ビールが苦手な人も味やネーミングが自由なクラフトビールの存在を知れば、ビールにハマること間違いなしです。ビールが苦手とする人のいわゆる生ビールは、ビールの種類の極一部にすぎません。
クラフトビールは味もネーミングも自由、福岡ではそんな個性あふれるクラフトビールやフレーバービアが頂けます。グルメ天国福岡の絶品料理と共に、福岡のクラフトビールをぜひお楽しみください。



福岡でクラフトビールが飲めるおすすめビアバー
ビアレストラン オークラブルワリー(博多)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | ビアレストラン オークラブルワリー | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.37 | 
| 住所 | 福岡市博多区下川端町3-2 ホテルオークラ福岡B1F | 
| 営業時間 | (平日)17:00~21:30 (土・祝)15:00~21:30 | 
| 定休日 | 日・月曜日 | 
| アクセス | 
オークラブルワリーは、福岡博多のホテルオークラ地下1階にあるビアレストランです。ホテル館内に醸造所を持つため、できたての地ビール(クラフトビール)が頂けます。
この投稿をInstagramで見る
クラフトビール「博多ドラフト」は全4種、フルーティなものから力強い苦味のあるクラフトビールが揃います。博多ドラフトはお土産にもおすすめです。通販やホテルオークラ1階でお買い求め頂けます。
COTTON FIELDS(中洲)
| 店舗名 | コットンフィールズ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.55 | 
| 住所 | 福岡市博多区中洲4-2-15 メインストリートビルB1F | 
| 営業時間 | (月~土)18:00~翌3:00 (日)18:00~翌0:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| アクセス | 
コットンフィールズは福岡中洲の中心に位置し、福岡ビール好きの聖地とも呼ばれています。世界各国のビール300種類以上がそろう、大勢で楽しむに最適な福岡で有名なビアバーです。
クラフトビールの生ビールはありませんが、瓶ビールの数は圧倒的です。店員さんに好みを伝えれば、お気に入りのクラフトビールがみつかります。ビールの友にはスペアリブとタコスがおすすめです。
ブルワーズ(博多)
| 店舗名 | ブルワーズ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.16 | 
| 住所 | 福岡市博多区冷泉町8-22 | 
| 営業時間 | (平日)17:00~23:00 (土日祝)15:00~23:00 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| アクセス | 
ホップを大量に使用してつくられるビール「IPA」がお好きなら、間違いなく福岡博多の冷泉町にあるブルワーズをおすすめします。全国の樽生ビールが頂ける国産クラフトビールの専門店です。
ブルワーズのクラフトビール小サイズは1杯600円です。そこでお得な3種セットを注文すると、好きなクラフトビール3種を1,300円で頂けます。好みがみつかるまでの飲み比べに最適です。
Goodbeer STAND(博多)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | グッドビア スタンド | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.44 | 
| 住所 | 福岡市博多博多駅中央街9-1 KITTE博多10F | 
| 営業時間 | 11:00~23:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| アクセス | 
グッドビアスタンドは博多駅直結のKITTE博多にあります。サク飲み・昼飲みにも最適、クラフトビール飲み放題にも対応してくれる、使い勝手の良い福岡でおすすめのビアバーです。
グッドビアスタンド博多では、AleやIPAに白ビールといった豊富なジャンルで常時20種類以上のクラフトビールを取り揃えています。ものすごいボリュームのハンバーガーと共にお楽しみください。

BEERHOLIC(大濠公園)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | ビアホリック | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.09 | 
| 住所 | 福岡市中央区荒戸3-1-2 | 
| 営業時間 | (月~金)15:00~22:00 (土日祝)12:00~22:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| アクセス | 
ビアホリックは福岡の大濠公園そばに2020年6月にオープンした、クラフトビール専門店です。クラフトビールの生はもちろん、ショーケースから好きなビールを購入して店内で飲むこともできます。
ビールが苦手な人もぜひビアホリックに訪れてみてください。「苦味弱め」「酸味弱め」などを伝えると、接客上手で親切な店員さんがあなた好みのクラフトビールを選んでくれます。
FUKUOKA CRAFT by エルボラーチョ
| 店舗名 | エルボラーチョ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.58 | 
| 住所 | 福岡市中央区大名2-3-2 大名リバティー2F | 
| 営業時間 | (月~木・日)17:30~翌1:00 (金・土) 17:30~翌2:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| アクセス | 
福岡の「エルボラーチョ」では、レストラン併設のブルワリーで製造されるクラフトビールを頂けます。メインはメキシコ料理、クラフトビールで酔っ払いながら陽気に騒げるお店です。
エルボラーチョは全11種類のサーバーに、輸入クラフトビールの缶・瓶も充実しています。また福岡大名発の「FukuokaCraft」は出来立てをお届け、また缶のFukuokaCraftはお土産におすすめです。
クラフトビア・クリーク(今泉)
| 店舗名 | クラフトビア・クリーク | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.09 | 
| 住所 | 福岡市中央区今泉1-21-5 アデッソ今泉4F | 
| 営業時間 | (平日)17:00~24:00 (日祝)15:00~23:00 | 
| 定休日 | 木曜日・第3水曜日 | 
| アクセス | 
福岡今泉のクラフトビア・クリークでは定番のクラフトビールをはじめ、伝統的な海外のビールまで幅広く揃います。常設ビールではないため抜けたらチェンジの樽替わりスタイルです。
クラフトビア・クリークでは、ローカルで活躍する国内ブルワリーのビールも頂けます。変わり種を探している人におすすめです。メニューの半分以上がハイアルコールなので、じっくり味わいましょう。
British Pub Morris RedFox(大名)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | モーリスレッドフォックス | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.15 | 
| 住所 | 福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通りビル7F | 
| 営業時間 | (日~木・祝)17:00~翌1:00 (金・土・祝前日)17:00~翌3:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| アクセス | 
福岡の大名を歩けば必ず気になる英国スタイルの外観が「モーリス」です。数々のクラフトビールをはじめ、日本の喉越しを味わうビールとはちがいフルーティなコク旨さを味わえるビールが頂けます。
モーリス福岡の店内では複数の大型モニターを設置しておりスポーツ観戦が楽しめます。クラフトビールを片手にフィッシュ&チップスを食べながら、店内のみんなで盛り上がる一体感がたまりません。

パーラーコマツ(天神)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | パーラーコマツ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.51 | 
| 住所 | 福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージB2F | 
| 営業時間 | 11:00~23:00 | 
| 定休日 | ソラリアステージに順ずる | 
| アクセス | 
福岡天神のパーラーコマツでは、インスタ映えが狙えるお洒落な欧風料理とクラフトビールを堪能できます。コースメニューにはおしゃれな料理が盛りだくさん、しかもクラフトビール飲み放題付きです。
パーラーコマツはクラフトビールに加え、マンゴーやぶどうなどのおしゃれなフレーバービールも楽しめます。ビールが苦手な人もトライする価値大いにあり、女子会やデートにもおすすめです。
GASTRO PUB ALES(赤坂)
| 店舗名 | ガストロパブ エールズ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.33 | 
| 住所 | 福岡市中央区舞鶴1-3-14 | 
| 営業時間 | 12:00~22:00 | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| アクセス | 
福岡赤坂にあるガストロパブは、真っ赤な壁と温かい雰囲気の照明が印象的なビアバーです。クラフトビールなどの生ビールを常時8種類、海外のブリュードッグなどレアなビールも取り揃えています。
また日本各地の厳選クラフトビールのほか、よなよなリアルエール・ひでじビールなど福岡初上陸のクラフトビールも頂けます。旬の食材を使用した季節のタパスと一緒にご堪能ください。
BEER PADDY FUKUOKA(薬院)
この投稿をInstagramで見る
| 店舗名 | ビアパディ フクオカ | 
|---|---|
| 食べログ点数 | ★3.51 | 
| 住所 | 福岡市中央区高砂1-22-2 アーク七番館303 | 
| 営業時間 | 18:00~翌1:00 | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| アクセス | 
クラフトビールマニアにおすすめのビアバーが福岡薬院のビアパディフクオカです。ビアパディはパーフェクトビアサーバーを設置しており、徹底管理のもと注がれる繊細な樽生ビールが頂けます。
ビールメニューは随時入れ替わりますが1杯650円~とリーズナブルです。つねに数えきれないほどのクラフトビールを取り揃えており、いつ行っても新たなクラフトビールに出会える楽しみがあります。
福岡のクラフトビールイベントはいつ?
九州オータムフェスティバルLINE公式アカウントが出来ました!
友だち追加してLINE上でフードメニュー確認・注文・決済できる!https://t.co/HzEbmbcRtN ⇦ 是非登録のご協力をお願いします!#ビールイベント #福岡イベント#ビアーズジャパン #天神中央公園 #九州ビアフェスティバル pic.twitter.com/UKGQe7xOVJ— 九州オータムフェスティバル (@umafes) September 9, 2020
| BEERS OF JAPAN FESTIVAL | |
| 期間 | 毎年9月中旬から約1週間 | 
| 会場 | 天神中央公園 | 
| 料金 | 入場無料 ビール専用チケット1枚600円 | 
| 詳細 | 電子マネー可 クレジットカード不可 | 
毎年9月中旬に福岡天神にて「BEERS OF JAPAN FESTIVAL」が開催されます。日本各地のクラフトビールと九州の厳選グルメが集結する、ビール好きにはたまらないクラフトビールイベントです。
福岡のクラフトビールは通販で買える?
福岡のクラフトビールは通販でも購入可能です。福岡のクラフトビールブルワリー「ブルーマスター」の公式HPをご確認ください。個性あふれるラベル、アロマ際立つクラフトビールを販売しています。
また福岡博多のオークラブルワリーで提供している「博多ドラフト」も通販で購入できます。博多ドラフトはお土産や贈り物に大変喜ばれ、ホームパーティにもおすすめです。
福岡でクラフトビールが飲めるおすすめビアバーまとめ
自分の造りたいビールをつくる小規模なブルワリーが広まったことにより、個性あふれる様々な銘柄のクラフトビールが誕生しました。福岡のビアバーでは魅力が尽きないクラフトビールが頂けます。
福岡のビアバーで頂く生のクラフトビールは極上の味わいです。ビールの概念を変えるような優しいクラフトビールもあります。自由が魅力の福岡のクラフトビールを自由なスタイルで楽しみましょう。








