観光

福津市の観光スポット総まとめ|インスタ映えやドライブにおすすめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
かがみの海で話題、福津の魅力をご紹介します!

福津市は、西側一面が玄界灘に面した海辺の町で、福岡県の穴場の観光名所です。玄界灘に面した福津は、夏場はSUPやサーフィンなどが盛んとなっています。近年は、海岸のグランピングで、BBQを楽しんで宿泊するのも人気です。

福津で必ず行きたい観光名所は、宮地嶽神社の”光の道”と、2021年にInstagramで一躍有名になった“かがみの海”です。大人の観光やデートにおすすめの、福津の見所や観光スポットをご紹介します。

福津のおしゃれカフェ大特集!隠れ家カフェ〜子連れ向けまで!福津の人気エリア別でカフェを紹介福津のカフェは海岸沿いにあるリゾート風のカフェや、知る人ぞ知るこだわりのコーヒーをいただける隠れ家カフェが多いのが特徴です。広い店内とテラスが自慢のカフェは、お子さま連れやペットと一緒にゆっくり過ごせます。休日は車に乗って福津海岸沿いのドライブと、美味しいランチで癒されに行きましょう。今回は、福津にあるおしゃれなカフェをご紹介します。...
2023年最新版|宗像市の観光スポットまとめ|インスタ映えや穴場・カップルデートにおすすめの場所も紹介 宗像は、歴史ある風情の町並みが残る、海辺の風景が素晴らしい場所です。宗像三社を中心とした文化遺産は、『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺...

福津市が福岡で新たな観光スポットとして話題

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福津市は福岡で穴場の観光名所です!

福津市は、西側全体が玄界灘に面した、福岡で今注目の観光スポットです。「宮地嶽神社」が、嵐のCMで話題になったことから、”光の道”で広く知られるようになりました。光の道は、海から夕陽が神社を真っ直ぐに照らす黄金の道です。

また、「かがみの海」が、2021年にInstagramで話題になったことでも注目が集まっています。かがみの海は、南米のウユニ塩湖のように海面が鏡のように空や景色を映し出します。一生のうち一度は見たい奇跡の絶景です。

【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたく...

 

福津市のおすすめ定番観光スポット

福岡ちゃん
福岡ちゃん
大人デートにおすすめの観光スポットです!

福津市で特におすすめの定番観光スポットは、宮地嶽神社と津屋崎千軒です。宮地嶽神社は、勝負事で勝ちたいときにもおすすめのパワースポットです。

【保存版】福岡のおすすめ観光スポット100選!定番〜穴場まで福岡観光を厳選 ガイドブックにも載る福岡観光定番スポットから、知る人ぞ知る福岡観光穴場スポットを紹介します。計100ヶ所に及ぶ、福岡のおすすめ観光ス...

宮地嶽神社

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

宮地嶽神社(@miyajidake)がシェアした投稿

名称 宮地嶽神社
営業時間 ご祈祷:8:30~17:00(左記以外の時間も可能)
授与所:7:00~19:00
御本殿開扉:日の出 ~ 日の入
住所 福岡県福津市宮司元町7-1
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

宮地嶽神社は、福間海岸の鳥居からまっすぐ伸びた参道に、夕陽で光の道が出来ることで有名です。光の道が現れるのは、2月と10月の年2回で短い期間でしか見ることができません。光の道はインスタ映えするおすすめの写真スポットです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

うしじま しんご(@shingo_ushijima)がシェアした投稿

宮地嶽神社の創建は、約1700年前で、三柱大神がご祭神です。

宮地嶽神社のご祭神

  • 息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)
    ※ 別名:神功皇后(じんぐうこうごう)
  • 勝村大神(かつむらのおおかみ)
  • 勝頼大神(かつよりのおおかみ)

宮地嶽三柱大神は、「どんな願いもかなう開運の神様」として信仰されています。宮地嶽神社は、強力なパワースポットとして有名で、全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@ganbaremakerunawatashiがシェアした投稿

宮地嶽神社の御朱印は、「勝」という字が入っています。必ず勝ちたい祈願の時は、特におすすめのスポットです。

宮地嶽神社の光の道・お祭り情報総まとめ!2022年の最新情報 某航空会社のCMで話題となった「光の道」があるのは、福津市にある「宮地嶽神社」です。神社より参道の先にある海に沈む夕日が美しく輝き、...

津屋崎千軒

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ふくおか美まち【福岡県美しいまちづくり協議会 公式】(@fukuoka_b_machi)がシェアした投稿

名称 津屋崎千軒
住所 福岡県福津市津屋崎 3丁目~4丁目付近
アクセス GoogleMapへ移動

津屋崎は、明治時代に西日本最大の塩田があり、家が千軒ひしめくほど栄えていたことから「津屋崎千軒」と呼ばれるようになりました。津屋崎には、老舗の酒蔵や薬局、ウニ店などが現在も風情ある面影を残しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

foglia フォーリア(@foglia41)がシェアした投稿

「津屋崎千軒民俗館 藍の家」は、明治34年建築の染物屋の建物を使った、津屋崎千軒のシンボル的な建物です。津屋崎千軒は、「福津三十六景」のひとつに数えられています。

津屋崎千軒は、白壁や木の格子造りの古民家の町並みが、写真スポットとしても人気があります。散策するときは、着物を着て歩くと気分も上がり、インスタ映えするのでおすすめです。

【福津】津屋崎千軒を巡ろう!レトロで風情ある街並みを「着物でフォト散歩」 江戸時代から度重なる火事を乗り越え、140年以上続く歴史のある福津市の街が『津屋崎千軒』です。味のある街並みでは、路地にいるだけで"...

 

大峰山自然公園

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kita(@r8_kita)がシェアした投稿

名称 大峰山自然公園
住所 福岡県福津市渡1232番地1
アクセス GoogleMapへ移動

大峰山自然公園は、福津市の自然保護公園です。通称「東郷公園」とも呼ばれています。展望台からは、玄界灘や沖ノ島などを見ることができます。園内には、「日本海戦記念碑」があり、砲台のモニュメントもあります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

エスペランサ(@hastamanana8181)がシェアした投稿

大峰山自然公園は、ピクニックやキャンプ場が整備されており、デートや家族連れにおすすめのスポットです。自然歩道が整備された森は、福岡県森林浴100選に選ばれています。夕方になると、砲台から見事なサンセットが見られます。

福岡のキャンプ場おすすめ13選|ソロキャンプ・コテージからバンガローまで福岡キャンプ場を徹底比較   キャンプでは自分たちだけの空間がつくれます。テントを張ったり、寝袋で寝たりと非日常空間を楽しむことが醍醐味です。 フリーサイ...

 

新原・奴山古墳群

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@shi.macatがシェアした投稿

名称 新原・奴山古墳群
住所 福岡県福津市奴山616
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 公式HP

新原・奴山古墳群は、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群に含まれる、世界遺産です。新原・奴山古墳群は、沖ノ島祭祀を行った古代豪族宗像氏の墳墓群で、前方後円墳5基を含む41基が現存する貴重な遺産が残っています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福津市複合文化センター(@fukutsu_camellia_st)がシェアした投稿

春には菜の花、秋にはコスモスが古墳群を彩ります。新原・奴山古墳群は、古墳の形や溝など現代にその姿を残しており、古墳群の散策を楽しめます。田園風景の中に広がる古墳群は、古代の日本にトリップしたような雰囲気です。

2023年最新版|宗像市の観光スポットまとめ|インスタ映えや穴場・カップルデートにおすすめの場所も紹介 宗像は、歴史ある風情の町並みが残る、海辺の風景が素晴らしい場所です。宗像三社を中心とした文化遺産は、『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺...

 

福津市でドライブにおすすめの海岸

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福津といえば海、海岸ドライブは最高です!

福津市の海は、水がとてもきれいで透明度が高いことで有名です。そのため、福津の海岸線には景勝地が広がり、気持ちの良いドライブを楽しめます。

2022年版|福岡のきれいな海・海水浴場13選|バーベキューから海デートまで穴場の海を厳選 福岡では2022年の今年、ほとんどの海で海開きが行われる予定です!開放感あふれる海水浴場で思い切り泳ぎに行きませんか? 福岡でおす...

福間海岸

 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

接続不可(404Not Found)(@setsuzokufuka)がシェアした投稿

名称 福間海岸
住所 福岡県福津市西福間4丁目10
アクセス GoogleMapへ移動

福間海岸は、ウインドサーフィンやマリンボードなど、マリンスポーツが盛んで「九州の湘南」と呼ばれています。海沿いには、カフェやレストランやバーがあります。飲食店が立ち並び、ランチやデートにおすすめのスポットです。

福間海岸には、無料の駐車場と無料の公衆トイレもあります。透明度の高い青い海は、白い砂浜と松林に彩られて、最高な景観です。遠浅の海岸は、かがみの海の名前通り、空と雲を水面にそのまま映しだしてくれます。

津屋崎海岸

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

華xx2(@xxha_naxxs2)がシェアした投稿

名称 津屋崎海岸
住所 福岡県福津市津屋崎1丁目37
アクセス GoogleMapへ移動

津屋崎海岸は、長く伸びた白い砂浜が美しい、風光明媚なロングビーチです。海藻や砂が混ざらない遠浅のきれいな海なので、子ども連れでも安心して遊べます。白い砂浜が何キロも続き、民宿や海の家が立ち並ぶ場所です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

npepe(@npepe01)がシェアした投稿

津屋崎海岸に沈む夕日は、長い水平線に水面が照らされて、息をのむ美しさです。広くて静かな海岸線は、ゆっくりした癒しの時間を過ごせます。綺麗な砂浜を堪能するには、約1km離れた宮地浜まで散歩するのもおすすめです。

宮地浜

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kokoiro(@kokoiro2)がシェアした投稿

名称 宮地浜
住所 福岡県福津市宮司4丁目5
アクセス GoogleMapへ移動

宮地浜は、宮地嶽神社の鳥居が目印の海水浴場です。宮地浜に沈む夕陽が、鳥居を通して宮地嶽神社まで続く光の道になり、絶景の映えスポットです。駐車場が無料で、景観が良いので、デートや散歩におすすめのスポットです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福津光景/fukutsu_scenes(@fukutsu_scenes)がシェアした投稿

宮地浜は、左右どちらを見渡しても長く続く砂浜に、非日常的な魅力があります。白い砂浜は砂粒が細かく、貝殻拾いも楽しめます。ウミガメが産卵に来るほどきれいな海は、福津市役所にうみがめ課があるのも納得です。

福津市でおすすめのインスタ映えスポット

福岡ちゃん
福岡ちゃん
日本のウユニ塩湖、かがみの海は絶景です!

福津で最もおすすめのインスタ映えスポットは、遠浅の海岸線から引き潮の時にみられる、かがみの海です。

【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたく...

かがみの海

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

masahiro.n(@maaaakun0428)がシェアした投稿

名称 かがみの海
住所 福岡県福津市 津屋崎~西福間の間の海岸
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

かがみの海は、福岡県福津市にある、福間海岸・宮地浜・津屋崎海岸の約3kmに渡る遠浅の海岸で見ることができます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ᴿ蓮ₑₙ(@ren__photo_bass)がシェアした投稿

 

 

美しいかがみの海は、「日本のウユニ塩湖」と称されInstagramで2021年大人気となっています。撮影は、潮位が低い干潮の時が「かがみの海」になりやすいのでおすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

リカ(@rika.tabi)がシェアした投稿

公式ホームページには、本日の日中の干潮時刻を毎日記載しているので、撮影の前に確認してから出かけるのをおすすめします。

まるでウユニ塩湖!福津市「かがみの海」の絶景が撮影できる時間はいつ?フォトコンテストも開催 ボリビアにある"鏡面のような湖"として絶景のウユニ塩湖、日本から行こうと思うと旅費はおよそ50万円弱、スケジュールも1週間ほどは空け...

 

福津のくぐり岩(恋の浦くぐり岩)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nishi Mikio(@nishi.mikio)がシェアした投稿

名称 福津のくぐり岩(恋の浦くぐり岩)
住所 福岡県福津市渡
アクセス GoogleMapへ移動

福津のくぐり岩(別名:恋の浦くぐり岩)は、津屋崎渡半島の西側にあります。くぐり岩は小規模ですが、凹凸のある岩壁や凝灰岩が海にえぐられてできた奇岩が見所です。違う地層が複数見られるので、地層好きの方にもおすすめです。

くぐり岩に行くには、海岸線を歩くので干潮の時にしか行くことが出来ません。くぐり岩の中まで散策したいときは、大潮の時を選びます。足元に岩がごろごろ転がっているので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです。

福間海岸ウォールアート

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

八田泰雄(@ya_yasuo_hello)がシェアした投稿

名称 福間海岸ウォールアート
住所 福岡県福津市西福間4丁目15-1
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 一般社団法人 ふくつ観光協会 公式HP

福間海岸には、高さ3メートル・幅9メートルの巨大なウォールアートがあります。これは、福津市観光情報ステーション「ビーチハウス」の壁面に、宗像市出身のアートパフォーマー、カラリズムリサさんが描いたものです。

 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tomosang(@tomosang)がシェアした投稿

敷地内にあるコンテナには、サーファーのウォールアートもあります。こちらもカラリズムリサさんが描いたもので、福津の海らしいウミガメも描かれています。ウォールアートは、福津の新しいインスタ映えスポットです。

福津観光でおすすめのランチ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福津の美味しいランチスポットです!

福津ランチは、海を見ながらのランチなら、イタリアンフレンチレストラン「マル・マーレ」や「BOCCO VILLA」がおすすめです。

マル・マーレ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

波の上のテラス マル・マーレ(@budounoki_marmare)がシェアした投稿

名称 マル・マーレ
営業時間 ランチ  11:30~15:30(o.s.14:30)
ディナー 17:30~21:00(o.s.19:00)
定休日 火曜
住所 福岡県福津市西福間4丁目10-10
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

波の上のテラス マル・マーレは、福間海岸に面したオーシャンビューの景観が素晴らしいイタリアンフレンチのレストランです。マル・マーレでは、青い海やサンセットを見ながら、丁寧に仕上げられた美味しい料理を楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

波の上のテラス マル・マーレ(@budounoki_marmare)がシェアした投稿

メニューは、地元の海で採れた鯛や、お肉を使ったコース料理も楽しめます。特別な日には、予算を伝えて予約の相談をすれば、特別コースも対応してもらえます。感染対策はしっかりされているので、安心して食事を楽しめます。

ロゼッタ福津

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

肥前正宗(@hizenmasamune)がシェアした投稿

名称 究極の生パスタ 石窯ピザ ロゼッタ福津
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし
住所 福岡県福津市日蒔野5-20-2
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

究極の生パスタ 石窯ピザ ロゼッタ福津は、名前の通り「究極の生パスタ」と「石窯ピザ」がおすすめのお店です。パスタは、テイクアウトすることもできます。パスタとピザは、幻の小麦ハルユタカを使ったこだわりの味です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

究極の生パスタロゼッタ福津 冨田照義(@rosetta_namapasta)がシェアした投稿

もう一つのおすすめメニューは、九州産の和牛・糸島豚・天草大王鶏を使った炭火焼「肉祭り!カルネミスト」です。豪華に盛り付けられた香ばしいお肉の炭火焼は、九州の銘柄肉3つの味を、一度に堪能できます。

BOCCO VILLA

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BOCCO_VILLA(@bocco___villa)がシェアした投稿

名称 BOCCO VILLA
営業時間 11:30〜20:00
定休日 月曜
住所 福岡県福津市西福間4-15-37
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

隣接したBOCCO VILLAでは、大人気のローストビーフボウルや、煮込みハンバーグなど、美味しいランチをいただけます。スイーツが充実しているので、デザートもおすすめです。海が見える部屋で、宿泊もできます。

福津市観光で泊まりたい人気の宿泊施設

福岡ちゃん
福岡ちゃん
海に泊まろう!福津で人気の宿泊施設です!

福津観光で泊まるときは、「グランピング福岡」や「グランドーム福岡ふくつ」がおすすめです。せっかくなら海が見えるところに泊まりたい、という希望が叶います。

福津で話題の2大グランピング施設を紹介!泊まりで行きたい周辺観光施設や安く泊まれるキャンプ場情報も 最近では「第2の糸島」と呼ばれる、福津市の観光地化が進んでいます! 福津市は海と山に囲まれた自然豊かな立地と、昔ながらの雰囲気を残...

グランピング福岡〜ぶどうの樹〜

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~(@glamping_fukuoka)がシェアした投稿

名称 グランピング福岡 〜ぶどうの樹〜
住所 福岡県福津市西福間4丁目10-10
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~は、福間海岸で海辺に泊まれるグランピング施設です。BBQディナーは、グランピングの定番ですがもちろん楽しめます。海辺のグランピングは、非日常なリゾートを満喫できます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~(@glamping_fukuoka)がシェアした投稿

テントは、広く男性でも十分寝られる広さがあります。デッキから見える福間海岸の夜景は。幻想的で雰囲気が最高です。シャワーやトイレは、キレイで設備が整っているので、カップルや女性だけでも安心です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~(@glamping_fukuoka)がシェアした投稿

テント宿泊は、11~2月までレストラン「マル・マーレ」の名物鯛茶漬けパスタが得点で付いてきます。10-12月は、女子会プランで予約すると限定特典で、マリトッツォがプレゼントに付くのでお得です。

【森のレストラン】緑や花に癒される!記念日ディナーやランチにぴったり「岡垣ぶどうの樹」のお店 「森のレストラン」で緑や花に癒されながら、シェフ特製のコースディナーや人気のランチを味わいませんか? 実際に訪れたガラス張りのお店...
【野々庵】こだわり和食ランチ|岡垣ぶどうの樹の田園風景の中で味わう絶品の会席コース・御膳を紹介 「野々庵」で田園を眺めながら、季節限定・旬の食材・高級な創作和食を味わいましょう。福岡の有名列車「ななつ星」のシェフがいる、本格派の...

グランドーム福岡ふくつ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

[公式]グランドーム福岡ふくつ(@glampdome_fukuokafukutsu)がシェアした投稿

名称 グランドーム福岡ふくつ
住所 福岡県福津市津屋崎4丁目45-1
アクセス GoogleMapへ移動
公式HP 公式HP

グランドーム福岡ふくつは、津屋崎海岸にあるグランピング施設です。丸いドーム型の施設は、正面から景色がしっかり見えます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

[公式]グランドーム福岡ふくつ(@glampdome_fukuokafukutsu)がシェアした投稿

お洒落な室内からは波の音が聴こえ、焚火をしながら、非日常の時間を楽しめます。キャンプが苦手な方でも、グランピング施設なら設備が整っているので、カップルや女性だけでも安心です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

[公式]グランドーム福岡ふくつ(@glampdome_fukuokafukutsu)がシェアした投稿

グランドーム福岡ふくつでは、海を見ながらオイルトリートメントもできます。アロマトリートメントは、60分8000円から、至福の癒し時間を堪能できます。ペットとと宿泊が可能で、日帰りBBQもできます。

【グランドーム福岡ふくつ】玄界灘で極上グランピング!BBQやペット同伴も可能 福津市の魅力が詰まった「グランドーム福岡ふくつ」は9名以上でも、愛犬と一緒でも宿泊可能です。カップルが宿泊して楽しいテントもあります...

 

まとめ|福津観光を満喫しよう!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福津観光は、穴場が多くおすすめです!

福津観光は、穴場の観光名所「宮地嶽神社」の光の道、「かがみの海」、世界遺産の「新原・奴山古墳群」など、レアな写真が撮影できる、インスタ映えスポットがたくさんあります。

福津は西側全面が海に面しており長い海岸線があるので、海に沈む絶景の夕陽が堪能できます。赤い光が見えなくなるまで、地平線をずっと眺めていたい美しさです。

福間市の海岸は、無料駐車場が完備されており、ランチスポットも多いので観光がしやすい穴場スポットです。観光客が押し寄せる前に、福津観光に出かけましょう。

2023年最新版|宗像市の観光スポットまとめ|インスタ映えや穴場・カップルデートにおすすめの場所も紹介 宗像は、歴史ある風情の町並みが残る、海辺の風景が素晴らしい場所です。宗像三社を中心とした文化遺産は、『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺...
2023年最新版|うきは観光の定番・穴場スポットまとめ|子連れで行ける場所も うきは市は、国指定文化財の歴史的な建造物がある、歴史ある観光地です。「吉井町の白壁通り」は、江戸時代の面影を現代に残す貴重な町並みは...
【糸島観光】糸島市は観光・グルメ・インスタ映えなど福岡おしゃれ魅力的フォトスポット!糸島はデートにもおすすめ 糸島の魅力 大自然を最大に満喫できる インスタ映えスポット多数点在 糸島の海は美しい おしゃれなカフェが多い...
門司港レトロおすすめ観光ガイド!インスタ映えな門司港レトロ旅行に行った私がモデルコースを解説 日本にある駅舎で国の重要文化財に指定されているのは、東京駅と門司港駅の2つだけです。門司港駅は2012年から改修工事を行い、約6年も...
【福津イベント】あったか福津 イケ麺フェア!22店舗で開催中 福津観光協会と福津市内の飲食店22店舗が「アツアツで美味しいイケてる麺」をお届けし、寒さで凍える人々を救う「あったか福津 イケ麺フェ...
ABOUT ME
アバター画像
もちこさん
フルーツと餅菓子とお魚が大好きな食いしん坊です。福岡の美味しい食材に胃袋をつかまれています。いちごと桃とブドウと梨には、目がありません。史跡が多い、福岡の歴史と味覚を発信していきます。 このライターの記事を読む
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。