MENU
なるほど福岡とは?
福岡の最新イベント・観光・おいしいグルメ情報を発信しています!生活に役立つサービスや美容情報まで幅広く紹介しているWebメディアです。
【お土産】福岡のお土産|福岡空港・博多駅でゲットできる定番から2021年最新お土産

【お土産】福岡のお土産|福岡空港・博多駅でゲットできる定番から2021年最新お土産

 

[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]至福の味わい福岡グルメはお土産にもおすすめです。[/chat]

おすすめの福岡お土産を紹介します。福岡空港や博多駅には、多彩な福岡のお土産がたくさん並びます。福岡在住の私でも、自分用に買いたくなるおいしいグルメの福岡お土産が盛りだくさんです。

 

全国の男女100名を対象に「福岡県のお土産で貰って嬉しかったお土産・今後貰いたいお土産」についてアンケートを実施しました。

 

※引用:福岡のseo対策のウェブココル(株)

1位は無敵の博多通りもん、続いて2位は明太子に軍配が上がりました。アンケートではもらってみたい福岡お土産や、もらってうれしい理由にまで迫っています。お土産選びの参考にしてみてください。

 

あわせて読みたい
福岡でしか買えない食べ物(お菓子)以外のお土産10選|福岡のお土産におすすめ面白い雑貨やコスメ   福岡でしか買えないグッズやコスメなど、贈った相手が思わずキュンと喜ぶ食べ物(お菓子)以外の福岡お土産雑貨を紹介します。福岡の面白いキャラクター「聖徳明...
あわせて読みたい
【地元民が教える】福岡の「銘菓」として知る人ぞ知るお土産にぴったりなお菓子を特集! グルメの街として有名な福岡ですが、お菓子の美味しさも負けていません。 お土産にぜひ持って行ってほしい福岡の銘菓をご紹介していきます。 現代では「銘菓」といえば...
あわせて読みたい
博多駅で買えるおしゃれなお土産・お店をInstagram5万人超の私たちが厳選!博多駅でしか買えない限定お... 博多駅で買えるおしゃれなお土産をお探しなら、なるほど福岡にお任せください! Instagramで毎日情報発信しているなるほど福岡が「ここは大注目!」「おしゃれすぎる!...
目次

【ド定番!】福岡のお土産3大名物

  • 博多通りもん
  • 梅ヶ枝餅
  • 名菓ひよこ
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]ド定番の福岡お土産、これを選んでおけば万人の期待を裏切りません。[/chat]

博多通りもん(銘菓)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

博多通りもんの明月堂【公式】(@meigetsudo)がシェアした投稿

お土産名称 博多通りもん
おすすめ度 ★★★★★

博多通りもんはアンケートの結果で見事1位に選ばれた、福岡お土産の代表作であり大定番の傑作饅頭です。博多通りもんは、19年連続モンドセレクション金賞を受賞しています。

 

しっとりとした皮に包まれたバター風味の白あんが舌の上でとろけます。和菓子と西洋菓子が妙妙たるコラボを実現した上品な饅頭です。お土産選びに迷ったら博多通りもんにしておきましょう。

 

梅ヶ枝餅(銘菓)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名門大洋フェリー公式アカウント(@meimontaiyoferry)がシェアした投稿

お土産名称 梅ヶ枝餅
おすすめ度 ★★★★★

太宰府天満宮でしか買えない梅ヶ枝餅は、参拝客に外せない和スイーツです。焼きたてアツアツの梅ヶ枝餅は食べ歩きもできます。冷めても温めてからおいしく頂けるのでお土産にもおすすめです。

 

梅ヶ枝餅はもち米とうるち米をブレンドした薄くてもちもちの生地、上品な甘さの粒あんを包み込んだシンプルな和菓子です。生地には縁起がいいとされる献上願塩が使用されています。

 

あわせて読みたい
【2023年】福岡のおすすめ人気デートスポット!定番から穴場までカップルの遊びデートスポット   もっとラブラブに、もっと愛の深まる福岡の人気おすすめデートスポットを紹介します。2人一緒にいればそれだけでHappyですが、ついいつも同じデートコースになり...
あわせて読みたい
【最強の恋愛成就】福岡の縁結び神社まとめ!お守りで恋愛の神様の力を借りよう 福岡の縁結び神社で恋愛成就!恋する乙女に福岡の縁結び神社を紹介します。   もうすぐ人恋しい寒い季節の到来です。今年の冬のイベントは彼氏をゲットしてラブラ...
あわせて読みたい
福岡で効果がある縁切り神社4選!縁切り神社で良縁を 福岡の縁切り神社で悪縁を断ち切り、良縁を招き入れ幸せになりましょう。 この記事では、縁切りのご利益があるとの評判から、全国からも多くの参拝者が訪れる福岡の縁切...

 

名菓ひよこ(銘菓)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuki(@unsourire.yuki)がシェアした投稿

お土産名称 名菓ひよこ
おすすめ度 ★★★★

福岡か東京かと議論がすっかり定番となったひよこまんじゅうも、福岡お土産におすすめです。またお尻から食べるか容赦なく顔から食べるか、これも食べる際の定番トークとなりました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

atsuko(@atsuko.kata)がシェアした投稿

優しい甘さの黄味餡がほろりとくずれ、口の中でとろけます。春は桜餡を包んだ桜ひよこ、冬には風味豊かないちご餡を包んだ苺ひよこが福岡限定で発売されます。

 

福岡名物!食べ物・グルメお土産

  • やまや「博多の味もつ鍋」
  • 柚子こしょう
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]福岡名物の食べ物・グルメをお土産としてお持ち帰りできます。[/chat]

やまや「博多の味もつ鍋」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

❤︎(@k_r_m_iglvu)がシェアした投稿

お土産名称 やまや「博多の味もつ鍋」
おすすめ度 ★★★★★

実際に味わった忘れられない味、福岡グルメをお土産にいかがでしょうか。博多名物のグルメ「もつ鍋」を常温で持ち帰ることができるのでお土産におすすめです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chiemama(@chiemama117)がシェアした投稿

お土産用は味つけもつ肉・特製スープ・ちゃんぽん麺・薬味がセットになっています。スープは味噌味とあごだし醤油味の2種類、1つ2~3人前です。

 

あわせて読みたい
【福岡もつ鍋】博多・天神周辺で人気のもつ鍋おすすめ名店10選!もつ鍋まとめ [chat face="fukuokachan-face-500px.png" name="福岡ちゃん" align="left" border="gray" bg="none"]博多に来たらもつ鍋一択!味噌・醤油・塩、あなたの好みを見つけよ...

 

柚子こしょう

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

保険募集人 山下まさとし(@yama4ta_masato4)がシェアした投稿

お土産名称 柚子胡椒
おすすめ度 ★★★★

福岡グルメの隠し味、柚子胡椒は吟味薬味です。唐辛子の辛味と、爽やかな柚子の風味が絶妙でどんな食べ物にも合います。ペーストタイプが多い中、液体や粉末タイプも使い勝手が良くおすすめです。

 

美味しい!お菓子・銘菓のお土産

  • 博多の女
  • 福太郎「めんべい」
  • ハッピーターンズ めんたいバター
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]お土産センスがその後を左右する、会社メンバーへは福岡の銘菓・お菓子のお土産がおすすめです。[/chat]

博多の女(バームクーヘン)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

haru(@ho_jiro33)がシェアした投稿

お土産名称 博多の女
おすすめ度 ★★★★

博多人形が包装紙を彩る福岡伝統の銘菓です。「博多の女」はモンドセレクションで9年連続金賞を受賞しました。小さなバームクーヘンの中に、上品な甘さの小豆羊羹が包まれた福岡の創作お菓子です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yamamoto Takao(@matsuda.yamamoto)がシェアした投稿

現代の女性をイメージしたかわいいパッケージのあまおう苺ミルク味・八女抹茶味の博多の女も福岡のお土産としておすすめです。

 

福太郎「めんべい」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

hh(@h.h_3211)がシェアした投稿

お土産名称 めんべい
おすすめ度 ★★★★★

明太子のお菓子 めんべいも定番の福岡お土産です。小さくカットされたイカ・タコ・明太子を練り込み焼き上げています。ピリリとした辛味とほどよい堅さがたまらない、中毒性の高いせんべいです。

あわせて読みたい
新OPEN!「FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。」がららぽーと福岡に誕生!福太郎が展開する新業態 『ららぽーと福岡』は、ファッション、雑貨、サービス店舗など222のテナントが出店しています。 その中でも、ららぽーと福岡1階にある『フードマルシェ』は、地元福岡や...

ハッピーターンズ めんたいバター

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kei(@heartlovebigsun)がシェアした投稿

お土産名称 クリスピータイプめんたいバター
おすすめ度 ★★★★★

クリスピータイプめんたいバターは、ハッピーターンの魔法の粉にめんたいバターパウダーを使用しています。食べる手が止まらない、皆を幸せにするおすすめの福岡限定お土産です。

 

[jin-iconbox03]めんたいバターは博多阪急店の限定販売です。[/jin-iconbox03]

 

あまーーい!いちご・あまおうのお土産

  • 伊都きんぐ「博多ぱいおう」
  • あまおう ワッフルサンド
  • あまおうチーズケーキ
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]いちごの王様!福岡限定で生産されるあまおうを使ったお土産の紹介です。[/chat]

伊都きんぐ「博多ぱいおう」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちい(@chychymonita)がシェアした投稿

お土産名称 博多ぱいおう
おすすめ度 ★★★

博多ぱいおうは、5年間で約90万個を売り上げた爆発的人気の福岡お土産です。いちごあまおうの風味が繊細に表現されています。いちごを加工するプロ、あの伊都キングが生み出したパイ菓子です。

 

あまおう ワッフルサンド

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本田 有亜(安形)(@strawberryyua)がシェアした投稿

お土産名称 博多あまおう苺ワッフルサンド
おすすめ度 ★★★

女子社員が喜ぶセンスのいい福岡お土産です。あまおうの甘酸っぱいクリームをワッフルクッキー生地でサンドした上品なお菓子です。手を汚さず食べられるスイーツは、仕事中の間食に重宝されます。

 

あまおうチーズケーキ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@ukyo_revがシェアした投稿

お土産名称 あまおうチーズケーキ
おすすめ度 ★★★★

味・見ため共に完璧なスイーツの福岡お土産です。あまおう100%で作られた「あまおうジュレ」と、とろとろなチーズケーキの2層構造です。ガラス瓶に入っているので、かわいくて高級感があります。

 

[jin-iconbox03]太宰府天満宮参道にある「KingBerry」で購入できます。[/jin-iconbox03]

 

定番の明太子のお土産

  • やまや 明太子
  • 福太郎 THE MENTAI
  • いわしめんたい
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]福岡の最強フード「明太子」は贈答品からご家庭へのお土産におすすめです。[/chat]

やまや 明太子

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ikebata Yukiko(@ikebatayukiko)がシェアした投稿

お土産名称 美味 辛子明太子
おすすめ度 ★★★★★

やまやの明太子をご家庭でも堪能してください。やまやの明太子は168時間、匠のタレでじっくり熟成され旨味が凝縮された明太子です。高品質な福岡の明太子のお土産はきっと喜ばれます。

 

ご自宅へのお土産には、手間のかからない切子の明太子がおすすめです。

 

あわせて読みたい
【博多ランチ】博多駅周辺の安いおすすめランチ35選!博多駅の昼ごはんを制覇した私が絶品人気ランチを厳選 「博多駅周辺って飲食店が多すぎて、どこのお店でランチをしたらいいのか迷っている!」 そんな方に向けて安いお店や福岡名物が食べられるお店、子ども連れでも行けるお...

 

【福太郎】THE MENTAI

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@_______m2525がシェアした投稿

お土産名称 THE MENTAI瓶入り明太子
おすすめ度 ★★★★

福太郎THE MENTAIは秘書が選ぶ福岡お土産ナンバーワンです。明太子が食べきりサイズで瓶詰めされています。13種類が揃い、数点選んで箱詰めにすると高級感のあるおしゃれなお土産になります。

 

あわせて読みたい
※終了【福太郎】明太子食べ放題が話題に!観光客必見のめんたいこグルメ福太郎を紹介     “福岡“と言えば、ラーメンやもつ鍋を連想する方も多いかと思います。 しかし、忘れてはいけない福岡の顔といえばやっぱり「明太子」ではないでしょうか。...
あわせて読みたい
博多駅周辺の人気おすすめモーニング!早朝から明太子や博多名物がおいしい朝ごはん 博多駅のモーニング・朝食は朝活をやっている人におすすめです。早起きがもっと楽しくなります。博多駅の朝食では毎日食べたい和食や海鮮、ガッツリ系の牛たん定食も安...

 

いわしめんたい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tomcat(@tomcat4089)がシェアした投稿

お土産名称 いわしめんたい、明太いわし
おすすめ度 ★★★★

いわしと明太子の合わせ技!明太いわしは激うまの福岡お土産です。脂ののったいわしの腹に溢れんばかりの明太子が詰め込まれています。ごはんのお供に、お酒のおつまみにおすすめの福岡お土産です。

 

博多ラーメンのお土産

  • 博多純情ラーメン ShinShin
  • 博多一双博多駅東本店
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]博多ラーメンを福岡のお土産に、おいしさをみんなでシェアしましょう。[/chat]
あわせて読みたい
【2023最新】福岡のおすすめラーメン店人気ランキング50選|老舗有名店から屋台やチェーン店まで福岡ラ... 最後の晩餐に何を食べますか?私は福岡のコッテリとんこつラーメンと決めています。 ラーメンは福岡の最強フードです。福岡の本気が伝わる極上のラーメンをあなたにも食...

博多純情ラーメンShinShin

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

香織(@kaorisun784)がシェアした投稿

お土産名称 博多純情ラーメンShinShin
おすすめ度 ★★★

ShinShinは、博多ラーメンの中でもあっさり系で食べやすいラーメンです。とんこつ臭さがなく脂もあっさり、博多ラーメン初心者もスープを飲み干すほどハマります。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiro Ogawa(@gooseogawa)がシェアした投稿

お土産用にはShinShinの3食箱入りがおすすめです。ご自宅では煮玉子や紅しょうがを添えて、本格的な博多ラーメンに仕上げて頂きましょう。

 

博多一双博多駅東本店

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiro Nakazawa(@rohi0612)がシェアした投稿

お土産名称 とんこつ生ラーメン博多一双
おすすめ度 ★★★

博多一双は、行列の絶えない福岡の人気ラーメン店です。泡立つとんこつスープ「泡カプチーノ」と呼ばれる、がっつり濃厚な博多とんこつラーメンが頂けます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福田晃大(@purin5844)がシェアした投稿

博多一双は食べログ点数が驚異の3.73、百名店2020にも選ばれました。福岡で有名な博多一双のラーメンは、胸を張って贈れるおすすめの福岡のお土産です。

 

あわせて読みたい
【保存版】福岡の絶品グルメ|本当におすすめするご当地グルメ名物・人気グルメ 福岡にはもつ鍋・明太子・ラーメン・屋台など福岡ならではのグルメや博多名物がたくさんあります。博多らしさを味わうことができるおすすめの美味しい名店を紹介します...
あわせて読みたい
【博多一双】行列できる福岡こってりの豚骨泡系ラーメン!感動間違いなし     博多ラーメンといえば、濃厚豚骨スープ。その中でも豚骨の脂泡の入ったスープを出しているのが、ラーメン店「博多一双」です。とにかくこってりしたラー...

 

福岡の銘酒・お酒

  • 田中六五
  • 庭のうぐいす
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]お酒好きな人への福岡お土産は、酒米の山田錦がおいしく育つ福岡の銘酒がおすすめです。[/chat]

田中六五

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tera_Rosa(@terarosa128)がシェアした投稿

お土産名称 田中六五
おすすめ度 ★★★★★

特別な人へ贈りたい、田中六五は芸術と評される福岡の銘酒です。酒蔵は酒米の王様「山田錦」の有数な産地、福岡県の糸島にあります。雑味のない繊細な甘さとキレの良さが絶妙なバランスです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

K_Ogu(@ogu_sake)がシェアした投稿

 

あわせて読みたい
【住吉酒販】博多で角打ちで立ち飲みでも人気の福岡銘酒を扱う住吉酒販の魅力を徹底解説   博多で角打ちなら住吉酒販です。 住吉酒販では手に入れることがむずかしいレアなお酒・名高い福岡のお酒が売られています。 博多デイトスみやげもん市場の一角に...

 

庭のうぐいす

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

麺屋うぐいす Japanese Noodles Cafe(@menyauguisu)がシェアした投稿

お土産名称 庭のうぐいす
おすすめ度 ★★★★

庭のうぐいすは、味と価格が相まって人気の高い福岡のお酒です。刺々しさがないフルーティな味わいと爽快感が楽しめます。辛みを主張しすぎないお酒で、冷酒で頂くのがおすすめです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みなみ(@fumi__nami)がシェアした投稿

 

女性が喜ぶコスメのお土産

[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]女性が喜ぶコスメの福岡お土産は、ルルルンシリーズ福岡限定のフェイスマスクがおすすめです。[/chat]

福岡限定のプレミアムルルルン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

sachika(@schk_maru)がシェアした投稿

お土産名称 ルルルン九州プレミアムLuLuLun
おすすめ度 ★★★★

女心をつかむ福岡お土産なら、ルルルンのフェイスマスク地域限定シリーズがおすすめです。福岡限定はあまおうの香り、開封した瞬間から甘くていい香りに包まれます。

 

あまおうエキスをはじめ、整肌成分がたっぷり配合されておりお肌プルルン間違いなしです。ヒアルロン酸やアミノ酸の保湿成分もたっぷり含まれています。彼女への福岡お土産におすすめです。

 

あわせて読みたい
福岡(天神)の韓国コスメを買えるおすすめ人気韓国コスメショップ!激安でK-POPアイドルを目指せるショッ... 福岡に住む韓国コスメマニア女子、韓国コスメのショップ探しにお困りではないでしょうか。筆者も東京から福岡に越してからというもの、韓国コスメのショップ探しに苦労...

 

おしゃれなお土産

  • スタバの福岡限定タンブラー・マグカップ
  • にじいろ甘酒
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]テンションあがる福岡のおしゃれなお土産を紹介します。[/chat]

福岡限定タンブラー・マグカップ/スターバックス太宰府天満宮表参道店

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yoko A(@yoko305)がシェアした投稿

お土産名称 福岡限定マグカップ・タンブラー
おすすめ度 ★★★★

外観・内観がおしゃれなスタバ大宰府店では、福岡限定のタンブラーやマグカップを販売しています。FUKUOKAの文字と博多祇園山笠の光景が描かれており、一発で福岡とわかるおしゃれなお土産です。

 

あわせて読みたい
【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたくさん紹介します。 福岡のインスタ映...
あわせて読みたい
福岡のおすすめおしゃれスタバ5選!太宰府・大濠・旧天神・博多・門司港のスタバまとめ 福岡で押さえておきたいおしゃれなスタバを5つ紹介します。日本に唯一の独自のコンセプトショップも多くて見どころが多いです。インスタ映え間違い無しのおしゃれスタバ...

 

にじいろ甘酒

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オンワードマルシェ(@onwardmarche)がシェアした投稿

お土産名称 にじいろ甘酒
おすすめ度 ★★★★

飲む点滴といわれる甘酒が、彩り鮮やかなおしゃれになって販売されています。福岡お土産として1番人気は、年間20000本も売れているあまおうの甘酒です。砂糖・添加物を一切使用していません。

 

[jin-iconbox03]福岡空港国内線ターミナル2階の「浦野醤油醸造元」で購入できます。[/jin-iconbox03]

 

2020年に登場したお土産

  • フエキ明太子ふりかけ
  • うまか玉手箱シリーズ「UMAKA RICH」
[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]2020年3月に販売を開始した福岡のお土産を紹介します。[/chat]

フエキ明太子ふりかけ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@icchiii517がシェアした投稿

お土産名称 フエキ明太子ふりかけ
おすすめ度 ★★★

文具で有名なフエキくんが、福岡限定バージョンの明太子ふりかけとなって2020年3月20日に登場しました。ピンクの帽子がキュートなフエキくんを知らない人はいないでしょう。

 

思わず笑顔がほころぶフエキくんの容器に入った福岡限定の明太子ふりかけは、ギャグのお土産としておすすめです。博多駅筑紫口を入ってすぐの「おみやげ本舗」で購入できます。

 

UMAKA RICH

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

博多阪急 地階 うまちか!(@hankyu_hakata_umachika)がシェアした投稿

お土産名称 うまか玉手箱シリーズ「UMAKA RICH」
おすすめ度 ★★★

明太子のやまやが手掛けるうまか玉手箱シリーズ「UMAKA RICH」が2020年、博多阪急に登場しました。明太子とオリジナルソースが2層になった、見ためも味も映えるおすすめの福岡お土産です。

 

[jin-iconbox03]博多阪急地下1階「博多辛子明太子うまか」で購入できます。[/jin-iconbox03]

 

福岡のお土産|福岡空港・博多駅のお土産まとめ

[chat face=”6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png” name=”福岡ちゃん” align=”left” border=”gray” bg=”none”]福岡のお土産はクオリティが高すぎです。[/chat]

福岡お土産の多くは、福岡空港や博多駅で購入できます。しかしハッピーターンやスタバ地域限定マグなど対象店舗でしか買えないものもあるので、福岡の観光地を訪れた度にお土産は要チェックです。

 

時間に余裕があるときは、博多周辺から少し離れた福岡の観光地にも足を運んでみてください。福岡での忘れられない思い出とともに、素敵な福岡お土産を持ち帰りましょう。

あわせて読みたい
博多駅で買えるおしゃれなお土産・お店をInstagram5万人超の私たちが厳選!博多駅でしか買えない限定お... 博多駅で買えるおしゃれなお土産をお探しなら、なるほど福岡にお任せください! Instagramで毎日情報発信しているなるほど福岡が「ここは大注目!」「おしゃれすぎる!...
あわせて読みたい
【保存版】福岡のおすすめ観光スポット100選!定番〜穴場まで福岡観光を厳選 [chat face="fukuokachan-face-500px.png" name="福岡ちゃん" align="left" border="gray" bg="none"]福岡の良さを熱く語ります。福岡のおすすめ観光スポットを100ヶ所...
あわせて読みたい
【駅弁】博多駅~小倉駅で買える人気駅弁 福岡のおすすめご当地名物駅弁ランキング     旅行に出張、そんなのときに欠かせないのが駅弁ですよね。いざ買おうとすると、美味しそうお弁当ばかりで決めきれない。誰もが一度はこういった経験をしたことが...
あわせて読みたい
【2023年最新】福岡でおすすめの博多屋台!地元民がルールやマナーを解説!フレンチやジビエなどの”ネオ... 福岡の夜といえば屋台です! しかし、福岡県外の方々にとっては「どんなルールやマナーがあるの?」「おすすめの屋台や屋台グルメは?」と謎が多いでしょう。 そこで、...
あわせて読みたい
【例文一覧】博多弁はかわいい方言ランキング1位|日常会話や語尾を解説 語尾に「〜と?」「〜けん」がついてくる柔らかいイメージの博多弁は、全国で大人気の方言です。主に福岡市内、糟屋郡、糸島市など、福岡の中心部から近郊で話されてい...
あわせて読みたい
九州男児とは?九州男児の性格と特長(恋愛面など)|かっこいい九州男児の性格とは? 九州男児はかっこいい?なぜ九州男児はそんなに評判が良くてモテるのでしょうか。あなたの九州男児のイメージはどうのような感じでしょうか? 九州の男性といえば歴史的...

 

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容ライター

美は医療で手に入る!美容医療でHappyになることを、自らの経験を活かし情熱執筆で福岡の人にお届けします。

このライターの記事を読む

コメント

コメントする

目次