2022年、私たちの福岡に続々と新施設やスポットが登場予定であることをご存知ですか?
2022年の福岡はこうなるよ…
・地下鉄七隈線『櫛田神社前駅』年内開業予定
・『ららぽーと福岡』春開業
・天神ビッグバン第1号『天神イナチカ』春開業
・『キッザニア福岡』夏開業
・旧大名小跡『リッツ・カールトン』九州初上陸
・スペースワールド跡地に12店舗入る『ジ・アウトレット』開業#福岡 pic.twitter.com/cVvjEmizfV— なるほど福岡|福岡地域情報ローカルメディア (@naruhodo_FUK) January 4, 2022
たくさんの人に惜しまれつつ閉園した「スペースワールド」跡地には、”アウトレット”と”エンタメ”が融合した新施設『ジ・アウトレット北九州』がオープンします。
今回は、2022年4月開業予定の『ジ・アウトレット北九州』の最新情報や求人情報、SNSでの口コミについてまとめてみました!
スペースワールド跡地に『ジ・アウトレット北九州』が2022年4月28日に八幡東区にて開業!
引用:https://www.aeonmall.com/NewsReleases/index/1600
スペースワールド跡地にオープンする『ジ・アウトレット北九州』は、イオンモール株式会社が「八幡東田プロジェクト」という名称で開発しています。
『ジ・アウトレット北九州』は、2022年4月28日(木)に開業予定となっており、連絡ブリッジによって「イオンモール八幡東」と連結、JR・スペースワールド駅からも近く”九州最大級”のアウトレットモールとして福岡を中心に周辺地域からも注目を集めています。
ジ・アウトレット北九州の基本情報
名称 | ジ・アウトレット(THE OYTLETS)北九州 |
---|---|
プロジェクト名 | (仮称)八幡東田プロジェクト |
営業時間 | ・物販店舗 10:00~20:00 ・フードコート 10:00~21:00 ・レストラン 11:00~21:00 ・スペースLABO 10:00~18:00 ・KGG 10:00~18:00 ・ASOBLE 10:00~21:00 ・Gira Park HIGASHIDA 10:00~24:00 |
休業日 | 年中無休 |
最寄り駅 | スペースワールド駅 |
店舗数 | 約170店舗 |
駐車場 | 4,500台 (敷地外駐車場含む) |
店舗数 | 120店舗以上 |
敷地面積 | 約270,000m2 |
延床面積 | 約48,000m2 |
運営会社 | イオンモール株式会社 |
所在地 | 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号 |
アクセス | GoogleMap |
ジ・アウトレット北九州とは?大きく2つのエリアで構成された複合型施設
引用:https://www.aeonmall.com/NewsReleases/index/1600
『ジ・アウトレット北九州』は、延床面積”57,000平米”、既存のイオンモール八幡東と合わせると”140,600平米”にもなります。なんと、東京ドームおよそ3個分の広さです!
広大な敷地に作られる『ジ・アウトレット北九州』ですが、主に「アウトレットゾーン」と「エンターテイメントゾーン」で構成された複合型商業施設です。
九州にはマリノアシティ福岡など、多数アウトレットモールがありますが、『ジ・アウトレット北九州』はこれまでのアウトレットとは異なります。ショッピングが楽しめるだけでなく、アクティビティも充実させた全世代が楽しめる新スポットなのです!
ジ・アウトレット北九州の見どころ
今春、スペースワールド跡地に開業する『ジ・アウトレット北九州』ですが、どのようなお店やサービスが展開されるのでしょうか?
『ジ・アウトレット北九州』の見どころをご紹介します!
120店舗以上ある『アウトレットゾーン』
引用:https://www.aeonmall.com/NewsReleases/index/1600
まずは、何といっても大本命の「アウトレットゾーン」です!4つのエリアに分かれています。
アウトレットゾーンの4エリア
- センターストリート
- ヒルサイドストリート
- パークサイドストリート
- レイクプラザ
『ジ・アウトレット北九州』は、九州最大級規模のアウトレットモールとされています。テナントの数は、120店舗以上にもなり敷地の大部分を占めるほどの広さです。
北九州アウトレットにJINS入る感じ?それ結構アツいんだけど、オープンの日に行きたいよなぁ
— いしづ@ (@cgns_kimas7) January 5, 2022
現時点では詳しいテナントは発表されていません。参考までに「ジ・アウトレット」の国内1号店となる『ジ・アウトレット広島』には、「H&M」や「coach」、高級寝具の「テンピュール」など幅広いジャンルのお店が展開されています!
児童文化科学館『スペースLABO』
引用:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000923613.pdf
もともと八幡東区の桃園公園内にあった科学館ですが、建物が老朽化していることもありこのたび『ジ・アウトレット北九州』へ移転することとなりました。
科学館新設にともない建物の”愛称”が一般公募され、1,445件の応募から北九州市立の児童たちから選ばれたのは「スペースLABO」に決まりました!
”宇宙”を意味するスペースと”スペースワールド”、そして”実験室”を意味するLABO(ラボ)を組み合わせられています。
北九州市に来春新しい市立科学館ができるらしいと昨日知ったんですが、スペースワールドの跡地にできて、しかも愛称が「スペースLABO」って、すごくいいと思いました。
しかも最先端技術を用いた九州最大のプラネタリウムができるんだって。。いいなあ。。
北九州市はほんと子育てしやすそう。— しろくま☆プチワーキングマザー (@Shirokuma124128) November 7, 2021
「スペースLABO」には、250名が入る国内最大級のプラネタリウムのほか、宇宙に関連する実物資料や大型竜巻発生装置などが設置されます。
とくにプラネタリウムは、カップルでのお出かけスポットとしても期待できます!
西日本初の英語教育施設『北九州グローバルゲートウェイ』
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000060995.html
北九州グローバルゲートウェイの入場料(平日) |
|||||
時間 | アトラクション数 | 北九州市内 | 北九州市外 | ||
1部 | 9:30~12:00 | 2.5時間 | 2 | 4,000円(税込) | 4,400円(税込) |
2部 | 13:00~15:30 | 2.5時間 | 2 | 4,000円(税込) | 4,400円(税込) |
3部 | 16:00~17:30 | 1.5時間 | 1 | 1,650円(税込) | 1,650円(税込) |
同じくエンターテインメントゾーンにて、西日本初の英語教育施設「北九州グローバルゲートウェイ」通称”KGG”も出店します。
東京に第1号となる英語村”TGG”があり、施設内は海外のような街並みが作られ、日本にいながら海外留学を体験できます。
KGGの運営は、2022年こども英語でオリコン顧客満足度1位を獲得したセイハネットワーク株式会社が担い、質の高い体験型英語教育が期待されます。
随分前から楽しみで仕方がないのが、スペースワールド跡地に来春オープンする「ジ・アウトレット北九州」🌻
アウトレットはもちろんだけど、北九州市新科学館「スペースLABO」と英語教育体験型施設「北九州グローバルゲートウェイ」がとっても楽しみ!子どもと遊べる場所が増えるのは嬉しい😊
— ひだ | 税理士法人アーリークロス 採用・広報 (@agerumono) November 24, 2021
施設内はいくつかのゾーンに分けられており、子どもたちはホテルや空港などさまざまなシーンを想定した場所で外国人スタッフと英語で会話します。まさに、英語村と呼べるエリアなのです。
アミューズメントパーク「ASOBLE」も誕生
引用:https://www.aeonmall.com/NewsReleases/index/1600
楽市楽座を運営する株式会社ワイドレジャーが、ジ・アウトレット北九州にて新たなアミューズメントパークを新設します。
トランポリンのような遊具「ふわふわドーム」など、子供が遊べる施設です。またARや次世代遊具が無料で遊べるスペースも登場します。
同時に休憩スポット「ASOBLEカフェ」も登場し、地球環境に配慮したメニューを提案することが決定しました。
Gira Park HIGASHIDA
北九州市のプロサッカークラブチーム「ギラヴァンツ北九州」が運営するフットサルスクールが登場します。土日祝日にはサッカー大会、7〜8人制サッカーのソサイチ大会が開催される予定です!
the Farm UNIVERSAL
大人から子供まで植物を楽しめる”ガーデンセンター”も登場です。植物に囲まれた建物内では、花苗、植木、観葉植物などの買い物が楽しめます。
また植物に囲まれたカフェ「FARMAR’S KITCHEN」も併設し、旬の野菜を使ったサラダ、ピッツァ、スイーツがいただけます。
FOOD FES ライダーズカフェ
“エンターテイメントライブキッチン”をコンセプトにした空間です。敷地内にフードトレーラーを10台設置し、150席ある客席で色んな料理を楽しめます。さらに「FOOD×MUSIC×PLAY」をテーマとし、ライダーズカフェ内でさまざまなイベントが開催されます。
映画館が入るとの情報も
ジ・アウトレット北九州には映画館が入るとの最新情報もあります。イオンモールによる運営ということもあり「イオンシネマ」が入るのではと予想できます。系列のジ・アウトレット広島にもイオンシネマが入っています。
ジ・アウトレット北九州に入るテナント【店舗一覧】
ファッション店舗一覧(2022年1月現在)
- URBAN RESEARCH warehouse
- BIRKENSTOCK
- グラニフ
- ムラサキスポーツ
- JINS
- COLE HAAN
- LACOSTE
- kate spade new york
- BLOOM
- Columbia
- 福助
- Red STOCK
- MSGM
- プラスシー
- EDWIN
- adidas
- PUMA
- FolliFollie
- DIANA
- NICOLE
- BEAMS
- LESPORTSAC
- ARMANI
- PANDRA
- GUESS
- アンダーアーマー
- Ray-Ban
- COACH
- オリエンタルトラフィック
- MICGAEL KORS
- SHEL’TTER MOUSSY
- MODE ET JACOM
- NEW Balance
飲食店一覧(2022年1月現在)
- 久世福商店
- ルピシア
- うまや
- 極みや
- 因幡うどん
- サーティーワンアイスクリーム
- 上海キッチン
- 辛麺屋桝本
- ステーキハウス88Jr.
- FARMER’S KITCHEN KITAKYUSHU
生活・雑貨店一覧(2022年1月現在)
- TREK Biycle
- テンピュール
- the Farm UNIVERSAL
- ティファールストア
ジ・アウトレット北九州の駐車場・アクセス情報
この投稿をInstagramで見る
『ジ・アウトレット北九州』は、アクセスの良さにも期待が集まっています。
JRスペースワールド駅から歩いてすぐ
最寄りとなるJR・スペースワールド駅から、スペースワールド駅のロータリーを通り過ぎ、イオンモール八幡東方面へ歩くと10分弱で到着します。
駐車場台数は4500台完備
駐車場も完備されており、敷地外駐車場を含めて”4,500台”、既存のイオンモール八幡東と合わせると”6,500台”分の収容規模です。
引用:https://www.aeonmall.com/NewsReleases/index/1381
北九州空港からの新規バス路線開設
福岡観光バス株式会社より、北九州空港から直結のバス路線が開通します。ジ・アウトレット北九州までの運行本数は1日11便、運賃は片道1,000円です。また予約・事前決済や、キャッシュレス決済にも対応します。
皿倉山ケーブルカーへの無料シャトルバス
皿倉山ケーブルカー山麓駅との無料シャトルバスが新設されます。該当エリアでの観光回遊ができる路線です。平日は1日5便、土日は9便の運行を行います。北九州エリアでの買い物と観光が同時に叶います。
若松区とつながるバス路線
新開設
- 小石〜若松市街地〜ジ・アウトレット北九州
- 高須〜青葉台〜学研〜黒崎駅北口〜ジ・アウトレット北九州
2022年ジ・アウトレット北九州で求人募集開始
『ジ・アウトレット北九州』では、4月の開業にともないさまざまな求人募集が始まっています。2022年1月末現在で、約74店舗の求人募集が始まりました。
また、オンライン面接会が2月に実施されます。店舗によってアルバイト、正社員など、募集条件はさまざまです。
ジ・アウトレット北九州 オンライン面接会 |
|
---|---|
企業 | イオンモール株式会社 |
日程 | 2022年2月25日(金) 2022年2月26日(土) |
時間 | ・10:00〜12:00 ・13:30〜16:30 |
料金 | 参加無料 |
すべて新店舗のため、オープニングスタッフとして働くことができます。オープニングスタッフは、みんなが同じスタートで同期も多く、アルバイトデビューや未経験業界へのデビューにもうってつけです。
【ジ・アウトレット北九州の求人】
- アパレル販売員
- 生活雑貨スタッフ
- 寝具・マットレス販売スタッフ
- ジュエリー販売員
- 紳士服販売スタッフ
- 眼鏡販売員
- 映画館スタッフ
- カフェ・飲食店スタッフ
まとめ|2022年春開業のジ・アウトレット北九州へ遊びに行こう!
『ジ・アウトレット北九州』は、”本格アウトレット×エンターテインメント×地域との出会い”を融合させた複合型施設です。
コンセプトには「Meet Amazing Emotion」を掲げ、「”心を揺さぶる”出会い、発見が溢れる場、誰にとっても新しくて、懐かしくて、わくわくするものが溢れている」場所を目指しています。
北九州だけでなく福岡の新たなランドマークとして、4月の開業に胸が膨らみます!