カフェ

【FUK COFFEE parks】大濠にスペシャリティコーヒーの新店舗|おすすめメニューや素敵な店内を紹介

福岡ちゃん
福岡ちゃん
今までと少し違う!新たなスタイルのFUK COFFEEがオープン!

春吉に本店を構える「FUK COFFEE」さんが新店舗をオープンされたと聞き、早速お邪魔してきました。

 

今までのFUK COFFEEとは一味違う、広々空間でゆったりとしたお店です。美味しいコーヒーやシュークリームもいただいてきました。大濠のFUK COFFEE Parksをレポートします!

【大濠】スイートポテト専門店TAMUYA|メニューが豊富なスイートポテトの隠れ家店オープン以来話題の『TAMUYA』に取材に行ってきました!鹿児島県産紅はるかを使用し、丁寧に作られたスイートポテトです。食べやすいひとくちサイズ、さらに種類も豊富ということで、ちょっとした手土産にも大人気のお店です。...
【FUK COFFEE parks】大濠にスペシャリティコーヒーの新店舗|おすすめメニューや素敵な店内を紹介 春吉に本店を構える「FUK COFFEE」さんが新店舗をオープンされたと聞き、早速お邪魔してきました。 今までのFUK COF...

 

FUK COFFEE Parks|基本情報

福岡ちゃん
福岡ちゃん
朝8時から夜まで営業しています!

店名 FUK COFFEE Parks
営業時間 8時~22時
定休日 不定休
住所 福岡県福岡市中央区荒戸1-4-20
アクセス GoogleMap

FUK COFFEE parksが大濠にニューオープン!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
地下鉄大濠駅からすぐの場所にオープンしました

FUK COFFEE Parksの特徴

2021年4月28日にオープンした「FUK COFFEE Parks」は、大濠公園から徒歩4分という場所にあるため「Parks」が付いています。テイクアウトして大濠公園でコーヒーを飲むのも良さそうです。

春吉店は飛行機のマークやトランクなど「trip感」がありますが、今回の「FUK COFFEE Parks」はシンプルでとってもスタイリッシュでした!

コロナ禍での新規オープンとなるため、店舗作りにはこだわったそうです。イートインスペースの半分をテラス席にし、なおかつ扉を全てオープンにできる造りにするなど気を遣われています。

FUK COFFEE系列店との違い

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

FUK COFFEE(@fukcoffee_crew)がシェアした投稿

FUK COFFEといえば、長崎に「NGS COFFEE」、大阪に「OSA COFFEE」、広島に「HIJ COFFEE」と他県にも店舗があります。

 

その「FUK」「NGS」「OSA」「HIJ」とは、空港を3つのアルファベットで表す”都市コード”(全世界共通した3つのアルファベットの組み合わせから構成されたコード)を使用した店名となっています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

FUK COFFEE(@fukcoffee_crew)がシェアした投稿

オーナーさんがコーヒーが元々好きで、なおかつ仕事や旅行で全国に行っていたこともあり、「旅」と「コーヒー」を掛け合わせたカフェを作りたい!という思いで1号店をオープンさせ、今に至るのだとか。

 

今までの4店舗は基本的にコーヒースタンドで、今回のParksはゆったりとできるスペースを確保していることで差別化を図っているそうです。そして、地域のコミュニティの場を提供したいという願いも込められています。

 

そして、エリア的にファミリー層とペットが多いということで、ベビーカーが入りやすいフラットな床でした。ペット連れも可能なようにリード止めを5つ用意してあるのも嬉しいですね。

FUK COFFEE parks|おすすめメニュー

福岡ちゃん
福岡ちゃん
FUK COFFEE Parksの人気おすすめメニューをご紹介!

シュークリーム

スイーツの中でも1番人気なのはシュークリーム!お店の厨房で作られています。どこから食べてもサクサク食感を楽しめるよう、シュー生地とクッキー生地の配合にこだわったシュークリームです。

 

クリームは優しい甘さのきび砂糖クリームと、濃厚なカスタードクリームの二層になっています。

 

味はもちろん、見た目も可愛く仕上げてありました!”どんな飲み物とも相性の良いシュークリーム”を目指されたそうです。

 

今後、色んなバリエーションのシュークリームを展開するして行く予定だそうで、とっても楽しみですよね♡

アイスラテ

「FUK COFFEE」といえばやはりコーヒーがおいしいですよね。

今回はミルクとエスプレッソの層が美しいアイスラテにしてみました。

かき混ぜたらこの美しさが見れなくなってしまう、でも混ぜないと…という葛藤がまた楽しさのひとつでもあります。

混ぜると薄いベージュに。これもまた可愛らしい色合いです。

ドリップコーヒー

今回はいただかなかったのですが、ドリップコーヒーを淹れるところも見せていただきました。

「FUK COFFEE Parks」では最新のドリッパーを使っています。

なんと、スマホと連動しているのです!コーヒー豆の量、お湯の量などをスマートフォンで確認しながら淹れられるというすごいマシン!

このマシンは「GOAT STORY GINA」(ゴートストーリージーナ)といいます。3種類の抽出方法が楽しめる優れものだそう!

 

透過して抽出するドリップ、浸漬して抽出するフレンチプレス、そして水出しコーヒーのコールドドリップが可能となっています。

FUK COFFEE parks|アクセス・行き方

福岡ちゃん
福岡ちゃん
地下鉄大濠公園駅から歩いてすぐです!

 福岡市営地下鉄「大濠公園公園駅」の2番出口(福岡市美術館口)を出て徒歩3分ほどの場所です。車で向かう場合は、周辺にコインパーキングが複数あります。

 

バスの場合は、天神からだと天神中央郵便局前から大濠公園行きに乗車してください。「荒戸一丁目」で下車し、徒歩3分という場所にあります。

大濠公園周辺で料金が安い穴場駐車場特集!知る人ぞ知る安い穴場駐車場を利用して大濠公園で快適なレジャーを楽しもう「 大濠公園は福岡市の町中にある一周2kmの巨大な公園です!公園内には池があり、ボートに乗って遊んだり、スターバックスや大濠テラスでく...

 

FUK COFFEE Parks|まとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ゆったり空間でFUK COFFEEのスイーツやコーヒーを堪能しよう!

FUK COFFEE Parksではお客様が気軽に寄れる場所、そして飽きのこない店づくりを目指しています。月替りのコーヒーやスイーツを用意していかれる予定だそうです。

 

ぜひイートインでまったり、もしくはテイクアウトして大濠公園などでコーヒーを楽しむのもおすすめです。ぜひ、自分に合ったスタイルでFUK COFFEE Parks利用してみませんか?

 

【らるきい】ランチは行列必至!福岡大濠公園を代表するらるきい人気メニューぺぺたまは必食 らるきいは店舗を移転して2年以上がたつというのに、相変わらずランチ時は「ぺぺたま」を求める人で連日行列ができています。らるきいは、も...
マヌコーヒー|福岡のインスタ人気のおしゃれカフェ!春吉・大名・柳橋・クジラ店とイチオシメニュー 福岡で人気のカフェスポット「マヌコーヒー」をご紹介していきます。福岡に5店舗あり、とてもおしゃれでポップな雰囲気が特徴的です。ま...
【STREO COFFEE】渡辺通りと天神大名のステレオコーヒーがおしゃれとインスタで話題に 福岡でステレオといえば、インスタで話題のオシャレなカフェ「ステレオコーヒー」です。ステレオコーヒーはコーヒー屋さんですがお店がと...
【NO COFFEE】藤原ヒロシやKYNEなど有名アーティストとのコラボグッズが異彩を放つ福岡薬院エリアの人気COFFEESHOP 黒の洋服ばかりを好む私が、居心地よくハマッているカフェが福岡薬院エリアのNO COFFEEです。NO COFFEEの店内は打ちっぱな...

 

ABOUT ME
アバター画像
ayu.latte
福岡在住のカフェ好きインスタグラマー。趣味ではじめたカフェ巡りは15年で延べ1000店舗!お財布とお腹の許す限り、車でのんびりカフェ巡り。 このライターの記事を読む
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。