冷泉【博多あかちょこべ】
やかんで食べる「釜揚げずぼらうどん」と「元祖キーマカレーうどん」の二つが名物のうどん居酒屋😊
櫛田神社から歩いて1分ほどの場所にお店があります💡ツルツルとしたうどんが特徴で、飲んだ後の締めにもぴったりです!#博多うどん #あかちょこべ pic.twitter.com/ZPhaib0nYN
— なるほど福岡|福岡観光・グルメローカルメディア公式 (@naruhodo_FUK) October 26, 2020
やかんに盛られたうどんとやかんの注ぎ口に刺さった箸、いかにも器に盛りつけるなんて面倒だ!と言わんばかりのだらしないスタイルで頂くのが「博多あかちょこべ」の「ずぼらうどん」です。
見た目がずぼらで斬新なビジュアルはさることながら味は丹念、博多あかちょこべの名物うどんを紹介します。博多あかちょこべは「櫛田神社」そばに店を構える福岡で人気のうどん店です。
やかんのうどん博多あかちょこべの基本情報
店名 | 博多あかちょこべ |
---|---|
食べログ点数 | ★3.62 |
住所 | 福岡市博多区冷泉町7-10 |
営業時間 | (昼)11:30~14:00 (夜)18:00~23:30 (日曜日)11:30~14:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス |
やかんのうどん博多あかちょこべの特徴
この投稿をInstagramで見る
こだわりの麺と出汁、そして斬新なビジュアルでうどん激戦区の福岡で見事立ち位置を確立したのが「博多あかちょこべ」です。店内に入ると昭和レトロなやかんがぶらさがっている光景を拝めます。
博多あかちょこべのうどんは古式胚芽麺です。見た目が茶色く柔らかさとモチモチな歯ごたえを楽しめます。出汁は京都の問屋から仕入れた昆布や鰹節といった食材を使用、こだわりぶりがうかがえます。
博多あかちょこべでは福岡定番のごぼう天うどんを置きつつも群を抜いて人気なのが、やかんに入った「ずぼらうどん」です。さらに3段階にわたって楽しめる「元祖キーマカレーうどん」も外せません。
やかんのうどん博多あかちょこべの人気うどんメニュー
ずぼらうどん
この投稿をInstagramで見る
博多あかちょこべと言えば、やかんのうどん「ずぼらうどん」です。運ばれてきたら「ずぼら~」と言いたくなります。しかもこのずぼらうどん、土日祝日には「もつずぼらうどん」が登場します。
やかんのうどんは細めの胚芽麺、噛むほどに素朴の味を感じられます。つけ麺の出汁は底に1パックほどの納豆が沈んでおり、ねばねばが不思議と合う!見た目はずぼら、味は丹念な唯一無二のうどんです。
元祖キーマカレーうどん
この投稿をInstagramで見る
博多あかちょこべのキーマカレーうどんはカレーのスパイスの香りと鰹節の香りが食欲を誘います。そしてお肉たっぷりのキーマカレーがかかったうどんは三度のおいしさと三度の驚きです。
まず麺にキーマカレーを絡めて食し、次にエビの粉末と黒コショウの効いた揚げ玉を入れて味変を楽しみます。最後は出汁を注いでひつまぶし風に頂けば1つで三度おいしいミラクルうどんの完成です。
ごぼう天うどん
この投稿をInstagramで見る
博多あかちょこべの「ごぼう天うどん」は注文が入ってから揚げるのでサクサクです。また京都から仕入れる食材を使用した自慢のつゆは胚芽麺の粒が目視できるほどに透き通った黄金色をしています。
厚切りの丸太型でシャキッと歯ごたえのあるごぼう天、茶色の細い麺はほどよいコシがあり、昆布や鰹節の効いた黄金色のスープと相性抜群です。やはりごぼう天うどんは福岡では外せない一杯です。
「あかちょこべ」の意味は?
この投稿をInstagramで見る
じつは福岡の櫛田神社本殿にある風神の浮き彫りが「あっかんべー」をしています。やかんのうどんで有名な「博多あかちょこべ」の店名は櫛田神社の浮き彫りにちなんでつけられました。
博多あかちょこべ隣に姉妹店「雷鳥」がオープン
この投稿をInstagramで見る
雷鳥では、はかた地どりの希少部位をリーズナブルな価格で頂けます。なお博多あかちょこべの隣にオープンすることから櫛田神社本殿の風神の隣にいる雷神が「雷鳥」という店名の由来となっています。
やかんのうどん博多あかちょこべまとめ
この投稿をInstagramで見る
博多あかちょこべでは強烈なビジュアルのやかんに入った「ずぼらうどん」が頂けます。また独創的な創作キーマカレーうどんもおすすめです。1つで三度おいしく3回の驚きを体感できます。
博多うどんならではの黄金色スープはもちろんのこと、博多あかちょこべは茶色い胚芽麺が自慢です。夜は居酒屋としても利用できます。飲んだ後のシメの一杯としてもお楽しみください。
コメント