MENU
なるほど福岡とは?
福岡の最新イベント・観光・おいしいグルメ情報を発信しています!生活に役立つサービスや美容情報まで幅広く紹介しているWebメディアです。
【きなこたいもち】六本松のたいもちと唐揚げのお店ろっぽんぽん|裏六本松の2号店ろっぽんぽんタニスにも密着

【きなこたいもち】六本松のたいもちと唐揚げのお店ろっぽんぽん|裏六本松の2号店ろっぽんぽんタニスにも密着

 

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]どれだけ待ってもいい、一度は食べたいのがろっぽんぽんのきなこたいもちです。[/chat]

生活利便性が最高すぎる、今福岡でもっとも注目されているエリアが六本松です。福岡に新しい風が吹き始めた六本松に、待ち時間を覚悟してでも食べたい「きなこたいもち」を販売するお店があります。

 

きなこたいもちが話題のお店は「ろっぽんぽん」、六本松64ストリートにある唐揚げとたいもちがメインのお店です。豪快にきなこがかかったきなこたいもちが話題の「ろっぽんぽん」を紹介します。

 

あわせて読みたい
六本松の福岡市科学館のプラネタリウムはカップルから子供まで楽しめる福岡最大級のプラネタリウム   福岡のプラネタリウムの幻想的な空間は子どもから大人まで楽しめます。ただ星を眺めるだけでなく、定番のロマンチックな映像からさまざまなドームシアターも上映...
あわせて読みたい
蔦屋書店に行く前にチェック!スタバ併設の六本松の蔦屋書店がセンス抜群のまったり空間   リラックスして読書をするための場所を開拓したいと思っている人は多いでしょう。 そんな人にぴったりなのが六本松の蔦屋書店です。   本屋といえば本が並...

 

目次

きなこたいもちと唐揚げろっぽんぽん基本情報

店名 ろっぽんぽん
食べログ点数 3.37
住所 福岡市中央区六本松4-7-4
営業時間 11:00~20:00
(売り切れ次第終了)
定休日 木曜日
アクセス  

 

きなこたいもちと唐揚げろっぽんぽんの特徴

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]下町感満載!唐揚げとたいもち「ろっぽんぽん」の特徴を紹介します。[/chat] [jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]うどん日和やマツパンが並ぶ64ストリート

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

水野萌子(@mm_mizumo)がシェアした投稿

福岡市科学館やスタバ併設の蔦屋書店が入る六本松421隣の路地、そこは通称64ストリートと呼ばれます。うどん日和やマツパンなど5件が軒を連ねるその1つがきなこたいもちのろっぽんぽんです。

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]きなこたいもちは予約必須

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡💡福岡グルメ/観光/カフェ情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

ろっぽんぽんで絶対に食べるべき「きなこたいもち」は予約しておくのがおすすめです。きなこたいもちは、金型で焼く⇒茹でるなどと手が込んでいるため、できあがるまでに1時間程度かかります。

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]無添加で化学調味料不使用のからあげ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

プリプリン(@puripurin4229)がシェアした投稿

ろっぽんぽんの唐揚げは無添加、化学調味料は一切使っていません。鶏天のような衣でサクサク、身はじゅわっとジューシー、揚げたては最高です。嫌でも甘いしょっぱいの無限ループに陥ります。

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]暑い日はかき氷も販売、のぼりが目印

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ろっぽんぽん(@64st.ropponpon)がシェアした投稿

ろっぽんぽんでは夏季(暑い日)限定で、かき氷も販売しています。いちごや抹茶に加え、おすすめはろっぽんぽん特製の「ぽんピンス」です。かき氷を販売する日は、ろっぽんぽんののぼりが目印です。

 

あわせて読みたい
福岡でいまたい焼きが熱い!福岡で有名な必食たい焼き13選   福岡に続々とオープンするスイーツ店、近年ではインスタ映えを意識した店舗が当たり前の時代となりました。そんな中、福岡では奥深き和スイーツの世界「たい焼き...
あわせて読みたい
【2023年最新】福岡のかき氷30選!有名店やインスタ映えするおしゃれかき氷など幅広く紹介 この記事を読めば、今行くべき福岡のかき氷が見つかります! さまざまなニーズに応えるべく、以下の系統ごとに福岡のかき氷屋を30店まとめました! 系統ごとの福岡のか...

 

ろっぽんぽんのおすすめメニュー

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]ろっぽんぽんのおすすめメニューを紹介します。[/chat]

きなこたいもち

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

taka(@taka5584)がシェアした投稿

ろっぽんぽんの「きなこたいもち」は想像をはるかに上回るビジュアルです。かわいいたいもちがボリューミーに変身、ふわふわの餅とたっぷりあんこが、あり余るほどのきな粉にくるまれています。

 

きなこたいもちはしっかり焼いて茹であげて、ふわふわに仕上げるため完成までにおよそ1時間を要します。予約しておくのがおすすめです。やわふわのできたてきなこたいもちを頂けます。

 

たいもち

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

y.hiro(@y.hiroooo124)がシェアした投稿

ろっぽんぽんのたいもちは見ためがたい焼き・外はお餅で、梅ヶ枝餅のようなイメージです。外はパリッと薄くてもっちりした米粉の皮にあんこがたっぷり入っています。ろっぽんぽんで人気の一品です。

 

唐揚げ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@fukuoka_gohan_がシェアした投稿

甘いものを食べたらしょっぱいものが食べたくなる、ろっぽんぽんは理に適った唐揚げとたいもちのお店です。唐揚げはジューシーなもも肉が、鶏天のような薄くてサクサクの衣に包まれています。

 

裏六本松Fキッチンに2号店ろっぽんぽんタニスがOPEN

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ろっぽんぽん(@64st.ropponpon)がシェアした投稿

店名 ろっぽんぽんタニス
食べログ点数 3.01
住所 福岡市中央区谷1-14-2-2F
裏六本松Fキッチン内
営業時間 11:00~22:00
定休日 木曜日
アクセス  

2020年9月にオープンした裏六本松Fキッチンに、2号店の「ろっぽんぽんタニス」が入りました。裏六本松のろっぽんぽんでは、たいもちや唐揚げをイートインスペースで頂けます。

 

裏六本松Fキッチンはコアーキングキッチンです。2号店ろっぽんぽんタニスのある裏六本松Fキッチン2階には「コロ助食堂」と「裏六本松キッチン」の計3店舗が入っています。

 

ろっぽんぽん近くのうどん日和もおすすめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AMATO(@amato.fukgram)がシェアした投稿

店名 うどん日和
食べログ点数 3.51
住所 福岡市中央区六本松4-4-12
エステートモア六本松2-1F
営業時間 11:30~15:00
17:30~21:00
定休日 火曜日
アクセス  

おしゃれなうどん屋で連日行列の絶えない「うどん日和」は、ろっぽんぽんが並ぶ64ストリートにあります。うどん日和では、アボカドと海老天ぶっかけが1番人気でおすすめです。

 

黒地のお椀に盛られたうどんの中央にはスライスされたアボカドがのります。さらに別器のつゆの中にもゴロゴロとアボカドが入っており、アボカドを惜しみなくふんだんに使った絶品うどんです。

 

きなこたいもちと唐揚げろっぽんぽんまとめ

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]六本松のろっぽんぽんは、お腹もふくれて心に温かく残る福岡でおすすめのソウルスイーツ店です。[/chat]

ろっぽんぽんで食べるべきおすすめは「きなこたいもち」です。焼いて茹でて、やわふわに仕上がったお餅とあんこが気高いきな粉にくるまれます。きなこたいもちは事前予約がおすすめです。

 

しかしきなこたいもちは待ってでも食べるべき極上の一品です。ろっぽんぽんは店主と奥さんの人柄込みで温かい雰囲気が漂います。福岡のお気に入りスイーツ店に加わること間違いありません。

 

あわせて読みたい
福岡で定番のプラネタリウム6選!思わず子供から大人までうっとりする福岡のプラネタリウムを厳選 福岡のプラネタリウムは、カップルでもファミリーでも楽しめるプログラムが豊富です。 また、プラネタリウムだけでなく、科学館としても1日遊べる施設もあります。さら...
あわせて読みたい
福岡のおすすめおしゃれスタバ5選!太宰府・大濠・旧天神・博多・門司港のスタバまとめ 福岡で押さえておきたいおしゃれなスタバを5つ紹介します。日本に唯一の独自のコンセプトショップも多くて見どころが多いです。インスタ映え間違い無しのおしゃれスタバ...
あわせて読みたい
【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたくさん紹介します。 福岡のインスタ映...
あわせて読みたい
アフターグロウ福岡|ヤバい六本松のミシュラン受賞の絶品カレー     種類が豊富なスパイシーカレーを提供している「アフターグロウ」。毎日珍しいカレーを日替わりで食べる事ができます。   またカレーだけでなく、懐...
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容ライター

美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

コメント

コメントする

目次