの負荷で筋トレ+有酸素運動でボディメイクダイエットの効果が期待できます。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:ストレッチマット・トレーニング情報誌

 

さいとぴあ(九大学研都市駅)

名前 福岡市西部地域交流センター(愛称:さいとぴあ)
住所 福岡市西区西都2-1-1
営業時間 9:0021:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「九大学研都市駅」から徒歩1
Google Mapを開く

さいとぴあは大きなジムではありませんが、設備が新しくきれいで女性に人気の市営ジムです。ランニングマシンや持久力マシンなどがあり健康増進を目的とした人におすすめです。

初心者でも取っ掛かりやすい格安料金で楽しみながら軽めの運動からスタートできます。ゴリマッチョを目指す人には不向きだと思われがちですがそんなことはありません。

安いので気軽に利用できることから超回復期間中に軽く汗を流す筋トレ男子も多いです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:ストレッチマット・リラクゼーションスペース・コインロッカー・シャワー

 

福岡市城南区の市営ジム

城南区の市営ジムは大学生の利用が多く、きれいな筋肉美に見とれてしまいます。

城南体育館(別府)

名前 福岡市立城南体育館
住所 福岡市城南区別府6丁目14-22
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「茶山駅」から徒歩1
Google Mapを開く

 

福岡市立城南体育館は近くに福岡大学があるので学生の利用が多いです。学生の美しい筋肉美を見て「自分も頑張ろう」ってモチベーションがあがります。

安い料金でトレーニングでき自動的にモチベーションもあがるので、ある意味コスパがいいです。フリーウエイトは物足りなさを感じますがマシンが充実しているので支障はありません。

程よく筋肉をつけたい人やマシン中心の筋トレを好む人におすすめの市営ジムです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・ゴムチューブ・バランスボール

 

 

福岡市早良区の市営ジム

早良区の市営ジムは利用者の年齢層が幅広く学生から主婦層、高齢者の方も多いです。

ももち体育館(百道)

名前 福岡市ももち体育館
住所 福岡市早良区百道2丁目3-15
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「藤崎駅」すぐ
Google Mapを開く

福岡市ももち体育館の市営ジムには百道周辺に住む主婦の利用が多いです。・・・と聞くと敷居が高いジムに感じますが、他の市営ジムと同じく260円で安いです。

福岡市ももち体育館の近くには西南学院大学があるので学生も多く利用しています。設備は有酸素運動系・フリーウエイト・筋トレマシンと全体的に充実しています。

福岡市ももち体育館は目的に限らず誰でも利用しやすい安くて駅ちかの市営ジムです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・ストレッチマット・バランスボール・ロッカー

 

早良体育館

名前 福岡市立早良体育館
住所 福岡市早良区四箇6丁目17-6
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 赤「早良体育館前バス停」から徒歩2分坂駅から徒歩5分
Google Mapを開く

福岡市立早良体育館の市営ジムはかなり広く開放的な環境です。健康づくりのための気軽な運動ができるので利用者は主婦層、高齢者が多いです。

そんな中、マッチョを目指す人には嬉しいフリーウエイトも多数揃っています。260円と安すぎる市営ジムでフリーウエイトがここまで揃っていれば上級者も満足できるはずです。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・ストレッチマット・バランスボール

 

福岡市南区

南区は人口が多いわりに公共施設が少ないので福岡市立南体育館の市営ジムが重宝されています。

南体育館

名前 福岡市立南体育館
住所 福岡市南区塩原2丁目8-1
営業時間 9:0022:00
料金 260/2時間
休館日 毎月第3月曜日
駐車場 あり
アクセス 「高宮駅」から徒歩12
Google Mapを開く


南区には公共施設が少ないため、福岡市立南体育館の市営ジムは安くて人気があります。
そのため福岡市立南体育館の市営ジムは若い人から高齢者まで利用者層はさまざまです


設備は有酸素系・筋トレ系・フリーウエイトまで一通り揃っています。
機材の数・種類が少ないのでガッツリ筋トレしたい人には物足りないかもしれません。

その点ジム初心者にはおすすめ!機材の種類が少ない分、目移りせずにやるべきことが絞れます。

 

・ウエイト:あり
・ランニングマシン:あり
・その他設備:エアロバイク・ロッカー

 

岡の安い市営ジムまとめ

福岡市には安くて通いやすい、設備の充実した高コスパの市営ジムが複数あります。1回の利用料が260円、こんなに安く利用できるジムは他にありません。

とくにジム初心者は、まずは安い市営のジムからスタートすることをおすすめします。

 

目的別 市営ジム選び方ポイント

・ゴリマッチョを目指すなら
⇒福岡市立早良体育館・福岡市民体育館

・ダイエットなど有酸素運動メインなら
⇒福岡市中央体育館・福岡市立西体育館

・まずは日常の運動習慣を身につけたいなら
⇒福岡市立東体育館、コミセンわじろ・福岡市立城南体育館

・おしゃれな空間、新しさ、きれいさにこだわるなら
⇒さざんぴあ博多・福岡市総合体育館・さいとぴあ

・運動が苦手なら
⇒福岡市立博多体育館・福岡市ももち体育館・福岡市立南体育館

 

目的や通いやすさなどに応じて、あなたに合う市営ジムをみつけて頑張ってください。安い市営ジムでも理想の体に近づけます。この冬、一緒に美ボディを目指しましょう。

 

福岡でおすすめの安いパーソナルジム22選!女性も利用できるパーソナルトレーニングジムを厳選 つらい食事制限なし・週2回の運動とちょっとの努力でみっともないお腹まわりの脂肪を今度こそ落としませんか?頑張るのはたった2ヶ月間です...
福岡で安いおすすめダイエットジム5選|美意識が高い女性向けに痩せるジムを厳選 男性が女性に対して言う「普通体型や細身体型」とは「見た目」を指します。一方で女性が思う「普通体型や細身体型」が指すのは「体重」で...
福岡で安いおすすめの暗闇フィットネスジム5選|口コミで人気の暗闇フィットネスジムを選ぼう 福岡の暗闇フィットネスジムは、従来のスポーツジムのイメージを180度くつがえします。暗闇の中で爆音かつ重低音で流れる音楽に触発さ...
福岡の安いおすすめボクシングジム5選|女性でも安心して利用できるボクシングジム 私は福岡のボクシングジムに通って1年、フリースタイルで楽しみながら体型を維持しています。音楽にノッて鏡に向かいパンチするボクササ...

 

ABOUT ME
ウェブココル(株)
福岡の情報メディア『なるほど福岡』です!福岡の最新情報を毎日発信しています。月間60万PV・SNS総フォロワー7万人

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。