昨年はコロナウイルスの影響で外出ができず、巣ごもり需要が増加しました。それに伴い福岡の人気チョコレートショップも変化しています。
有名店のチョコレートがネットで購入できるようになり「自宅に居ながら並ばずに注文できる」ため、チョコレートの人気が衰えるどころか更に注目が高まっています。
自分へのご褒美、友チョコ、本命にも渡したくなる福岡でバレンタインのおすすめチョコレートショップを8つに絞りました。人気商品と共にご紹介いたします。
福岡でバレンタインにおすすめのチョコレートショップ8選
ジャン=ポール・エヴァン(天神岩田屋)
この投稿をInstagramで見る
名称 | ジャン=ポール・エヴァン岩田屋福岡店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.39 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5-35 岩田屋本店 本館B2F |
電話番号 | 092-721-1111 |
言わずと知れたチョコレートの名店「ジャンポールエヴァン」は、大人の高級チョコレートとして有名です。九州地方では天神岩田屋本店でしか買えないためバレンタインの時期は混雑します。
厳選された素材は毎週パリから空輸されており、甘さを抑えることで引き出される素材の香りや旨みには高度な技術が駆使されています。
ジャンポールエヴァンの人気商品は「ボンボンショコラ」です。
チョコレートが苦手な方にも食べてほしいおすすめのチョコレートです♪
レトロワショコラ×チョコレートショップ(天神ソラリア)|ヒルナンデスで話題沸騰
この投稿をInstagramで見る
名称 | レ トロワ ショコラ×チョコレートショップ |
---|---|
食べログ点数 | ★3.42 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
住所 | 福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ1F |
電話番号 | 092-751-0886 |
2020年5月27日に放送されたヒルナンデスで「レトロワショコラ」のオーナーである佐野恵美子さんが紹介されました。
レトロワショコラは、博多の味とパリの味を両方楽しめる唯一無二のチョコレートショップであるため、県外から通うリピーターも多くいらっしゃいます。
看板商品は「ボンボンショコラ」です。どれも口溶け滑らかで素材の味がダイレクトに感じられます。
インスタ映えの「タブレットショコラ」は、噛むほどに味が変化する飽きのこないチョコレートです♪
GODIVA(ゴディバ)(天神岩田屋)
この投稿をInstagramで見る
名称 | GODIVA岩田屋本店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.01 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店 B2F |
電話番号 | 092-725-8690 |
絶対に外したくない安定さを選びたい方におすすめなのが「ゴディバ」です。
一番身近な高級チョコレートショップですが、季節ごとに登場する限定チョコレートは毎度楽しませてくれます。
2021年のバレンタイン限定コレクションは1月8日から販売開始されました。「きらめく想い」がテーマとなった今年のバレンタイン限定コレクションは輝く月や星、キュートなハートをモチーフにしたチョコレートとなっています。
バレンタイン限定コレクションは毎年パッケージにもこだわっているため、友チョコにも本命にも喜ばれる外さないチョコレートです。
2021年のバレンタイン限定コレクションを狙うのがおすすめ♪
ベルメアール(天神岩田屋)
この投稿をInstagramで見る
名称 | ベルメアール岩田屋福岡本店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.01 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 福岡市中央区天神2丁目5-35 岩田屋本店 本館B2F |
電話番号 | 092-724-7065 |
人とは少し違った珍しいチョコレートを送りたい方におすすめなのが「ベルメアール」です。
ベルメアールは、日本人に合うショコラを追求しているチョコレートショップです。気温や湿度の変化が激しい日本に合わせて、四季に寄り添うショコラが揃っています。
看板商品は「パレショコラ」です。直径60mm×厚さ6mmの板チョコで、素材や歯ごたえにこだわったユニークなショコラです♪
チョコレートショップ本店(博多)
この投稿をInstagramで見る
名称 | チョコレートショップ本店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.70 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
住所 | 福岡市博多区綱場町3-17 |
電話番号 | 092-281-1826 |
チョコレートショップ本店は「博多のチョコのはじまりどころ」として創業79周年を迎えました。手土産からお祝い事、結婚式のケーキまで幅広く取り扱っているお店です。
「スイート<ミルク<ホワイト」と3段階の配分量を調節して、日本人好みのものから本格的なキレのあるショコラまで揃っています。季節ごとに変わるショーケースのチョコレートや焼き菓子は選びきれないほど種類が豊富です。
チョコレート選びに迷ったらチョコレートショップ本店を選べば間違いありません。
博多石畳のチョコレートケーキ|嵐・松潤のお気に入り
この投稿をInstagramで見る
名称 | チョコレートショップ博多の石畳 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.65 |
営業時間 | 平日10:00~21:00 日曜10:00~20:00 |
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティアミュプラザ博多1F |
電話番号 | 092-281-1826 |
チョコレートショップ本店の別店となる博多の石畳は、チョコレートショップで長く愛されているロングセラー商品「博多の石畳」をメインに販売するお店です。
メディアにも取り上げられる大人気商品、博多の石畳は口に入れるとスッと溶けていくほど繊細な味わいです。美しい五層の断面と滑らかな舌触りは本当に感動します。
嵐の松本潤さんが福岡に来た時は必ず食べるというチョコレートケーキがこの博多の石畳です。嵐のメンバーも食べたことがあるとのことで、全国的にも有名になりました。

モロゾフ(博多)
この投稿をInstagramで見る
名称 | モロゾフ博多阪急店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.03 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急B1F |
電話番号 | 092-461-1381 |
日本でバレンタインデーを始めたパイオニアである「モロゾフ」は、福岡県内に13店舗展開しています。
リーズナブルなチョコレートからプレミアムな高級品まで取り揃えてあるためラインナップが豊富で手に取りやすいです。大人っぽいシックなデザインや女子ウケする可愛いデザインなどチョコレートのシリーズも多く展開しています。
カスタードプリンが大人気♪
チョコレートリッチプリンや、福岡あまおうイチゴプリンは売り切れ必至です!
カカオロマンス(平尾)
この投稿をInstagramで見る
名称 | カカオロマンス浄水通本店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.40 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
住所 | 福岡市中央区浄水通5-12 |
電話番号 | 092-524-1288 |
「カカオロマンス」とはヨーロッパの伝統製法を取り入れた、九州初の手作りチョコレート専門店です。
ショーケースに並ぶチョコレートはうっとりしてしまうほど美しく、端から端まで全部買いたくなってしまいます。バレンタインにチョコレートを贈ることも良いですが、カカオロマンスの喫茶スペースでホットショコラを飲みながら貴族のような優雅な時間を過ごすのもおすすめです。
カカオロマンスでは和菓子も販売しています。
セゾンドセツコ(北九州・小倉井筒屋)
名称 | SAISON DE SETSUKO 井筒屋小倉店 |
---|---|
食べログ点数 | ★3.01 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
住所 | 北九州市小倉北区船場町1-1 |
電話番号 | 093-522-3111 |
セゾンドセツコは日本の美しい3つのSHIKI(四季・色・式)を表現するショコラトリーです。洋菓子であるチョコレートに日本の文化を織り交ぜ、和の要素を大切にしながら創作スイーツを販売しています。
おすすめしたいチョコレートは「ショコラの調べ」です。四季折々の風情が1つ1つのショコラにちりばめられていて、一箱で春夏秋冬を味わえます。春には苺、夏は抹茶、秋に和栗、冬には林檎などを使用しています。
和モダンなチョコレートを楽しめるのはセゾンドセツコのショコラだけです。目上の方や年配の方にも喜んでいただけるでしょう。
福岡の2021年バレンタインチョコイベント情報
天神大丸(松坂屋)|ショコラプロムナード2021
開催期間 | 1月8日~2月8日10:00まで ※コンビニ払い等は2月2日まで |
---|---|
目玉商品 | チョコレート・ジェム<ティラミス>1,500円 ジャニス・ウォン<ハートボックスオブ9>3,949円 |
公式HP | 大丸公式HP |
大丸松坂屋の「バレンタイン2021ショコラプロムナード」はオンラインでの開催です。コロナでの巣ごもり需要が増えたため、今年は出店ブランドを前年度の約170ブランドから約220ブランドに拡大しました。
岩田屋本店|サロン・デュ・ショコラ2021
開催期間 | 1月27日~2月2日まで オンラインは1月3日~2月2日まで |
---|---|
開催場所 | 本館7階 |
目玉商品 | SDC172タルトレットチョコラ12個3,888円 SDC264ダブレットクールアンフィンマンプラリネノワゼット2,160円 |
公式HP | 岩田屋公式HP |
出店ブランド数や来店イベントなどの情報はまだ発表されていません。
特設コーナー入場制限とセレクションボックスの購入には事前に予約が必要になるため、公式サイトの情報をご確認下さい。
1月初旬の現時点でオンラインではすでに売り切れになっているチョコレートもありました。狙っている商品は早めに注文しておきましょう。
天神三越
小倉井筒屋|ショコラスペシャリテ2021
開催期間 | 1月27日~2月14日まで |
---|---|
開催場所 | 本館8階 |
目玉商品 | セゾンドセツコ |
小倉井筒屋の「ショコラスペシャリテ」では1月13日10:00よりオンライン限定で先行販売されます。
出店ブランドは22ブランドと少なめですが、本記事でもご紹介した「セゾンドセツコ」や「ゴディバ」などの有名ブランドが出店しているのでぜひチェックしてみて下さい。
福岡のバレンタインチョコ情報まとめ
福岡には世界にも通用するような本格的なショコラから日本人好みに仕上げたミルクたっぷりのチョコレートまで幅広く販売されています。必ず自分好みのチョコレートが見つかるはずです。
バレンタイン限定やハロウィン限定など季節ごとにしか出てこない商品もあるので、バレンダインのみならず1年中チョコレートショップをチェックしてみて下さい。

