買い物

【新時代】カイタックスクエアガーデン福岡天神がオープン!カイタックスクエアの注目の施設やランチ、駐車場事情を解説

福岡ちゃん
福岡ちゃん
天神警固エリアにある複合施設カイタックスクエアガーデンが気になる!

2020年6月11日(木)福岡天神にオープンしたカイタックスクエアガーデンを紹介します。

 

ファッションや飲食店、美容室などのテナントが入り、またミニシアター系の作品を中心として日本初上陸のキノシネマ天神も出店されました。

 

 

カイタックスクエアガーデン福岡天神は4階建て、約19店舗のテナントが入っています。施設内には立体駐車場も併設され、天神警固というアクセス便利な場所です。

【2023年最新】天神でショッピングするならココ!天神の新しいショッピングスポットから老舗百貨店までを紹介! 天神エリアは現在、『天神ビッグバン※1』と呼ばれる再開発事業により新しく生まれ変わっています。 天神駅前には、九州最大級のユニクロ...

カイタックスクエアガーデン福岡天神 基本情報

福岡ちゃん
福岡ちゃん
カイタックスクエアガーデン福岡天神では、買い物・映画・お食事・スポーツやエステまで楽しめます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CAITAC SQUARE GARDEN(@caitacsquaregarden)がシェアした投稿

名称 カイタックスクエアガーデン
営業時間 店舗による
定休日 無し
※一部店舗のみ定休日あり
住所 福岡市中央区警固1丁目196−1
地図 Google Mapを開く

カイタックスクエアガーデンは地上4階建て、買い物や食事にぴったりの複合施設です。2020年9月には「Whask POCKET SHOP」も併設されました。

 

「Whask POCKET SHOP」では小さなテナントが3棟に分かれており、ポップアップショップやアート展に利用できます。現在もポップアップショップは数ヶ月おきにお店が入れ替わっているため、行く度に新しいお店と出会えるのが特徴です。

 

また、カイタックスクエアガーデン前には「WEEKEND HOUSE」という結婚式場が併設されました。ランチや宿泊施設としても利用できます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なるほど福岡💡福岡グルメ 観光情報メディア(@fukuoka_naru)がシェアした投稿

 

その他、一般利用もできるアビスパ福岡のコートがあったり、500人収容可能なイベントスペースも完備しています。

 

さらにはミュージックバーやピラティススタジオなども人気です。買い物だけじゃなく色んな場面での利用が可能となっています。

 

カイタックスクエアガーデン福岡天神の行き方と場所

福岡ちゃん
福岡ちゃん
天神の国体道路沿いからすぐ近くにあります!

  1. 天神駅から天神西通りへ
  2. Appleで右折
  3. 国体道路沿いを直進
  4. ローソンで左折
  5. エリーナプラザ天神南の建物を右折

奥へ進むとカイタックスクエアガーデン福岡天神に到着

 

カイタックスクエアガーデンはバスや地下鉄でも気軽に行ける場所です。国体道路沿いから、薬院方面に1本入った通りにあります。

 

電車で行く場合

  • 天神駅より徒歩12分
  • 天神南駅より徒歩10分
  • 薬院駅より徒歩12分
  • 赤坂駅より徒歩10分

バスで行く場合

  • 警固一丁目バス停より徒歩1分
  • 天神警固神社前で降りた場合は徒歩7分

 

もし地下鉄を利用する場合は、赤坂駅から向かうと分かりやすくておすすめです。ただし、地下鉄の最寄り駅からは10分以上歩くことになります。

 

そのため、博多駅や他のエリアからはバスで向かうのが最適です。最寄りの警固一丁目のバス停より歩いて1分ほどで着きます。

 

カイタックスクエアガーデンの駐車場料金

福岡ちゃん
福岡ちゃん
平日なら1日利用しても駐車料金は800円とお得です!

料金 60分/400円
時間 9:00〜23:00
最大料金 平日:800円
土日祝:1,500円
※営業時間内の場合
台数 車:69台
バイク:9台
自転車:66台
※大型も可

 

カイタックスクエアガーデンには立体駐車場が完備されています。1時間400円で、平日なら最大800円での利用が可能です。

 

2時間以上なら最大料金に達するため、他の天神エリアの駐車場料金よりもお得になっています。ただし、施設利用で駐車場が割引になる制度は今のところありません。

 

駐車場は機械式で1台ずつ停めるタワーパーキングです。お昼時で混雑する時間は駐車に時間がかかるので注意してください。

 

カイタックスクエアガーデンのテナント店舗情報最新情報〉

福岡ちゃん
福岡ちゃん
カイタックスクエアガーデンでは、九州や福岡初上陸となるお店がたくさん出店しています!

カイタックスクエアガーデン福岡天神で、ここはぜひ行ってみて欲しいおすすめ店舗を紹介します。

YANUK

福岡初出店

LAのデニムブランド”YANUK“がオープンしました。美しいシルエットと着心地はインポートジーンズならではです。

デニム=窮屈という概念を覆す柔らかな着心地です。

トレンドに偏らずいくつになってもデニムが似合う人であってほしいという想いも込められています。

MODERN WORKS

西日本初出店

Franfranの家具とインテリアという強みを活かし、上質で洗練されたデザインで手に入りやすいプライスで実現したのがMODERN WORKSです。

家具を中心にアートやグリーンなどお部屋に飾れるものまで揃います。トータルでコーディネートできる家具とインテリアのショップです。

GOLDEN BROWN

西日本初出店

オールドアメリカンな店内はダイナー風の作りになっています。とてもおしゃれなハンバーガーショップです。

基本のハンバーガーはトッピング違いで約10種類あります。

ピクルス・オニオンが入ったものや、特製タルタルソースの入ったクラシックバーがーが人気です。全体的に高級感とボリュームたっぷりのNY風ハンバーガーです。

panya芦屋

九州初出店

売り切れ必至、低温長時間熟成のおいしさを最大限に引き出した高級食パンのお店です。

そのまま食べるとふわっふわで耳まで柔らかく、しっとりクリーミーです。トーストするとサックサクな食感を楽しめます。

原材料には卵は使用されていません。パン職人の手によって作られた安心・安全にこだわった食パンです。

ミランダエステティック

九州初出店

ハイパーナイフ痩身専門のエステサロンです。

ついに福岡に進出しました。「すべての女性を人生のヒロインに」をコンセプトに、結果重視のおすすめエステサロンです。

最先端の痩身機器を取り入れ、中でもマッハシータは短期間でのサイズダウンを実現させます。露出が増える夏、ウエストくびれ・二の腕ケアにおすすめです。

ホワイトアトリエ バイ コンバース

九州初出店

九州で初となる「White atelier BY CONVERSE」の福岡店もおすすめです。

オリジナルのカスタマイズにより、自分だけのコンバーススニーカーを作ることができます。その他、店舗限定のオリジナル商品を多数出品中です。

お店にはキッズスペースが完備されていたりと、家族で訪れても楽しめるお店となっています。

その他テナント一覧

階数 テナント
1階 プーマストア/Panya芦屋/ヤヌーク福岡店/フライングタイガーコペンハーゲン/コペルタ/ホワイトアトリエバイコンバース
2階 ワスク/モダンワークス/クラッシュゲート福岡天神店
3階 ゴールデンブラウン/ミランダエステティック/キノシネマ天神/ボーダーライブミュージックアンドドリンクス/ピラティズ ジャパン
4階 ハバナ/鉄板焼 三ヶ森/アビスパコート
別棟 ウィークエンドハウス/セブンセンス/ワスクポケットショップ

カイタックスクエアガーデンのランチ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
買い物や映画と一緒にランチも楽しみましょう!

カイタックスクエアガーデンの飲食店は4店舗です。中でもランチにぴったりの2店舗を紹介します。

ゴールデンブラウン(ハンバーガー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

GOLDEN BROWN FUKUOKA(@goldenbrown_fukuoka)がシェアした投稿

20種類以上ものハンバーガーが選べる、東京の有名店「ゴールデンブラウン福岡」が九州初出店です。カイタックスクエアガーデン3階にお店があります。

 

こだわりの高級ハンバーガーは、テイクアウトでも人気です。1番人気の「ゴールデンブラウンハンバーガー」マッシュルームとスモークチーズが効いた大人の味となっています。

 

また、ランチだけでなく手作りのスイーツも種類が充実しているため、カフェとしても利用するのもおすすめです。

 

コペルタ(薬膳カフェ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

coperta-コペルタ-(@coperta_caitac)がシェアした投稿

体にいい薬膳料理が楽しめるのが、カイタックスクエアガーデン1階にある「コペルタ」です。ランチでは薬味が選べる参鶏湯や薬膳黒胡麻坦々麺などがいただけます。

 

また、ランチセットには本日の漢方ブレンド茶と薬膳スイーツも付いてきます。どのメニューもヘルシーで女性に人気です。

 

その他、店内の奥には物販コーナーがあり、漢方薬剤師が監修したお茶や調味料も購入できます。

 

落ち着いた雰囲気のカフェで、女性の1人ランチにもぴったりのお店です。コペルタは火曜日が店休日となっているので注意してください。

 

カイタックスクエアガーデンの目玉は映画館のキノシネマ福岡天神

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ディレクト・ネットワークシステムズ(@direct_network_systems)がシェアした投稿

キノシネマ福岡天神は福岡初上陸の映画館です。2019年に開業した「kino cinema 横浜みなとみらい」、「kino cinema 立川高島屋S.C.館」に続く3番目となっています。

 

館内は3つのスクリーンに分かれており、パリのホテルのようなレトロな雰囲気なのが特徴です。各シアターには車椅子席も2席ずつ完備されています。

 

キノシネマでは、主にミニシアター系の作品を中心に世界各国の映画を幅広く上映中です。特にキノフィルムズ配給作品などが中心となります。

 

大きなシアターでは上映されていない、少しマニアックな映画が観られるのもキノシネマの魅力です。

 

キノシネマ福岡天神が4月にオープン!最新の映画館情報   2020年4月28日(火)に福岡市中央区警固にできるカイタックスクエアガーデンの中にオープンするキノシネマ天神。ミニシアター系...

カイタックスクエアガーデンの周辺施設

カイタックスクエアガーデン福岡天神周辺にも魅力ある店舗がオープンしています。

モッチャム

天神警固にオープンした生タピオカ専門店です。

モチモチした食感で100%手ごねで手作りの生タピオカです。ピーチティーやほうじ茶、黒糖ミルクなどさまざまな味のタピオカが楽しめます。

https://mottram100.com/

福岡のおすすめ人気タピオカ特集!天神・博多周辺の福岡の最新タピオカ【オープンも随時更新】 婚活よりもタピ活!タピ活を続けるわたしが、定番から穴場まで福岡のタピオカを紹介します。福岡でもタピオカブームはまだまだ続いています。...

 

ORTO CAFÉ

野菜をコンセプトにオープンしたカフェレストランです。野菜の美味しさを見直そうと、食材にとことん追求しました。

美味しい野菜の取れる福津・宗像の食材を中心にこだわりの食材を取り入れています。木の落ち着いた香り漂うリラックス空間で食事を楽しめます。

http://www.orto-cafe.com/about.html

 

ジョイトリップカフェ

天神警固の裏通りにオープンした雰囲気のあるカフェです。

一押しの手ごねハンバーグは優しい味です。定食メニューにはサラダ・味噌汁がつきバランスが良くておすすめです。

カイタックスクエアガーデンまとめ

 

福岡天神のカイタックスクエアガーデンを紹介しました。

ファッション、飲食店から映画館まであり店舗面積は小さめですが建物は大型です。白を貴重とした開放的な商業施設に仕上がっています。

 

カイタックスクエアガーデン福岡天神に入るテナントも西日本初や九州発のものが多数あります。

天神の新しい顔になるようなオシャレな商業施設の誕生です。

2022年4月25日開業!ららぽーと福岡のオープン情報|公開された全容・見どころをいち早く特集2022年4月、福岡市博多区那珂の福岡市青果市場跡地にららぽーと福岡がオープンします!福岡初上陸の「キッザニア」やおもちゃ美術館、フットボール施設、最新の映画館、実物大ガンダムなど見どころ満載です。...
福岡のコストコ北九州
【コストコ】福岡のコストコ久山倉庫店の魅力を徹底解説!コストコ久山の行き方・営業時間・人気商品特集 福岡のコストコ久山倉庫店は、テーマパーク型のスーパーマーケットです!コストコにあるものすべてが大きすぎてスケール感がおかしくなり...
イケア福岡神宮の外観
【イケア】IKEA福岡新宮店|イケアの魅力と知っておきたいおすすめ商品とレストラン(ikea2022年) 2010年にJR新宮中央駅が開業し、2012年にはikea(イケア)福岡新宮店がオープン。何もなかった周辺にはマンション...
福岡のおすすめクレジットカード
福岡で即日発行おすすめクレジットカード|持ってないと大損!最新比較 キャッシュレス化が進み、生活への重要性がダイレクトに影響するクレジットカード。 しかし一口にクレジットカードといっても多種多様...
2022年4月25日開業!ららぽーと福岡のオープン情報|公開された全容・見どころをいち早く特集2022年4月、福岡市博多区那珂の福岡市青果市場跡地にららぽーと福岡がオープンします!福岡初上陸の「キッザニア」やおもちゃ美術館、フットボール施設、最新の映画館、実物大ガンダムなど見どころ満載です。...
天神のおすすめデートスポット10選|ゆっくり過ごせるカフェ・ランチや体験デートスポットで楽しもう なるほど福岡のInstagramで一番多く頂く質問や相談が「おすすめのデートスポットを教えてほしい」という内容です。そこでリクエ...

 

ABOUT ME
ウェブココル(株)
福岡おしゃれ情報メディア『なるほど福岡』です。インスタ映え・知らないと損する福岡の情報を毎日発信しています。月間30万PV・SNS総フォロワー6万人
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。