グルメ

中洲エリアで楽しめる朝ごはん特集!朝から明太子を堪能したい人も必見!おしゃれなモーニングやホテルビュッフェまで

福岡ちゃん
福岡ちゃん
水上公園や天神中央公園のある西中洲エリアにはおしゃれなお店が集まっているよ~

福岡といえば食べ物が美味しいことで有名です。せっかく福岡に観光に来たなら、昼と夜だけでなく、朝食も楽しまなくてはもったいないです!

そこで今回は中洲エリアで、美味しい朝ごはんが楽しめるお店を10店ご紹介します。

朝にピッタリの福岡名物『明太子』が食べれるお店や、新鮮な魚料理が楽しめるお店など、福岡らしい朝ごはんが食べたい方は必見です。

さらに朝ラーメンをやっているお店の情報もご紹介します。中洲エリアで朝まで飲んだ方は、ぜひ朝ラーメンで締めまで楽しみましょう!

博多駅周辺の人気おすすめモーニング!早朝から明太子や博多名物がおいしい朝ごはん20選 博多駅のモーニング・朝食は朝活をやっている人におすすめです。早起きがもっと楽しくなります。博多駅の朝食では毎日食べたい和食や海鮮、ガ...
天神周辺のおいしいモーニング特集!和食〜パン屋さん&おしゃれなカフェまで 福岡名物を楽しめるお店や、朝から栄養満点の定食がいただけるお店、おしゃれな雰囲気でゆったり楽しめるカフェなど10店舗ご紹介いたします...

中洲で福岡のおいしい魚が和朝食で楽しめるお店

福岡ちゃん
福岡ちゃん
朝から和食が食べたい方におすすめ!

福岡といえば新鮮な海鮮が人気です。中洲で美味しい魚が食べれるお店を2店舗ご紹介します。

【インスタ映え!】福岡で有名な海鮮丼おすすめランキング|盛り放題・てんこ盛りの丼が安くて人気福岡は数年前から海鮮丼ブームがやってきました。「原価割れ海鮮丼」や「てんこ盛り海鮮丼」など、インスタ映えするような豪華な見た目の海鮮丼が、2022年もSNSを中心に大人気です。福岡県内で有名な海鮮丼をランキング形式で紹介していきます。福岡で美味しい海鮮丼のお店を探している方は必見です!...

魚ト肴いとおかし

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

魚ト肴 いとおかし(@itookashi0407)がシェアした投稿

店舗名 魚ト肴いとおかし
営業時間 朝の部 7:00〜14:00(LO13:30)
夜の部 17:00〜24:00(LO23:30)
店休日
朝の部 毎週水曜日
夜の部 不定休 
住所 福岡県福岡市中央区春吉3丁目25−27
アクセス GoogleMap
公式HP  公式Instagram

「魚ト肴いとおかし」は、人気店が立ち並ぶ春吉にあります。生け簀に泳ぐ新鮮な魚を目の前で捌いて提供するというライブ感たっぷりの人気店です!

朝の部は7:00からオープンしています。朝から福岡の新鮮な魚料理を楽しむなら「魚ト肴いとおかし」は外せません!

福岡観光で朝からがっつり食べたい方は、写真映えしてコスパ抜群の『海鮮丼』や、刺身がたくさんのった贅沢な『舟盛り定食』などがおすすめです。

また朝まで飲んだ後の締めにもピッタリの『鯛茶漬け』や、仕事前に食べたい『日替わり定食』などもあり、魚の魅力を様々な形で楽しむことができます。

「魚ト肴」と言うだけあって、朝だけでなく夜の居酒屋としても魅力的な料理が多いです。お酒を楽しむ方は、夜にもぜひ行ってみてください!

博多 鯛茶や 中洲店

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福岡グルメ 福岡ランチ【福岡くいだおれ太郎】(@doppelpack8929)がシェアした投稿

店舗名 博多 鯛茶や 中洲店
営業時間 21:00 ~ 翌08:00
店休日
日曜日
住所 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8−19 丸源36ビル1階
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

福岡は天然真鯛の漁獲量日本一!「博多 鯛茶や 中洲店」は、夜から朝8:00まで開いているので飲みの締めにピッタリのお店です。地下鉄「中洲川端駅」から徒歩4分の中洲の中心部にお店を構えています。

看板メニューはもちろん『鯛茶漬け』です!白身魚の王様と呼ばれる鯛の味わいをそのままに、肉厚な刺身を特製のタレに漬け込んだ一品です。

鯛茶漬けはシンプルな料理がゆえに食材へのこだわりが欠かせません。魚の鮮度、水、醤油、米にまでこだわりぬいた絶品鯛茶漬けをぜひ食べてみてください!

中洲明治通り店もありますが、こちらは朝5:00までなのでご注意ください。

福岡らしいものが食べたい!中洲近辺で味わえる明太子の朝食

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡の朝はやっぱり明太子だね~

博多名物の明太子は、朝食にピッタリです。中洲近辺で明太子の朝食が味わえるお店を2店ご紹介します。

【福岡】明太子食べ放題!博多・天神エリアの明太子食べ放題出来るお店 福岡に来たら絶対に食べて欲しいのが明太子店です!福岡で明太子が食べ放題できちゃうお店を厳選しました。 「福岡はなぜ明太子が有名なの...
【完全ガイド】福岡で初めて明太子を買う人へ!福岡の美味しい有名な明太子をメーカー別で紹介 福岡で定番のお土産といえば明太子です。ご飯のお供やおつまみにもピッタリで、お土産に買っていけば誰もが喜ぶでしょう! せっかく本場の...

元祖博多めんたい重

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

元祖博多めんたい重(@ganso_hakata_mentaiju)がシェアした投稿

店舗名 元祖博多めんたい重
営業時間 7:00~22:30(L.O22:00)
店休日
無し
住所 福岡県福岡市中央区西中洲6−15
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

天神中央公園敷地内にある「元祖博多めんたい重」は、日本初の明太子料理専門店です。中洲からはもちろん天神エリアからもアクセスしやすい場所です。

看板メニューの『元祖博多めんたい重』は、今や博多名物にもなっています。じっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたご飯の上にのせてかけたれをかけていただきます。

かけたれは辛さを選べます。基本から大旨辛まで4種類あります。辛党の筆者は大旨辛がおすすめです。やみつきになる刺激的な辛さです!

朝7:00から営業しています。フライトや新幹線に乗る前に福岡らしい朝ごはんを食べて帰る方にはおすすめです。

ただし超人気店で行列もできますので、時間に余裕を持っておくと安心です!

【めんたい重】元祖博多めんたい重がマジで美味しい!めんたい重のつけ麺も絶品 明太子はわき役じゃなくメインで食べる時代です。 有名人も多く訪れる福岡の人気店「元祖博多めんたい重」が最近人気です! ...

パンとエスプレッソと博多っと

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

パンとエスプレッソと博多っと(@bread.espresso.hakatatto)がシェアした投稿

店舗名 パンとエスプレッソと博多っと
営業時間 8:00~19:00
店休日
不定休
住所 福岡県福岡市博多駅前2丁目8−12
アクセス GoogleMap
公式HP  公式Instagram

東京や大阪にもある「パンとエスプレッソと」が、博多にも2019年にオープンしました。キャナルシティ博多のすぐ近くにあり、中洲はもちろん博多駅からも徒歩5分程度と好立地です。

おすすめは、博多名物の明太子を使用した博多店限定の『ムーめんたい』です!「パンとエスプレッソと」の名物『ムー食パン』に明太クリームと明太子がのっています。

ムーめんたいセットにはサラダとドリンクも付いていますので、朝から優雅な気分でモーニングが楽しめます。

モーニングを楽しみたいけど、せっかくなら博多らしいものも食べたいという方にはおすすめのお店です!

【パンとエスプレッソと博多っと】博多駅前でカフェモーニングしよう!福岡限定メニューやフレンチトーストが人気 「パンとエスプレッソ」は全国に15店舗展開するベーカリーカフェです。福岡には博多駅前と薬院に店舗があります。 福岡限定メニュー...
独自調査!福岡でおいしい明太フランスのお店の口コミランキングTOP12|名店から穴場まで特集 明太子のピリッとした辛さとまろやかなバター、そして美味しいフランスパンが組み合わさった「明太フランス」は今や福岡のソウルフードです。...

中洲のカフェやパン屋さんで楽しめるおしゃれなモーニング

福岡ちゃん
福岡ちゃん
朝食がパン派の方は、おしゃれモーニングを楽しもう!

朝からゆっくりとカフェで過ごしたい方におすすめのお店を3店ご紹介します。

【絶品!】福岡の高級生食パン専門店おすすめランキング!生食パンの美味しい食べ方・保存方法も解説  最近は自宅で過ごす時間が増えてきており、朝のゆったりした時間を少し優雅にしてくれる高級生食パンの人気が高まっています。 今回は、...

bills 福岡

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

bills Japan(@billsjapan)がシェアした投稿

店舗名 bills 福岡
営業時間 月~木 8:30~21:00
金曜日・祝前日 8:30~22:00
土曜・祝日 8:00~22:00
日曜日 8:00~21:00
店休日
不定休
住所 福岡県福岡市中央区西中洲13−1 水上公園内 SHIP’S GARDEN 1F
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

中洲の那珂川の上に建つガラス張りのおしゃれなお店が「bills 福岡」です。開放感のあるテラス席で、優雅にモーニングを楽しめます!

なんといっても「bills」といえば ”世界一の朝食”と称される『リコッタパンケーキ』が人気です。

リコッタチーズが入ったフワフワのパンケーキは、口溶けなめらかでシンプルながら何度も食べたくなる一品です。

旅行やお休みの日には、ちょっと贅沢におしゃれな空間で世界一の朝食をいただきましょう!

スクランブルエッグもおすすめです。まるでクリームのような見た目で、なめらかな食感のスクランブルエッグは「bills」でしか食べられない一品です!

パンストック天神店

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

パンストック天神店(@pain_stock_tenjin)がシェアした投稿

店舗名 パンストック天神店
営業時間 8:00~21:00
店休日
月曜日、第1・3火曜日(祝日でもお休みです)
住所 福岡県福岡市中央区西中洲6−17
アクセス GoogleMap
公式HP  公式Instagram

「パンストック天神店」は天神中央公園にお店を構えています。中洲、天神エリアのどちらからもアクセスの良い立地です。

「パンストック」といえば『めんたいフランス』が有名です。こんがり焼いたフランスパンに博多名物の明太子がのっています。外はハードな食感ながら、中はもっちりしています。

ハード系のパンを中心に、総菜系のパンやスイーツ系のパンまで魅力的なパンが揃っています。筆者も行くたびについつい買ってしまい過ぎるおすすめのパン屋です!

絶品のパンには美味しいコーヒーが欠かせません。なんとパンストックには、同じ店内に福岡の人気コーヒー店「COFFEE COUNTY」がありますので、美味しいコーヒーもいただけます!

FIKA COFFEE

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@maulea2015がシェアした投稿

店舗名 FIKA COFFEE
営業時間 平日 9:00〜20:00
土日祝 9:00〜18:00
店休日
年末年始・不定休
住所 福岡県福岡市博多区下川端町3−1
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「FIKA COFFEE」は、博多リバレインの1階にあるカフェです。地下鉄「中洲川端駅」からも徒歩3分程度でアクセス良好です。

モーニングは『ホットサンドセット』が人気になります。福岡らしい明太子マヨネーズや、クロックムッシュなど5種類から選べます。サラダや自家焙煎のコーヒーとともにいただきましょう。

子供も喜ぶような可愛らしいクマのクッキーなども販売しています。

落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりモーニングを楽しみたい方におすすめです。

福岡 フルーツサンド
【萌え断】ボリューム満点!福岡のおすすめフルーツサンド23選|専門店やカフェを紹介 福岡ではフルーツサンド専門店が続々とオープンしています!見た目にもカラフルでかわいいフルーツサンドは、お土産や差し入れにもぴったりで...

ホテルのレストランでおすすめの朝食・ビュッフェ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
朝はホテルでゆっくりしたい方におすすめ!

美味しい朝食がいただけるホテルを3軒ご紹介します。朝はホテルでゆっくり朝ごはんを食べたい方におすすめです。

九州初上陸!EN HOTEL Hakataの宿泊感想レポート!おしゃれ空間とこだわりアイテムに感動 キャナルシティ博多のすぐ裏、EN HOTEL Hakataさんへ、なるほど福岡の編集部が1泊2日宿泊してきました! EN HO...
福岡で誕生日・記念日におすすめのホテル7選|女子会やサプライズにもおすすめ!ディナー付きで安く飾り付けしてくれるプランも 大切な人へのサプライズはホテルで決まりです!いつもとは違う空間で、特別な日を特別な思い出にしましょう。 ホテルでのサプライズは高く...

The BREAKFAST HOTEL 福岡中洲

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

The BREAKFAST HOTEL福岡中洲【公式】(@bfhnakasu)がシェアした投稿

店舗名 The BREAKFAST HOTEL 福岡中洲
住所 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目6−19
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「The BREAKFAST HOTEL」は、名前の通り朝食にこだわりぬいたホテルです。2022年4月にホテルWBF福岡中洲からリブランドオープンしました。

メインは『産地直送海鮮こぼれるぞ丼』、『ありたどりの絶品とりまぶし』の2種類から選べます。その日の気分で、肉か魚を選べるのは嬉しいポイントです。

さらに県内屈指のブランド卵をつかった“美味しさ賞味期限100秒”の『極上フレンチトース』は、外はカリっと中はフワフワでおすすめです!

メディアで取り上げられて話題になっている「The BREAKFAST HOTEL」で、最高の朝食を楽しみましょう!

中洲川端駅から徒歩2分と立地も抜群です!観光やビジネスどちらにもおすすめのホテルです。

オールデイダイニング カメリア(ホテルオークラ福岡)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホテルオークラ福岡(@hotelokura_fukuoka)がシェアした投稿

店舗名 オールデイダイニング カメリア
住所 福岡県福岡市博多区下川端町3−2 1F
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「オールデイダイニング カメリア」は、ホテルオークラ福岡のレストランです。地下鉄「中洲川端駅」から直結なので便利です。

ホテルオークラといえばオークラ伝統のフレンチトーストが有名です!丸一日じっくりと漬け込んだ厚切りのパンを、注文してから低温のオーブンでゆっくりとふっくら焼き上げます。

単品注文とビュッフェスタイルどちらもありますので、シーンに合わせて使い分けが可能です。

またゆっくりと過ごせるボックスシートも完備しているので、お子様連れのご家族も安心です

朝は6:30から開いています。早めの朝食をしっかり食べて、午前中から福岡観光を楽しめます!

THE MARKET F(グランドハイアット福岡)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆうた(@u_ta.tvl.bonvo_)がシェアした投稿

店舗名 THE MARKET F
住所 福岡県福岡市博多区住吉1-2-82 グランドハイアット福岡1F
アクセス GoogleMap
公式HP  公式HP

「THE MARKET F」は、キャナルシティ博多に隣接する高級ホテル「グランドハイアット福岡」の中にあります。

朝食は、ライブキッチンから提供する出来立ての料理が魅力のフルビュッフェスタイルです。開放的な空間でゆったりと朝食が楽しめます。

おすすめはフレンチトーストです!卵黄ベースの卵液に一晩浸したパンに、シナモンシュガーをかけてじっくりふんわり仕上げた一品です。

またオーダーを受けてから作ってくれるオムレツや、焼きたての魚など約60種の料理が味わえます!

中洲で朝まで飲んだ後は締めの『朝ラーメン』もおすすめ!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡といえばやっぱりラーメンは外せない!

福岡といえば豚骨ラーメンです。中洲で朝まで飲んだ後に食べる締めのラーメンは最高です!

中洲で朝に開いているラーメン店

  • 一蘭総本店 24時間営業
  • 元祖ラーメン長浜家 10:00~翌5:00
  • ラーメン海鳴 18:00~翌6:00
  • はかたや 川端店 24時間営業
  • 辛麺鶴商店 19:00~翌6:00
  • えん 中洲本店 19:00~翌6:00

「一蘭」や「長浜家」は全国的にも有名で間違いない美味しさです!王道の博多豚骨ラーメンを食べたい方におすすめです。

筆者個人的なおすすめは「ラーメン海鳴」です!ラーメンWalker九州の福岡部門で、総合1位を獲得したことがある名店になります。

看板メニューは『魚介とんこつラーメン』で、煮干しやかつお節、昆布からとった出汁と豚骨スープのバランスは絶妙です!

福岡でしか味わえない「ラーメン海鳴」のラーメンをぜひ一度味わってみてください!

【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラーメンを一挙公開 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食べて頂きたい!よって、福岡のラーメンを食べまくった...
【決定版!】福岡の塩ラーメン人気おすすめランキング!絶品のあっさり淡麗系ブーム到来2022年に、じわじわブームがきているのが塩ラーメンです!!今回は、今熱い塩ラーメンを提供する人気店を14店舗ご紹介します。あっさりと塩ラーメンを食べたい方はぜひ足を運んでみてください!...

まとめ|中洲のおいしい朝ごはんで福岡を満喫しよう!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
美味しい朝ごはんを食べて一日を楽しく過ごそう!

福岡といえば食べ物が美味しいことで人気です。昼と夜だけでは福岡の食は満喫できません。観光やビジネスで福岡に来た際は、朝ごはんからしっかり楽しみましょう!

今回紹介した中洲エリアでは、朝まで開いているラーメン屋や締めが美味しい居酒屋が多くあります。朝まで飲んだ帰りは、締めの朝ごはんまでしっかりいただきましょう。

福岡旅行に来た方に、筆者個人的におすすめしたいお店が「魚ト肴いとおかし」です!福岡の新鮮な魚料理が朝から味わえます。海鮮丼や定食をしっかり食べて一日観光する体力を蓄えましょう!

【保存版】福岡の絶品グルメ|本当におすすめするご当地グルメ名物・人気グルメ 福岡にはもつ鍋・明太子・ラーメン・屋台など福岡ならではのグルメや博多名物がたくさんあります。博多らしさを味わうことができる...
【福岡屋台】福岡おすすめの博多屋台|福岡で人気の美味しい人気屋台【博多・中洲・天神エリア】 庶民的な屋台は日本の都市部ではあまり見かけなくなってしまいました。福岡の屋台はとっても元気です。福岡の屋台はどれも個性的で人気が高い...
西中洲にオープンした「味路地夜市(アジロジ)」でアジアの気分を満喫!夏限定のBBQや丸鶏の屋台焼きが人気 2022年1月7日、西中洲に味路地夜市はオープンしました。 味路地夜市は、アジア屋台をイメージした店内でアジア各国の料理を楽しめま...
弥太郎うどん|24時間営業の福岡の老舗うどん【天神南/春吉/中洲】 弥太郎うどんは福岡 天神南のランドマークです。 三光橋交差点の角にあるド派手な黄色い看板・24時間営業、それが弥太郎うどん...

 

ABOUT ME
kyosuke
福岡市在住歴8年で食べることと飲むことが大好きです。とくにスパイスカレーやコーヒーの店によく行きます。行きたい店は自転車でどこまでも。福岡の魅力的な情報を詳しくお伝えします! このライターの記事を読む
編集者

この記事の編集者
稲吉 葵

なるほど福岡の編集長。編集長としてKBCラジオ「オヒルデス。」やTNC「ももち浜ストア」にも出演。特技はTwitterをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

HPTwitterFacebookMail

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です