日差しが強い福岡の夏、ひまわりは太陽と張り合うかのように存在を主張します。ひまわりは花がよく開いたあとは太陽を追わず、一点を見つめるようにして一途に咲き続けるのが特徴です。
ひまわりにはあなただけを見つめるという、一途で情熱的な花言葉があります。ひと際強いオーラを醸し出す福岡のひまわりを観に行きましょう。福岡で人気のひまわり畑を紹介します。
2022年福岡のひまわり畑はいつからいつまでが見頃?
この投稿をInstagramで見る
ひまわり見頃時期 | |
ひまわり開花 | 7月~9月 |
ひまわり見頃 | 7月中旬~8月 |
遅咲きひまわり見頃 | 9月中旬~10月 |
福岡で人気のひまわり畑では、大抵7月~8月にひまわりの見頃を迎えます。場所によっては9月~10月が見頃のひまわり畑もあり、福岡では秋まで長くひまわりを楽しむことが可能です。
ひまわりの花言葉には、あなただけをみつめる・情熱などがあります。また9月頃に開花する大雪山の花言葉は「あなたは素晴らしい」であり、ひまわりは装い通りどれもポジティブな印象です。
2021年福岡で人気のおすすめひまわり畑
おすすめひまわり畑PICKUP
ひまわり畑 | 住所 | ひまわり 詳細 |
のこのしま アイランドパーク |
福岡市西区能古島 | 約5万本 |
柳川ひまわり園 | 福岡県柳川市 | 約50万本 |
糸島のひまわり畑 | 福岡県糸島市 | 約15万本 |
のこのしまアイランドパーク(福岡市西区能古島)
この投稿をInstagramで見る
碧天と碧海と太陽のように咲くひまわり、福岡の夏を体いっぱいで感じられるのが、のこのしまアイランドパークのパノラマひまわり畑です。7月下旬から約5万本のひまわりが見頃を迎えます。
この投稿をInstagramで見る
のこのしまアイランドパークのひまわり畑では、7月下旬から8月下旬まで、ひまわり摘みイベントが開催されます。1人1本摘み取り無料です。顔よりも大きなひまわりを持ち帰りましょう。
柳川ひまわり園(柳川市)
この投稿をInstagramで見る
「開いた口が塞がらない」を初めて体験するかもしれません。福岡の柳川ひまわり園は、有明海に面した広大な敷地に大輪のひまわりが狂い咲きます。ひまわりの数はなんとおよそ50万本です。
この投稿をInstagramで見る
柳川ひまわり園は、当然ながら福岡で人気のひまわり畑です。ひまわりが見頃を迎える夏に開園します。
2022年は7月15日~7月24日にひまわり園が開園します。期間中は日没から21時までライトアップもされます。
糸島のひまわり畑(糸島市泊)
この投稿をInstagramで見る
名称 | 糸島のひまわり畑 |
---|---|
住所 | 糸島市泊647-2 |
料金 | 無料 |
ひまわり詳細 | 約15万本 |
アクセス | GoogleMap |
5月中旬から7月中旬にかけて、福岡県糸島市泊のたんぼの一画が約15万本のひまわりで満開になります。ひまわりで元気を届けたいと、糸島市泊の農業・田中康隆さんが栽培したものです。
この投稿をInstagramで見る
福岡県糸島市泊のひまわり畑は、農家さんのご厚意で入園自由・ひまわりの持ち帰りが自由です。夏限定のひまわり迷路を楽しみましょう。場所は糸島のブルーベリーガーデン伊都の近くです。
大牟田ひまわり畑(大牟田市)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県大牟田市のひまわり畑では、約50万本の秋に咲くひまわりが楽しめます。見頃は9月下旬~10月です。ひまわり畑の中央に一本道が設けられており、インスタ映えスポットとなっています。
みなみの里のひまわり畑(朝倉郡筑前町)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県朝倉郡のみなみの里は、筑前町で生産された野菜や果物が購入できる直売所です。直売所のそばには約4万本のひまわりで黄色一色のひまわり畑があり、10本300円で摘み取りができます。
杷木大ひまわり畑(朝倉市杷木久喜宮)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
杷木大ひまわり畑は、福岡を代表するひまわりの名所です。約16万本のひまわりは、花の大きさが30㎝にまで成長しています。見頃は9月中旬、秋の風に揺られるひまわりは儚さの美学です。
安の里公園のひまわり畑(朝倉郡筑前町)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県朝倉郡の安の里公園では、夏はひまわり・秋はコスモス畑となり、訪れた人の憩いの場となっています。ひまわりの見頃は8月です。復元された昭和の農村風景と一緒にお楽しみください。
嘉麻市熊ヶ畑 ひまわり畑(嘉麻市熊ヶ畑)
この投稿をInstagramで見る
名称 | 熊ヶ畑 ひまわり畑 |
---|---|
住所 | 嘉麻市熊ケ畑1403 |
料金 | 無料 |
ひまわり詳細 | 約10万本 |
詳細 | 嘉麻市観光まちづくり協会 |
アクセス | GoogleMap |
この投稿をInstagramで見る
福岡県嘉麻市の熊ヶ畑ひまわり畑では約10万本のひまわりが咲きます。夏限定の黄色い絨毯から目が離せません。さらに残された廃線で、線路を歩く姿を写真に収めることができる特権付きです。
2022年はひまわりの作付はしておりません。ご注意ください。
おおとう桜街道 花公園(田川郡大任町)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県田川郡のおおとう桜街道に隣接する花公園では、約18万本のひまわりが咲き誇ります。花公園中央に設置されたレインボー展望台からは抜群の見晴らし、ひまわり畑を一望できます。
里山マルシェ(糟屋郡久山町)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
7月上旬、福岡の久山町に突如ひまわり畑が出現します。久山町で西洋野菜を育て販売する里山マルシェの城戸さんが保有する畑です。土づくりのための肥料用ひまわりとして栽培されています。
正助ふるさと村(宗像市)
この投稿をInstagramで見る
福岡県宗像市にある正助ふるさと村は、田植えや稲刈り体験ができる農業体験施設です。8月頃と10月頃にひまわり畑で15000本のひまわりが咲きます。体験を兼ねて夏休みの思い出作りにおすすめです。
砲台跡 風車展望所(宗像市大島)
この投稿をInstagramで見る
福岡県宗像市大島の北部に位置する風車展望所は、視界が澄んでいる夏こそおすすめのひまわりスポットです。満開のひまわりが雄大な玄界灘の風景に彩りを添えます。最高のロケーションです。
有毛ひまわり畑(北九州市若松区)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
北九州市若松区の有毛地区と安屋地区の畑では、7月中旬からひまわり畑が満開になります。しかし潮風キャベツの緑肥としてひまわりを栽培しているため、鑑賞できるのはほんの短い期間です。
鑑賞は自由ですが無断で農地に入らないようにしてください。
響灘緑地グリーンパークのひまわり(北九州市若松区)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
北九州市の響灘緑地グリーンパークは、約2500株のバラが咲き誇るバラの名所です。7月下旬にはパーク内でヒメヒマワリと同時に夏の花が見頃をむかえ、夏らしい賑わいに彩りを添えます。
福岡で2022年9月でも見頃なひまわり畑はある?
ひまわり畑 | 住所 | 9月見頃時期 |
大牟田 ひまわり畑 |
大牟田市健老町 | 9月下旬 |
杷木 大ひまわり畑 |
朝倉市杷木久喜宮 | 9月中旬 |
大牟田ひまわり畑は50万本・杷木大ひまわり畑は16万本のひまわりが咲き誇る、いずれも福岡で人気のひまわりの名所です。9月に多い台風にも負けず、秋空の下で満開の姿を見せてくれます。
2022年福岡で人気のおすすめひまわり畑まとめ
ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめる・情熱・あなたを幸せにします」です。色や大きさによっても異なりますが、どれも情熱的な花言葉であり大切な人へのプレゼントにおすすめです。
福岡で人気のひまわり畑は、農家の方のご厚意で鑑賞できるようになっています。また市の職員が育ててくれたひまわりスポットもあります。感謝しつつ、福岡のひまわり鑑賞を楽しみましょう。