せっかく休日のお出かけ・デートが雨だと困りますよね。福岡で雨の日なら暇になります。雨の日の福岡デートってどこにお出かけ行けばいいんだろう?を解決します。
雨の日以外にも外出するのが厳しい真夏や真冬の福岡観光にも役に立つこと間違いなしです。
▼この記事の要点
・雨の日観光
・雨の日デート
・雨の日子供が楽しめる
・雨の日の屋内スポーツ
・大型ショッピング施設
・ミュージアム施設
福岡で雨の日のおでかけスポットに迷って暇になった人は必見です。
福岡の雨で暇な時のおすすめ室内観光スポット

雨の日でも楽しめる福岡の観光スポットを紹介します。福岡に旅行で来た人や少し遠くに出かけたい人、福岡で暇な人におすすめです。
マリンワールド海の中道(水族館)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市東区西戸崎18−28 |
営業時間 | 9:30〜17:30 |
地図 | |
アクセス | 【電車】JR海の中道駅から徒歩5分 【車】博多駅から30分 |
雨の日でも楽しめる福岡の観光スポットで1番有名なのがマリンワールドです。福岡唯一の水族館です。
もちろん室内なので雨の日でも観光で訪れることができます。案外マリンワールドに行ったことない人が多いのではないでしょうか。雨の日は行く場所が少ないのでこの機会に行ってみましょう。1日潰せるので暇な人にもおすすめです。
マリンワールドは2017年にリニューアルオープンしたので以前行ったことある人でも新鮮に楽しむことができます。いまではイルカショーやかわいいラッコと触れ合えたりするので老若男女だれでも楽しめます。夏の期間はナイトショーもやっているので福岡でイチオシのデートスポットです。

福岡タワー
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3−26 |
営業時間 | 9:30〜22:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】地下鉄空港線西新駅から徒歩20分 【車】博多駅から20分 【バス】西鉄バス20分 |
福岡に住んでいる人でも意外と一度もいったことないのが福岡タワーです。周辺にももち浜やマークイズもあるので雨の日に福岡観光で訪れるのもいいです。そして福岡タワーは雨の日こそ絶景に見えるのでおすすめです。
福岡タワーの展望台からの景色はかなりきれいです。もちろん雨の日でも景観はきれいなので問題ないです。福岡タワーも2019年にリニューアルして最新のVRや巨大ガチャなどあります。
福岡タワーの悩みどころだった「恋人の聖地」も安っぽさがなくなり、毎日イルミネーションもしているのでカップルの雨の日福岡デートにもおすすめです。

門司港レトロ
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県北九州市門司区9 |
営業時間 | 24時間 |
地図 | |
アクセス | 【電車】門司港駅から徒歩5分 【車】小倉から20分 |
門司港レトロは福岡を代表とする観光スポットです。レトロでおしゃれな雰囲気ですが子供から大人まで幅広く楽しむことができます。施設もたくさんあるので雨の日でも観光を1日中満喫できて暇な人にもおすすめなのが魅力です。
いま門司港ではインスタ映えの写真が流行っています。
・門司港駅のスタバ
・レトロ建築(旧大阪商船など)
・MOJIKOモニュメント
・トロッコ列車
・和布刈(めかり)公園
門司港周辺観光で見逃せないスポットをリストアップしました。とにかく町並みがおしゃれなので雨の日の福岡観光や福岡デートに門司港がおすすめです。

千仏鍾乳洞
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
住所 | 福岡県北九州市小倉南区平尾台3丁目2−2−1 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】石原町駅からタクシー20分 【車】小倉南ICより20分 |
北九州市小倉南区の平尾台にある『千仏鍾乳洞』も雨の日の福岡観光におすすめです。雨の日でも洞窟の中なのでもちろん大丈夫です。
鍾乳洞に一度も行ったことない人は必ず行くのがおすすめです!神秘的な雰囲気と絶景で感動すること間違いなしです。何千万年という長い年月をかけて形成された鍾乳石は、驚くほど神秘的で一生記憶に残る福岡観光になります。行ってよかったなと思うこと間違いなしです。

雨の日のまったり室内デートスポット
雨の日で急遽外出先を変更しなければいけなくなったカップルや雨のせいでどうしても予定を変えたくなく室内デートを最初から計画しているカップルに雨の日でも大丈夫なおすすめデートスポットを紹介します。
雨の日は福岡の室内デートスポットでまったり楽しみましょう。

博多座
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市博多区下川端町2−1 |
営業時間 | 不定休 |
地図 | |
アクセス | 【電車】中洲川端駅より徒歩3分 |
博多座は全国で話題の演劇、歌舞伎、ミュージカルなどが毎月替わりで公演される、九州でも有数の演劇専用劇場です。
いつ行っても楽しめるので、雨の日の福岡デートはミュージカルや舞台を楽しみましょう!暇な日にもおすすめです。博多座では365日つねになにかしらの公演が行われていてチケットも余っているので安心です。リッチな雰囲気の中で雨の日に非日常を楽しむのも粋です。
最近だとミュージカルのレ・ミゼラブルの公演など行っていました。

劇団四季-キャナルシティ劇場
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1丁目 キャナルシティ博多4F |
営業時間 | 公演日による |
地図 | |
アクセス | 【電車】博多駅から徒歩10分 【車】博多駅から5分 |
「人生に1回は見たほうが良い」とみんな口をそろえておすすめする劇団四季もおすすめです。もちろん室内なので雨の日の福岡デートも大丈夫です。
劇団四季の公演内容はどれもいい話なので観劇後二人の心もきれいになって思い出に残る雨の日福岡デートになること間違いなしです。
福岡ならキャナルシティに劇団四季の劇場があります。しかし注意点として博多座と比べてチケットの入手が難しいのでチケットは事前に暇な日にでも購入するようにしましょう。
万葉の湯
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市博多区豊2丁目3−66 |
営業時間 | 24時間営業 |
地図 | |
アクセス | 【バス】博多駅筑紫口から無料送迎シャトルバスあり 【バス】博多駅から10分 |
福岡で1番有名な温泉です。
万葉の湯の最大の特徴は九州を代表する名湯、大分・由布院と佐賀・武雄から毎日運び込む上質の温泉を、福岡で楽しむことが出来る点です。
日帰りでも、泊まりでも楽しむことができ、雨の日の福岡デート・観光にもってこいです。レストランやエステ、スパなども整っているので1日中いても飽きることはありません。何時間も潰せるので暇な日は朝から行くのもおすすめです。



福岡にはたくさん岩盤浴があるのでおすすめです。

シーシャカフェRAS 博多店
店舗名 | シーシャカフェRAS博多店 |
---|---|
住所 | 福岡 福岡市 中央区大名1-10-16YUMIC大名3F |
営業時間 | 14:00〜24:00 |
地図 |
福岡の若者に人気スポットがシーシャです。シーシャは水タバコですが煙草を吸わない人でも吸いやすくておしゃれな空間なので満足度も高いのが特徴です。
1時間〜2時間くらいは暇な時間を潰すことが出来ます。値段もそんなに高くないのもおすすめポイントです。シーシャ未体験の人はハマること間違いなしです。

六本松-蔦屋書店
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2−1 4212F |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】六本松駅から徒歩1分 【車】博多駅から15分 |
2017年秋、福岡市の六本松にできた蔦屋書店は雨の日の過ごし方に最もおすすめです。
おしゃれな雰囲気のなかでたくさんの本があります。デートでいっても何時間も暇な時間を潰すことができます。さらに雨の日なら客も少なめなので確実に座ることができるので雨の日デートこそ蔦屋書店に行くべきです。
恋人と福岡の蔦屋書店で観光の本を一緒に読んでこれから先の計画を立てたりするのもいいですよね。


猫カフェキューリグ(天神・大名)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1丁目 |
営業時間 | 11:30〜21:30 |
地図 | |
アクセス | 【電車】天神駅から徒歩5分 【車】博多駅から10分 |
雨の日の福岡デートなら長い時間滞在することができるカフェがおすすめです。天神の猫カフェキューリグなら雨の日でもアクセスが良いのでおすすめです。さらにキューリグには25匹の猫がいるのでずっと飽きないです。福岡で1番おすすめの猫カフェです。
気分がどんよりする雨の日に猫に癒されるデートも楽しいです。ずっとまったり出来るのでひまになりません。


脱出ゲーム(アジトオブスクラップ福岡天神)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市中央区13 福岡市中央区今泉 1丁目-13-30 JOJIビル4 |
営業時間 | 9:30〜17:30 |
地図 | |
アクセス | 【電車】JR海の中道駅から徒歩5分 【車】博多駅から30分 |
福岡の体験型アクティビティで楽しい雨の日デートをしたいカップルには脱出ゲームがおすすめです。
一度行ったことある人ならわかると思うのですが、かなり内容が凝っていて大人10人くらいでしっかり考えてもかなり苦労します。その分全力で脱出のためにてんやわんやするので行ってみるとかなり楽しい雨の日デートになります。
ゲームの内容も常に変わるので変わるたびに行くファンの人も多いくらい人気です。雨の日の室内デートにおすすめです。
プラネタリウム
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
住所 | 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2−1 4212F |
営業時間 | 9:30〜21:30 |
地図 | |
アクセス | 【電車】六本松駅から徒歩1分 【車】博多駅から15分 |
蔦屋書店と同じ六本松421にある福岡市科学館でプラネタリウム鑑賞ができます。大人になってからみるとプラネタリウムの解説がしっかり頭に入ってくるので絶対に楽しめるのでおすすめポイントが高いです。
福岡ではふだんなかなか満点の星空を見る機会がないので一面に輝く星空を見るのはロマンティックな雰囲気を楽しむことができます。


福岡の雨の日の子供とおでかけ室内レジャー施設
せっかくの休日に子供とおでかけしたいのに雨で出られない親向けに子供を連れていける福岡の室内おでかけスポットを紹介します。
アンパンマンこどもミュージアム
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
住所 | 福岡県福岡市博多区下川端町3−1 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
地図 | a |
アクセス | 【電車】中洲川端駅から徒歩3分 【車】博多駅から5分 |
博多リバレインの中にあるアンパンマンミュージアムは室内なので雨の日でも子供が楽しく遊べる施設です。
注目はアンパンマンのヒーローショーです。5歳くらいまでの子供だと目の前にアンパンマンが現れるだけで大喜びします。ほかにもボールパークや虹のすべり台、砂場など、子供が好きなものが全部詰まっていて全力で楽しめる福岡のレジャー施設です。

チームラボ 遊ぶ!未来の遊園地
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2−22 5F |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】博多駅から徒歩10分 【車】博多駅から5分 |
福岡のインスタ映えスポットで子供だけでなく若い男女にも人気なのがチームラボです。キャナルシティの中にあるので雨の日の福岡デートにおすすめです。
小学生くらいまでの子供が楽しめるような遊具や体験コーナーがたくさんあえるので雨の日に長時間時間を潰すことができます。キャナルシティでは常に週末何かしらのイベントが行われているのでイベント開催中に行くと雨の日で退屈な子供でも1日しっかり楽しむことができます。


リトルプラネット
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市西区小戸2丁目12−30 アウトレットⅢ棟2F |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】姪浜駅からバス5分 |
リトルプラネットはチームラボのように体験型のデジタルテーマパークです。マリノアシティ福岡の中にあるのでもちろん雨の日でも楽しむ事ができます。
リトルプラネットの特徴はトランポリンや砂遊びなどだれでも楽しめるような遊具がデジタル化されていて子供も大人も夢中になって遊べます。雨の日で退屈している暇な子供(5歳未満)なら楽しめます。
福岡の雨の日の室内スポーツ
雨の日でもスポーツを楽しみたい人向けに雨の日でも楽しめる福岡のスポーツ施設を紹介します。
ボートレース福岡
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
住所 | 福岡県福岡市中央区那の津1丁目7−5 |
営業時間 | 開催日のみ |
地図 | a |
アクセス | 【電車】天神駅から徒歩10分 【車】博多駅から10分 |
雨の日こそ福岡のボートレースは盛り上がるので行ったことがない人はおすすめです。場所も天神にあるのでふらっと寄ることができます。
ボートレース福岡では定期的に芸能人が来たりイベントが開催されています。開催日やレース情報を公式HPで確認しましょう。
福岡ドーム(福岡PayPayドーム)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2 |
営業時間 | 開催日のみ |
地図 | |
アクセス | 【電車】西新駅から徒歩20分 【車】博多駅から20分 |
福岡で雨の日でも楽しめるスポーツとして定番なのが野球観戦です。
ホークスの応援をしたことがない人は騙されたと思っていってみましょう。一度行くと福岡県民はみんなホークスが好きになります。観光で福岡に来た人にもおすすめです。
週末なら昼(13時か14時)から試合が開始しています。
ボルダリング(ブラボークライミング)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1丁目6−8 バルビゾン96 1F |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】天神駅から徒歩5分 【車】博多駅から10分 |
雨の日でも楽しめる福岡の室内スポーツで話題なのがボルダリングです。
最近ではフィットネス感覚で通う女性も増えている天神のブラボークライミングがおすすめです。ここでは初心者向けコースから上級者向けコースまでたくさんあってかなり楽しめることができます。
福岡のボルダリングは女性が安くなる店が多いので女性はオトクです。なかなか簡単に攻略できないので楽しめます。

アイススケート(パピオアイスクリーナ)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市博多区千代1丁目15−30 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】吉塚駅から徒歩8分 【車】博多駅から10分 |
パピオアイスクリーナは福岡に唯一あるアイススケート場です。
年中営業しているので夏でも雨の日でもアイススケートをすることができます。ソリや防具のレンタルもしているのではじめての人や子連れの方でも安心です。2019年7月に改修工事もおわったので今がチャンスです。

ゴルフ練習場で打ちっ放し
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県内10店舗 |
福岡の大人の男女におすすめしたい雨の日に身体を動かすスポーツはゴルフです。一度してみるとこれからゴルフにハマること間違いなしです。毎回雨の日に福岡のゴルフ練習場に来るようになるかもしれません。
打ちっ放し練習場ならゴルフクラブの貸出も行っているので初心者の人でもゴルフを体験することが可能です。

雨の日の買い物ショッピング
雨の日は福岡でショッピングデートがおすすめです。福岡のショッピングできる施設を紹介します。
キャナルシティ博多
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】博多駅から徒歩10分 【車】博多駅から5分 |
さきほど紹介した劇団四季やチームラボがある福岡のキャナルシティです。何でも揃うので雨の日のデートに1番おすすめです。雨の日問わず、イベントも常にやっています。
マリノアシティ福岡
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】姪浜駅からバス5分 【車】博多駅から20分 |
大きな観覧車が目印の福岡のアウトレット施設です。施設内には屋根があるので雨の日でも大丈夫です。博多や天神から無料バスが出ています。
リバーウォーク北九州
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1−1 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】西小倉駅から徒歩5 |
小倉駅から小倉城に向かう道にあるのがリバーウォークです。完全室内なので雨の日でも大丈夫です。建物も個性的なので福岡観光の際にいってみてもいいかもしれません。
マークイズ福岡ももち(NEW)
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市西区小戸2丁目12−30 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】唐人町駅から徒歩5分 【車】博多駅から20分 |
2018年福岡にOPENしたショッピング施設がマークイズ福岡ももちです。周辺には福岡PayPayドームがあります。
2020年には複合エンターテインメントゾーン「E・ZO FUKUOKA」も誕生予定なのでこれから盛り上がること間違いなしです。
プラリバ西新(2019年7月オープン)

住所 | 福岡市早良区西新4-1-11 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
地図 | |
アクセス | 西新駅直結 |
2019年に西新にプラリバが戻ってきました。福岡グルメもたくさんあるので雨の日にプラッと行ってみましょう。
https://www.naruhodo-fukuoka.com/preliva
コストコ久山倉庫

店舗名 | コストコ久山倉庫店(福岡) |
---|---|
住所 | 福岡県糟屋郡久山町大字山田字高柳1152-1 |
営業時間 | 平日10:00~20:00 祝日9:00~20:00 |
電話番号 | 092-931-9092 |
地図 | Google Mapを開く |
雨の日の福岡デートはコストコに行くのもありです。コストコは入るのに会員にならないといけませんが1日解約をすると年会費がかからず無料で入ることが出来ます。
店の中もかなり大きく、コストコ以外にもお店がたくさんあるので、雨の日は1日中時間をつぶすことが出来ます。


イケア福岡新宮店

名称 | イケア福岡新宮店 |
---|---|
住所 | 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-9-1 |
営業時間 | ikeaストア :【月~金】10:00~21:00 【土日祝】9:00~21:00 レストラン:【月~金】9:30~21:00 【土日祝】8:00~21:00 ※ラストオーダーは20:30まで |
定休日 | 年中無休 ※1月1日のみ休み |
地図 | Google Mapを開く |
コストコに行くのはお金がかかって嫌だという人は福岡新宮のイケアも楽しいです。雨の日にはかなり混雑するくらい福岡では人気のショッピングスポットです。

福岡の雨の日のミュージアム施設
いままでなかなか行く機会がない人が多いのが福岡のミュージアム系施設です。雨の日をきっかけに初めて行ってみるのもおすすめです。
福岡市立美術館
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県福岡市中央区大濠公園1−6 |
営業時間 | 9:30〜20:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】六本松駅から徒歩10分 【車】博多駅から15分 |
福岡市美術館は2019年にリニューアルオープンしました。
つねにイベントを開催していてディズニー展やジブリ展など子供でも楽しめる内容です。大濠公園に面していて六本松にも近いので六本松421の蔦屋書店やプラネタリウムの雨の日福岡デートついでに行くのがおすすめです。
https://www.naruhodo-fukuoka.com/entry-museum-renewal
福岡市立博物館
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1−1 |
営業時間 | 9:30〜17:30 |
地図 | |
アクセス | 【電車】JR西新駅から徒歩10分 【車】博多駅から20分 |
九州国立博物館
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
住所 | 福岡県太宰府市石坂4丁目7−2 |
営業時間 | 9:30〜20:00 |
地図 | |
アクセス | 【電車】太宰府駅から徒歩20 分 |
東京・京都・奈良に次ぐ4番目に建設された国立博物館が福岡にある九州国立博物館です。外観はガラス張りなのに内装は木造という建築から楽しめます。
館内は旧石器時代から開国までの日本文化の形成について展示されていて少し大人向けの福岡観光スポットです。
北九州市立いのちのたび博物館
![]() | |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区東田2丁目4−1 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
地図 | |
アクセス | スペースワールド駅から徒歩10分 |
北九州市八幡東区の西日本最大級の自然史・歴史博物館『北九州市立いのちのたび博物館』は子連れの人におすすめです。
恐竜好きの男の子はもちろん、今にも動き出しそうなティラノサウルスや体長約35mのセイスモサウルスの展示は大人でも大興奮します。入場料は大人500円で子供無料なのでおすすめです。
https://www.naruhodo-fukuoka.com/dinosaur
福岡の雨が降っても観光できる場所25選!室内デートやお出かけまとめ
福岡で雨の日でもお出かけできるスポットを紹介しました!雨の日の福岡デートや福岡観光、暇な休日のおでかけにぜひつかってください。雨の日に困ったなあってときはこのページをまた見に来てください。ブックマーク推奨です。


