ラーメン

「うまかっちゃん」のおすすめアレンジ・トッピングを福岡県民に聞いてみた!種類・販売地域も解説

福岡ちゃん
福岡ちゃん
みんな大好き「うまかっちゃん」を深掘りするよ〜!

福岡を代表するインスタントラーメン「うまかっちゃん」の特集です!

種類や販売地域といった基礎知識から、アレンジレシピ・トッピングまで、うまかっちゃんをよりおいしく食べるための情報を詰め込みました。

普段からうまかっちゃんを食べている福岡県民推薦のアレンジ・トッピングも紹介します!

【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラーメンを一挙公開 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食べて頂きたい!よって、福岡のラーメンを食べまくった...

「うまかっちゃん」ってどこのご当地インスタントラーメン?概要を紹介

うまかっちゃん
福岡ちゃん
福岡ちゃん
うまかっちゃんは44年愛されるロングセラー商品!

袋ラーメン「うまかっちゃん」は、福岡のご当地ラーメンです!

販売年や種類などうまかっちゃんの概要を紹介します!

うまかっちゃんの概要

  • うまかっちゃんの販売元・販売開始年
  • うまかっちゃんの種類
  • 九州だけ?うまかっちゃんの販売地域
  • うまかっちゃんが買えるお店

うまかっちゃんの販売元・販売開始年

うまかっちゃん

福岡のご当地ラーメン「うまかっちゃん」は、バーモントカレーなどで有名なハウス食品より1979年に販売されました。

「九州の人々に愛されるラーメンを作りたい」という思いから生まれたうまかっちゃんは、販売から44年経った今でも福岡県内外の人から愛されています!

うまかっちゃんの種類

うまかっちゃん 種類

2023年3月現在、うまかっちゃんは、定番・濃厚新味・からし高菜風味・香ばしにんにく風味・黒豚とんこつ鹿児島焦がしねぎ風味の5種類を販売しています。

定番 豚骨エキスをベースにしたスープ
濃厚新味 ・濃厚スープ
・ゆで時間90秒の特製細カタ麺
からし高菜風味 からし高菜風味と唐辛子の辛みを効かせたスープ
香ばし
にんにく風味
・熊本風ラーメン
・焦がしにんにく油を使った特製マー油を使用
黒豚とんこつ鹿児島
焦がしねぎ風味
・鹿児島風ラーメン
・黒豚とんこつに鶏ガラ・野菜の風味を加えたスープ

定期的に新しい味のうまかっちゃんも販売されています!

過去には「めんたいとんこつ濃厚仕立て」や「チーズとんこつ」「柚子とんこつ」などの味も販売されました。

過去のうまかっちゃんを見たい方はこちら

九州だけ?うまかっちゃんの販売地域

うまかっちゃんブランドサイトによると、うまかっちゃんは、九州・中四国・近畿・沖縄県で販売されています。

うまかっちゃんが買えるお店

福岡県内では、スーパー、コンビニ、ディスカウントストア、ドラッグストアなどで、うまかっちゃんを購入できます。

コンビニでは1食分のみを販売していることが多いため、たくさん食べたいならコンビニ以外がおすすめです。5個パックを販売しています。

うまかっちゃんの販売地域以外では、九州・福岡のアンテナショップや物産展などで購入できる場合があります。関連記事:福岡県内にあるアンテナショップ7選

福岡ではド定番の『ご当地スーパー』を一覧で比較!福岡のスーパーにしか売っていない地元の商品も紹介 初めて福岡に訪れた方や転勤などで移住してきた方に、福岡のご当地スーパーをご紹介します! 筆者が行きつけのご当地スーパーは「ルミエー...

人気のうまかっちゃんアレンジレシピ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
うまかっちゃんがもっと美味しくなるよ!

そのまま食べても十分美味しいのですが、アレンジすることでより美味しいうまかっちゃんが完成します!

公式発表のレシピと福岡県民推薦のレシピを紹介します!

人気のうまかっちゃんアレンジレシピ

  • 公式が発表しているうまかっちゃんアレンジレシピ
  • 福岡県民推薦!”みんながやっている”うまかっちゃんアレンジレシピ
【検証】博多通りもんアレンジ選手権!トッピング・食べ方10種類試してランキング化してみた北海道の白い恋人。沖縄のちんすこう。そして福岡といえば『博多通りもん』。私は通りもんを愛し、通りもんに愛された福岡県民の一人。 両...

公式が発表しているうまかっちゃんアレンジレシピ

うまかっちゃんの公式サイトでは、おすすめのアレンジレシピを紹介しています!

公式発表のうまかっちゃんアレンジレシピ(抜粋)

  • からし蓮根のせうまかっちゃん
  • あわだてたまご明太うまかっちゃん
  • さつま揚げのせうまかっちゃん
  • トマトチーズのせうまかっちゃん

アレンジレシピの詳細は、ぜひ公式サイトをご覧ください!

うまかっちゃんアレンジレシピ詳細を見てみる

さらには、福岡の有名ラーメン店「博多 一幸舎」と「博多純情らーめんShin-Shin」の監修レシピも掲載されています!

博多一幸舎監修のうまかっちゃんアレンジレシピ

博多一幸舎監修のうまかっちゃんアレンジレシピ

「焼きうまかっちゃん」や「クリームうまかっちゃん」など4レシピが公開されています。

博多純情らーめんShin-Shinのうまかっちゃんアレンジレシピ

博多純情らーめんShin-Shin監修のうまかっちゃんアレンジレシピ

ShinShinからは「豆乳×梅×うまかっちゃん」という斬新なアレンジレシピが紹介されています。

それぞれのレシピ詳細はこちらからご覧ください!

福岡県民推薦!”みんながやっている”うまかっちゃんアレンジレシピ

うまかっちゃんを普段から食べている福岡県民はどんなアレンジをしているのか、なるほど福岡のInstagramでアイデアを募集してみました!

福岡県民推薦のうまかっちゃんアレンジレシピを抜粋して紹介します。

福岡県民推薦!”みんながやっている”うまかっちゃんアレンジレシピ

  • 卵を入れる
  • 出来上がる直前にレタスと焼き肉のタレを入れる
  • 硬めに作りスープは捨てる→ハバネロパウダーをかけて食べる
  • 煮込む前に麺を軽くあぶる!香ばしくなって美味しい
  • 水と牛乳で煮て、ベーコン・チーズを入れカルボナーラ風に
  • 焼きラーメン風にして食べる。余った粉末スープはチャーハンに使う

アレンジレシピとは少し異なりますが、食べ終わったあとのスープにご飯を入れる方も多数いました!(筆者もよくやります)

こんなものまで!?うまかっちゃんに乗せるとおいしいトッピング

福岡ちゃん
福岡ちゃん
トッピングで味変を楽しもう!

「アレンジは面倒」という方は、手軽に試せるトッピングはいかがでしょうか。

いつものうまかっちゃんがもっと美味しくなるトッピングを紹介します!

うまかっちゃんに乗せるとおいしいトッピング

  • 公式が発表しているうまかっちゃんのトッピング
  • 福岡県民推薦!おすすめのうまかっちゃんトッピング

公式が発表しているうまかっちゃんのトッピング

うまかっちゃん_トッピング

※引用:https://housefoods.jp/products/special/umakachan/index.html

うまかっちゃんの公式サイトでは、おすすめのトッピングが紹介されています。

公式発表のうまかっちゃんトッピング

  • 焦がしねぎ+炙りチャーシュー+辛子高菜
  • 納豆
  • きんぴらごぼう
  • トマト+ごま油
  • にら+酢醤油
  • 小松菜+からし
  • アボカド+にんにく
  • 生クリーム+ブラックペッパー
  • コーン+ごま油
  • 天かす+焼き海苔
  • 豚ひき肉+にんにく+ラー油
  • 高菜漬+油揚げ+豚バラ+半熟卵

参考:うまかっちゃん公式サイト

福岡県民推薦!おすすめのうまかっちゃんトッピング

なるほど福岡のInstagramで、福岡県民おすすめのトッピングを尋ねてみました!

福岡県民推薦!おすすめのうまかっちゃんトッピング(抜粋)

  • もやし
  • 卵・溶き卵
  • 納豆
  • 梅干し
  • キャベツ
  • ウインナー
  • 柚子胡椒
  • タバスコ

ぜひ、いつものうまかっちゃんにひと手間加えてみてください!

うまかっちゃんはレンジ調理できる?

福岡ちゃん
福岡ちゃん
洗い物を増やしたくないときにおすすめ!

実は、うまかっちゃんはレンジ調理でも食べることができます。

うまかっちゃんをレンジ調理で食べる方法

  1. レンジ調理OKな器(食べる丼でOK)に水を入れ、うまかっちゃんの麺を入れる
  2. ラップをし、3分ほど加熱
  3. 粉末スープと調味油を入れ、完成!

水の量や加熱時間はお好みに合わせて調節してください!

うますぎる福岡のラーメン「うまかっちゃん」まとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
うまかっちゃんは福岡県民のソウルフード!

福岡県内外から愛されるラーメン「うまかっちゃん」について深掘りしました。

アレンジレシピやトッピングでうまかっちゃんの美味しさはさらにアップします!

ぜひ、本記事で紹介したアレンジレシピやトッピングを楽しんでみてください!

【完全版】知られざる福岡のおすすめB級グルメ|福岡名物のローカルフードを食べ歩きしよう さすが!おいしいものが多すぎる福岡、B級グルメもローカルフードも、何をとっても喉を鳴らすほどのおいしさです。TV番組「秘密のケンミン...
【超ローカル!】福岡で懐かしいご当地パン特集!地元ならではのパン屋さんも紹介福岡県民なら一度は食べたことあるローカルパンや、福岡で人気のおしゃれでおいしいパンまで、福岡のパン情報をドドンとお届けします!お気に入りのご当地パンが見つかったら、福岡県外ではなかなか出会えないので大人買いしてしまいましょう。お土産として県外の人に布教するのもおすすめです!...
福岡で味わえる珍しい食べ物を大特集!福岡では有名でも全国では馴染みが無い福岡グルメ 福岡県は全国屈指のグルメ県です。美味しい豚骨ラーメンやもつ鍋などを食べに福岡へ!と"食"を目的に福岡へ遊びに来る方も多いでしょう。...
【地元民が教える】福岡の「銘菓」として知る人ぞ知るお土産にぴったりなお菓子を特集! グルメの街として有名な福岡ですが、お菓子の美味しさも負けていません。 お土産にぜひ持って行ってほしい福岡の銘菓をご紹介していきます...
ABOUT ME
アバター画像
上村 舞
生まれてから20数年、ずっと福岡で暮らしています。 特に福岡のカフェやグルメが大好きで、大学時代は友人と一緒にいろんなお店を開拓していました! 大好きな福岡の魅力をみなさんにお届けします!! このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。