ラーメン

【島系本店】福岡初の二郎インスパイアラーメン|島系本店の極太麺とマシマシ野菜が人気

 

メガ盛女子
メガ盛女子
福岡の島系本店では会話が苦手な人も頑張って太麺コールをしましょう。

見た目は二郎系・味は家系に近い、福岡地元民はこの「島系本店」のラーメンに心を奪われています。デタラメな野菜の量と極太麺が自慢の「島系本店」は福岡の二郎インスパイア系として定着しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#島系ラーメン #島系 #島系本店 #ラーメン #らーめん #二郎系ラーメン #野菜たっぷり #noodles #ニンニクましまし #麺活 #麺スタグラム

雪男(@gobotenramen)がシェアした投稿 –

福岡の島系本店らしさを求めるなら野菜のマシマシがおすすめ、無料で野菜の増量が可能です。ここでは福岡の島系本店のラーメンについて紹介します。忘れてはいけないルールもあるので必見です。

 

福岡でおすすめの二郎系ラーメン特集!二郎インスパイア系ラーメン店も含む人気13店舗を紹介 もつ鍋や水炊き、明太子やうどんなど美食の街として国内だけではなく海外からも多くの観光客が訪れるのが福岡。その中でも「福岡といったらラ...
激うま!福岡のおいしい家系ラーメンの情報を全網羅|オープンしたての新店舗も紹介福岡に横浜発の家系ラーメンのお店も増えてきています。種類も本場の家系ラーメンを再現しているお店や、福岡の人が好む味に合わせてアレンジしているお店などもあります。ラーメン激戦区の福岡で勝負を仕掛けてきた、人気の家系ラーメン店をまとめてみました。...

 

島系本店の基本情報

 

メガ盛女子
メガ盛女子
島系本店は志免本店と舞鶴店があります。

島系本店(志免本店)

店舗名 島系本店 志免本店
住所 糟屋郡志免町別府2丁目17-15
営業時間 ・11:00~16:00
・18:00~21:00
駐車場 あり
食べログ 3.49
アクセス  

 

島系本店(舞鶴店)

店舗名 島系本店 舞鶴店
住所 福岡市中央区舞鶴1丁目6-14
営業時間 ・11:00~16:00
・18:00~22:00
駐車場 なし
(近隣にコインパーキングあり)
食べログ 3.37
アクセス  

コロナウィルスの影響で、島系本店では両店とも営業時間が変更となる場合があります。「今日は島系本店でガッツリ食べたいんだ!」と決めているときは事前に島系本店のTwitterを確認しましょう。

 

島系本店の志免本店は福岡空港駅より徒歩10分、 舞鶴店は赤坂駅より徒歩8分のところにあります。

 

島系本店の特徴

 

メガ盛女子
メガ盛女子
島系本店は福岡における二郎インスパイア系の先駆者的存在です。

福岡で数少ない二郎インスパイア系ラーメン

福岡にある島系本店は2006年に志免で創業、続いて2009年に舞鶴店がオープンしました。島系本店は福岡で二郎インスパイア系を食べられる数少ないラーメン店です。

 

本場二郎系ラーメンやラーメン二郎を愛する人からも島系本店のラーメンは高い評価を得ています。

 

デタラメな野菜の量、その見た目はまさに二郎系です。またあっさりめの豚骨醤油のスープは家系よりです。

 

人気は極太麺とマシマシ野菜

島系本店は口コミからわかるように、人気の秘密は田舎そば風のもちもち極太麺です。島系本店自慢の極太麺を食すには自己申告が必要となります。麺の固さを含め店員から訪ねてくることはありません。

 

島系本店では太麺オーダーに麺大盛+野菜マシマシに加え、卓上の刻みにんにくをたっぷり投入しましょう。疲れた身体もリセットされること間違いなしです。

 

島系本店のおすすめメニュー

メガ盛女子
メガ盛女子
二郎系ファンの舌をもうならす「島系本店」のおすすめラーメンメニューを紹介します。

島系本店は食券制です。券売機の写真では二郎インスパイアとしては野菜の量が若干控えめに見えます。二郎インスパイア系にとことんこだわるなら、野菜マシマシ(550g)を選びましょう。

 

島系ラーメン

野菜の量は普通・マシ・マシマシを選べます。マシマシまでは無料です。コールを忘れると自動的に普通盛りになります。加えて極太麺のオーダーも忘れずにコールしてください。

 

忘れると想像以上に細い麺での提供です。二郎インスパイア系を求める人にとって失敗に終わります。島系ラーメン(1,000円)を頼むと大盛野菜に加え煮たまごと、トロトロな煮豚がトッピングされます。

 

盛り付けはがっつりしているのに丁寧です。背脂たっぷりであるにも関わらず、スープはあっさりとしています。もちもち極太麺との相性がバッチリです。

 

ラーメン桜島

野菜マシマシより、もっと野菜を摂取したい人には島系本店のラーメン桜島(880円)がおすすめです。もやしが大半を占める野菜マウンテンが現れます。麺と野菜をひっくり返すことは諦めましょう。

 

スープの味がしっかり染みた厚切りの煮豚もたまりません。味変にはにんにくをたっぷり入れるのがおすすめです。また桜島でも極太麺をコールしましょう。ぜひ登頂成功させてください。

 

博多つけ麺(煮干し)

 

二郎インスパイア系に加え島系本店には、まぜそばやつけ麺などがありバリエーションが豊富です。つけ麺のスープはラーメン同様に豚骨醤油ベースですが、醤油の甘さが一層際立ちます。

 

煮干しの風味漂うドロッとしたスープが麺によくからみ、濃厚な和風シチューのような味わいです。島系本店のつけ麺は煮干しに加え他2種類、800円~900円です。つけ麺は島系本店舞鶴店で頂けます。

 

島系本店では「コール」を忘れてはいけない!

メガ盛女子
メガ盛女子
島系本店の店内では「コール」が飛び交います。

極太麺を食べたいときには食券を渡す際に口頭で極太麺をオーダーしなければなりません。店員から訪ねることはないので忘れずにコールしましょう。

 

このコールを忘れると、二郎インスパイア系を求める人にとってはかなりの痛手です。つまり博多ラーメンらしい極細麺が目の前に着丼します。またコール1つでアブラマシも可能です。

 

島系本店まとめ

メガ盛女子
メガ盛女子
破壊力がやばすぎる福岡の「島系本店」を紹介しました。

島系本店は二郎インスパイア系が味わえる福岡で数少ないラーメン店です。食券を渡す際はコールを忘れずに!必ず極太麺を頼みましょう。麺は大盛、野菜はマシマシでのオーダーが必須です。

 

スープは豚骨くささのない家系よりの豚骨醤油です。あっさりと頂けます。小盛・中盛・大盛サイズのラーメンもあり、野菜不足が気になる女性にも福岡の島系本店のラーメンはおすすめです。

【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラーメンを一挙公開 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食べて頂きたい!よって、福岡のラーメンを食べまくった...
海豚や
西新の家系風ラーメン「海豚や」の営業時間やおすすめメニュー|福岡 人気店や老舗店がたくさんある西新・大橋エリアでも、美味しいとよく名前が挙がるのが「海豚(いるか)や」です。 ジ...
【入船食堂】福岡の家系ラーメン|博多 入船食堂の油そばが絶品と話題 今回は福岡では珍しい、家系ラーメンと油そばが食べられる「入船食堂」のご紹介です。 【入船食堂】 博多区住吉の...
【壱壱家】博多区大博の家系ラーメン|壱壱家の油そばも絶品人気店 最近すっかり家系ラーメンにハマってしまいまして、リサーチしていたところ「壱壱家」というお店が福岡でも本格的な家系ラーメンが食べら...
ABOUT ME
アバター画像
uryu
美容ライター 美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。