スイーツ

韓国発!福岡でクロッフルが味わえるおすすめカフェ・専門店|人気の通販サイトも紹介

福岡ちゃん
福岡ちゃん
韓国発の人気スイーツ「クロッフル」を堪能しましょう!

バターの風味がたまらない!?クロワッサン×ワッフルのハイブリットスイーツ「クロッフル」の勢いが止まりません。韓国発祥のクロッフルは、福岡でも販売するカフェ・スイーツ店が増えています。

福岡市内を中心に、2021年新たにクロッフルを販売しているお店をご紹介します。クロッフルを福岡全域からお取り寄せできる、人気通販サイトも合わせて紹介していきます。

福岡でおすすめのトゥンカロン専門店・カフェ特集|話題の韓国マカロンとは? 別名『太っちょマカロン』とも呼ばれているトゥンカロンは、ビジュアルの可愛さから若い世代を中心に人気を集めています。 タピオカに...
【話題沸騰】福岡でマヌルパンが人気のお店7選!2022年ブーム到来 今マヌルパンがSNSを中心に、じわじわと広まって来ています。マヌルパンは日経トレンディ2022年ヒット予想ランキングにもランクインし...

 

話題の「クロッフル」とは?福岡でもブーム到来!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
もちサクッの新感覚スイーツです!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

wafla™(@waflaofficial)がシェアした投稿

クロッフルとは、クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いた新しいスイーツです。クロワッサンワッフルともいわれています。

クロッフルは、おうち時間が増えた中でも楽しめるスイーツとして韓国で人気になりました。

クロッフルの生地には、クリームやチョコレートとの相性が抜群です!スティックが刺さっているタイプなら、手を汚さずに食べ歩きもできます。

福岡でクロッフルが味わえるおすすめカフェ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
クロッフルが味わえるお店をご紹介します。

 

クロッフルが人気!福岡のカフェ

  • ベビタピ福岡天神大名店
  • cafe+82
  • ソルビン福岡大名店
  • meets
  • kawara CAFE&DINING
  • lotti
  • png+
  • 白梅堂
  • Baobab coffee

ベビタピ福岡天神大名店(大名)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ベビタピ(@babytapi0824)がシェアした投稿

店舗名 ベビタピ福岡天神大名店
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜日
住所 福岡県福岡市中央区大名1丁目1−7
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「ベビタピ福岡天神大名店」では、スティックに刺した食べ歩きしやすいクロッフルが頂けます。

味は「プレーンクロッフル(500円)」を始め、ホイップーいちごジャムを乗せた「イチゴクロッフル(700円)」など豊富な種類から選べます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ベビタピ(@babytapi0824)がシェアした投稿

「ベビタピ」はタピオカ専門店で、店員さんが「ベビタッピ」と掛け声を言いながらストローは刺してくれる話題のお店です。

全国に展開しているお店で、福岡にも2021年6月26日(土)に新しくオープンしました。タピオカ以外にも、食べ歩きしやすい竜巻ポテトやチーズドッグも売っています。

cafe+82(薬院)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

店舗名 cafe+82
営業時間 11:00〜20:00
定休日 不定休
住所 福岡県福岡市中央区平尾1丁目2−7
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「cafe+82」では、サクサク食感のクロッフルが味わえます。クロッフルは、チョコクリームやバニラアイスなどの4種類があり、特におすすめなのが「ブラウンチーズクロッフル(700円)」です。

サクサクのクロッフルの上に、濃厚で滑らかなアイス、その上から削りたてのブラウンチーズをたっぷりと掛けてくれます。添えられたメイプルシロップをお好みでかけていただきます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

luana(@m.s.luana)がシェアした投稿

「cafe+82」は、本格的な韓国カフェの造りになっており、韓国の雰囲気は楽しめます。お店に入ると、ウッドチップが床に敷き詰められており、ふかふかな歩き心地が面白いです。

お店は、地下線七隈線「薬院駅」から歩いて2分の場所にあります。とても人気があるお店なので、待ち時間なく行きたい方は平日に行くのがおすすめです。

 

ソルビン 福岡大名店(大名)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

店舗名 ソルビン福岡大名店
営業時間 11:00〜23:00
定休日 不定休
住所 福岡県福岡市中央区大名2-1-4ステージ西通り2階
アクセス GoogleMap
公式HP 公式HP公式Instagram

ソルビン福岡大名店」では、韓国風クロッフルが味わえます。

クロッフルの種類は二種類で、おすすめは「きな粉餅クロッフル」です。

ザクザクのクロッフルときな粉の相性が抜群で、上に乗った濃厚なバニラアイスと一緒に食べると尚美味しいのでおすすめです!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソルビン福岡大名店(@sulbing_fukuoka.daimyo)がシェアした投稿

ソルビン福岡大名店」は、2022年12月12日にオープンした「コリアンデザートカフェ」です。店内も広く、韓国風の落ち着いた内装になっています。

窓際にも席数が多かったので、おひとり様でも利用できる雰囲気ですよ!また、営業時間が23時までなので「夜カフェ」として利用するのもおすすめです。

お店は、天神西通りからすぐの場所にあるので分かりやすく、待ち合わせにもぴったりのカフェになっています。

meets(白金)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MEETS(@meets_fuk)がシェアした投稿

店舗名 meets
営業時間 平日8:00~15:00
土日祝11:00〜18:00
定休日 不定休
住所 福岡県福岡市中央区白金1-17-13
アクセス GoogleMap
公式HP 公式HP

「meets」では、クロッフルを可愛らしく飾った「クロッフルバー(各500円)」が人気を集めています。抹茶チョコやストロベリーチョコなど、全部で4種類から選べます。

スティックに刺してくれるので、可愛いだけでなく、食べやすいのも特徴です。お持ち帰りしたい場合は、個包装もしてくれます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MEETS(@meets_fuk)がシェアした投稿

福岡中央区白金にある「meets」は、駐車場の片隅で営業している小さなパン屋さんです。お店はコンテナを利用した珍しい造りになっています。

世界各国のセレクトパンからインスタ映えするパンまで、色んな種類のパンに出会えますよ。

kawara CAFE&DINING(博多駅)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kawaraCAFE&DINING KITTE博多(@kawara_kitte_hakata)がシェアした投稿

店舗名 kawara CAFE&DINING
営業時間 11:00〜22:00
定休日 不定休
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多 9F
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「kawara CAFE&DINING」では、サクサクとした3種類のフレーバーのクロッフルが頂けます。

味は「シナモンバニラ(990円)」を始め、イチゴアイスにたっぷりのホイップクリーム、いちごやミックスベリーが散りばめられた、赤・ピンク・白のキュートな「いちごベリー(1100円)」、濃厚ピスタチオアイスにたっぷりのモンブランクリーム、ホワイトチョコムースにカシスピューレの酸味がアクセントの「ピスタチオモンブラン(1200円)」があります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kawaraCAFE&DINING KITTE博多(@kawara_kitte_hakata)がシェアした投稿

「kawara CAFE&DINIG」は和の定食屋さんで、ヘルシーメニューが豊富です。健康志向でオシャレだと特に女性の人気を集めています。

全国に展開しているお店で、福岡はKITTE博多と福岡PARCOにあります。クロッフルを味わえるのはKITTE博多の方だけですのでお気を付けください。

lotti(舞鶴)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lotti ロッティ(@sweets_lotti)がシェアした投稿

店舗名 lotti
営業時間 12:00〜19:00
定休日 不定休
住所 福岡市中央区舞鶴1-1-15 天神KPビル102
アクセス GoogleMap
公式インスタグラム  Instagram

「lotti」では、チョコレートがたっぷりかかった6種類のカラフルなクロッフルが頂けます。

味は「プレーンクロッフル(400円)」を始め、一番人気の「クッキー&クリーム(600円)」、ミルクキャラメルの優しい味がする「キャラメルチョコレート(600円)」、濃厚いちごが甘酸っぱい「いちごチョコレート(600円)」、程よい渋みの「抹茶チョコレート(600円)」、オレンジピールがアクセントの「チョコレート(600円絵)」があります。

色々な味を食べたい方は、ミニクロッフル(すべて通常の半額)もあるので、お試しできるのが嬉しいですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lotti ロッティ(@sweets_lotti)がシェアした投稿

「lotti」は2021年9月24日にオープンしたテイクアウトスイーツ専門店です。爆発的人気の「マリトッツォ」もあり、トレンドスイーツをいち早く取り入れているお店です。

png+(筑紫野市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

.png+(@pngplus_fukuoka)がシェアした投稿

店舗名 png+
営業時間 11:00〜16:00
定休日 月曜日
住所 筑紫野市二日市北1-2-3
アクセス GoogleMap
公式インスタグラム  Instagram

「png+」では、甘いバターの香りがたまらない、もちもちサクサククロッフルが頂けます。

味は「クロッフルプレーン(650円)」を始め、熊本産の採れたていちごをジャムにしてのせた「クロッフルいちご(750円)」、ほのかな苦みの抹茶ソースとバニラアイスの相性抜群な「クロッフル抹茶(750円)」があります。

テイクアウト用のティックタイプ(400円)は、プレーン、チョコ、ホワイトチョコ、抹茶があります。

店内、テイクアウトともに「マスカルポーネソース」が別添えされており、さわやかな酸味が舌を飽きさせません。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

.png+(@pngplus_fukuoka)がシェアした投稿

「png+」はカフェを通してSDGsに取り組み、社会貢献することを目的としています。国や地域を超えて活動することを目標とし、様々なアーティストの方とコラボをしています。学校が近いということもあり、地元の学生や外国人で賑わっています。

白梅堂(太宰府)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

太宰府 白梅堂(@shiraumedo)がシェアした投稿

店舗名 白梅堂
営業時間 10:00〜17:00
定休日 年中無休
住所 福岡県太宰府市宰府3丁目2−62
アクセス GoogleMap
公式HP 公式HP

白梅堂のクロッフルは、フランス産の高級バターバターが練り込まれており、香り高くモチモチ食感が楽しめます。

味は「プレーン(550円)・チーズ(600円)・チョコレート(600円)」から選べます。

特におすすめなのが、焼きたてのクロッフルにとろけるスライスチーズを乗せた「チーズクロッフル」です。チーズはバターでこんがり炙ってくれます。

またクロッフルは食べやすい袋に入れてくれるので、太宰府で食べ歩きするのにぴったりです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

太宰府 白梅堂(@shiraumedo)がシェアした投稿

喉が渇いたら、クラッシュアイスが入った見た目も爽やかな「そろいろクリームソーダ」を一緒に買うのがおすすめです。

Baobab coffee(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Baobab coffee(@baobabcoffee)がシェアした投稿

店舗名 Baobab coffee
営業時間 11:00〜21:00
定休日 木曜日
住所 福岡県久留米市朝妻町13−28
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

クロワッサン生地をバターでこんがりと焼いており、物凄く良い香りがしてきます。ソースは「チョコレート・はちみつ・いちじくはちみつ」の3種類から選ぶことができます。

特におすすめなのが、八女養蜂場で取れたはちみつです。バターでこんがり焼いたクロッフルとの相性が抜群です。

福岡県久留米市にある「Baobab coffee」は、2021年4月にオープンした自家焙煎のコーヒー屋さんです。店内に入ると明るくお洒落な雰囲気なので、とてもお話がしやすいです。

クロッフル以外にも、ガトーショコラやカヌレなどデザートが豊富に揃っています。お菓子好きなら一度は行っておきたいお店です。

福岡からクロッフルを注文できるおすすめショップ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
クロッフルはお取り寄せできます!

 

福岡からクロッフルを注文できるおすすめショップ

  • ワッフラ
  • Kuroffle
  • 三越伊勢丹のショップ
  • 楽天

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

wafla™(@waflaofficial)がシェアした投稿

ワッフラは、兵庫県に本店を構えるクロッフル専門店です。現在は全国に4店舗を展開しており、オンラインストアでも購入することができます。パッケージが可愛いので、プレゼントにおすすめです。

Kuroffleは、岡山県にあるクロッフルとパンを取り扱う専門店です。クロッフルの中に餡やクリーム、フルーツなどを詰めてくれます。

色んな商品から見比べて決めたい方は、多くの商品を取り扱っている「三越伊勢丹のショップ・楽天」がおすすめです。

まとめ|韓国発クロッフルを味わってみよう!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
クロッフルは可能性無限大です!

 

各店舗によって、使用する食材や作り方も大きく違うので、食べ比べて自分の好きなクロッフルを見つけましょう。

クロッフルにハマってしまったら、ワッフルメッカーを買って自分好みに作ってみるのもおすすめです!

【ブーム到来】福岡でマリトッツォが買えるお店・パン屋22選 タピる・タピ活などの流行語が生まれた第三次タピオカブーム、次に福岡を彩るのは生クリームをたっぷり挟んだパン「マリトッツォ」です。マリ...
福岡 糸ピンス
2022年最新|福岡で糸ピンスが味わえるおすすめのお店|流行りの韓国かき氷糸ピンスを特集 ふんわり糸が溶けるような新食感かき氷「糸ピンス」が福岡に上陸しました!福岡にも糸ピンスが味わえるカフェがあります。 2021年夏の...
【絶品!】福岡の高級生食パン専門店おすすめランキング!生食パンの美味しい食べ方・保存方法も解説  最近は自宅で過ごす時間が増えてきており、朝のゆったりした時間を少し優雅にしてくれる高級生食パンの人気が高まっています。 今回は、...
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。