レンタル

福岡でおすすめのレンタサイクル!観光や公園で利用できるレンタサイクルや街中のシェアサイクルサービスまとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
自転車は小回りもきくし、観光に便利だよ~

福岡は地下鉄やバスなど交通網が発達していて便利な都市です。しかし観光中、何度も乗っているとお金がかかってしまいます。

さらに意外と目的の場所が駅近くにない場合もあります。そうなると徒歩だと時間もかかってしまいます。

そこでコスパが良く、利便性も高いレンタサイクルがおすすめです!

今回は街中で便利に使えるレンタサイクルから、海沿いなどをサイクリングできる観光スポットのレンタサイクルまでご紹介します。

記事を参考に、目的に応じたレンタサイクルサービスをお探しください!

福岡のおすすめ自転車店11選!おしゃれな自転車揃える自転車店から1ヶ月レンタルサービスがある自転車店まで! 福岡には、ファミリー向けの自転車からロードバイクなどさまざまな自転車を取り扱っているお店がたくさんあります。 当記事では、福岡市周...

知っておきたい!福岡のレンタサイクルの選び方

福岡ちゃん
福岡ちゃん
レンタサイクルとシェアサイクルには違いがあるよ!

自転車を借りるサービスには、「レンタサイクル」と「シェアサイクル」の2つがあります。

2つのサービスの特徴を解説していきます。

レンタサイクルの特徴

  • 店舗で借りて、店舗に返却する
  • 分からないことがあればスタッフに教えてもらえる
  • 現金でも利用可能
レンタサイクル引用:TABIRIN

レンタサイクルでは、店舗にて借りる場合がほとんどです。

レンタサイクルによっては、電動自転車やスポーツタイプの自転車もレンタル可能です。自転車の安全な利用方法など分からないことがあれば、スタッフに教えてもらうことができます。

また、おすすめのサイクリングコースなども聞けたりするので、観光を楽しみたい方にはおすすめです!

シェアサイクルの特徴

  • 複数あるポートにて利用・返却する
  • 24時間利用できるサービスが多い
  • ICカードやスマホだけですぐに利用できる
シェアサイクル引用:TABIRIN

シェアサイクルは、街中に複数あるポートにて自由に利用・返却ができます。違うポートにも返却できるので便利です。

一方でポートに自転車がなかったり、ポートが満杯で返却できないということがあります。また支払方法は電子マネーやクレジットカードが多いので、事前登録が必要になります。

各ポートで乗り捨てが可能なので、通勤や街中の短い移動をする方におすすめです!

『車なしの福岡観光』モデルコースを地元民が紹介!バスや電車だけで気軽に巡る日帰り福岡旅 観光・グルメ・ショッピングなど福岡には魅力がたくさん詰まっています!中でもグルメはラーメンを筆頭に福岡グルメ達は全国クラスで有名です...

 

福岡市内の街中利用におすすめのレンタサイクル

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡市内は駐輪場も多いし、自転車は便利だよ~

”自転車を1日レンタルして、福岡の街中を観光したい方”におすすめのレンタサイクルです。

地下鉄やバスは何回も乗るとお金がかかりますので、街中観光には自転車がおすすめです!

借りるバイ(KITTE博多)

店名 借りるバイ
営業時間 9:00~19:00
店休日 年末年始(12月29日~1月3日)
お盆(8月13日~8月15日)
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 1000円/8時間

博多や天神など街中の観光を楽しみたい方は「借りるバイ」がおすすめです。

博多駅のKITTE博多にあり、立地が良いです。博多駅周辺はもちろん、中州や天神も自転車で楽に観光できます。

自転車の種類も通常の『シティサイクル』に加え、『クロスバイク』や『電動付サイクル』もあります。用途によって使い分け可能です。

通常の『シティサイクル』だと、8時間で1,000円とコスパも抜群です。

事前に予約申し込みが必要です。公式HPから手順を確認し予約してください。

福岡レンタサイクル/高谷屋(博多区中呉服)

店名 福岡レンタサイクル/高谷屋
営業時間 9:30-19:00
店休日 月曜日
所在地 福岡市博多区中呉服町9-12
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 1,800円/1日

「福岡レンタサイクル」は、ホステル高谷家に併設されています。

おしゃれなデザインで人気の高い『TOKYO BIKE』をメインに取り扱っています。

女性向けのレンタル自転車や子供用自転車も取り揃えています。家族でのサイクリングにもピッタリです。

おしゃれな自転車で、街中でのポタリング(自転車散歩)を楽しみたい方は「福岡レンタサイクル」をおすすめします!

1日プランが1,800円で、連泊プランもあります。予約は公式HPから可能です。

福岡のシェアサイクリングサービス

福岡ちゃん
福岡ちゃん
シェアサイクリングは、いつでも気軽に利用できて便利だね!

シェアサイクリングは短い時間単位で借りられるサービスが多く、ポートで乗り捨てが可能です。

”街中の通勤、短い移動距離で自転車を使用したい方”におすすめです。

Charichari(福岡市内)

Charichari引用:Charichari
店名 Charichari
営業時間 24時間
公式HP 公式HP
料金 ベーシック:6円/1分
電動アシスト:15円/1分

いつでもパッと乗って、気軽に移動できるシェアサイクルが「Charichari」です。

スマートフォンアプリで自転車の鍵をあけ、簡単に利用可能です。

1分単位の料金設定ですので、短い距離でも気兼ねなく利用できます!

エリアは中央区はもちろん、西区や東区にも拡大中です。詳しくは公式HPから確認してください。

旧名称は「メルチャリ」でしたが、2020年4月1日から「Charichari」に変更になりました。

福岡市では自転車数2200台、ポート数370か所以上あり、今後も拡大予定です。

COGICOGI(博多/中洲/天神)

cogicogi引用:COGICOGI
店名 COGICOGI
営業時間 各ポートによる
公式HP 公式HP
料金 12時間/2,310円~

「COGICOGI」は、電動アシスト自転車によるシェアサイクルサービスです。

スマートフォンから手軽に自転車を借りて、別の場所でも返却が可能です。

最も短いプランでも12時間からなので、観光で長時間利用する方におすすめです!

福岡では現在5つのポートでご利用可能です。

「COGICOGI」福岡のシェアサイクルポート

  • キャナルシティ博多
  • 福岡PARCO新館
  • Blueprint
  • The Company
  • 変なホテル福岡 博多

博多や天神、中州といった主要スポットにポートがあります。電動自転車で福岡の街を快適に観光しましょう!

ミクチャリ(小倉)

店名 ミクチャリ
営業時間 24時間
公式HP 公式HP
料金 電動アシスト:70円/15分、1,000円/12時間

「ミクチャリ」は、北九州で2021年10月から始まったシェアサイクルサービスです。

スマホの専用アプリで、24時間いつでも簡単に予約可能です。

利用料金は電動アシスト自転車で、70円/15分、1,000円/12時間です。プランは利用時間に応じて切り替わります。

短い時間の通勤や買い物から、長時間の観光での利用まで幅広く活用できそうですね!

ポートは小倉北区を中心に26か所あります。今後も順次拡大予定です!

福岡観光におすすめのレンタサイクル

福岡ちゃん
福岡ちゃん
自転車で観光するのは、ドライブとまた違って楽しいよ~

福岡の人気観光地で利用できるレンタサイクルサービスを紹介します。

”観光スポットや海沿いをサイクリングしたい方”におすすめです。

大島レンタサイクル(宗像市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

宗像市大島の魅力を伝えたい(@munakata_oshima)がシェアした投稿

店名 大島レンタサイクル
営業時間 8:00~18:00
店休日 1月1日~1月3日
所在地 福岡県宗像市大島1809−18
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 800円/1回

「大島レンタサイクル」は、宗像市の『大島』にて利用できるレンタサイクルです。

大島は神宿る島と呼ばれています。世界遺産『宗像大社中津宮』や、自然あふれる絶景スポットが観光できます。

島内ではバスやレンタカーといった交通手段もあります。しかしコスパや利便性を考えるとレンタサイクルがおすすめです!

電動アシスト付き自転車なので、島の心地良い風を浴びながら快適にサイクリングが楽しめます。

大島は、比較的坂道が多いです。電動アシスト付き自転車とはいえ、体力に自信の無い方は注意が必要です。

2023年最新版|宗像市の観光スポットまとめ|インスタ映えや穴場・カップルデートにおすすめの場所も紹介 宗像は、歴史ある風情の町並みが残る、海辺の風景が素晴らしい場所です。宗像三社を中心とした文化遺産は、『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺...

ITOSHIMA BEACH CYCLE(糸島市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

糸島ビーチサイクル(@itoshima_beachcycle)がシェアした投稿

店名 ITOSHIMA BEACH CYCLE
営業時間 10:00〜日没まで
店休日 不定休
所在地 福岡県福岡市小田72−1
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式Instagram
料金  2,000円 / 1日

おしゃれな自転車で糸島をサイクリングしたい方は「ITOSHIMA BEACH CYCLE」がおすすめです。

「ITOSHIMA BEACH CYCLE」では、可愛くておしゃれな『ビーチクルーザー』という自転車がレンタルできます。

『ビーチクルーザー』は、元々アメリカで開発されたサーファー用の乗り物でした。近年は、そのおしゃれなデザインと乗り心地の良さで人気が出ています。

糸島のフォトジェニックな写真を撮りに、おしゃれなビーチクルーザーで出かけてみませんか?

「ITOSHIMA BEACH CYCLE」の『ビーチクルーザー』はカゴが付いていません。ショルダーバックやバックパックがおすすめです。

【糸島観光】糸島市は観光・グルメ・インスタ映えなど福岡おしゃれ魅力的フォトスポット!糸島はデートにもおすすめ 糸島の魅力 大自然を最大に満喫できる インスタ映えスポット多数点在 糸島の海は美しい おしゃれなカフェが多い...

シカシマサイクル(東区志賀島)

店名 シカシマサイクル
営業時間 9:00-18:00(火曜は10:00-18:00)
店休日 なし
所在地 福岡県福岡市東区志賀島417−1
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金  2,000円/3時間 (自転車の種類による)

「シカシマサイクル」は、福岡県の陸続きの島『志賀島』にあるレンタサイクル&カフェです。

志賀島を巡るのにおすすめなスポーツタイプの自転車がレンタルできます。

車体が軽く爽快感のある走りが特徴の『クロスバイク』や、安定感のある走りが特徴の『MTB』など5種類が用意してあります。詳しくは公式HPをご確認ください。

また子供用の『キッズバイク』もレンタルできるので、家族でサイクリングも可能です。

開放的なカフェが併設してあります。サイクリングで疲れたら一休みもできます!

関連記事:行きたくなる志賀島観光特集!間違いない志賀島観光モデルコースやグルメスポットについても解説

子供が喜ぶ!福岡の公園で楽しめるレンタサイクル

福岡ちゃん
福岡ちゃん
施設内だから子供でも安心してサイクリングができるね!

公園などの施設内で楽しめるレンタサイクルを紹介します。

公園や施設の中なので、安全に自転車に乗れます。”子供と一緒に自転車で遊びたい方”にはおすすめです。

福岡市のおすすめ公園を目的別で紹介!大きな公園やアスレチック公園・大人が楽しめる公園まで幅広く解説 福岡市には多種多様なたくさんの公園があります! 子どもが大満足できるアスレチックエリアが充実している公園や自然に癒やされる公園など...

海の中道海浜公園(福岡市東区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

라라(@0221_jk_)がシェアした投稿

店名 海の中道海浜公園
営業時間 9時30分〜17時30分
(3月1日〜10月31日)
休園日 年末年始(12月31日・1月1日)
2月の第1月曜日とその翌日
所在地 福岡県福岡市東区西戸崎18−25
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 大人:500円/3時間
小人:300円/3時間

東京ドーム約64個分という広大な「海の中道海浜公園」では、レンタサイクルで園内をサイクリングできます。

園内では、きれいな草花に加えて『うみなかみらい橋』からは玄界灘が一望できます。

チャイルドシート付の自転車や、補助輪付きの小さな自転車もありますので、子供と一緒にサイクリングを楽しめます。

『海の中道キッズサイクルスペース』では、自転車の練習場所としてスペースが解放されているので、思う存分練習も可能です!

【能古島】のこのしまアイランドパークを満喫しよう!季節のお花畑が魅力のインスタ映えスポット           この投稿をInstagramで見る         ...
海の中道海浜公園「光と風の広場」がリニューアルオープン!グランピングや日本初のアスレチック登場2022年3月15日、海の中道海浜公園の「光と風の広場」がリニューアルオープンしました。マリンワールドや花の丘、サンシャインプールなど、人気スポットが勢揃いする海の中道海浜公園の新しい注目エリアです。朝から晩まで楽しめる「光と風の広場」の魅力をドドンとご紹介します!...

雁の巣レクリエーションセンター(福岡市東区)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福岡市雁の巣レクリエーションセンター(公式)(@gannosurecreationcenter)がシェアした投稿

店名 雁の巣レクリエーションセンター
営業時間 9:00~17:00(4月~9月)
9:00~16:00(10月~3月)
所在地 福岡県福岡市東区奈多1302−53
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 大人:100円/1時間
小人:50円/1時間

「雁の巣レクリエーションセンター」は広大な敷地に、野球場やテニスコート、グラウンドがあるスポーツ施設です。

センター内には、レンタサイクルと1周2.4kmのサイクリングロードあります。

博多湾の風に吹かれながら、サイクリングが楽しめます!

また自転車は、大人用から子供用まで数種類揃えてあります。体格に応じてサイズを選ぶことが可能です。

園外用クロスバイク・ロードバイクの貸し出しも行っています。海の中道公園や志賀島までサイクリングしたい方にはおすすめです。

久留米サイクルファミリーパーク(久留米市)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

norma jean(@nj_normajean)がシェアした投稿

店名 久留米サイクルファミリーパーク
営業時間 9:00~17:00
休園日 火・水・木・金曜日
所在地 福岡県久留米市御井町2028
アクセス GoogleMapを開く
公式HP 公式HP
料金 【入園料】大人:200円、小人:100円

「久留米サイクルファミリーパーク」は、家族で楽しめる自転車のテーマパークです。

園内のレンタサイクルは、普通の自転車だけでなく、マウンテンバイクや珍しい形のおもしろ自転車があります。

コースも家族向けの『ファミリーコース』に加え、段差のある土の『BMXコース』などバラエティー豊かです。

レンタサイクルは、入園料と別に施設使用料がかかります。コースによって変わりますので、詳しくは公式HPをご覧ください。

自転車のほかにも遊具やゴルフで遊べます。また屋内で遊べる『わんぱく童夢館』もあるので雨の日でも楽しめますよ!

福岡県内では西鉄電車の駅でもレンタサイクルが可能!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
西鉄電車の駅でレンタサイクルができるよ!

電車で観光に行く際に、目的地周辺を自転車で回れたら便利ですよね。実は西鉄電車の駅でもレンタサイクルが可能なんです!

レンタサイクルができる西鉄電車の駅と利用可能時間

  • 西鉄大宰府駅(9:00~18:00)
  • 西鉄柳川駅(9:00~18:00)
  • 大牟田駅(8:00~19:00)

貸出料金は、500円/1日とリーズナブルです。(電動アシスト付自転車は、800円/1日)

貸出場所など詳しくは西鉄電車の公式HPをご覧ください。

お申し込み時、身分証明書の提示が必要なのでご注意ください。身分証明書がないと預かり金3,000円が必要になります。

まとめ|福岡でレンタサイクルをうまく活用しよう!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
レンタサイクルとシェアサイクルは上手に使い分けよう!

暖かくなってきて、糸島や志賀島など海沿いの観光スポットでは、サイクリングで気持ちよく過ごせます。『レンタサイクル』をうまく活用しましょう!

また福岡は自転車に乗ってる人が多く、街中には駐輪場が多いです。コスパもいいので、街中観光にも『レンタサイクル』はおすすめです!

気軽に借りれる『シェアサイクル』は、通勤や短い距離の利用に便利です。『レンタサイクル』と『シェアサイクル』の違いを知って、上手に活用してください!

【保存版】福岡のおすすめ観光スポット100選!定番〜穴場まで福岡観光を厳選 ガイドブックにも載る福岡観光定番スポットから、知る人ぞ知る福岡観光穴場スポットを紹介します。計100ヶ所に及ぶ、福岡のおすすめ観光ス...
博多駅でおすすめの待ち合わせ場所23選!わかりやすい目印や駅周辺のカフェも紹介します【デートにもおすすめ】 JR、新幹線、地下鉄などさまざまな交通機関が乗り入れる博多駅は待ち合わせ場所として定番です。しかし、駅構内はとても広く迷ってしまう人...
福岡で安いおすすめのキャンピングカーレンタル店10選|キャンピングカーをレンタルして九州の旅に出かけよう キャンピングカーは動く居住空間です。キャンピングカーのレンタルで九州一周旅行も余裕でできます。行きたい時に行きたいところへラクラ...
福岡で安くておすすめのバーチャルオフィス20選|格安で法人登録代行もできるサービスを比較 バーチャルオフィスのメリット コスト削減 プライバシーの保護 一等地で会社を設立できる 働き方に合わせた利用...
2022年最新!福岡の月額制サブスクサービス特集|話題のランチ食べ放題は休止に?美容院やお花・ホテルも紹介 「料金を気にせず何度でも利用できたらいいのに」という願いを叶えてくれるのが"サブスクリプション"です。いわゆるサブスクは、使い放題・...
福岡観光におすすめのレンタカー店16選|格安・乗り捨て可能店やビジネス利用にぴったりな店についても紹介 福岡でレンタカーを借りて福岡観光を充実させたい!あるいはビジネスで福岡に来たがレンタカーを借りる必要がある!など福岡でレンタカーを借...

 

ABOUT ME
アバター画像
kyosuke
福岡市在住歴8年で食べることと飲むことが大好きです。とくにスパイスカレーやコーヒーの店によく行きます。行きたい店は自転車でどこまでも。福岡の魅力的な情報を詳しくお伝えします! このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。