MENU
なるほど福岡とは?
福岡の最新イベント・観光・おいしいグルメ情報を発信しています!生活に役立つサービスや美容情報まで幅広く紹介しているWebメディアです。

【米ノ山展望台】200度以上のパノラマ絶景夜景|山道は離合や事故に注意が必要

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tatsu(@tatsu_graphy)がシェアした投稿

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]米ノ山展望台は新日本三大夜景「皿倉山」と互角の美しさをもつ夜景スポットです。[/chat]

福岡篠栗町にある米ノ山展望台は標高594m、夜景マニアも太鼓判を押す指折りの夜景スポットです。福岡市街の夜景が一望でき、また眼前には糸島まで大パノラマで夜景がきらめきます。

 

米ノ山展望台では車中からフロントガラス越しに夜景を眺められるのが最大の魅力です。夜景をゆっくり鑑賞できる車内は雰囲気作りにも一役かってくれます。カップルでの夜景デートにおすすめです。

 

あわせて読みたい
福岡のドライブで行きたい夜景スポット19選!絶景の穴場から日本三大夜景まで ほどよく都会・ほどよく田舎のコンパクトシティ福岡には「新日本三大夜景」に選ばれるほど人気の夜景スポットがあります。 福岡の夜景スポットは、一度は見ておきたい有...
あわせて読みたい
【皿倉山】北九州1番きれいな夜景スポット|三大夜景の皿倉山 標高622mの新日本三大夜景の1つ「皿倉山」は夜景スポットとして大人気です。北九州市のちょうど中央に位置しています。 ▼三大夜景とは 福岡県北九州市の皿倉山 奈良県...

 

目次

篠栗米ノ山展望台の夜景|基本情報

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

T.Asakawa(@yuhojiji)がシェアした投稿

夜景スポット 米ノ山展望台
住所 福岡県糟屋郡篠栗町若杉209
営業時間 入場自由
標高 594m
料金 無料
地図

 

  • 美しさ[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
  • 穴場感[jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
  • アクセス[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

 

米ノ山展望台の夜景

  • 車の中から鑑賞できる
  • 夜景100選に選ばれた絶景夜景
  • 福岡、いや日本最高峰の夜景
  • 200度以上の大パノラマ夜景

 

篠栗米ノ山展望台への行き方

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]米ノ山展望台までは公共交通機関はありません。車必須です。[/chat]

県道543号線を使ってひたすら山道を登り詰めます。

  1. 若杉の湯を通過
  2. 茶房わらび野(カフェ)を通過
  3. 若杉楽園キャンプ場を通過
  4. 若杉観音堂を通過
  5. 未塗装の道路を越えれば山頂に到着

米ノ山展望台まで福岡ICから車で35分、JR篠栗駅から車で25分です。山道は大変狭く、また展望広場直前の道は未塗装で凸凹しています。訪れる際は車の運転・離合に気を付けてください。

 

篠栗米ノ山展望台の夜景

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yama(@yanmar_diesel1115)がシェアした投稿

皿倉山・福岡タワー・油山に続き篠栗米ノ山展望台は夜景100選に認定されています。米ノ山展望台の夜景は福岡でトップクラス、車中からフロントガラス越しに鑑賞できるのが最大の魅力です。

 

フェンスなど視界を遮るものがないため200度以上の大パノラマ夜景を楽しめます。米ノ山展望台からは博多湾や福岡タワー、能古島や糸島までを一望でき、スケールの大きさはハンパありません。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Naoki(@naoki_07)がシェアした投稿

車外に出れば寒空の下、澄んだ空気で夜景は一段と美しく見えます。光量・美しさに申し分なく溢れる光が濡れるように美しい米ノ山展望台の夜景はカップルに打ってつけの夜景スポットです。

 

篠栗米ノ山展望台がコロナで閉鎖?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lapis+Crystal(@silver.golf4)がシェアした投稿

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]米ノ山展望台はコロナの影響で一時閉鎖されていました。[/chat]

2020年5月、コロナ緊急事態宣言解除後も米ノ山展望台は閉鎖されていました。その後の状況を篠栗町役場に問い合わせ2020年11月末現在、米ノ山展望台は閉鎖されていないことを確認済です。

 

最近では第三波到来とも言われるほどコロナ感染者が増加していますが米ノ山展望台は今のところ閉鎖の予定はないそうです。現在は通常通り米ノ山展望台の夜景を楽しめます。

 

米ノ山展望台へは離合に注意

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]篠栗米ノ山展望台へ行く道は狭いためくれぐれも離合注意です。[/chat]

米ノ山展望台へのルートは道幅が狭く外灯やライト、ガードレールがありません。また離合が困難な場所が多いうえに対向車が頻繁に来ます。スピードをあげたりよそ見運転は事故を起こしかねません。

 

対向車が見えたら離合ポイントで待つなどして譲り合いの精神で運転しましょう。また米ノ山展望台へ初めて大切な人と夜景を見に行く予定なら事前に下見しておくことをおすすめします。

 

[jin-iconbox03]車と車が狭い道をすれ違う意味を指す「離合」とは実は博多弁です。[/jin-iconbox03]

 

米ノ山展望台付近にはオートキャンプ場がある

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

佐藤壮太(@nmss2257)がシェアした投稿

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]篠栗米ノ山展望台へ行く途中に福岡で人気が高いキャンプ場があります。[/chat]

「若杉楽園キャンプ場」はコロナ緊急事態宣言のあった4月は一時閉鎖していましたが現在は営業を再開しています。かつては無料で利用できた若杉楽園キャンプ場ですが現在は有料化になりました。

 

そうはいっても9時間500円・18時間1,000円と格安、また予約不要で利用できるため人気が高い福岡のキャンプ場です。若杉楽園キャンプ場からの夜景も美しくテント泊キャンプの特権でもあります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Minori☆(@minori__style)がシェアした投稿

また米ノ山展望台へ向かう際、山道をのぼり始めて少しすると岩風呂や檜風呂といった露天風呂を楽しめる「若杉の湯」があります。地下水を沸かした入浴施設ですが温泉気分が味わえておすすめです。

 

あわせて読みたい
福岡のキャンプ場おすすめ13選|ソロキャンプ・コテージからバンガローまで福岡キャンプ場を徹底比較 キャンプは自分たちだけの空間がつくれます。テントを張ったり、寝袋で寝たりと非日常空間を楽しむことが醍醐味です。 しかし、各キャンプ場の公式サイトを見ると「フリ...
あわせて読みたい
【2023年】福岡のおすすめバーベキュー場・BBQ19選!手ぶらや無料の穴場スポットを紹介 バーベキューは良質な食材だけでは成り立ちません。 誰とするか・どこでするか、焼肉パーティとは違った楽しみ方があるのが福岡のバーベキューです。 ここでは非日常空...

 

篠栗米ノ山展望台の夜景まとめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lina Kaneyasu(@linalina.d11)がシェアした投稿

[chat face=”fukuokachan-face-500px.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]篠栗米ノ山展望台の夜景は日本最高峰と言っても過言ではありません。[/chat]

寒い冬の時期は気温と湿度が低く空気が澄んでいるため遠くまで灯りがきれいに見渡せます。福岡天神や博多湾、糸島まで見渡せる米ノ山展望台の夜景は冬にこそおすすめです。

 

福岡でトップクラス、夜景100選にも認定された200度以上の大パノラマ夜景をぜひカップルでお楽しみください。米ノ山展望台までのルートはサバイバル感があるので離合に注意して行きましょう。

 

あわせて読みたい
【油山】福岡市屈指の夜景デートスポット|夜景を一望できる油山のレストランも紹介           この投稿をInstagramで見る                       taka(@takamo18)がシェアした投稿 - 2020年 9月月14日午前11時10分PDT [chat face="fukuokachan-face-500p...
あわせて読みたい
福岡の星空スポット10選|一番星が観察できる福岡の星がきれいな場所を厳選 福岡で星空を撮影するために共通しているポイントは以下の4つです。 星空撮影のポイント 標高が高い 気温と湿度が低い 空気が澄んでいる 周辺の明かりがない場所 福岡県...
あわせて読みたい
【2022〜2023年冬版】福岡イルミネーション特集!人気のライトアップスポット 2022年は九州初上陸の福岡イルミナージュに大注目が集まっています! 各イルミネーションの点灯期間 大切な人を連れて行きたくなるスポット クリスマスの後もライトアッ...
あわせて読みたい
2023年最新|篠栗九大の森の見頃時期はいつ?まるでジブリの九大の森へのアクセスや駐車場と気になる閉...           この投稿をInstagramで見る                   【篠栗九大の森】 九大農学部と篠栗...

 

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容ライター

美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

コメント

コメントする

目次