MENU
【2023年】福岡の穴場潮干狩りスポット8選|イベント開催や無料で利用できるスポットも紹介

【2023年】福岡の穴場潮干狩りスポット8選|イベント開催や無料で利用できるスポットも紹介

福岡県内は水質のいい海岸が多く、美味しいアサリやマテ貝が豊富に採れます。

干潮が多くなる3月下旬〜5月下旬まで、潮干狩りのベストシーズンです!限られた時間・タイミング・場所を狙って、福岡でおいしい春の貝を味わいましょう。

福岡の潮干狩りスポットの中でも、穴場でおすすめの場所を特集します!また、2023年の最新情報や、潮干狩りに行く前の予備知識まで紹介していきます。

あわせて読みたい
【2024年】福岡で人気な有名イベント年間カレンダー!伝統行事や子供連れも無料で楽しい福岡のイベント... 福岡は創造性豊かなコンパクトシティ、高密度で伝統と新しさが共存しています。開催される行事やイベントも、福岡に根付いた伝統的なものや、新たに人気が爆発したもの...
あわせて読みたい
【2023年】福岡春のイベントまとめ!3月・4月・5月の楽しい福岡春のイベント情報が満載 2023年は"通常開催"されるイベントが目白押しです! この春はイベントだけじゃなく、福岡市西区に「いとLab+」が開業したり、櫛田神社前駅が開業するなど、新施設もオ...
目次

2023年福岡で開催される潮干狩り期間・イベント

2020年〜2022年は新型コロナウィルスの影響で、福岡では潮干狩りのイベントも中止が相次ぎました。

2023年も、潮干狩りが禁止となった場所があります。

福岡で2023年潮干狩りイベント開催情報
豊前の潮干狩り
(福岡県豊前市)
2023年は豊前市宇島で4月21日、豊前市松江で4月4日より潮干狩り解禁
(対象場所)・豊前市宇島・豊前市松江
※豊前市八屋は潮干狩り中止
浜の宮海岸
(福岡県築上町)
2023年は3月6日より潮干狩り解禁
※収穫量の制限あり
築上町沿岸
(福岡県築上町)
2023年は3月6日より潮干狩り解禁
(対象場所)西角田漁港〜西八田漁港
※収穫量の制限あり
行橋市海岸線
(福岡県行橋市)
2023年は潮干狩り(まてほり)が蓑島で3月より解禁、長井浜で3月11日から解禁
(対象場所)蓑島・長井浜

福岡の潮干狩りで採れる貝の種類

福岡で名産の貝の種類

福岡では、さまざまな種類の貝が採れます。

福岡で採れる貝の種類
  • アサリ
  • ハマグリ
  • ホンビノス貝(白ハマグリ)
  • マテ貝
  • タイラギ
  • シオフキ
  • アケミ(イソシジミガイ)

福岡の中でも、潮干狩りをする場所によって採れる貝が全く変わってきます。近年はアサリやハマグリよりもボリュームのある「ホンビノス貝(別名:白ハマグリ)」が人気です!

アサリとマテ貝は、福岡全域で採れます。

潮干狩りは3月〜5月の干潮を狙って行こう!

福岡の潮干狩りのベストシーズン

潮干狩りはいつでもできる訳ではありません。

福岡で最もおすすめな潮干狩りのタイミング
  • 日にち:大潮の日(1ヶ月の間で一番潮が引く日)
  • 期間目安:GW頃が最もベストシーズン
  • 時間:昼間の干潟の時間帯

ざっくりと3月下旬〜5月下旬まで、福岡がよく晴れた「大潮の日」を目安に潮干狩りへ行きましょう。

潮干狩りは潮が引き砂場が露出した状態で貝を採る必要があります。一般的には干潮になる約2時間前から、干潮のピーク時までが一番いいタイミングです。

日にちと時間帯はエリアごとにネットなどで調べられる「潮位表」を参考に、より潮が引いているタイミングで行くといいでしょう。

福岡の穴場潮干狩りスポット

ここからは、福岡の穴場で貝がよく採れる潮干狩りスポットを紹介していきます。

白石海岸(無料)

名称 白石海岸
住所 福岡県京都郡苅田町大字与原
料金 無料
駐車場 無し
解禁時期 2月末〜6月末頃
貝の種類 アサリ・アケミ・マテ貝
公式 苅田町

白石海岸は北九州市と行橋市のちょうど真ん中あたりにある海岸です。遠浅で沖の方まで長く歩くことができ、アサリやアケミなど色んな種類の貝が無料で採れます。

2022年は開催が中止でしたが、2023年は潮干狩りが復活しました。

また、福岡の中でも2月末からと早い時期から潮干狩りが楽しめます。シーズン期間が長いのも特徴です。

ちなみに白石海岸専用の駐車場はなく、道路に寄せる感じでたくさん車が停車されています。地元の人に人気の潮干狩りスポットです。

車を停車する場所が遠くなると10分以上歩くこともあるため、小さいお子さん連れの場合はピーク時期を避けた方がおすすめです。

十郎川河口(無料)

名称 十郎川河口
住所 福岡県福岡市西区今津330

料金 無料
駐車場 1時間100円(小戸公園)
解禁時期 2月末〜5月
貝の種類 アサリ

小戸にある十郎川の河口はかなり穴場の潮干狩りスポットとなっています。そこまで混雑していないので子連れの人にもぴったりです。

小戸公園のヨットハーバー近くにあり、公園の駐車場に停めれば駐車料金のみで利用できます。駐車料金は1時間100円と安く、4時間を超えても500円しかかからないのでお得です。

室見川河口(無料)

名称 室見川河口
住所 福岡県福岡市早良区百道浜4丁目
料金 無料
駐車場 無し
解禁時期 3月上旬〜5月下旬
貝の種類 アサリ
公式 早良区

福岡市西区と早良区の間にある室見川の河口では、アサリをたくさん採ることができます。特に「愛宕大橋」付近は多くの人で賑わう、人気の潮干狩りスポットとなっています。

ただし専用の駐車場はありません。周辺は街中なのでパーキングを探して駐車する必要があります。

地下鉄やバスが便利なので、公共交通機関で出向く方がおすすめです(最寄りのバス停は「愛宕公民館前」が一番近いです)

長井浜海水浴場(有料)

名称 長井浜海水浴場
住所 福岡県行橋市大字長井

料金 ・大人:500円
・子ども:無料
駐車場 約50台
解禁時期 2023年3月11日~6月
貝の種類 マテ貝
公式 行橋市観光ポータルサイト

長井浜海水浴場は全長350mの砂浜が続く海岸です。”マテ貝のみ”を採ることができます。福岡の中でもかなり大きな干潟として有名です。

利用料はかかりますが、子どもは無料なので家族連れに人気となっています。

ここでは基本の道具に加えて「塩」を持って行くことで、マテ貝を採ることができます。例年4月には「マテ貝掘り大会」も開催されます。

雁ノ巣海岸(無料)

名称 雁ノ巣海岸
住所

福岡県福岡市東区雁の巣

料金 無料
駐車場 1日300円
解禁時期 3月上旬〜6月上旬
貝の種類 マテ貝・アサリ

福岡市東区の雁ノ巣海岸は「雁ノ巣レクリエーションセンター」のすぐ近くにある潮干狩りスポットです。電車ならJR雁ノ巣駅から、徒歩8分ほどで行ける便利な立地にあります。

雁ノ巣海岸ではマテ貝やアサリを採ることができ、解禁時期も6月頃まで楽しめます。海の中道海浜公園や志賀島に遊びに行ったついで寄るのもおすすめです。

和白干潟(無料)

名称 和白干潟
住所

福岡県福岡市東区和白

料金 無料
駐車場 無し
解禁時期 3月〜6月
貝の種類 アサリ

和白干潟は、電車を利用して潮干狩りに行きたい方におすすめです。西鉄唐の原駅・西鉄和白駅・JR和白駅と、全ての最寄駅から徒歩5分ほどで行ける便利な場所にあります。

特に「RKBの鉄塔付近」から、アサリをたくさん採ることができます。他にも小さなカニがいたりと、お子さん連れにもぴったりです。福岡市内の都心部で気軽に潮干狩りを楽しめます。

浜の宮海岸(有料)

名称 浜の宮海岸
住所 福岡県築上郡築上町高塚787-2

料金 入漁料/1人500円
駐車場 無料/500台
解禁時期 3月6日〜5月中旬
貝の種類 アサリ・ハマグリ・マテ貝・タイラギ・シオフキ
公式 築上町

浜の宮海岸は北九州地域で有名な潮干狩りスポットです。タイラギ・シオフキなど珍しい貝を採ることもできます。

特にアサリは肉厚・大粒で美味しいと評判になっています。上質なアサリを狙いたい人におすすめの場所です。

海岸近くには自然百選にも選ばれた「黒松林」が広がっています。景色もいい場所なので、潮干狩りと一緒に散策してみるのもおすすめです。

今津海岸(有料):資源保護のため2023年禁止

名称 今津海岸
住所 福岡県福岡市西区今津330

料金 ・大人:500円
・子ども:200円
・指定ネット:100円
駐車場 無料/150台
解禁時期 3月〜6月
※2020年〜現在も禁止
貝の種類 アサリ

今津海岸は対岸に百道浜が見える場所です。PayPayドーム(旧ヤフオクドーム)や福岡タワーを一望しながら、潮干狩りを楽しむことができます。

天神から約30分ほどで行くことができ、駐車場は終日無料なのでかなり便利です。

ちなみに子どもでも利用料は有料です。1人ずつ利用料を払う必要があります。持ち帰りには指定のネットを1枚購入しないといけないものの、1枚で5〜6kg入るので家族で共有することができます。

無料で潮干狩りができる福岡のおすすめスポットは?

福岡で完全無料のおすすめ潮干狩りスポット

今回紹介した中で、無料で利用できる潮干狩りスポットは以下の通りです。

福岡にある無料の潮干狩りスポット
  • 白石海岸
  • 十郎川河口
  • 室見川河口
  • 雁ノ巣海岸
  • 和白干潟

無料で利用できるのはメリットですが、トイレや駐車場など、周辺設備が整っていない場合が多いのも特徴です。子連れで行く場合は特に注意しましょう。

潮干狩りに必要な道具一覧

潮干狩りに行く際は、必要な道具を揃えておきましょう。

潮干狩りの必需品

潮干狩りの必需品
  • ビニール手袋
  • ザル・カゴ
  • 熊手
  • バケツ
  • アミ袋
  • 空のペットボトル
  • 塩(マテ貝獲り)

特にザルやカゴ、熊手は必須アイテムです。空のペットボトルは塩抜き用の海水を持ち帰る際に使用します。

ちなみに福岡ではマテ貝が採れるスポットも多いですが、マテ貝を採る際には塩を持参しましょう。穴に塩を入れるとマテ貝が砂の中から出てきます。

さらに、できれば保冷剤やクーラーボックスもあるといいでしょう。アサリは痛みやすいため、保冷した状態で持ち帰るのがおすすめです。

真夏以外なら1〜2時間そのまま持って帰れますが、保冷剤入りのクーラーボックスで冷やして持って帰った方が鮮度を保てます。

潮干狩りで禁止の道具

潮干狩りでは、使用が禁止されている道具もあります。

基本的に潮干狩りで禁止の道具
  • ジョレン
  • 忍者熊手(網目熊手)

さらに福岡の潮干狩りスポットによっては禁止・または推奨しない道具もあります。特にジョレンは使ってはいけません。

忍者熊手も貝が捕れすぎてしまうため、持ち込み禁止となっている場所もあります。忍者熊手はダイソーなど100円ショップでも買えるのため注意しておきましょう。

福岡の潮干狩りまとめ

潮干狩りをする場所によって採れる貝が違ってきます。

いろんな潮干狩りが楽しめるので、ぜひシーズン時には家族や友達と福岡の潮干狩りに行ってみてくださいね。

あわせて読みたい
【2024年最新情報】福岡の安くておすすめのグランピング施設20選!愛犬と泊まれる施設も グランピングとは、魅惑的を意味する「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた造語です。テントや寝袋、キャンプ用品を準備しなくても手ぶらで楽しめます。 近年...
なるほど福岡|福岡最大級のローカ...
404: ページが見つかりませんでした - なるほど福岡|福岡最大級のローカルWebメディア 福岡最大級のローカルWebメディア。月間60万人以上に見てもらっている地域情報サイトです。グルメ・観光・イベント情報を中心に投稿中!
あわせて読みたい
※閉店【チームラボ福岡】キャナルのチームラボ未来の遊園地の子供が楽しめる9つの見どころ-キャナルシテ...     福岡のキャナルシティ5階に常設されている「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 キャナルシティ博多店」を紹介します。 最新のデジタル技術やCGアニメーター...
あわせて読みたい
2024年版|福岡のきれいな海・海水浴場13選|バーベキューから海デートまで穴場の海を厳選 福岡では2023年の今年、ほとんどの海で海開きが行われる予定です!開放感あふれる海水浴場で思い切り泳ぎに行きませんか? 福岡でおすすめの海水浴場を厳選しました! h...
あわせて読みたい
【聖地】糸島のサーフィンスポットで波に乗る!シーズンはいつ?スポットや波情報、おすすめサーフショ... 波乗り!ビッグウェーブ!糸島はサーファーの聖地です。糸島の海は「北部九州のサーフィンのメッカ」と言われています。人気の理由は波の高さと変化のある海岸線です。 ...

なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

稲吉 葵のアバター 稲吉 葵 なるほど福岡編集長

なるほど福岡の編集長
TNC「ももち浜ストア」やKBCラジオ「オヒルデス。」に編集長として出演中!特技はSNSをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

このライターの記事を読む

コメント

コメントする

目次