福岡ではじわじわシーシャ人気が広がっています。ダーツやビリヤード・クラブみたいな遊びに飽きてきたあなたはシーシャにハマること間違いなしです。
【福岡シーシャ】
じわじわと福岡で人気になりつつシーシャ💡福岡でシーシャを吸えるお店はどこも美味しいです!
水タバコ未経験の方は一度ふらっと入ってみてはいかがでしょうか(^^)#福岡 #シーシャ #水タバコhttps://t.co/pMK2W3pgxg pic.twitter.com/RHKdSISbF3
— なるほど福岡|福岡ローカルメディア公式 (@naruhodo_FUK) December 5, 2019
福岡には水タバコを吸うことができるシーシャスポットが5箇所あります。
- シーシャカフェRAS博多(赤坂)
- The Rabbit hole(天神)
- ゴシップ(中洲)
- 一丁目のドン(渡辺通り店)
- SHISHA LOUNGE CHILLS
福岡でシーシャを愛する私が福岡でおすすめの水タバコが吸えるシーシャバーを紹介します。シーシャに興味がある人は必見です。
シーシャ・水タバコとは

シーシャとはインド発祥の水タバコです。ココ数年東京や大阪の20代を中心に流行しています。フレーバーの種類も多く、ミントやバニラを組み合わせることで50~100種類の味を自分好みに作れます。
福岡にもシーシャが吸えるカフェやバーがオープンしていて、ここ最近で話題のスポットです。
シーシャの仕組みは火皿に煙草を燃やして燃えた煙を水にくぐらせ、ろ過された煙を吸います。燃やした煙草の煙が水に触れるのでで冷やされます。そのためシーシャは誰でも吸えるくらいのやわらかい味わいになります。
水たばこは紙たばこに比べ軽くてやわらかい味わいです。味の種類も豊富でレモンやブルーベリーなどといった果物のフレーバーを楽しむことができます。日本ではタバコよりもフランクに楽しめてリラックスできるので若者や女性を中心に人気です。
引用:シーシャKING-水タバコとは?より引用
シーシャは紙煙草と違って吸いやすく甘くて美味しい!若い人に人気で、男性だけでなく女性も吸いやすいです。ニコチンがほとんどカットされていて有害物質もかなり少ないのも嬉しいですね。
東京や大阪でも、大学生や大人のデートスポットとして人気。昼間にスタバに行く人がシーシャカフェに行くようになりつつあります。
こちらがシーシャを実際に吸っている映像です。
シーシャを吸っている最中は煙がモクモク楽しいだけでなく、リラックス効果も高いです。
シーシャは福岡市内のデートでおすすめ
シーシャはデートにもおすすめ。理由はシーシャバーの雰囲気は照明が暗めでかなりおしゃれです。福岡にもデートで使える個室や大人っぽいシーシャバーがたくさんあります。

▼シーシャがデートにおすすめの理由
・非日常感を味わう雰囲気
・ディナーより安い
・ソファーで距離が近い
・楽しいので沈黙にならない
シーシャは楽しいので男の子も女の子も喜ぶこと間違いなしです。日頃デートがまんねりしてきたカップルの刺激になります。普段煙草を吸わないカップル同士でも、色んなフレーバーを共有しながら楽しめますよ。
福岡市内のおすすめ人気シーシャ5選
福岡でおしゃれで人気のあるおすすめの水タバコ(シーシャ)を楽しむことができるカフェを5つ紹介します。
▼今回紹介する福岡のシーシャ
・シーシャカフェRAS
・The Rabbit hole
・ゴシップ
・一丁目のドン
・SHISHA LOUNGE CHILLS
各店舗の特徴が全然違うので福岡のシーシャバーを制覇しちゃいましょう。
シーシャカフェRAS博多店(赤坂)
店舗名 | シーシャカフェRAS博多店 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-10-16YUMIC大名3F |
営業時間 | 14:00〜24:00 |
地図 |
地下鉄赤坂駅から徒歩3分ほど。かなり安くシーシャを楽しむことができるのがシーシャカフェRASの特徴です。シーシャ1台+ソフトドリンク飲み放題で1,800円で楽しめます。
シーシャカフェRASは東京や大阪にも店舗があり、シーシャ界では有名なお店です。
初めてシーシャに行く人に一番おすすめ!

シーシャのフレーバーも60種類以上あるので色んな味が楽しめます。フルーツ系のフレーバーは女性に人気です。
また、漫画も大量にあったり、Wifiも使えてゆっくりできます。持ち込みもOKです。
シーシャ屋さんってなんか怪しいイメージがあるし入りにくいなぁって思ってる方も多いのでは?
大丈夫です。
シーシャは香りを楽しみながらゆっくりする中東発祥の嗜好品です。
毎月初めての方もご来店いただいてます。
丁寧にレクチャーしますので
ぜひ一度ご来店ください^ ^ pic.twitter.com/nd1YQR3s4z— SHISHA CAFE RAS 博多店 (@ShishaCafeRAS_h) January 30, 2019
The rabbit hole(天神大名西通り)

店舗名 | The Rabbit hole (ラビットホール) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区大名2-1-4 Stage1西通り6F |
営業時間 | 20:00〜27:00 |
地図 |
天神大名の西通り入り口にあるアクセス抜群のシーシャバーがThe rabit holeです。照明や雰囲気もおしゃれなので夜デート向きのお店ですね。
「福岡のシーシャといえばThe rabit hole」というくらい福岡で有名!20種類ものフードや100種類ものお酒が揃うバーです。追加して1,700~2,000円ほどでシーシャを頼むことができます。

ちなみに、2,000円のシーシャ台はLEDで光ります。インスタ映え間違いなし!二軒目のバーとしても人気なので週末は満席で入れない可能性があります。
バー形式なので寛いでチルしたい人はシーシャカフェRASがおすすめです。

ゴシップ(西中洲)

店舗名 | GOSSIP |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉3丁目5−7 Riverfront中洲西 |
営業時間 | 18:00〜28:30 |
地図 |
西中洲にあるイタリアンレストラン「ゴシップ」でもシーシャを楽しむことができます。春吉のリバーサイド通りにあるお店です。
高品質なシーシャと落ち着いた雰囲気で楽しみたい人におすすめ。完全個室のレストランで、カラオケやダーツも付いています。合コンや2次会にも使いやすいです。
店の内装も豪華でおしゃれで料理も美味しいので特別な1日を過ごしたいカップルにおすすめです。
1丁目のドン(薬院渡辺通り)

店舗名 | 1丁目のドン |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目1−1 サンセルコ B1F |
営業時間 | 18:00〜23:00 |
地図 |
薬院近くにあるシーシャ専門店が「1丁目のドン」です。渡辺通りのサンセルコ地下にあります。スナックっぽい雰囲気もあるので、大人の男性でも行きやすいお店です。
また、シーシャの種類やフレーバーが豊富なのも特徴。他にもエスニック料理やお酒の種類も豊富です。フードは500円以下とかなり安く注文できます。
こちらがオーナーのTwitterアカウントです。臨時休業日などこちらで確認すると間違いなしです。
一丁目のドン:Twitter>>
SHISHA LOUNGE CHILLS(警固)
※引用:SHISHA LOUNGE CHILLS公式Twitter
店舗名 | SHISHA LOUNGE CHILLS (シーシャラウンジチルズ) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区警固1-15-53 エリーナプラザ天神南2F |
営業時間 | 21:00~翌3:00 |
地図 |
2020年の6月にオープンしたシーシャ専門のバーラウンジです。福岡天神駅から徒歩7分。国体道路をまっすぐ歩いて、薬院六つ角に繋がる道にあります。
おしゃれな雰囲気で本格的なシーシャとお酒が楽しめます。アート作品が飾ってあり、雰囲気がとてもいい落ち着いたバーです。
ここの最大の魅力はフード等が持ち込み自由なところ!テーブル席も多いので2次会にも最適です。カウンターもあるのでデートにも使えます。
自宅でシーシャを吸うのは危ない?
自宅でシーシャを楽しみたい人もいると思います。正直、福岡にはお店が色々あるので自宅で吸うのはおすすめしません。炭を起こしたり煙もたくさん出るので、狭い自宅の一室で使うと危ないです。
自宅シーシャは まじで一酸化炭素中毒の危険がこわこわだから 換気扇の下か ベランダか、、窓全開かでやるしかないらしいけど 窓全開でやって 通報された人の話をよく聞く笑笑
— ち (@0509dokonoko) July 8, 2020
特に販売店が少ないのもネック。Amazonや楽天でも買えますが、福岡に店舗でシーシャが買えるのはほとんどありません。もしシーシャを買い揃えるなら、春日にある「シガーショップきたはら」でフレーバーや道具が手に入ります。
ちなみに実際に吸うとなると道具が色々と必要。
- シーシャ
- フレーバー
- 炭
- アルミホイル
- ヒートマネジメント
など、シーシャ本体だけでも1~2万円ほど。他にもフレーバーを揃えたりお金もかかります。
また、炭と火を使います。シーシャ用の炭は小さく危なくないですが、それでも灰を床に落とせば床が焦げたりキッチンが灰だらけになったりします。
床焦がしました!!!!
キッチンのクッションフロア総張替えなのできっと退去費用は5~12万ですね!— ぽえ (@poechandayo) July 19, 2020
準備自体がかなり大変なので、もし興味がある人はお店でシーシャを利用する方が安全です!
福岡シーシャ・水タバコ:まとめ

話題の福岡で有名なシーシャ・水タバコを紹介しました。
▼福岡のシーシャ・水タバコ
・赤坂…シーシャカフェRAS
・天神…The rabit hole
・中洲…ゴシップ
・薬院…一丁目のドン
・警固…SHISHA LOUNGE CHILLS
友達とチルな雰囲気を味わったりリラックスしたい人はぜひ行ってみてください。ちなみに小倉や久留米にもシーシャバーはあります。
▼福岡市以外ならこちら
・小倉…midium
・久留米…Shi Sha&BAR X
ぜひデートや友達とシーシャを楽しんでください。
\あわせてよみたい関連記事/
https://www.naruhodo-fukuoka.com/jis

https://www.naruhodo-fukuoka.com/club-matome

https://www.naruhodo-fukuoka.com/club-cats
