グルメ

【糸島観光】糸島市は観光・グルメ・インスタ映えなど福岡おしゃれ魅力的フォトスポット!糸島はデートにもおすすめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
平凡な日常に嫌気がさしたら、気分が爽快になる福岡の糸島観光がおすすめです。

糸島の魅力

  • 大自然を最大に満喫できる
  • インスタ映えスポット多数点在
  • 糸島の海は美しい
  • おしゃれなカフェが多い
  • 最適なドライブコース

福岡県糸島市には美しい海岸線が広がり、複数の景勝に囲まれています。またおしゃれなカフェや目新しいインスタ映えスポットに糸島グルメなど、糸島は家族連れでの観光やデートにもおすすめです。

 

糸島は訪れた人すべてを魅了する、福岡の異世界スポットです。福岡のインスタ映えの聖地と言っても過言ではありません。糸島観光でここだけは行くべき、おすすめの観光スポットを紹介します。

糸島はインスタ映えの聖地!糸島でおすすめのカフェや絶景のインスタ映えスポット決定版 福岡でインスタ映えの聖地といえば糸島です。 糸島はおしゃれな写真が撮れるインスタ映えスポットはもちろん、自然あふれる絶景写真まで撮...
【保存版】福岡のおすすめ観光スポット100選!定番〜穴場まで福岡観光を厳選 ガイドブックにも載る福岡観光定番スポットから、知る人ぞ知る福岡観光穴場スポットを紹介します。計100ヶ所に及ぶ、福岡のおすすめ観光ス...

 

糸島観光に行く前に知っておくべきこと

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島は観光スポットがエリアごとに点在しているよ! 

 

福岡県の前原市・志摩町・二丈町が合併し、2010年に誕生したのが「糸島市」です。糸島エリアは福岡県西端部の一帯および玄界灘に突出した糸島半島の中央部の一帯を市域としています。

 

福岡県糸島市は大変広いため、観光スポットがエリアごとに点在しています。行ったり来たりとならずに済むよう、目的の観光スポットが糸島のどのエリアにあるのか確認しておくのがおすすめです。

定番~新店まで!糸島でおすすめのお土産15選|人気のお菓子や雑貨が買えるお店を紹介 糸島観光に来たらお土産を買って帰りましょう。自宅へのお土産なら海産物や野菜、果物は鉄板です。お土産として知人へ渡すならお菓子や特産品...

糸島への行き方|アクセス・交通手段

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島観光は車で巡るのがおすすめです。

糸島に電車で行く場合

 

博多から糸島に電車で行く道のり

  1. 乗車 博多
  2. 乗換 姪浜
  3. 下車 筑前前原

 

博多駅から福岡市営地下鉄で筑前前原駅行きに乗ると、姪浜駅での乗り換えはありません。筑前前原駅到着後は、レンタカーを借りるのがおすすめです。バスは運行本数が少ないので観光には向きません。

糸島に車で行く場合

糸島まで車で行く方法をご紹介します。

糸島まで車で行く方法

  • 博多⇒糸島
  • 筑前前原駅⇒糸島

 

博多・天神から車での行き方

 
 
 

博多から糸島までの所要時間

  • 下道:60分
  • 高速:35分

博多から糸島まで高速を利用する場合は、博多駅東⇒前原ICで料金は1,000円です。下道で行く際は国道202号線をひたすらまっすぐ、博多駅からおよそ60分で到着できます。

筑前前原駅から車での行き方

 

糸島観光に便利なレンタカー

  • ニコニコレンタカー
  • トヨタレンタカー
  • ふくおかレンタリース

 

車の運転が可能なら地下鉄で筑前前原駅まで行き、現地でレンタカーを借りるのがおすすめです。筑前前原駅付近にはレンタカー店が3つあります。糸島観光では、やはり車が便利です。

 

\最安がみつかる!/
楽天トラベルでレンタカーを探す

 
福岡近辺のおすすめドライブスポット20選|定番から穴場まで日帰りで行ける福岡のドライブスポットを紹介 福岡近辺には海岸線や買い物・グルメなど、日帰りで楽しめるドライブスポットが満載です。福岡ドライブは運転免許証と譲り合いの精神があ...

 

糸島に行くなら車と電車どっちがおすすめ?

 

糸島観光は車で行くのが現実的でおすすめです。行きたい場所や目的地が点在している場合、車がなければ思うように身動きできません。レンタカーで糸島観光を丸ごと満喫しましょう。

糸島のおすすめの観光・インスタ映えスポット

福岡ちゃん
福岡ちゃん
インスタ映え必至!糸島のおすすめ観光スポットを紹介します。

エリア 観光スポット
二見ヶ浦
(神聖な場)
夫婦岩
櫻井神社
野北
(インスタ映え)
ロンドンバスカフェ
天使の羽
#ジハングン
ヤシの木ブランコ
芥屋
(自然×絶景)
立石山
トトロの森
白糸の滝
白糸の森
その他 干如寺大悲王院

 

糸島はインスタ映えの聖地!糸島でおすすめのカフェや絶景のインスタ映えスポット決定版 福岡でインスタ映えの聖地といえば糸島です。 糸島はおしゃれな写真が撮れるインスタ映えスポットはもちろん、自然あふれる絶景写真まで撮...
【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたく...

ロンドンバスカフェ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

糸島LONDONBUS CAFE(@itoshimalbc)がシェアした投稿

名称 ロンドンバスカフェ
営業時間 11:00〜日没まで
定休日 豪雨時
住所 糸島市志摩野北2289-6
地図 GoogleMap
 公式HP 公式Instagram

ロンドンバスカフェは糸島で大人気のインスタ映えスポットです。糸島の美しい海が広がるサンセットロード沿いにあります。赤いロンドンバスを改良し、おしゃれなジェラート屋さんになりました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

糸島LONDONBUS CAFE(@itoshimalbc)がシェアした投稿

ロンドンバスカフェの2階で、目の前に広がる糸島・野北海岸を眺めながらジェラートが頂けます。青い海・赤いクラシカルなバス・かわいいジェラートのコントラストはインスタ映え間違いなしです。

 

ロンドンバスカフェ外観
【海カフェ】糸島のロンドンバスカフェのジェラートが絶品!ロンドンバスカフェの魅力を紹介 福岡市中心部から、車で1時間ほどのところにある糸島エリア。人気ドライブコースの志摩サンセットロード沿いに真っ赤なロンドンバスがありま...

 

天使の羽

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

gento🇯🇵oita(@gento_113)がシェアした投稿

名称 天使の羽
時間 24時間
駐車場 平日:無料
土日祝:有料
住所 福岡市西区西浦285
地図  GoogleMap
公式HP 公式HP

インスタで話題の糸島観光スポット“天使の羽”は、二見ヶ浦のリゾート商業施設「パームビーチザガーデン」そばにあります。海側の擁壁にペイントされているので車で通っただけではわかりません。

 

糸島の天使の羽で写真を取るには晴れ・曇の日の午後以降がおすすめです。午前中は逆光でインスタ映えは狙えません。パームビーチザガーデンでは、糸島グルメ・ランチが楽しめます。

 

【天使の羽】糸島の人気写真スポット パームビーチの天使の羽がフォトジェニックインスタ映えするフォトスポットが、あちこちにある糸島エリア。その中で「天使の羽」の写真、見たことありませんか? 「天使の羽」は全国...

 

#ジハングン(野北)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#ジハングン(@jihangun)がシェアした投稿

名称 #ジハングン
駐車場 300円/1時間
住所 福岡市西区西浦644-1
地図 GoogleMap
公式HP 公式Instagram

2019年に新しく糸島に登場し、話題を集めた糸島のインスタ映え観光スポットが「#ジハングン」です。糸島半島最北部の海沿いにあり、自動販売機のオブジェや黄色い巨大ブランコが目印です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#ジハングン(@jihangun)がシェアした投稿

なんだかわからない形にくり抜かれた看板、夕映えを背景にすると女性の横顔が浮かび上がります。ロマンチックでデートにもおすすめの糸島観光スポットですが、#ジハングンは実は有料駐車場です。

 

【#ジハングン】インスタ人気の糸島フォトスポットの自販機が登場!糸島エリアに誕生した#ジハングン。インスタ映えスポットの多い糸島エリア内にあり、話題となっています。「#ジハングン」が、正式名称なんです...

 

ヤシの木ブランコ(野北)

 
名称 ヤシの木ブランコ
北側ざうお本店前
駐車場 ざうおで食事すると無料
ブランコのみは1,000円
住所 福岡市西区大字小田79-6
地図  GoogleMap

インスタの“#糸島”で一番多く投稿されている糸島の観光スポットが、ヤシの木ブランコです。ヤシの木ブランコは糸島に2ヶ所あり、ひとつは海鮮料理屋「ざうお」の駐車場にあります。

青い海と青い空、そこにヤシの木が相まって福岡の糸島なのに南国リゾートのような気分が味わえます。海にむかってブランコに乗る姿は、インスタ映え間違いなしです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

たかさん(@takasan1021)がシェアした投稿

ヤシの木ブランコのある海岸にはもう1つ、インスタ映えスポットが登場しました。それは「奇跡の流木」です。平成30年の西日本豪雨により漂着した流木で“幸運をもたらす木”とされています。

 

【糸島のブランコ】ヤシの木ブランコでおしゃれインスタ映えが女子に話題!青い海にヤシの木ブランコ…。まるで海外のワンシーンのようですが、じつは福岡の糸島の海岸風景がインスタ映えします。1度訪れた人は、「天国は...
福岡ざうお
【福岡ざうお】魚を釣れて楽しい冬は牡蠣小屋で大人気|糸島本店と天神のざうお  赴くままに牡蠣が食べられる、今季もざうお期間限定の牡蠣小屋が盛り上がっています。ざうお天神店の牡蠣小屋ではコスパ最強の食べ飲み放題...

 

夫婦岩(二見ヶ浦)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RORO*アクティブOLひろみの旅情報*(@rorocamerarara)がシェアした投稿

名称 二見ヶ浦夫婦岩
住所 糸島市志摩桜井
地図 GoogleMap
駐車場 無料駐車場約50台あり(8時~20時開設)

桜井二見ヶ浦の「夫婦岩」は、糸島を代表する景勝地の一つ、必ず行くべき糸島の観光スポットです。県の名勝に指定、加えて日本の渚百景・日本の夕陽百選にも選出されています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡💡福岡グルメ 観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

海岸から150m離れた海中には、大しめ縄で仲良く繋がれた夫婦岩があります。そして夫婦岩の前には、白の鳥居が立っています。夫婦岩2つの間に夕日が沈む神秘的な美しい光景は格別です。

櫻井神社(二見ヶ浦)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

櫻井神社(@sakuraijinja.official)がシェアした投稿

名称 櫻井神社
参拝時間 9:00~16:30
住所 糸島市志摩桜井4227
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

櫻井神社があるのは糸島の観光地「夫婦岩」のすぐそばです。ジャニーズグループ嵐の櫻井翔さんと同じ名前なのでファンの間で「嵐神社」と呼ばれています。嵐ファン御用達の糸島観光スポットです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Caprice_ao(@caprice_ayumi)がシェアした投稿

糸島の櫻井神社は縁結び・厄除けのご利益が授かれる神社です。本殿・拝殿・楼門・太鼓橋は県の指定文化財に登録されています。宮司さんが不在の場合、電話すると来てくれるので御朱印も頂けます。

 

福岡の御朱印めぐり
【2022年最新版】福岡のおすすめ御朱印・御朱印帳めぐりの神社特集 福岡の神社では、限定の御朱印やかわいい御朱印帳を授与頂けることで話題です。昨今、御朱印を授かろうと御朱印ガールが福岡の神社にドシドシ...
福岡の縁結び神社
【最強の恋愛成就】福岡の縁結び神社まとめ!お守りで恋愛の神様の力を借りよう  福岡の縁結び神社で恋愛成就!恋する乙女に福岡の縁結び神社を紹介します。 もうすぐ人恋しい寒い季節の到来です。今年の冬のイベン...

 

トトロの森(芥屋)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

関西在住・旅行好きによる旅の記録✍️(@a_k.n_photos)がシェアした投稿

名称 芥屋の大門公園
時間 24時間
(日中がおすすめ)
駐車場 有(60台)
住所 糸島市志摩芥屋
地図  GoogleMap

糸島の芥屋エリアにあるインスタ映え観光スポットが「トトロの森」と呼ばれる芥屋の大門公園です。照葉樹林がアーチ状に重なりつくるトンネルは大自然が織りなすアート、自然の力強さを感じます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中嶌歩見/月1旅で歳をとらないナチュLife🌼ファスティング(@ayumi_faire)がシェアした投稿

トトロの森をくぐり終えた先には展望台があります。黒磯海岸を見下ろせ、また唐津方面には姫島が遠望でき絶景です。トトロの森から展望台までは約180m、スニーカーで行くことをおすすめします。

 

糸島のトトロの森へ行こう!芥屋の大門公園が穴場絶景スポットでジブリファンに人気  「芥屋の大門」は糸島の有名な観光スポットです。芥屋の大門とは、遊覧船に乗らないと見ることができない国内最大級の玄武洞なんですよ。 ...

 

立石山

名称 立石山
時間 24時間
住所 糸島市志摩芥屋
地図  GoogleMap

同じく糸島の芥屋エリアにある人気観光スポットが標高209m、プチ登山が楽しめる立石山です。頂上からは眼下に広がる玄界灘、振り返ると唐津方面の姫島など360度のパノラマ風景が楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Toshiki Hayashibe(@hayashibe.toshiki)がシェアした投稿

山頂からほんの少し下ると、インスタで話題の岩に出くわします。足場は悪く少し恐ろしいですが、せっかくの糸島観光では岩の上に登り絶景ビューをバックにインスタ映えの1枚を撮りましょう。

 

【立石山】糸島の絶景スポット立石山でプチ登山!立石山の山頂からの景色が忘れられない 立石山は手軽に絶景が楽しめると話題です。女性やカップルにも大人気の観光スポットです。この記事では、立石山のおすすめルートをご紹介しま...

 

白糸の滝

名称 白糸の滝
営業時間 9:00~17:00
住所 福岡県糸島市白糸460−6
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

糸島の「白糸の滝」は1番のおすすめ絶景スポットです。糸島観光で白糸の滝は外せません。白い滝が落差24mの黒い岩に優しくもありダイナミックに流れ落ちる景色はまさに白糸の滝です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡💡福岡グルメ 観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

糸島の白糸の滝周囲一面が大自然で、マイナスイオンに心が癒やされます。白糸の滝周辺の川では、春から夏にかけてやまめ釣りや流しそうめんのイベントがあり子供連れの糸島観光におすすめです。

 

【糸島の滝】白糸の滝はとにかく絶景!白糸の滝のそうめん流しや雨の日の通行止めについて福岡・糸島で有名な観光地のひとつ「白糸の滝」はインスタ映え確定の絶景スポットです。標高900mの羽金山中腹に位置する白糸の滝は高さ24m...
【村上や】糸島のふわふわとろ雪かき氷|「村上や雪菓子元祖白雪の花」は夏の糸島観光に外せない大人気スイーツ 夏の糸島観光で素通りできないのが「村上や」のかき氷です。平日でも行列必至、アイス?ソフトクリーム?とにかく羽毛のようにふわっふわなか...

 

白糸の森

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

糸島市(@itoshima.city)がシェアした投稿

 
名称 白糸の森
営業時間 9:00~17:00
住所 糸島市白糸
地図  GoogleMap
公式HP 公式HP

「白糸の森」は2018年にできた、糸島の新しい観光スポットです。白糸の滝を目指す山の途中で立ち寄れます。大自然を体感し生きることを学ぶ体験型観光農園で、子供連れの糸島観光におすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いいね!糸島(@nnp.itoshima)がシェアした投稿

 “糸島七座”のオブジェもまた新しいインスタ映えスポットです。さらに白糸の森ではデジタルアートとプロジェクションマッピングを使った森の映画館、フォレストナイトドライブを開催しています。

 

【糸島・白糸の森】子連れにぴったり!体験型農業で学ぶ自然との向き合い方|糸島の新オブジェ・糸島七座も見どころ! 糸島・白糸の森は、糸島にある体験型観光農業施設です。月に1回、家族で参加できる農業体験を通じて、楽しみながら自然について学べます。...
【2021年】糸島ドライブインシアター「フォレストナイトドライブ」で素敵な夜を過ごそう!糸島・白糸の森に未来の映画館  森のなかの幻想的な雰囲気は、日々のストレスを連れ去ってくれるでしょう。映画は、ドライブインシアターで、車内で見るので感染症対策にも...

 

干如寺大悲王院

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

名称 雷山千如寺大悲王院
開門時間 9:00~16:30
料金 100円
住所 糸島市雷山626
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

秋の糸島観光で必ず訪れたいのが「雷山千如寺大悲王院」です。雷山千如寺大悲王院は福岡で1番人気の紅葉スポットで、福岡県の天然記念物に指定されている樹齢約400年の大カエデには圧巻です。

とくに紅葉が真っ赤に色づく11月中旬は、多くの観光客・参拝客でにぎわいます。また紅葉の時期のみならず、5月中旬の新緑の時期も観光におすすめです。境内が美しく澄んだ緑に包まれます。

 
【福岡1位】糸島の雷山の紅葉2021年の見頃など最新情報|雷山千如寺大悲王院 糸島市雷山の中腹にある千如寺大悲王院では、毎年福岡の人気紅葉スポットとして賑わいを見せています。また、名物の大楓や寺院の中から紅葉を...
【2022年紅葉】福岡おすすめ絶景紅葉スポット特集!紅葉の見頃の時期や穴場情報も ウェザーニュースによると2022年福岡の紅葉はやや遅め、2022年11月中旬頃から見頃をむかえます。食欲の秋ならではの紅葉ランチや紅...

 

糸島観光におすすめのグルメ・ランチ・カフェ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島のおしゃれなレストランやインスタ映えカフェ、糸島冬の名物である牡蠣小屋を紹介します。

エリア 糸島観光グルメ
二見ヶ浦 サンセットカフェ
野北
(インスタ映え)
牡蠣小屋
マッティドレッド
パームビーチテラス
芥屋
(自然×絶景)
牡蠣小屋
その他 うるしカレー
いちごやcafe TANNAL
【SNSで話題】いま人気の糸島ランチ2023年最新版!おしゃれなお店で海鮮やカフェランチを味わおう 糸島エリアはカフェランチが人気で、連日多くの観光客が訪れます。最近ではコンセプトがほかとは異なる店舗が人気になる傾向です。 そうし...
【コスパ最強】糸島でランチにおすすめの海鮮丼19選|安くて人気の海鮮丼を食べに行こう! 糸島の海鮮丼はインスタ映えはもちろん、コストパフォーマンスから美味しさまで大満足です。糸島市は天然真鯛の漁獲量が7年連続日本一になり...

牡蠣小屋(岐志漁港)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浜焼き白浜家 | 糸島 牡蠣小屋 海鮮バーべキュー(@hamayaki_shirahamaya)がシェアした投稿

冬の糸島観光グルメといえば「牡蠣小屋」です。糸島市内の漁港、岐志・船越・加布里・福吉で25軒、さらに福岡市西区唐泊漁港の1軒を加え、計26軒の牡蠣小屋が毎年10月頃からオープンします。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Naomi Shimizu(@nao.o.francoise)がシェアした投稿

糸島の牡蠣小屋ではシンプルな牡蠣料理からおしゃれな洋風メニューまで種類が豊富です。またアルコール類が持ち込み可能で安上がり、調味料も持ち込んでオリジナルの牡蠣料理も楽しめます。

 

【牡蠣小屋】福岡でおすすめの糸島カキ小屋総まとめ!2022年〜2023年の時期はいつから?食べ放題・電車で行けるお店も紹介 インスタ映えスポットが多く、おしゃれな福岡の人気観光スポットが糸島エリアです。そんな糸島の冬は牡蠣小屋が盛り上がりを見せます。この記...
【カキハウス】マルハチは絶品?糸島の食べログ人気牡蠣小屋のマルハチをレビュー 糸島の牡蠣小屋はいわばエンターテイメントです。福岡の糸島では毎年10月中旬から3月頃まで6つの漁港で約30件の牡蠣小屋が立ち並びます...

 

サンセット

店名 サンセットカフェ
営業時間 11:00〜21:00
定休日 木曜日・第3水曜日
住所 福岡市西区西ノ浦284
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

「サンセットカフェ」は糸島人気の火付け役であり、場所は糸島の人気観光スポット夫婦岩の近くです。グリルやカレーにイタリアンなど、インスタ映えする洋食メニューとスイーツが楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

beach cafe SUNSET(@sunset.1990)がシェアした投稿

糸島のサンセットカフェにはオーシャンビューのテラス席があり、南国リゾート気分が味わえます。内装・外装、そしてカフェの外にある小さな小屋がとってもおしゃれ、インスタ映えも完璧です。

 

【絶景】糸島ビーチカフェ・サンセットの夕焼けに息を呑む|おすすめメニューは?糸島の老舗おしゃれカフェ 糸島ビーチカフェサンセットは、糸島では必ず行きたいスポットです。現在の糸島のブームを作ったのはサンセットといっても過言ではありま...

 

ナッティドレッド

糸島ハンバーガー
店名 ナッティドレッド
営業時間 11:30〜15:30(売り切れまで)
定休日 水曜日
住所 糸島市志摩野北2708-17
地図 GoogleMap
公式HP 公式Instagram

糸島の海にはジャンクフードのハンバーガーが似合います。ジャマイカンカフェ「ナッティドレッド」のハンバーガーはおしゃれでボリューミー、値段はマックと同程度でおすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@10moe_moeがシェアした投稿

糸島ナッティドレッドは雑木林に囲まれたたたずまい、目印の看板もすごい!これぞまさにジャマイカンです。お店の外には海の見えるテラス席があります。建物自体が丸ごとインスタ映えスポットです。

福岡で人気のハンバーガー店を大調査!おすすめランキングとしてSNSやご当地でお馴染みのお店を紹介 福岡はグルメが集まる街ですので、人気のハンバーガー専門店が数多くあります。 ファーストフードとは違い、上品でおしゃれなハンバーガー...

 

パームビーチテラス

パームビーチ
店名 PALM BEACH RESTAURANT
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
住所 福岡市西区西浦286
地図  GoogleMap
公式HP 公式HP

カップルで糸島観光なら「パームビーチテラス」でおしゃれなリゾートイタリアンがおすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

南区寺塚 焼鳥 無法松 江口竜太(@ryuta_eguchi)がシェアした投稿

海外のリゾートをモデルにした店内で食す、地元糸島の旬の食材を使用したパスタやピザが人気のメニューです。 ヤシの木がよく似合うバリ島のような雰囲気を福岡糸島で感じられます。

【海が見える!】糸島の海沿い絶景カフェ全まとめ|人気のテラス席やランチメニューを紹介 福岡からすぐ行ける糸島市は、絶景のサンセットが楽しめるスポットです。 糸島の海岸線には、お洒落なカフェやレストランが、志摩サンセッ...

 

いちごや cafe TANNAL

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡【公式】福岡グルメ観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

店名 いちごや cafe TANNAL
営業時間 11:00〜19:00
定休日 年末年始
住所 糸島市志摩井田原85-4
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

「いちごやcafe TANNAL」は2017年、糸島にオープンしました。これでもか!というほどに、いちごあまおうが盛り付けられたcafe TANNALのパフェがインスタで話題です。

いちごやcafe TANNALは、あまおうのいちご狩りで有名な糸島「磯本農園」の直営カフェです。キャッチフレーズは“いちご屋による・いちご好きの為の・いちごcafé”、いちご好きにはたまりません。

 

【糸島】いちごパフェで人気のcafe TANNALのスイーツが女子の間で話題に糸島で話題!農園直営カフェのいちごパフェ インスタ映えスポットが豊富なことで知られる糸島に、いちごをたっぷり使ったパフェが人気のカフェ...
【2023年】福岡のいちご狩りおすすめスポット20選!福岡で人気のいちご狩り時期到来|あまおうの食べ放題が安い 「あまい・まるい・おおきい・うまい」で人気のあまおうは、福岡産いちごの代表格です。濃い赤みと濃い甘さ、そして通常のいちごの約1.5倍...

 

うるしカレー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

m(@m_ton_f)がシェアした投稿

店名 うるしカレー
営業時間 11:30~14:00
18:30~21:00
定休日 火・水曜日
住所 糸島市中央3-19-1
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

筑前前原駅より徒歩4分、おもしろい形の古民家で営んでいるのが「うるしカレー」です。ひっそりと営業していると思いきや食べログ点数は驚異の3.5超え、糸島で一番人気の本格派カレーのお店です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

メンムスビ 〜おかわり〜(@menmusubi)がシェアした投稿

メニューは6種類と週変わりの2種が揃います。また夜の限定メニュー、キーマカレー麺とレッドカレー麺も人気です。元気がほしいときは、オリジナリティにあふれる糸島のうるしカレーに限ります。

糸島の季節ごとのおすすめイベント

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島で開催される季節折々のおすすめイベントを紹介します。

 

【2022年】福岡秋のイベント最新情報まとめ!9月・10月・11月の楽しいイベント情報が満載 福岡の秋といえば、福岡市東区で開催される最大のお祭り放生会です!2022年は約500店舗の露店が3年ぶりに戻ってきます。 また、九...

 

糸島市民まつり(花火)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北九州、下関、福岡市の夜景(@zoro_fighter)がシェアした投稿

名称 糸島市民まつり
開催時期 10月上旬
住所 福岡県糸島市志摩初
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

糸島市民まつりは毎年10月上旬に糸島市の加布里漁港で開催される花火大会です。秋に打ち上げられる穴場の花火大会として大変人気があります。打ち上げ花火の数は4000発、なかなかの規模です。

 

糸島市民まつりでは、花火大会と同時に数々のステージイベントやグルメグランプリなどが開催されます。秋の糸島観光ではぜひ、秋に打ち上げられる貴重な花火大会に足を運んでみてください。

今年2022年は10月1日、2日で開催が決定しました!しかし花火大会は開催されません。

【2022年夏】福岡で今年開催される花火大会の最新情報!今日行ける花火大会を探そう 福岡の花火大会が帰ってきます!今年は3年ぶりに開催される福岡の花火大会に目白押しです。 規模を縮小しての開催される花火大会が多いで...

 

糸島観にマラソン

糸島観にマラソン
名称 糸島観にマラソン
住所 (START)
可也小学校グラウンド
開催時期 10月下旬
地図 GoogleMap

「糸島観に(ミニ)マラソン」は毎年10月下旬に開催されます。ミニといっても参加者は約300人、アップダウンのあるコースを30㎞走ります。福岡マラソンに向けての仕上げに使う人も多いようです。

 

糸島観にマラソンの最大の特徴は、糸島の観光スポットや海の景色を楽しみながら走れることです。12㎞地点には櫻井神社が現れるため、マラソン中に参拝し優勝や完走を祈願する人もいます。

 

サンセットライブ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SUNSET LIVE(@sunsetliveinfo)がシェアした投稿

名称 サンセットライブ
住所 芥屋海水浴場特設ステージ
開催時期 8月下旬~9月上旬
地図 GoogleMap

糸島夏の大規模なイベント「サンセットライブ」は、毎年8月末から9月上旬に開催されます。場所は糸島市の芥屋海水浴場です。野外ライブの爆音な音楽が、糸島の海を包み込み夏を締め括ります。

 

サンセットライブでは野外ライブに加え、たくさんの屋台やワークショップが出店します。また巨大ブランコで遊ぶ人もいればマリンスポーツを楽しむ人もいて、とにかく自由きままです。

残念ながら2022年のサンセットライブの中止も決定いたしました。

【2022年】福岡夏のイベントまとめ|6月・7月・8月の楽しい福岡夏休みのイベント情報が満載 梅雨が明けるといよいよ2022年の夏本番です。灼熱の夏、福岡が熱気で包まれる夏のイベントを紹介します。海に山に夏祭りに花火大会、出か...

 

糸島のアクティビティ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
大自然を活かした糸島のアクティビティ施設を紹介します。

エリア アクティビティ施設
芥屋 芥屋海水浴場
芥屋の大門
キャンプ
二丈 フォレストアドベンチャー
野北 福岡市海釣り公園

 

マリンスポーツ(SUP・シーカヤック)

水上スポーツの新定番!糸島の海でSUPを楽しむなら「BEACH STORE」がおすすめです。糸島のBEACH STOREでは体験スクールを開催しています。海に合うジェラートも販売中です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

那珂川仁美(@nakagawahitomi0404)がシェアした投稿

糸島の海でシーカヤックを楽しむなら「サザンワークス」がおすすめです。“人力旅専門店”として糸島市浦志で商品の開発や販売、カヤック体験等のイベントの運営を行っています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tetsuya Matsumoto(@southernworks_adventurestore)がシェアした投稿

【初心者向け】福岡でサップ(SUP)体験しよう!福津や糸島でおすすめの体験ツアー&スクール お腹周りが丸くなった、スッキリ解消したい!でもスポーツは暑い!!という方にピッタリのアクティビティがサップ(SUP)です。 サップ...

 

フォレストアドベンチャー(アスレチック)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フォレストアドベンチャー糸島(@forestadventure_itoshima)がシェアした投稿

名称 フォレストアドベンチャー
営業時間 9:00〜17:00
定休日 悪天候時
1月・2月は土日祝のみ営業
住所 糸島市二丈一貴山312-290
樋ノ口ハイランド内
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

糸島の「フォレストアドベンチャー」は大大大自然の中で約2時間〜2時間半みっちり遊べる本格派アスレチックです。子供はもちろん、大人も童心に返って一緒に楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フォレストアドベンチャー糸島(@forestadventure_itoshima)がシェアした投稿

糸島のフォレストアドベンチャーには2つのコースがあり、小学校4年生以上は“アドベンチャーコース”、身長110cmのお子様大将には“キャノピーコース” が用意されています。

 

【福岡】糸島フォレストアドベンチャーは子供も大人も楽しいアスレチック!服装や料金など気になることを解説 フォレストアドベンチャー糸島は、大人も子どもも楽しめるアウトドアパークです。 森の中なので、リフレッシュできると人気です。大人...

 

福岡市海釣り公園

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あ(@p__pa__a1128)がシェアした投稿

名称 福岡市海釣り公園
営業時間 6:00〜20:00(季節によって変わります)
定休日 火曜日
住所 福岡市西区大字小田
池ノ浦 地先
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

「福岡市海釣り公園」は子供や釣り初心者でもしっかり楽します。足場の良い釣り場で安全、釣り道具は一式レンタルが可能です。初心者には腕のいい指導員が教えてくれます。

 

季節によって釣れる魚が異なりますが、春は運が良ければチヌ、夏にはアジ・スズキ・ヒラメ、秋はサバやカワハギ、冬はカレイが釣れます。本格海釣りができるおすすめの体験スポットです。

 

https://www.naruhodo-fukuoka.com/fish

 

芥屋の大門(洞窟)

名称 芥屋の大門
営業期間 3月~11月
住所 糸島市志摩芥屋 
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

3月~11月の期間中で糸島を観光するなら「芥屋の大門」の遊覧船で洞窟探検を楽しみましょう。芥屋の大門は糸島を代表する景勝地の1つ、かつ国の天然記念物に指定されています。

 

波の状況・天気の状態により、遊覧船で洞窟の中に入れるか否かが決まります。高さ64mの玄武岩洞は日本最大、海蝕によって形成され自然がつくり出した浸食洞は迫力満点です。

 

【糸島岩洞窟】芥屋の大門周遊船に乗って神秘絶景ツアーの旅 糸島の有名な観光地のひとつ、芥屋の大門。 日本最大級の玄武洞であり、その洞窟は海からしか見ることができないと話題です。とにかく...

 

キャンプ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuki(@yuki.camp180101)がシェアした投稿

 
名称 伊都乃国白糸オートキャンプ場
営業期間 (IN)16:00
(OUT)14:00
定休日 不定休
住所 糸島市白糸257-113
地図 GoogleMap
公式HP 公式HP

糸島市白糸にある「伊都乃国白糸オートキャンプ場」は羽金山の中腹500mに位置します。標高は軽井沢と同じです。キャンプ場からの景色は最高、能古・志賀島・玄界灘を望め夜景も絶景です。

 

14区画あるオートキャンプ場でファミリーキャンプにもおすすめです。急な雨も安心、キャンプハウスもあります。ソロキャンプでは満点の星空を眺め、悩みもちっぽけに感じ解消できることでしょう。

 

福岡のキャンプ場おすすめ13選|ソロキャンプ・コテージからバンガローまで福岡キャンプ場を徹底比較   キャンプでは自分たちだけの空間がつくれます。テントを張ったり、寝袋で寝たりと非日常空間を楽しむことが醍醐味です。 フリーサイ...

 

糸島に泊まるならホテルがおすすめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島のホテルを予約して、時間を気にせず糸島観光を満喫しましょう。

糸島市の面積は215.70km2、観光名所は糸島全体に点在しています。1日ですべて回るのは困難です。インスタ映えも絶景もグルメも、糸島すべてを満喫するなら糸島に宿泊しましょう。

 

糸島は人気の観光スポットでありながら、ホテルが少なく予約が取りづらい傾向です。楽天トラベルなら、予約の空き状況や最安ホテルを一発でチェックできます。ポイントも貯まるのでお得です。

 

糸島で人気のホテルを探す

定番~新店まで!糸島でおすすめのお土産15選|人気のお菓子や雑貨が買えるお店を紹介 糸島観光に来たらお土産を買って帰りましょう。自宅へのお土産なら海産物や野菜、果物は鉄板です。お土産として知人へ渡すならお菓子や特産品...
今最も熱い!糸島のグランピング施設大特集!安く日帰りや犬と泊まれる施設も紹介福岡の中でも人気の観光エリア・糸島でグランピングを楽しんでみませんか。糸島では2021年頃からグランピング施設が続々とオープンしており、新しくておしゃれなグランピングが楽しめると話題です!...

 

【糸島パーフェクトガイド】糸島のグルメ・観光・インスタ映えスポット:まとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
糸島は福岡自慢の観光スポット、そしてインスタ映えの聖地です。

糸島観光では欠かせない、行くべき人気の観光スポットを紹介しました。青い空と青い海、おいしいグルメやスイーツにインスタ映えスポットが盛りだくさん!糸島は最高に最幸な観光スポットです。

 

都会の荒波にもまれる大人もゲーム三昧の子供も、時には爽快感がすごい大自然が広がる糸島に足を運んでみてください。宿泊を兼ねた観光にも、プチ観光デートにも糸島はおすすめです。

【またいちの塩】糸島のしおをかけてたべる花塩プリンに思わず唸る!売り切れ必至?塩プリンのカフェや販売情報をご紹介 糸島の「しおをかけて食べるプリン」(通称:花塩プリン)が大人気です。 とろっとろのカスタードプリンと花塩は相性バツグンで一度食べると...
2022年版|福岡のきれいな海・海水浴場13選|バーベキューから海デートまで穴場の海を厳選 福岡では2022年の今年、ほとんどの海で海開きが行われる予定です!開放感あふれる海水浴場で思い切り泳ぎに行きませんか? 福岡でおす...
【聖地】糸島のサーフィンスポットで波に乗る!シーズンはいつ?スポットや波情報、おすすめサーフショップまとめ 糸島の海は「北部九州のサーフィンのメッカ」と言われています。人気の理由は波の高さと変化のある海岸線です。 玄界灘に突き出た糸島半島...
ABOUT ME
ウェブココル(株)
福岡おしゃれ情報メディア『なるほど福岡』です。インスタ映え・知らないと損する福岡の情報を毎日発信しています。月間30万PV・SNS総フォロワー6万人
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。