「あまい・まるい・おおきい・うまい」で人気のあまおうは、福岡産いちごの代表格です。濃い赤みと濃い甘さ、そして通常のいちごの約1.5倍大きい福岡のあまおうは、いちごの王様と言われています。
日本全国から指名購入されるほど希少価値が高いいちごあまおうを、福岡では安い料金で食べ放題ができてしまいます。2023年安い料金でいちご狩りができる福岡のおすすめスポットの紹介です。
- 福岡でいちご狩りにおすすめの時期
- 福岡で人気のいちご狩りスポット20選
- ストロベリーフィールズ筑紫野いちご農園(筑紫野市)
- 糸島磯本農園(糸島市)
- 農建産業株式会社 さくらファーム(糸島市)
- いるべのいちご園(福岡市早良区)
- 中村農園(福岡市南区)
- 池いちご園(福岡市西区)
- 今津リフレッシュ農園(福岡市西区)
- あかしゃのいちご畑(福岡市西区)
- 休暇村志賀島(福岡市東区)
- マエムラファーム(福岡市東区)
- 天然酵母栽培 Linden(北九州市小倉南区)
- よかもんいちご(うきは市浮羽町)
- うきは果樹の村 やまんどん(うきは市浮羽町)
- 梶原フルーツ(うきは市浮羽町)
- いちごきらり(久留米市)
- 秋山園芸(古賀市)
- いちご観光農園ラ・フレーズ(三潴郡大木町)
- らいおん果実園(朝倉郡筑前町)
- 花立山ファーム(朝倉郡筑前町)
- 白木のいちご しあわせもん(小郡市)
- 電車で行ける福岡のいちご狩りスポット
- 福岡のいちご狩りで実施されるコロナ感染症対策
- 2023年福岡のおすすめいちご狩りスポット20選まとめ
福岡でいちご狩りにおすすめの時期
いちごの旬の時期
いちご品種 | 旬の時期 |
あまおう | 12月~4月 |
とちおとめ | 11月~5月 |
紅ほっぺ | 12月~5月 |
おいCベリー | 12月~5月 |
さちのか | 12月~5月 |
よつぼし | 12月~5月 |
もういっこ | 1月~5月 |
あまおとめ | 11月~6月 |
やよいひめ | 1月~5月 |
あきひめ | 12月~5月 |
桃薫 | 1月~3月 |
いちごの旬は1月~3月です。この時期はいちごの品種も豊富で、実の締まったいちごが楽しめます。3月~4月後半は甘さと香りを増し、熟した柔らかい食べごろのいちごを収穫することが可能です。
福岡のいちご狩りは農園によって12月上旬から始まり6月上旬まで開催されます。なお4月後半以降、福岡の農園ではいちご狩りの料金が安くなるので、その時期を狙うのもおすすめです。
福岡で人気のいちご狩りスポット20選
ストロベリーフィールズ筑紫野いちご農園(筑紫野市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | ストロベリーフィールズ |
---|---|
住所 | 筑紫野市大字筑紫1278 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年11月26日(土)〜2023年5月31日(土) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
食べ放題 | 40分食べ放題 |
料金 | 大人2,300円 小学生 1,600円 幼児(3歳以上) 1,400円 |
- 完全予約制
- 白いちごあり
- 練乳購入可
この投稿をInstagramで見る
福岡筑紫野市にあるストロベリーフィールズは、約5種類のいちごを栽培しています。いちご狩り食べ放題では福岡産「恋みのり」のほか、エンジェルエイトといった人気の白いちごにも出会えます。
糸島磯本農園(糸島市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 磯本農園 |
---|---|
住所 | 糸島市志摩吉田353-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年1月2日(月)〜5月7日(日) |
営業時間 | 10:00~14:00 |
食べ放題 | 45分食べ放題 |
料金 | 【1月~3月】 大人(中学生以上) 2,500円 小学生 1,900円 未就学児(3歳以上) 1,500円 |
- あまおう食べ放題
- 予約優先
- 磯本農園直営のカフェもおすすめ
この投稿をInstagramで見る
糸島の磯本農園では、いちごあまおうを栽培しています。いちご狩りではもちろんあまおうが食べ放題です。2,500円の安さでたっぷり45分、福岡ブランドいちごあまおうを思う存分堪能できます。
農建産業株式会社 さくらファーム(糸島市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | さくらファーム |
---|---|
住所 | 糸島市志摩桜井5966-3 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年01月03日~2023年05月14日 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
食べ放題 | 45分食べ放題 |
料金 | 大人 2,500円 小学生 2,000円 3歳以上 1,000円 |
- あまおう食べ放題が安い
- 食べ放題たっぷり45分
- 完全予約制
糸島のいちご狩り「さくらファーム」は福岡の人気いちごあまおう食べ放題が安い!45分食べまくって2,500円はおすすめです。さくらファームのいちご狩り時期は毎年1月上旬から始まります。
いるべのいちご園(福岡市早良区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | いるべのいちご園 |
---|---|
住所 | 福岡市早良区東入部7-1155 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 12月中旬~2023年5月GW |
営業時間 | 平日 10:00~14:00 土・日・祝日 10:00~15:00 |
食べ放題 | 45分食べ放題 |
料金 | 大人 2,500円 小学生 2,000円 子供(2歳から) 1,500円 |
- 完全予約制
- 練乳持ち込み不可
- こだわりの有機肥料栽培
この投稿をInstagramで見る
いるべのいちご園は、福岡市早良区にあるいちご直売所です。いちご狩りでは「かおりの」や「恋みのり」を40分間食べ放題できます。有機肥料にこだわって栽培されたいちごは、甘さ・酸味が絶妙です。
中村農園(福岡市南区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 中村農園 |
---|---|
住所 | 福岡市南区老司4-622-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月18日~ |
営業時間 | 10:00~15:00 |
食べ放題 | 50分食べ放題 |
料金 | 大人 2,500円 小学生 2,000円 子供(2歳から) 1,000円 |
- 2020年OPEN
- 床はシート貼りで汚れない
- 都心から近い
この投稿をInstagramで見る
福岡市南区の中村農園は、福岡市からもっとも近い人気のいちご狩りスポットです。ぶどう屋だった中村農園が2020年にいちご狩り屋となりました。大きくて糖度19度の甘い「かおり野」が頂けます。
池いちご園(福岡市西区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 池いちご園 |
---|---|
住所 | 福岡市西区今津2032 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月17日~2023年6月中旬頃 |
営業時間 | 9:00~なくなり次第 |
食べ放題 | 60分食べ放題 |
料金 | 大人 2,200円〜 小学生 1,500円〜 未就学児 1,000円〜 3歳 500円〜 |
- 電車で行ける
- 時間帯によって料金が変わる
- 練乳持ち込み可
この投稿をInstagramで見る
電車で行ける福岡市西区の池いちご園では「かおりの」のいちご狩り食べ放題が楽しめます。かおりのは糖度16~19度と強い甘さが特徴です。いちご狩りは時間帯別に料金設定されており、遅い時間帯になると料金が安くなります。
今津リフレッシュ農園(福岡市西区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 今津リフレッシュ農園 |
---|---|
住所 | 福岡市西区今津5685 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年1月7日~2023年4月30日 ※毎週土曜・日曜開催 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
食べ放題 | いちご摘みのみ |
料金 | 1,000円 |
- 家族連れにおすすめ
- いちご狩り収穫体験
- 予約が取りづらい人気ぶり
福岡市西区の今津リフレッシュ農園では土日限定で、いちご狩り体験を開催しています。料金は1,000円と安く、いちご「さちのか」の収穫方法を丁寧に教えてもらえます。家族連れにおすすめです。
あかしゃのいちご畑(福岡市西区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | あかしゃのいちご畑 |
---|---|
住所 | 福岡市西区今津810 |
アクセス | GoogleMap |
時期(昨年情報) | 2022年1月下旬〜5月上旬 |
営業時間(昨年情報) | 10:00~16:00 |
食べ放題(昨年情報) | 45分食べ放題 |
料金(昨年情報) | 大人2,300円 小学生1,700円 |
- 高級飲食店御用達 幻のいちご
- 時間指定制
- 練乳持ち込み不可
この投稿をInstagramで見る
福岡市西区「あかしゃのいちご畑」のいちご狩りでは、幻のいちごと言われる高濃度・高品質・大玉の「清香」が食べ放題です。福岡で人気のいちご狩りスポットで完全時間指定の入れ替え制となります。
2023年の情報はまだ出ていません!
休暇村志賀島(福岡市東区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 休暇村志賀島 |
---|---|
住所 | 福岡市東区勝馬1803-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年3月1日~ ※いちご狩り付き宿泊プランとして予約受付中 |
営業時間(昨年情報) | 10:40~11:20 ※いちご狩りの時間 |
食べ放題(昨年情報) | 40分食べ放題 |
料金(昨年情報) | 大人3,700円 小学生2,700円 ※入浴・食事つき |
- いちご狩り+入浴+食事プラン
- あまおう食べ放題
- 福岡観光におすすめ
この投稿をInstagramで見る
福岡市東区にある休暇村志賀島の日帰りいちご狩りプランは、福岡県産あまおうが40分食べ放題です。さらに入浴と食事がつきます。目の前はオーシャンビュー、いちご狩りデートにおすすめです。
2023年は開始日以外の情報はまだ出ていません。随時公式HPより情報が更新されます
マエムラファーム(福岡市東区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | マエムラファーム |
---|---|
住所 | 福岡市東区勝馬293 |
アクセス | GoogleMap |
時期(昨年情報) | 2022年3月上旬~ |
営業時間(昨年情報) | 10:00~16:00 |
食べ放題(昨年情報) | 40分食べ放題 |
料金(昨年情報) | 大人1,800円 小学生1,200円 |
- あまおう食べ放題が安い
- 白いちご「桃薫」持ち帰り可
- リゾート気分でカップルに人気
この投稿をInstagramで見る
福岡市東区の志賀島は温暖で日照がよく、いちご栽培に最適です。マエムラファームでは、あまおうのいちご狩り食べ放題の開始を例年3月上旬に予定しています。白いちごは持ち帰りできる予定です。
天然酵母栽培 Linden(北九州市小倉南区)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 天然酵母栽培リンデン |
---|---|
住所 | 北九州市小倉南区山本458-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月~ |
営業時間 | 10:00~17:00 |
食べ放題 | いちご摘みのみ |
料金 | 100g300円 |
- 予約不要/予約優先
- 月曜定休日
- 無農薬天然酵母栽培のいちご
北九州市小倉南区の「天然酵母栽培リンデン」では、食べ放題なしのいちご狩りが可能です。農薬や化学肥料に頼らない方法で、さがほのか7割・よつぼし3割を栽培しています。体に優しいいちごです。
よかもんいちご(うきは市浮羽町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | よかもんいちご |
---|---|
住所 | うきは市浮羽町三春2495-2 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月25日~2023年5月31日 |
営業時間 | 火水木 10:00~13:00 土日 10:00~15:00 |
食べ放題 | 時間無制限食べ放題 |
料金 | 大人 2,600円 小学生 2,380円 幼児(3~5才)1,940円 |
- 電車で行ける
- 火/木/土/日/祝の完全予約制
- 時間無制限食べ放題が安い
福岡県うきは市の「よかもんいちご」はJR筑後大石駅から徒歩5分、電車で行ける福岡のおすすめいちご狩りスポットです。食べ放題は2,600円と安いうえに時間無制限の粋な計らいを感じます。
この投稿をInstagramで見る
よかもんいちごのいちご狩り食べ放題ではあまおうをはじめ、いちご11種類の食べ比べが楽しめます。土曜日の夜はライトアップされた中での「ストロベリーナイト(夜のいちご狩り)」開催中です。
うきは果樹の村 やまんどん(うきは市浮羽町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | うきは果樹の村やまんどん |
---|---|
住所 | うきは市浮羽町山北2212-7 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年1月7日~3月31日 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
食べ放題 | 30分食べ放題 |
料金 | 大人(中学生以上) 2300円 子供(小学生) 1700円 幼児(3歳~) 1400円 |
- いちごの種類が豊富
- 白いちごあり
- 隣接のカフェ「夢語寄家」がおしゃれ
この投稿をInstagramで見る
6900坪の広大な農園、福岡県うきは市の「うきは果樹の村やまんどん」では、通年フルーツ狩りが楽しめます。1月から、さちのか・さがほのか・紅ほっぺ・恋みのりのいちご狩り食べ放題が可能です。
梶原フルーツ(うきは市浮羽町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 梶原フルーツ |
---|---|
住所 | うきは市浮羽町三春270-3 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年1月1日~4月16日 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
食べ放題 | 60分食べ放題 |
料金 | 大人(中学生以上) 2,300円 こども(小学生以上)2,000円 未就学児(3歳以上) 1,400円 |
- 完全予約制
- 練乳持ち込み可
- いちごの種類が豊富
福岡県うきは市の梶原フルーツでは、あまおうをはじめ9種類のいちご狩り食べ放題が楽しめます。有機質肥料で育てたいちごは大ぶりです。1粒90g超えの巨大いちごをゲットできるかもしれません。
いちごきらり(久留米市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | いちごきらり |
---|---|
住所 | 久留米市北野町中2414 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月17日~2023年5月中旬 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
食べ放題 | 50分食べ放題 |
料金 | 大人 2300円 小学生 1800円 幼児(3歳~) 1400円 |
- 電車で行ける
- 完全予約制
- 白いちごも食べ放題
この投稿をInstagramで見る
いちごきらりは久留米市にあり、電車で行ける福岡のおすすめいちご狩りスポットです。いちご狩りは2,300円と安い上に、8種類のいちごを食べ比べできます。白いちご「淡雪」も食べ放題です。
秋山園芸(古賀市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 秋山園芸 |
---|---|
住所 | 古賀市久保260 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月~2023年5月中旬 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
食べ放題 | 60分食べ放題 |
料金 | 大人2,000円 小学生1,500円 |
- 完全予約制
- あまおうづくし
- 食べ放題たっぷり60分
いちご狩りやイチヂク狩りが楽しめる秋山園芸は、福岡市近郊に位置する古賀市にあります。いちご狩りは広々とした敷地でたっぷり60分、つやつやで真っ赤に完熟した状態のあまおうが食べ放題です。
いちご観光農園ラ・フレーズ(三潴郡大木町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | いちご観光農園ラ・フレーズ |
---|---|
住所 | 三潴郡大木町横溝1331-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月24日~2023年5月7日 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
食べ放題 | 90分食べ放題 |
料金 | 大人 2,300円 シルバー(65歳以上) 1,500円 子ども(5歳以上) 1,000円 |
- ネット完全予約制
- 電車で行ける
- 食べ放題タイムが長い
ラ・フレーズは電車で行ける福岡で行くべきおすすめのいちご狩りスポットです。あまおうをはじめ4種類のいちごを食べ比べできます。食べ放題タイムは90分と超ロング、料金も安くておすすめです。
らいおん果実園(朝倉郡筑前町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | らいおん果実園 |
---|---|
住所 | 朝倉郡筑前町吹田1478-1 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月中旬~2023年5月下旬 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
食べ放題 | 60分食べ放題 |
料金 | 大人 2,100円 小学生(3歳以上) 1,700円 |
- 10種類のいちごを栽培
- 完全予約制
- 練乳持ち込み可
この投稿をInstagramで見る
福岡県朝倉郡にある「らいおん果実園」は、業界トップクラスの規模を誇るいちご狩り専門農園です。いちご狩り食べ放題には、オリジナルの「らいおんいちご」など10種類のいちごを食べられます。
花立山ファーム(朝倉郡筑前町)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 花立山ファーム |
---|---|
住所 | 朝倉郡筑前町大久保1795-3 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2022年12月1日~2023年5月7日 |
営業時間 | 平日 10:00~14:00 土日祝 10:00~12:00 |
食べ放題 | 60分食べ放題 |
料金 | 大人 1,900円〜 小学生 1,500円〜 |
- 完全予約制
- 高品質な4種のいちご
- 近隣に温泉あり
この投稿をInstagramで見る
福岡県朝倉郡にある花立山ファームのいちごは、温度と二酸化炭素をICTにより適正に管理されています。いちご狩りではあまおうをはじめ、高品質ないちご4種が60分食べ放題です。
白木のいちご しあわせもん(小郡市)
この投稿をInstagramで見る
農園名 | 白木のいちご しあわせもん |
---|---|
住所 | 小郡市横隈1706 |
アクセス | GoogleMap |
時期 | 2023年1月7日~5月7日 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
食べ放題 | 50分食べ放題 |
料金 | 高校生以上 :2700円 中学生、65歳以上 :2300円 小学生 :1800円 未就学児(3歳以上):1300円 |
- 要電話予約
- 新品種おいCベリーあり
- カフェもおすすめ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県小郡市の「白木のいちご しあわせもん」では、いちご狩り食べ放題で新品種のいちご「おいCベリー」を味わえるので必食です。隣接のカフェでは大粒のいちごを使用したスイーツが頂けます。
電車で行ける福岡のいちご狩りスポット
電車で行ける福岡のいちご狩り
いちご狩りスポット | 行き方 |
よかもんいちご | JR筑後大石駅から徒歩5分 |
池いちご園 | 地下鉄筑紫線今宿駅からタクシーで5分 |
いちご観光農園 ラ・フレーズ |
西日本鉄道八丁牟田駅からタクシーで5分 |
いちごきらり | 西鉄甘木線北野駅からタクシーで5分 |
福岡のいちご狩りで実施されるコロナ感染症対策
主なコロナ感染症対策
- 完全予約制
- アルコール消毒/検温
- マスク着用
- 人数制限
- ハウス内のこまめな換気
- 手袋着用
- 物理的距離の確保
- 摘む場所と食べる場所は別
福岡のいちご狩りスポットで実施されているコロナ対策は農園によって異なります。気になる方はいちご狩りの予約前に公式HPや問い合せ等で各農園に確認をしてください。
2023年福岡のおすすめいちご狩りスポット20選まとめ
福岡ブランドのいちごあまおうは、スーパーで1,000円前後で売られています。高級で希少価値の高いあまおう、しかも摘みたてを安い料金でたらふく食べられるのは福岡のいちご狩りの特権です。
また福岡のいろんな品種のいちご食べ比べを楽しむのもおすすめです。福岡のいちご狩りで食べる摘みたていちごのおいしさを知ると、スーパーで売られているいちごに戻れなくなるかもしれません。