グルメ

【ヤバすぎ!】福岡のデカ盛りグルメ大特集!デカ盛り完食チャレンジしてみよう

大食い女子
大食い女子
福岡では多くの人がデカ盛りグルメにチャレンジし完食に成功しています。

グルメの街福岡では年齢・性別問わず、安い!うまい!そしてでかいデカ盛りグルメが人気です。

福岡のデカ盛りグルメはラーメンにご飯もの、スイーツまで種類豊富で制覇を目指す人も多いでしょう。

ここでは安い!うまい!福岡のデカ盛りグルメを紹介します。明日からダイエットを始める人は食べ納めのつもりで、また胃袋に自信がある人は福岡のデカ盛りグルメの完食にチャレンジしましょう。

福岡はデカ盛りグルメ店が豊富!

  • デカ盛りとんかつ
  • デカ盛りラーメン
  • デカ盛りパフェ
  • デカ盛り中華
  • デカ盛りそば
  • デカ盛りカレー
  • デカ盛り肉丼

上記の通り福岡には安くておいしい超ド級のデカ盛りグルメのお店が豊富にあります。

学生や胃袋に自信がある人、また胃袋を鍛えてデカ盛りグルメの完食・制覇にチャレンジする人も多いです。

食を究める福岡の人は、単に量が多いだけのデカ盛りグルメにはなびきません。

福岡のデカ盛り店は安い!うまい!デカイ!がお決まりです。デカ盛りチャレンジのときは糖質制限なんて忘れましょう。

 

福岡の安いおすすめデカ盛りグルメ12選

大食い女子
大食い女子
福岡の安くておいしいおすすめデカ盛りグルメ店を紹介します。

HANAMARU厨房(トルコライス)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まん(@man_fuku)がシェアした投稿

店舗名 HANAMARU厨房
営業時間 11:30~15:00 
17:00~23:00 
定休日 日曜日
住所 福岡県福岡市中央区春吉2丁目2−5
アクセス GoogleMap
公式HP  ー
  • 総重量3kg以上のトルコライス
  • お店のルール「ヘタレノート」
  • 激辛カレーにもできる

天神駅から徒歩10分の場所にある「HANAMARU厨房」は、プロのフードファイターが訪れるほど次元が違う料理店です。

このお店ではトルコライスが有名で、一皿にドライカレーとナポリタンにトンカツを乗せて、カレーをかけた欲張りセットを堪能できます。

このトルコライスは、普通盛り(1,000円)であっても1kgを超えるな中々の強敵です。

さらに、1.5倍の大盛り(1,300円)、2倍の特盛りが(1,500円)、3倍のバカ盛り(2,500円)まで選ぶことができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

dekinau(@dekinau)がシェアした投稿

チャレンジ失敗して食べ残してしまったら「ヘタレノート」に反省文を記入するという面白いルールもあります。

反対に大盛り以上を完食した人には、お店の「完食ノート」に名前を刻むことができるので、ぜひ挑戦して自分の名前を刻みましょう。

とんかつ大将(とんかつ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

山根英嗣(@success.timerich)がシェアした投稿

名称 とんかつ大将
住所 博多/大野城
電話番号 092-451-2215(博多駅南店)
営業時間 11:30~15:30
18:00~23:00
  • 巨大とんかつ
  • スーパージャンボは1日1食限定
  • シェア禁止

福岡の「とんかつ大将」で頂けるデカ盛りメニューは「ジャンボとんかつ(1,480円)」です。

通常の2倍はあるサイズのとんかつが2枚、半玉分はあるキャベツの千切り、ご飯と味噌汁がついています。

しっかりと下処理がされてあるとんかつのお肉は、歯切れの良い柔らかさで脂身が少なくしつこさを感じません。

とんかつ2枚目に突入するときつくなりますが、気合いで駆け抜け完食しましょう。

巨大とんかつ3枚の「スーパージャンボとんかつ」で限界突破にチャレンジするのもおすすめです。

ぎおん亭(定食・カレー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福岡グルメ好き「くるくるぱー」(@fukuoka_food_mania)がシェアした投稿

店舗名 ぎおん亭 博多バスターミナル店
営業時間 11:00~22:00 (LO 21:30)
定休日 毎日営業
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2丁目2−1 博多バスターミナル 8F
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP
  • 豊富なバリエーション
  • 低価格で美味しい
  • 総重量4kgのカレー

博多駅の博多バスターミナル内にある「ぎおん亭」は、揚げ物類やカレーなどの大盛り定食が食べれる定食屋です。

一番人気のメニューは「博多とんてき定食(900円)」は、ニンニクたっぷりのスタミナがつく大盛り定食です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おみ(@angler_416)がシェアした投稿

その他にも、「かつ全部乗せの定食(3,000円)」や「総重量4kgのカレー(4,000円)」など見るだけでお腹いっぱいになるようメニューも用意されています。

想像以上のサイズなので、入口にサンプルを見てから挑戦するか判断してくださいね。

ぐらんまま(オムカレー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

松尾 昌人(@masato_matsuo_0310)がシェアした投稿

店舗名 ぐらんまま
営業時間 11:00~17:30
定休日 日曜日
住所 福岡県福岡市博多区榎田2丁目1−7
アクセス GoogleMap
公式HP  ー
  • 温もりある木造のお店
  • 定食メニューは全て大盛り
  • 栄養のバランスも良い

ぐらんままは、地下鉄空港線・東比恵駅から歩いて9分の場所にある、オムライスが人気の洋食屋です。

学生に大人気のメニューの「オムカレー(680円)」は、低価格でありながらご飯3合以上はあるボリュームに驚かされます。

ドライカレーを使ったオムライスの上に、少しスパイスの効いた家庭的なカレーをかけた大盛りの定食です。

ただ安いだけでなく、味付けのバランスが抜群に良いのでバクバク食べ進めていけます。

お店は少し隠れた場所にあるので、車で向かう際はナビを設定することをおすすめします。

海輪亭(海鮮丼)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福岡ちゃん🍣🍜🍢(@fukuoka_chan)がシェアした投稿

店舗名 海輪亭
営業時間 11:00~14:00
17:00~0:00
定休日 毎日営業
住所 福岡県福岡市南区清水2丁目1−57 第8川崎ビル
アクセス GoogleMap
公式HP  ー
  • 高さ30cmの海鮮丼
  • インスタ映え間違いなし
  • 限定10食

福岡市清水にある海輪亭は、海鮮七輪焼き・炭火焼肉が人気のお店です。

このお店で食べられるデカ盛りグルメは、思わず目を疑うようなレベルで海鮮がみっちり盛りつけた「特上おまかせ海鮮丼(2,500円)」です。

見た目通り規格外の海鮮丼なので、崩れないように慎重に食べ進めていきましょう。

高さだけでも30cmほどあり、白身魚を中心にウニやサザエ、牡蠣など様々な海鮮が楽しめます。

特上おまかせ海鮮丼は、限定10食なので売り切れにはご注意ください!

大和家YAMATO魂(からあげ丼・カレー・定食)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yasu.I(@yasu_iida)がシェアした投稿

店舗名 大和家YAMATO魂
営業時間 11:00~22:00
定休日 日曜日
住所 福岡県福岡市城南区西片江2丁目2−1
アクセス GoogleMap
公式HP  ー
  • 豊富な定食メニュー
  • 福岡大学の近く
  • 専門店の唐揚げレベルの味

​​福岡市城南区西片江にある大和家YAMATO魂は、学生からサラリーマン、家族連れまで地元で愛されている定食屋です。

このお店で特におすすめしたい大盛りグルメが、「とり唐揚丼大盛り(630円)」です。

推定1kgはあるとり唐揚丼は低価格であるにもかかわらず、ガーリックとフルーツに2日間漬け込んだ拘りのモモ肉を使うこだわりがあります。

さらに、外側をカリカリに仕上げてくれるので、専門店にも引けを取らないほどの絶品の味が楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まん(@man_fuku)がシェアした投稿

その他にも「唐揚げカレー大盛り(700円)」も人気メニューです。じっくり煮込まれたコクのあるカレーと、ニンニクの効いた唐揚げの相性は抜群に良く、週に1回食べたくなる美味しさです。

ひろせ食堂(ラーメン)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

久々の久留米市ひろせ食堂へ。 大ラーメンセット 旨い。 #ひろせ食堂

Nori(@noriaki_takao)がシェアした投稿 –

名称 ひろせ食堂
住所 久留米市梅満町1112-4
電話番号 0942-32-8967
営業時間 10:30~18:00
  • 行列のできる人気店
  • 大大セットがおすすめ
  • 塩分とあっさりの塩梅がくせになる

福岡久留米の3大食堂の1つ「ひろせ食堂」は行列のできる人気デカ盛りラーメン店です。

ひろせ食堂ではラーメンとチャーハンがそれぞれデカ盛りの「大大セット(1,660円)」がおすすめです。

こってりイメージの久留米ラーメンですが、ひろせ食堂のラーメンはあっさりとしています。

シェアを推奨されているかのようなデカ盛りチャーハンは、食べきれないときはお持ち帰りが可能です。

【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラーメンを一挙公開 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食べて頂きたい!よって、福岡のラーメンを食べまくった...
【魁龍】こってり久留米ラーメンの魁龍博多本店|魁龍ラーメンを徹底解説 最近は店構えもオシャレなお店が増えている博多の豚骨ラーメン店ですが、こってり&臭い、でも美味い!と有名なのが「魁龍 博多本店」で...
福岡でおすすめの二郎系ラーメン特集!二郎インスパイア系ラーメン店も含む人気13店舗を紹介 もつ鍋や水炊き、明太子やうどんなど美食の街として国内だけではなく海外からも多くの観光客が訪れるのが福岡。その中でも「福岡といったらラ...

おむらいす亭(パフェ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

S(@une_pause_gateau)がシェアした投稿

名称 おむらいす亭
住所 福岡市西区/東区/八女/大牟田
/小倉/筑紫野/直方/大野城
電話番号 092-643-8630
(博多ゆめタウン店)
営業時間 11:00~22:00
  • インスタ映えが狙える
  • 顔2つ分以上の大きさ
  • 1人1個注文は危険な量と甘さ

インスタ映えが狙えてテンション爆上がりのデカ盛りスイーツは「おむらいす亭」の「おむたんキングパフェ(1,940円)」に決まりです。店舗は福岡のイオンやゆめタウン内に入っています。

顔2つ分以上はあるデカ盛りパフェは、上をケーキやミニシューで飾り迫力満点です。

アイスクリームは10個程入っています。糖分は当分控えたくなるのでダイエット前の食べ納めにおすすめです。

知味観(しみかん)(中華)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

丸出丸男(@wanchu9)がシェアした投稿

名称 中国北方料理 知味観
住所 福岡市早良区西新5丁目15-19
電話番号 092-823-1233
営業時間 11:00~14:30
17:30~21:00
  • とにかく安い
  • まろやかな辛さがやみつき
  • 安い・うまい・デカイ&早い!

ヤングに負けない胃袋をお持ちの大人にチャレンジしてほしいのが知味観の「ヤング定食(600円)」です。

お店は福岡の西新商店街にあります。学生の財布にも優しい安さが魅力の中華料理屋さんです。

単品でもおいしいデカ盛りチャーハンに辛さ控えめの麻婆豆腐がたっぷりかかっています。

チャレンジ精神むき出しなら+200円で特大にもできます。辛いのがお好みなら鬼ヤングがおすすめです。

春月庵(そば)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BLANKEY PAPA(@blankey59)がシェアした投稿

名称 春月庵
住所 福岡市博多区竹下1-9-12
平和フーズ内
電話番号 092-431-1428
営業時間 11:00~16:00
  • 替玉3玉まで無料
  • 製麺所直営
  • 神対応の接客

「麺の追加いかがですか~?」と神対応の接客にあおられ、ついつい替玉を注文してしまうのが福岡博多の「春月庵」です。

製麺工場が営むそば・うどん店なので麺のおいしさは本物です。春月庵では14:00まで替玉が3玉まで無料です。

最初から3玉のデカ盛りで注文することもできます。しいたけのダシがきいた蕎麦つゆは絶品で、無限に蕎麦をすすりたくなるおいしさです。

カレーショップ 河(カレー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

wakamechannel(@wakame.chan4)がシェアした投稿

名称 カレーショップ河
住所 福岡市早良区田村2-12-3
電話番号 092-866-0016
営業時間 11:30~22:00
  • 総重量1㎏超え
  • 普通盛りもデカ盛りも同料金
  • ハンバーグのトッピングが人気

ご飯だけで1㎏、トッピングを加え総重量1㎏超えのデカ盛りカレーは、福岡歯科大近くの「河」で頂けます。

普通盛りもデカ盛りも同料金の700円、量の多さとこの安さには震えが止まりません。

カレーは3辛まで無料、+100円で15辛まで辛くできます。「河」はカレーに加え、ハンバーグがおいしいことでも有名です。

デカ盛りカレーのトッピングはぜひハンバーグをお楽しみください。

【福岡1位】路地裏カレーtiki|絶品スパイスの人気カレーtikiの魅力 福岡で人気のカレー店「Tiki(ティキ)」。Rattyでは福岡の人気店として星を3つ獲得!食べログでも高評価を得ており、雑誌でもよく...
【クボカリー】大名・大楠で行列必至のカレー屋さん|クボカリーのスパイスカレーが大人気 福岡の鬼うまカレー、それはクボカリーです。 クボカリーは大名店と大楠店があり両店とも連日行列必至の人気カレー屋さんです。見...

ニクゼン(肉)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かずさん(@kazkit5588)がシェアした投稿

名称 黒毛和牛ニクゼン大名店
住所 福岡市中央区大名2-12-17
大名クレッシェンド 2F
電話番号 092-732-0022
営業時間 11:30~14:00
17:00~24:00
  • 超高級黒毛和牛
  • 女性客も多い
  • 連日行列

今日は肉肉しい気分!そんなときは九州産A4・A5ランク級のお肉をデカ盛りで食べられる「ニクゼン」がおすすめです。

お店は福岡の赤坂駅より徒歩20秒のところにあり、天神からでも歩いて行けます。

ニクゼンでは限定40食で高級なお肉を使用した「ステーキ丼特盛(1,200円)」を頂けます。

総重量1㎏のデカ盛り肉丼ですが、ほどよく脂がのった柔らかいお肉は箸が止まらないおいしさです。

コスパ最強!!福岡の一人でいける一人焼肉8選|安い・食べ放題などおすすめ一人焼肉を厳選 お肉を独り占めしてお腹いっぱいに食べられる福岡の一人焼肉はまさに天国です。中でも上質なお肉を安く食べられる一人焼肉ランチや一人焼肉食...

福岡でおすすめのデカ盛り弁当が買えるお店

福岡ちゃん
福岡ちゃん
お家でもデカ盛り料理が楽しめますよ!

 

  • お弁当のラブリー(門司港)
  • 今泉キッチン(今泉)
  • 杉の子弁当(馬出)
  • ほかほかの恵比す弁当(塩原)
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お弁当のラブリー(@lovely_bento_moji)がシェアした投稿

門司港にあるお弁当のラブリーでは、気持ちいいぐらいの山盛りに詰めてくれます。

蓋が閉まりきっていないが、蓋は閉めるのでなく添えるのだそう。もちろんそのままでなく、ラップで綺麗に包装してくるので、安心してください。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

azimapan(@azimapan)がシェアした投稿

揚げ物をがっつり食べたい方には、ほかほかの恵比す弁当がおすすめです。

中でも「唐揚げのお弁当(530円)」が人気で、ニンニクが効いている醤油味と、素材の味を楽しめる塩味の2種類を堪能できます。

▷今回紹介したお店で持ち帰りするなら

  • とんかつ大将
  • 大和家YAMATO魂
  • 知味観
  • カレーショップ河
  • HANAMARU厨房
  • ぎおん亭

福岡のデカ盛りグルメまとめ

大食い女子
大食い女子
福岡の安くておいしいデカ盛りグルメには高級食材が使われていたりするのでお得感満載です。

デカ盛りグルメにチャレンジできる福岡でおすすめのお店を紹介しました。

チャーハンにラーメンにパフェ、福岡には量の多さだけではなくおいしさにこだわった赤字覚悟のデカ盛り店が多数あります。

基礎代謝の働きとちょっとした運動をすれば、デカ盛りを一回食したくらいでは太りません!

ダイエットは食欲の秋が過ぎてから!ぜひデカ盛りグルメの完食にチャレンジしてください。

【博多ランチ】博多駅周辺の安いおすすめランチ35選!博多駅の昼ごはんを制覇した私が絶品人気ランチを厳選 「博多駅周辺って飲食店が多すぎて、どこのお店でランチしたらいいのか迷っている!」 そんな方に向けて安いお店や福岡名物が食べられるお...
【保存版】福岡の絶品グルメ|本当におすすめするご当地グルメ名物・人気グルメ 福岡にはもつ鍋・明太子・ラーメン・屋台など福岡ならではのグルメや博多名物がたくさんあります。博多らしさを味わうことができる...
【完全版】知られざる福岡のおすすめB級グルメ|福岡名物のローカルフードを食べ歩きしよう さすが!おいしいものが多すぎる福岡、B級グルメもローカルフードも、何をとっても喉を鳴らすほどのおいしさです。TV番組「秘密のケンミン...

 

ABOUT ME
アバター画像
uryu
美容ライター 美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。