雑学

【最新情報】福岡の雪はいつから?雪が降る時期は?2023年の1月・2月の福岡雪情報

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡の雪の情報を調べたよ!

福岡の初雪観測記録
前季
(2021/12-2022/2)
2021/12/17
前々季
(2020/12-2021/2)
2020/12/15
平年
(1991年~2020年の30年分)
12/18
最早 1938/11/12
最晩
2020/02/17

※参考:福岡管区気象台

昨年福岡で初雪は12月17日に観測されました。2020年は観測史上最も遅い初雪でしたが、最近2年は12月中旬に降っていて平年並みとなっています。

 

2022年は12月に入り、寒さが本格的になっています。12月2日は九州の広い範囲で今季1番の冷え込みとなり、お隣の佐賀県佐賀市では明け方に初雪が観測されました。

 

気象庁によると、2022年12月~2023年2月の気温は、平年並または低い確率ともに40%と発表されました。寒さに備えるために、今季2022年12月以降の降雪情報を調査していきます。

 

【2022年】福岡の花粉症必見!花粉の飛散時期・ピークはいつからいつまで?スギ花粉&ヒノキ花粉の最新情報 2022年、福岡の花粉飛散は平年並みとの発表がありました。2月上旬頃から本格的にスタートし、3月には福岡でもピーク予想がされています...

 

 福岡の雪はいつから【1月中旬から2月中旬】

福岡ちゃん
福岡ちゃん
気象庁によれば、2022年12月3日から向こう1カ月の西日本日本海側の降雪確率は、平年並または少ない確率ともに40%です。

気象庁は2022年11月22日に、2023年1月の気温は平年並みか低い確率がともに40%、2月は平年と同様に曇り、雪、雨の日が多いと発表しました。

 

さらに九州北部地方の月別の天候は次のように予想されています。

気象庁:月別の天候
1月 降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。
2月 降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。

 

前季の冬はラニーニャ現象の影響を受けて、福岡は厳しい寒さを迎えました。気象庁によれば、2023年の冬もラニーニャ現象の影響を受けます。冬の厳しい寒さと冷え込みに注意しましょう。

 

2022年12月2日にはお隣の佐賀県佐賀市で初雪、3日には大分県由布岳で初冠雪が観測されました。佐賀市の初雪は、平年より9日早く、昨年より15日早い観測です。九州にも続々と冬の便りが来ているため、福岡県の初雪にも期待です。

 

3月になると晴れの日数が増えていきます。また、4月になると雪の日は1日もないため、福岡の雪は1月中旬から2月の中旬であると言えます。

 

前季までの福岡の降雪情報

福岡県内の冬の気温はほとんど氷点下になることはなく、2度~4度と穏やかな冬と言えるでしょう。気象庁による1991年から2020年の福岡県の雪日数と霜日数、雷日数の平均値は下記の通りです。

 
1月 6.3日 0.1日 0.9日
2月 4日 0.1日 0.9日

晴れの日数とは

  • 日照時間が可照時間の40%上であること
  • 降水日数は日降水量1mm以上の日数

同じ日に晴れと降水がカウントされることもあります。

 

 

福岡と東京の気候・雪事情を比較

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡県と東京都の天気のちがいを表にまとめました。

 

福岡県の気候福岡県の気候

※引用:気象庁

 

東京都の気候

※引用:気象庁

 

日照時間(冬至(12/22)で比較)

  日の出 日の入り 日照時間
福岡 7:19 17:15 9時間56分
東京 6:48 16:33 9時間45分

引用:日の出・日の入りマップ

 

年間降雪量と最深積雪量(1981年~2010年平均)

 

  降雪量 最深積雪量 降雪日数
福岡 4㎝ 3㎝ 年間17.1日
東京 11㎝ 6㎝ 年間9.7日
 

福岡と東京の気候・雪事情まとめ

  • 冬と夏の気温は福岡の方が高い
  • 冬と夏の降水量は福岡の方が多い
  • 日照時間も福岡の方が長い

 

雪に関して福岡は降雪量4㎝・最深積雪量3㎝・降雪日数17.1日です。一方東京は降雪量11㎝・最深降雪量6㎝・降雪日数9.7日です。よって東京は1日における積雪量が福岡に比べ多いことがわかります。

 

上記は「福岡」「東京」と大きなくくりで比較しましたが、地域別に細かく見ると気温も積雪量も大きく異なります。福岡では筑豊地方や筑後地方になれば福岡市内より気温は3度ほど低いです。

 

福岡=南国のイメージを持たれますが福岡の冬はきっちり寒いです。私は13年間の東京転勤を終え2019年に福岡に帰ってきましたが、初雪遅れを観測した一昨年でもやはり冬らしく凍える寒さでした。

 

福岡の雪まとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
今季福岡では2022年12月からの冷え込みが予想されています。

過去のデータから福岡の雪は12月中旬頃に初雪を観測し2月の中旬頃に終雪を迎えます。

 

気象庁は、2022年の11月10日にラニーニャ現象の発生を発表しました。冬の半ば(1月)にかけてラニーニャ現象が続く可能性が高くなっています。

 

ラニーニャ現象の影響で西高東低の冬型の気圧配置になりやすいです。そのため日本海側の降雪量が増す可能性があります。福岡の人は雪が降ると大人でもはしゃぐ傾向がありますが、2023年の冬は早めに雪への備えをしておくのがおすすめです。

 

【2022年紅葉】福岡おすすめ絶景紅葉スポット特集!紅葉の見頃の時期や穴場情報も ウェザーニュースによると2022年福岡の紅葉はやや遅め、2022年11月中旬頃から見頃をむかえます。食欲の秋ならではの紅葉ランチや紅...
【福岡の冬イベント】12月・1月・2月のおすすめイベント|イルミネーションやクリスマスイベント特集! 福岡の街が1年で最も煌びやかになる冬の季節到来です!九州初上陸の『福岡イルミナージュ』が開催されます。今年の秋、福岡で一番大注目のイ...
【2022〜2023年冬版】福岡イルミネーション特集!人気のライトアップスポット 2022年は九州初上陸の福岡イルミナージュに大注目が集まっています! 各イルミネーションの点灯期間 大切な人を連れて...
【ゲレンデ】福岡県内・福岡から行けるおすすめ人気スキー場9選|2023年九州各地のスキー場の営業情報 福岡周辺には信越エリアに負けず劣らず、雪や斜面の質が高いゲレンデが数多くあります。九州には佐賀・宮崎・大分にスキー場があり福岡から車...
【2022年】福岡の梅雨入り・梅雨明けはいつ?期間はどれくらい?今年の梅雨入り・梅雨明け予想と平年との比較日 福岡の梅雨の時期は、生きていくうえで必要不可欠な水の確保ができる大事な時期です。湿度が高く、朝にセットした髪型が台無しになる反面、...
ABOUT ME
ウェブココル(株)
福岡の情報メディア『なるほど福岡』です!福岡の最新情報を毎日発信しています。月間60万PV・SNS総フォロワー7万人

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。