【2022年】福岡夏のイベントまとめ|6月・7月・8月の楽しい福岡夏休みのイベント情報が満載

福岡ちゃん
福岡ちゃん
熱い・暑い2022年の夏がいよいよ福岡にやってきます!

梅雨が明けるといよいよ2022年の夏本番です。灼熱の夏、福岡が熱気で包まれる夏のイベントを紹介します。海に山に夏祭りに花火大会、出かけたくなる福岡のイベントやデートスポットが満載です。

2022年はウィズコロナということで、3年ぶりに復活するイベントが徐々に増えています。感染防止対策をしつつ福岡のイベントを最大限に楽しみましょう。

【2023年】福岡で人気な有名イベント年間カレンダー!伝統行事や子供連れも無料で楽しい福岡のイベントを総括 福岡は創造性豊かなコンパクトシティ、高密度で伝統と新しさが共存しています。開催される行事やイベントも、福岡に根付いた伝統的なものや、...
もくじ

【Pick up!】8月21日開催!下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル

日時 2022年8月21日(日)11:00~17:00
会場 B1F スターコート
詳細 キャナルシティ博多公式HP
主催 福岡市 道路下水道局のホームページ (fukuoka.lg.jp)

夏休みのお出かけ・課題研究にもぴったり!キャナルシティ博多で「下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル」が開催されます。

また、九州・福岡を中心に活躍中の人気芸人と福岡を拠点に全国・海外へと活動のフィールドを広げるアイドルグループ「LinQ」のメンバーをゲストに迎えて、下水道の仕組みや役割を楽しく学べる「下水道たんけん動画」を配信中!

\大好評!今年も動画配信!/

西部水処理センター編

https://youtu.be/yPbH_iXPW6I

山王雨水調整池編

https://youtu.be/KkVO2be9LPA

出演:LinQ海月らな・涼本理央那、土居上野、カーネギー

下水道の仕組みや役割を学びながら、楽しく遊べる体験ブースやプレゼント企画が盛りだくさん!夏休みの思い出作りにもぴったりのイベントです。

\下水道フェア福岡2022 詳細はこちら/キャナルシティ博多 公式HP

『下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル 』が2022年8月21日(日)に開催!夏休みのお出かけ・課題研究にもぴったり!キャナルシティ博多で「下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル」が開催されます。 下水道...

 

定番!福岡の夏のイベントをPICKUP

福岡ちゃん
福岡ちゃん
毎年楽しみにしている人も多い、定番の福岡夏のイベントをピックアップしました。

定番の福岡夏のイベント

時期 イベント
6月 あじさい祭り
7月 ・七夕祭り
・海開き
8月 ・花火大会
・夏祭り
・野外音楽フェス
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

福岡の夏はイベントや夏祭りに加え、キャンプや快適な滞在ができるグランピングもおすすめです。コロナ禍でも3密回避で楽しめます。家族連れやデートでのキャンプデビューにもってこいです。

 

福岡県でグランピングができるおすすめ人気施設7選|おしゃれで安いグランピング特集 グランピングとは、魅惑的を意味する「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた造語です。テントや寝袋、キャンプ用品を準備しなくても...
福岡のキャンプ場おすすめ13選|ソロキャンプ・コテージからバンガローまで福岡キャンプ場を徹底比較   キャンプでは自分たちだけの空間がつくれます。テントを張ったり、寝袋で寝たりと非日常空間を楽しむことが醍醐味です。 フリーサイ...

 

福岡夏のイベント:2022年6月

福岡ちゃん
福岡ちゃん
2022年6月に開催される、福岡夏のイベント・お祭りを紹介します。

筥崎宮あじさいまつり 参道花めぐり(福岡市東区箱崎)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

  • 開催期間:開催日未定
  • 場所を見る

福岡市東区の筥崎宮では毎年6月1日~6月30日本殿裏にある『あじさい苑』が期間限定で開園します。

2021年は例年より早く5月22日から「参道花めぐり」を開催しています。2022年はまだ発表されていないので、公式Instagram等で要チェックです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

筥崎宮(@hakozakigu.official)がシェアした投稿

福岡市東区の筥崎宮あじさいまつりでは、およそ1700坪の敷地一面に紫陽花の花が咲き誇ります。小さな花が集まって丸い形をつくるかわいい紫陽花、その数約100品種・3500株と盛大です。

 

福岡 紫陽花
【2023年版】福岡のあじさい(紫陽花)の名所25選!福岡の寺や神社の有名な紫陽花スポットに出掛けよう 初夏を告げる梅雨の風物詩として愛されるあじさいは、日本原産の花です。小さな花が丸く集まって咲いている様子から、あじさいには「家族の結...
福岡の御朱印めぐり
【2022年最新版】福岡のおすすめ御朱印・御朱印帳めぐりの神社特集 福岡の神社では、限定の御朱印やかわいい御朱印帳を授与頂けることで話題です。昨今、御朱印を授かろうと御朱印ガールが福岡の神社にドシドシ...

 

千光寺あじさい祭り(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マリン観光バス(@marinesightseeingbus)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/6/4~6/26
  • 場所を見る

福岡県久留米市にある千光寺は日本最古の禅寺のひとつ、通称「あじさい寺」として親しまれています。毎年6月上旬からあじさい祭りが開催され、2022年は6月4日~6月26日までの開催です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Riko(@rikorico2632)がシェアした投稿

久留米の千光寺あじさい祭りでは、山間の寺院に約50種・7,000株の紫陽花が咲き、福岡の梅雨を彩ります。2022年も昨年に引き続きコロナ感染症対策のため、売店の出店はありません。

2023年最新!あじさい祭りが千光寺で今年も開催!久留米市であじさいの名所として知られる千光寺の魅力 千光寺のあじさい園には、約7,000株のあじさいが咲き誇ります。毎年6月には、あじさい祭りが開催中です。約7,000株のあじさいが咲...

のこのしまアイランドパーク マリーゴールド摘み放題(福岡市西区能古島)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/6/18~7月中旬(開花状況により変更)
  • 場所を見る

福岡の博多湾に浮かぶ能古島「のこのしまアイランドパーク」が、2022年6月上旬頃から満開のマリーゴールドに包まれます。一面に広がるかわいい黄色と橙色のコントラストは圧巻です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@forandompic2020がシェアした投稿

「マリーゴールド摘み放題」は毎年恒例の福岡の夏イベント、期間中はマリーゴールドの花を入園料のみで摘み放題ができます。軍手・スコップ・持ち帰り用の袋は持参してください。

 

【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたく...

 

アニメージュとジブリ展(博多区下川端)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

FLATAMB fukuoka(@flat_fukuoka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/4/8〜7/10
  • 場所をみる

「アニメージュとジブリ展」は、博多にある『福岡アジア美術館』にて開催されています。本展は、雑誌『アニメージュ』の1978年創刊当時から1980年代に焦点を当てています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まっすー@Ais(M)(@zawa_ais)がシェアした投稿

「アニメージュとジブリ展」では『風の谷のナウシカ』のセル画や企画書の貴重な資料や、立体造作物を含む200点以上が展示されています。ジブリファンにはたまらない企画です。

福岡夏のイベント:2022年7月

福岡ちゃん
福岡ちゃん
2022年7月開催予定の福岡夏のイベントを紹介します。

NUMBER SHOT 2022(ナンバーショット)(福岡市早良区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

NUMBER_SHOT(@kyodowest)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/17〜7/18
  • 場所をみる

九州随一の規模を誇る夏フェス「NUMBER SHOT」が、2022年も福岡Pay Payドームで開催が決定しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

NUMBER_SHOT(@kyodowest)がシェアした投稿

「NUMBER SHOT2022」では出演する豪華アーティストが、続々と発表されています。詳細はこちらの記事で確認してください。

【2022年】NUMBER SHOT(ナンバーショット)2022で福岡の夏フェスを楽しもう!開催決定場所やチケット、タイムテーブルを解説 今年の夏も暑い日が続いていますが、夏と言えばフェスが欠かせない!という人もいらっしゃると思います。 福岡の夏フェスといえばNUMB...

 

小倉ハンドメイドマルシェ2022(北九州市小倉北区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

心の箱庭(@hakoniwa_kokoro)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/16~7/17
  • 場所を見る

「小倉ハンドメイドマルシェ」は、九州最大級のハンドメイドの祭典です。会場となる西日本総合展示場では、アクセサリー・インテリア・雑貨・イラスト・フード等を中心にクリエイターによるオリジナル作品が展示、販売されます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Haniwakozou(@haniwakozou)がシェアした投稿

小倉ハンドメイドマルシェは、気軽に参加できる『ハンドメイド体験教室』も多数開催されます。見るだけではなく体験することができるのも「小倉ハンドメイドマルシェ」ならではの魅力です。

福岡の大型店〜パーツショップ・生地屋さんまで手芸店を大特集!福岡は何でも揃う手芸屋さんの聖地 コロナでおうち時間が増えたこともあり、自宅で簡単にできる手芸の人気が高まっています。 ハンドメイド通販サイトminnneのように、...

 

門司港ビアフェスタレトロナイトinサマー(北九州市門司区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

井上純子バナナ姫ルナ(過去にコスプレ活動)(@junko_inoue_kitakyushu)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/22~7/24
  • 場所を見る

福岡の暑い夏にピッタリの麦酒祭り「門司港ビアフェスタ」が2022年7月22日から3日間開催されます。場所は門司港レトロ中央広場です。潮風に涼みながらビールでほろ酔いはたまりません。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tomoko Suzaki(@tomokosuzaki)がシェアした投稿

門司港ビアフェスタは、門司港に携わった方々への慰労のねぎらいとして定着してきました。2021年は新型コロナウィルス感染防止のため中止になりましたので、2022年は昨年の分まで楽しみましょう!

【2023年】福岡で開催中のビアガーデン最新情報!昼から安くておしゃれなお店で楽しもう 女子会やランチBBQも含め、毎年人気のビアガーデン情報が満載です! 福岡ですでに始まっているビアガーデン、2023年これから開催さ...
門司港レトロおすすめ観光ガイド!インスタ映えな門司港レトロ旅行に行った私がモデルコースを解説 日本にある駅舎で国の重要文化財に指定されているのは、東京駅と門司港駅の2つだけです。門司港駅は2012年から改修工事を行い、約6年も...

 

小倉祇園太鼓(北九州市小倉北区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

好きっちゃ北九州【北九州市公式】(@city.of.kitakyushu)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/15~7/17(本祭り)
  • 場所を見る

福岡北九州の夏のイベント「小倉祇園太鼓」は、小倉で400年以上続く国指定重要無形民俗文化財に指定された祇園祭です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小倉祇園太鼓・八百屋西魚町町内会(@yaoya.nishiuomachi)がシェアした投稿

「小倉祇園太鼓」は、2022年に3年ぶりに開催されることが決定しました。すべての行事を例年通り実施することは難しいので、ガイドラインを遵守し実施可能な行事が執り行われます。

 

マリンワールド海の中道 夜のすいぞくかん(福岡市東区西戸崎)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マリンワールド海の中道【公式】(@marineworld.uminaka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/16~18、7/23~8/31、9月土日祝日
  • 場所を見る

福岡市東区のマリンワールド海の中道では、期間限定開催の大人気イベント「夜のすいぞくかん」を開催します。7月23日~8月31日の夏休み期間は、毎日開催される予定です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

目玉とも言える博多湾の夜景をバックにライトアップされた『イルカショー』は、19:30頃から開催されます。

また夜の外洋大水槽でマイワシの群れが、音とライトに合わせて泳ぐ『音と光のイワシショー』も必見です。

 

【夜の水族館】2023年GWの開催情報!マリンワールド海の中道で夜の外洋大水槽ショーやイルカショーを楽しもう 例年開催されているマリンワールドの「夜の水族館」が2023年もゴールデンウィーク中に開催されます。昼間とは違った、夜にライトアップさ...

https://www.naruhodo-fukuoka.com/marine-world

 

水の祭典久留米まつり(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

shin8(@408kids343)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/8/3~8/4
  • 場所を見る

「水の祭典久留米まつり」は、福岡久留米最大の夏のイベントです。目抜き通りと明治通りがお祭り会場となり、パレードや太鼓演奏会、一万人のそろばん総踊りなどたくさんの催しもので盛り上がります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IIDA(@tk_iida)がシェアした投稿

「水の祭典久留米まつり」は、2022年に3年ぶりの通常開催になります。前夜祭を8月3日、本祭を4日に予定しています。例年8月5日に開催される「筑後川花火大会」は、まだ開催協議中です。

 

久留米のおすすめ観光スポット特集!子連れにもおすすめ・絶景や絶品グルメの街!季節の花も見所が多い、久留米の魅力的な観光スポットをご紹介します!久留米は福岡県一の農業都市なので、旬の野菜やフルーツを使った絶品グルメやフルーツ狩りが、一を通して楽しめます。格安で子連れで遊べるスポットが多いのも久留米の魅力です。...

 

2Dayあおぞらビーチマラソンinマリナタウン(福岡市西区愛宕浜)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kaz(@kaz_gtz)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/7/16~7/17
  • 場所を見る

2022年7月16日からの2日間、あおぞらマラソン実行委員会主催のマラソン大会が開催されます。場所は福岡市西区のマリナタウン海浜公園、最高のロケーションで快適Runを楽しみましょう。

 

2日間開催の中には、子供から大人までが楽しめる種目が満載です。1日目は20㎞の距離を福岡の男女が走り、2日目は親子ランやリレーマラソンなどチームプレーの種目も用意されています。

タッチザダイナソー 恐竜アドベンチャー展(中央区地行浜)

2022年7月9日~8月28日の期間、「BOSS E・ZO FUKUOKA」6Fにて、「タッチ ザ ダイナソー 恐竜アドベンチャー展」が開催されます。

仕掛けが満載の迷路では、全長5メートルを超える巨大恐竜との遭遇を楽しみながら脱出を楽しめます。貴重な実物化石の展示や、化石の発掘体験もできます。夏休みはみんなで恐竜の世界に飛び込みましょう!

 

【大迫力!】いのちのたび博物館|恐竜の骨格標本を見にいこう!見どころを徹底解説 北九州を代表する博物館といえば「いのちのたび博物館」です。いのちのたび博物館では、恐竜の骨格標本をメインにさまざまな生き物の展示がさ...

 

戸畑祇園山笠(北九州市戸畑区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

松尾 夕子(@oreyu_)がシェアした投稿

「戸畑祇園大山笠行事」は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、博多祇園山笠、小倉祇園太鼓とともに福岡県の『夏の三大祭り』として称されています。

2022年は、3年ぶりに開催が決定しました。戸畑祇園大山笠行事は、7月22日から24日で開催され、7月23日には大迫力の『戸畑祇園大山笠競演会』がおこなわれます。

黒崎祇園山笠 (北九州市八幡西区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂井 功(@isao.sakai)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年7月18日(月・祝)~ 7月25日(月)
  • 会場:北九州市八幡西区黒崎地区
  • 場所を見る

「黒崎祇園山笠」が3年ぶりに開催します!およそ400年前から行われている伝統行事で、福岡県の無形民俗文化財に指定されています。

見た目もきらびやかで豪華な山笠を威勢良く曳き回し、別名『けんか山笠』ともいわれています。

見どころは、山笠が一堂に揃う7月22日の前夜祭(山笠競演会)と7月25日の解散式(フィナーレ)です!

第60回 おおむた「大蛇山」まつり(大牟田市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おおむた「大蛇山」まつり振興会公式アカウント(@omutadaijayama_official_acc)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年7月23、24日
  • 会場:大正町おまつり広場

おおむた「大蛇山」まつりが3年ぶりに開催されます!大牟田駅前が大正町お祭り広場として主会場になります。

見どころは、なんといっても24日に予定されている『大蛇山大集合パレード』です!大蛇山と呼ばれる重さが最大3トンもある山車(だし)を、大蛇のように飾りつけ練り歩きます。

また23日には『一万人の総踊り』もあります。約2キロにわたり列をなしての踊りが繰り広げられます。当日の飛び入り参加も可能です。

福岡夏のイベント:2022年8月

福岡ちゃん
福岡ちゃん
夏休み真っ盛り!2022年8月に開催される福岡夏のイベントを紹介します。

下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル(福岡市博多区)

  • 開催日:2022年8月21日(日)11:00〜17:00
  • 会場:B1F スターコート

夏休みのお出かけ・課題研究にもぴったり!キャナルシティ博多で「下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル」が開催されます。

下水道の仕組みや役割を学びながら、楽しく遊べる体験ブースやプレゼント企画が盛りだくさん!夏休みの思い出作りにもぴったりのイベントです。

『下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル 』が2022年8月21日(日)に開催!夏休みのお出かけ・課題研究にもぴったり!キャナルシティ博多で「下水道フェア福岡2022 課外授業inキャナル」が開催されます。 下水道...

第363回 筑後川花火大会(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジモト発見!みるくるちっご【公式】(@miru_kuru_chiggo)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年8月5日(金)
  • 会場:久留米市水天宮下河川敷対岸・篠山城跡下河川敷対岸
  • 場所を見る

「筑後川花火大会」は、久留米市で開催される350年以上の歴史を持つ花火大会です。

例年1万8千発打ち上げられる花火の規模は福岡ではもちろん、西日本でも最大級とも言われています。

2022年度は、3年ぶりの開催で規模を縮小しての開催です。イベント時間を90分から30分に短縮、花火の打ち上げ数を約1万発に減らして開催されます。

規模は縮小されますが、久留米の夜空に花火が彩る姿には、感動間違いなしです!

例年、「筑後川花火大会」の会場では混雑が予想されます。余裕を持って会場へ訪れましょう。

第35回 関門海峡花火大会(北九州市門司区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【公式】プレミアホテル門司港(@premier_hotel_mojiko)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年8月13日(土)
  • 会場:関門海峡ミュージアム周辺
  • 場所を見る

「関門海峡花火大会」が3年ぶりに開催されます!福岡県北九州市と山口県下関市が協力して開催する花火大会です。

関門海峡を挟んで門司ブロックと下関ブロックで分かれます。それぞれのブロックからは違う花火たちが打ち上げられ、圧巻の花火ショーです。

今年度は人数制限の為、無料観覧席をエリアを全て有料協賛席観覧エリアに変更して縮小体制で開催されます。

有料協賛席のチケット受付は7月1日よりスタートしています。

はかた夏祭り(福岡市博多区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

桃菜(@mmn_2525)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年8月10日(水)~15日(月) 
  • 会場:JR博多駅前広場
  • 場所を見る

博多駅前広場で6日間行われる夏祭りが「はかた夏祭り」です。

2022年は、やぐらやちょうちんを設置し、飛び入り参加可能な盆踊りが復活します!

出店も夏祭りにピッタリのかき氷やフランクフルト、焼きそばなどが準備されています。夏祭りを通して、博多の街中を盛り上げましょう!

まだ詳細は発表されていませんが、アーティストのライブパフォーマンスも開催予定です。

第35回 わっしょい百万夏まつり(北九州市小倉北区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

わっしょい百万夏まつり2022│8/6(土)・7(日)にリアル開催!(@wasshoi_festival)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年8月5日(金)~8月7日(日)
  • 会場:小文字通り・小倉城周辺・勝山公園
  • 場所を見る

昨年はオンラインでのイベント配信を行った「わっしょい百万夏まつり」ですが、2022年度は3年ぶりにリアルでの開催になります!

期間中は、小文字通りや勝山公園を中心に様々なイベントが予定されています。

8月6日は『夏まつり大集合』と称して、北九州が誇る山笠や山車による共演。8月7日には色とりどりの衣装で踊る参加型イベント『百万踊り』などが開催されます。

8月5日は前夜祭として共催花火が開催予定です。ミクニワールドスタジアム北九州にて世界的ロックバンドQUEENの名曲とともに、絢爛華麗1万4千発の花火が打ちあがります!

第51回 水の祭典久留米まつり(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hashimoto Hiromi(@hiromi_.0124)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年8月3日(水)~5日(金)
  • 会場:明治通りお祭り広場ほか

水の祭典久留米まつりでは、3年ぶりに本祭のイベントが開催されます!西鉄久留米駅の前の明治通りがお祭り広場になります。

見どころは、昨年中止だった『パレード』や『1万人のそろばん総踊り』、『太鼓響演会』といったイベントです!久留米の街が熱く盛り上がります。

5日には祭りの締めくくりとして筑後川花火大会が開催されます。西日本最大級の花火大会で、約10,000発の花火が久留米の空を彩ります!

平尾台土曜縁日(北九州市小倉南区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)(@solalandhiraodai.shizennosato)がシェアした投稿

  • 開催日:2022年7月23日・8月6日・20日・27日
  • 会場:ソラランド平尾台(平尾台自然の郷) ヴィレッジゾーン
  • 場所を見る

ソラランド平尾台で夏休みの土曜日に「平尾台土曜縁日」が開催されます。

8月20日には『BMXショー』、8月27日には『キッズダンスショー』などイベントも盛りだくさんです。さらにキッチンカーや出店なども揃います

爽やかな風吹き抜ける平尾台で、夏休みの思い出を作りましょう!

浴衣でご来園の方はソフトクリーム半額です!

TRIANGLE’22(福岡市中央区地行浜)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

TRIANGLE’22(@triangle_famiry)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/8/26~8/28
  • 場所を見る

毎年8月末、福岡シーサイドももち海浜公園地行浜ビーチ内特設ステージにて開催される音楽フェス「TRIANGLE」。2022年はライブハウス『Zepp Fukuoka』にて8月26日~28日の3日間開催予定です。

ラウド・メロコアの人気バンドが集結します。野外開催は叶いませんでしたが。ライブハウスで大いに盛り上がりましょう!福岡の夏を締めくくる最高のイベントです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

TRIANGLE’22(@triangle_famiry)がシェアした投稿

2022年は「TRIANGLE’22 Acoustic Resort」と称して、9月3・4日に糸島にて開催されます。こちらは野外開催なので、糸島の絶景とともに音楽が楽しめます。

【イーゾフクオカ】唯一無二のイベントやアトラクション施設まで揃う福岡の新名所|イーゾフクオカの料金・営業時間・駐車場・ランチ情報 福岡は観光スポットがない?恐れながら福岡には100を超える観光スポットがあります。さらに2020年、PayPayドーム隣に多彩なエン...
2022年版|福岡のきれいな海・海水浴場13選|バーベキューから海デートまで穴場の海を厳選 福岡では2022年の今年、ほとんどの海で海開きが行われる予定です!開放感あふれる海水浴場で思い切り泳ぎに行きませんか? 福岡でおす...

 

のこのしまアイランドパークのひまわり(福岡市西区能古)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nokonoshima Island Park(@nokoipark)がシェアした投稿

福岡市西区のこのしまアイランドパークでは、おなじみの夏のイベント「ひまわり1本無料で摘み取り」が開催されます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nokonoshima Island Park(@nokoipark)がシェアした投稿

福岡市西区のこのしまアイランドパークのひまわりは、4つの畑で時期をずらして開花します。摘んだひまわりは、オリジナルサイダー瓶に入れてインスタにアップするのが人気で定番です。

 

福岡 ひまわり畑
【2022年】福岡で人気のおすすめ絶景ひまわり畑14選|暑い夏は情熱的な花言葉をもつひまわりを観に行こう 日差しが強い福岡の夏、ひまわりは太陽と張り合うかのように存在を主張します。ひまわりは花がよく開いたあとは太陽を追わず、一点を見つめる...

 

2022年福岡夏のイベント:ビアガーデン

福岡ちゃん
福岡ちゃん
夏の風物詩、2022年福岡夏のビアガーデンを紹介します。

【2023年】福岡で開催中のビアガーデン最新情報!昼から安くておしゃれなお店で楽しもう 女子会やランチBBQも含め、毎年人気のビアガーデン情報が満載です! 福岡ですでに始まっているビアガーデン、2023年これから開催さ...

 

ANAクラウンプラザホテル福岡(福岡市博多区博多駅前)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ANAクラウンプラザホテル福岡(@anacrowneplaza_fukuoka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022年5月16日~10月31日(平日限定)
  • 場所を見る

「ANAクラウンプラザホテル福岡」では、おしゃれなビアテラスでグリル料理とビールが楽しめます。屋根付きのテラス席や落ち着ける店内で、夜景を見ながらくつろぎのひと時を過ごせます。

料理は焼きたてのビーフステーキに加え、約30種のフードメニューがビュッフェボードを彩ります。

 

【2023年春】期間限定!福岡の最新アフタヌーンティー特集!ホテルや専門店で"ヌン活"しよう 2023年春はいちごや抹茶などのスイーツが楽しめるアフタヌーンティーが盛りだくさんです!1月〜5月頃まで、春の味覚を存分に楽しめます...

 

博多南ナチュラルビア&オイスターガーデン(那珂川市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

博多南ナチュラルビア&オイスターガーデン(@naturalbeergarden)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022年4月13日~
  • 場所を見る

博多南駅より徒歩1分、「博多南ナチュラルビア&オイスターガーデン」では、2022年4月よりビアガーデンを開催中です。

地産地消の旬の食材を使った料理や美味しいお酒が楽しめます。那珂川産の野菜や糸島産の新鮮な海鮮など安心安全な食材です。

 

アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ (福岡市中央区輝国)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

agora_fukuoka(アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ)(@agora_fukuoka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/4/22~11/6
  • 場所を見る

福岡の4つ星ホテル「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」では、2022年11月6日まで豪華なビアガーデンを開催しています。福岡市街を一望し、スタイリッシュなビアテラスはデートにおすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

agora_fukuoka(アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ)(@agora_fukuoka)がシェアした投稿

2022年は、昨年までのBBQスタイルではなく、専属のスタッフが肉の塊を炭火で焼き上げる“Butcher’s Grill”(ブッチャーズ・グリル)を提供します。

 

ハーバービレッジ(福岡市博多区沖浜町)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ハーバービレッジ(@harborvillage_fukuoka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/5/1~9/25
  • 場所を見る

九州アジアの海の玄関口、博多港国際ターミナル「ハーバービレッジ」でビアガーデンが開催されます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ハーバービレッジ(@harborvillage_fukuoka)がシェアした投稿

手ぶらでBBQが楽しめます。開放感抜群、博多湾のサンセットと大型豪華客船をバックに肉とビールを堪能しましょう。

 

ベイサイドプレイス博多
ベイサイドプレイス博多|博多ポートタワーの隠れた魅力を暴露  博多ポートタワーが高くそびえるベイサイドプレイス博多の魅力に迫ります。海の玄関口ベイサイドプレイス博多はオールターゲットが楽しめる...

 

オリエンタルホテル(博多駅中央街)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(@oriental_hotel_fukuoka)がシェアした投稿

  • 開催期間:2022/4/26~9/30
  • 場所を見る

「オリエンタルビアガーデン」では、屋上12Fで気持ちのよい夜風にあたりながらビアガーデンが楽しめます。

プチケーキがついてくる『女子会特典』や7月・8月限定の『浴衣割』、毎月開催される『スペシャルDAY』など、ビアガーデンをお得に楽しめるイベントが開催されます。

 

2022年福岡夏のイベント:レジャープール

福岡ちゃん
福岡ちゃん
子どもが喜ぶ!大人もはしゃぐ!2022年7月から続々と福岡のレジャープール開きが始まります。

【2022年夏】福岡の子供も大人も遊べるプール施設10選|この夏行きたいおすすめプールまとめ この夏泳げる福岡のプール情報をまとめました。2022年、福岡では3シーズンぶりに営業再開をするプールも続々と登場です! さらに遊べ...

 

グリーンピア八女レジャープール(八女市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中野 友俐絆(@yuriha.nakano)がシェアした投稿

  • 開園期間: 7月16日(土)〜 7月18日(月)
          7月21日(木)〜 8月28日(日)
  • 場所を見る

学校が夏休みに入ると同時に、福岡県八女市のグリーンピア八女では、レジャープールがオープンします。

レジャープール営業期間中は、宿泊・日帰りバーベキューも営業します!

グリーンピア八女に宿泊すると、露天風呂や大浴場にサウナなどが楽しめます。家族旅行を我慢していたご家庭におすすめです。

混雑が予想される日程では、入場制限が行われるのでご注意ください。

 

八女市べんがら村がリニューアルオープン!新しくなった温泉や宿泊情報 八女市べんがら村が、2022年4月21日にリニューアルオープンされました。新しくなったべんがら村の魅力を徹底解説します! 新たにカ...

 

大牟田市延命プール(大牟田市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

前原 真砂子(@masak0_0kasam)がシェアした投稿

  • 開園期間:2022年7月16日~8月28日
  • 場所を見る

福岡県大牟田市の延命プールは、緑いっぱい自然に囲まれた開放感満載のプールです。2022年は7月16日よりオープンしています!

延命プールには水深60㎝の子供用プールや幼児用プールもあり、小さなお子様連れにもおすすめです。また水深120㎝のプールやウォータースライダーもあり、大人も童心に返って楽しめます。

 

サンシャインプール(福岡市東区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海の中道海浜公園(@uminonakamichiseasidepark)がシェアした投稿

  • 開園期間:7/9(土)・10(日)、16(土)・17(日)・18(月・祝)
         7/22(金)〜8/31(水)、9/3(土)・4(日)
  • 場所を見る

海の中道海浜公園にある夏季限定の「サンシャインプール」が3シーズンぶりに営業再開します!

チューブの中を滑り降りる『ドラゴンスライダー』をはじめ、『流水プール』やユニバーサルデザインの『ウォータージャングル』などユニークな6つのプールが大人気です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海の中道海浜公園(@uminonakamichiseasidepark)がシェアした投稿

7月限定でウェルカムキッズキャンペーンを開催中です!未就学児のお子様の料金が無料になります。詳しくは公式HPからご確認ください。

2022年福岡夏のイベントまとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
サウナのように暑い福岡の夏、手からジョッキが離せません。

露出度高めのファッションが楽しめるのも、夏のイベントの醍醐味です。福岡の夏祭りでは浴衣を着ればかわいさ・色っぽさが増します。脱毛や痩身など、夏のイベントへの下準備は万全ですか?

 

2022年、福岡で開催される予定の夏イベントやお祭り情報を紹介しました。『ウィズコロナ』ということで徐々にイベントも復活してきております。予定通り開催されるよう、力を合わせて乗り越えましょう。

【2023年】福岡春のイベントまとめ!3月・4月・5月の楽しい福岡春のイベント情報が満載2022年、3月4月5月に福岡で開催される春のイベントやお祭り情報をお届けします。明日・今週末に行けるイベントや、当然ながら福岡の花見スポットや桜まつり2022の情報も満載です。...
【2022年】福岡秋のイベント最新情報まとめ!9月・10月・11月の楽しいイベント情報が満載 福岡の秋といえば、福岡市東区で開催される最大のお祭り放生会です!2022年は約500店舗の露店が3年ぶりに戻ってきます。 また、九...
【福岡の冬イベント】12月・1月・2月のおすすめイベント|イルミネーションやクリスマスイベント特集! 福岡の街が1年で最も煌びやかになる冬の季節到来です!九州初上陸の『福岡イルミナージュ』が開催されます。今年の秋、福岡で一番大注目のイ...
【2022年夏】福岡で今年開催される花火大会の最新情報!今日行ける花火大会を探そう 福岡の花火大会が帰ってきます!今年は3年ぶりに開催される福岡の花火大会に目白押しです。 規模を縮小しての開催される花火大会が多いで...
【2022年かき氷】福岡のおすすめかき氷店26選|糸島・博多・北九州・久留米まで徹底紹介 気象庁によると2022年は例年並み、またはそれ以上に暑くなる見込みです。そんな暑い夏だからこそ食べたくなるのが「かき氷」です! 福...
【2022年】福岡で最新の桃スイーツたち!まるごと桃パフェやケーキが今年は大人気 新たにブームを起こしているフルーツ、桃! 実は夏が旬の桃は、水々しい食感と甘みが絶品です! スターバックスやセブンイレブンの夏の...
ABOUT ME
ウェブココル(株)
福岡おしゃれ情報メディア『なるほど福岡』です。インスタ映え・知らないと損する福岡の情報を毎日発信しています。月間30万PV・SNS総フォロワー6万人
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。