ラーメン

旨辛さがくせになる元祖辛麺屋桝元|おすすめメニューとしびれる辛さの特徴を解説

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

⁂福岡エモグルメ(@910log)がシェアした投稿

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡の辛麺屋桝元は爆汗必至です。私は毎度スッピンで元祖辛麺の20辛に挑みます。

ただただ辛いだけではおすすめしません。福岡の「辛麺屋桝元」は辛すぎる!そしてニンニクの効いた醤油ベースの真っ赤なスープと優しい卵とじに、こんにゃく麺が絶妙でおいしすぎます。

 

サウナや岩盤浴と、大量発汗にのめりこんだ私が次にハマったのが福岡の激辛グルメです。中でも辛麺屋桝元には週1スッピンで通います。深夜でも超満員の福岡で大人気「辛麺屋桝元」の紹介です。

 

福岡のおすすめ辛麺人気ランキング|滝汗覚悟で激辛ラーメンにチャレンジ 以前は一味唐辛子を持ち歩く私を白い目で見る人もいましたが、最近は福岡にも激辛好きが増え心強く感じます。一口すするだけで体全体が燃...
【壮絶】福岡・北九州のおすすめ激辛グルメ|激辛チャレンジしたい人必見 ただ辛いだけじゃない!福岡では口から火を吹きそうなのに人を魅了する激辛料理を提供します。我こそ激辛マニアだと思っている人は、ぜひ...

 

元祖辛麺屋桝元の基本情報

店舗名 元祖辛麺屋桝元
食べログ点数 3.49(中洲本店)
営業時間 20:00~翌4:00
店舗数 全40店舗(福岡13店舗)
住所 中洲本店:福岡市博多区中洲2丁目4−20
アクセス GoogleMap

「辛麺屋桝元」福岡県内の店舗

中洲本店|原田店|BRANCH博多パピヨンガーデン店|香椎店|八幡店|若松大鳥居店|橋本店|沼本町店|門司店|行橋店|久留米店|筑紫野店|イオンモール大牟田店

 

元祖辛麺屋桝元の魅力

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

zosan(@68eeknz)がシェアした投稿

福岡ちゃん
福岡ちゃん
元祖辛麺屋桝元が福岡で人気すぎる、その魅力に迫ります。

辛麺屋桝元の特徴

  • 醤油ベースのスープ
  • ニラ・挽肉・ニンニクの旨味・辛味がクセになる
  • ニラの卵とじでマイルドに
  • こんにゃく麺がおすすめ
  • 選べる辛さレベルは0辛~30辛!それ以上も!?

 

元祖辛麺屋桝元は福岡を含む九州5県のほか山口・大阪・群馬・神奈川に40店舗を展開する元祖辛麺発祥のラーメン店です。辛麺屋桝元のクセになる辛さは女性に高い人気で女性客が7割を占めます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@s.hinachikuがシェアした投稿

福岡の辛麺屋桝元には、舌を刺し脳天を撃ち抜かれるような刺激を求めて連日多くの人が訪れます。辛さはレベル0から滝汗覚悟のレベル30までを選べ、またサイズや麺の種類とトッピングが選べます。

 

元祖辛麺屋桝元の辛さ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

クロキ エリタロウ(@eritarou0417)がシェアした投稿

辛麺屋桝元では0辛~30辛までの間で好きな辛さを選べます。しかし知る人ぞ知る、じつは30辛以上の注文も可能です。福岡では100辛にチャレンジする激辛マニアが続々と増えています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

辛麺屋 桝元筑紫野店(@chikushinoten228)がシェアした投稿

 

元祖辛麺屋桝元のおすすめメニュー

福岡ちゃん
福岡ちゃん
辛麺屋桝元の福岡の店舗で人気のメニューを紹介します。

辛麺屋桝元では下記を選んで注文します。

  1. 辛さ
    0辛~30辛
  2. 麺の種類
    こんにゃく麺・生麺・ちゃんぽん麺
  3. にんにく有無
  4. サイズやトッピング

 

元祖辛麺

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kama_men(@kama_men)がシェアした投稿

辛麺屋桝元で最初に食べたい、いや何度でも食べたいのが「元祖辛麺」です。鮮やかに真っ赤な醤油ベースのスープは辛いとはいえ、しっかりコクがありレンゲですくう手が止まりません。

 

トマトの辛麺

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ももた(@momota_aoinamida)がシェアした投稿

辛麺屋桝元の「トマトの辛麺」は福岡女子の人気メニュー、辛さ増し・ニンニクありで頂きます。トマトスープと唐辛子の旨辛さが最高です。チーズを追加するとマイルドになるため10辛は欲しくなります。

 

桝元名物なんこつ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

明太子係長(@mentaiko_cacaricho)がシェアした投稿

辛麺を差し置いて辛麺屋桝元の看板メニューが一品料理の「なんこつ」です。軟骨と聞いてイメージするコリコリ食感はありません。骨までふわふわで絶品、酸味の効いた甘辛出汁につけて頂きます。

 

元祖辛麺屋桝元はテイクアウトできる?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

辛麺屋 桝元(@masumoto_official)がシェアした投稿

まだ外食は不安、だけど激辛を食べたい症状が暴れ出す!そんなときは辛麺屋桝元の辛麺をテイクアウトしましょう。辛麺屋桝元は店舗によりますが、全メニューテイクアウトに対応しています。

 

元祖辛麺屋桝元のインスタント販売店はどこ?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

辛麺屋 桝元(@masumoto_official)がシェアした投稿

辛麺屋桝元のあのしびれあがる辛さを自宅で再現するのは困難です。しかしインスタントの生麺パックを公式オンラインショップで購入できます。辛麺屋桝元の味を自宅にストックしておきましょう。

 

辛麺屋桝元の人気サイドメニュー「トロトロなんこつ」のレトルトも販売しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

辛麺屋 桝元筑紫野店(@chikushinoten228)がシェアした投稿

 

元祖辛麺屋桝元に子供メニューはある?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ringo(@ringohime5965)がシェアした投稿

辛麺屋桝元には子供用メニューは用意されていません。唐辛子抜きのまったく辛くない0辛を注文すれば、子供もおいしく食べられます。子供にはトマトの辛麺を0辛でチーズ追加がおすすめです。

 

元祖辛麺屋桝元まとめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

mimi_imim(@mimi_imim__)がシェアした投稿

福岡ちゃん
福岡ちゃん
辛麺屋桝元の強刺激な辛さは全国の激辛マニアを震撼させます。

福岡の激辛グルメ「辛麺屋桝元」の30辛を達成してもまだまだ辛さマシマシにできます。辛麺屋桝元の30辛超えにチャレンジして、福岡で伝説に残る激辛マニアを目指してください。

 

激辛好きな人はお酒を飲んだあと、刺激が欲しいと心理が働きます。辛麺屋桝元の刺激強い辛さは飲んだあとのシメにもおすすめです。福岡での飲み会後は辛麺屋桝元で汗をかいてシメましょう。

 

【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラーメンを一挙公開 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食べて頂きたい!よって、福岡のラーメンを食べまくった...
博多の陽華楼の殺人担々麺は激辛口コミで話題沸騰?激辛チャレンジしてみた 博多【陽華楼】 博多駅前のビジネス街にある創業35年以上の老舗中華料理店です。目玉は「殺人担々麺」で、福岡の激辛好きには有名!...
【島系本店】福岡初の二郎インスパイアラーメン|島系本店の極太麺とマシマシ野菜が人気 見た目は二郎系・味は家系に近い、福岡地元民はこの「島系本店」のラーメンに心を奪われています。デタラメな野菜の量と極太麺が自慢の「...
【らぁ麺 なお人】天神渡辺通りの高級のどくろらぁ麺|らぁ麺 なお人の非豚骨ラーメンがインスタで話題 非豚骨系、高級魚のどくろラーメンが話題です。 2020年1月に福岡天神 渡辺通りの住宅街の真ん中に「らぁ麺 なお人」がオープンしま...
激うま!福岡のおいしい家系ラーメンの情報を全網羅|オープンしたての新店舗も紹介福岡に横浜発の家系ラーメンのお店も増えてきています。種類も本場の家系ラーメンを再現しているお店や、福岡の人が好む味に合わせてアレンジしているお店などもあります。ラーメン激戦区の福岡で勝負を仕掛けてきた、人気の家系ラーメン店をまとめてみました。...

 

ABOUT ME
アバター画像
uryu
美容ライター 美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。