MENU
【例文一覧】博多弁はかわいい方言ランキング1位|日常会話や語尾を解説

【例文一覧】博多弁はかわいい方言ランキング1位|日常会話や語尾を解説

語尾に「〜と?」「〜けん」がついてくる柔らかいイメージの博多弁は、全国で大人気の方言です。主に福岡市内、糟屋郡、糸島市など、福岡の中心部から近郊で話されています。

博多弁は関西弁のように、イントネーションに癖がある訳ではありません。また東北弁のようにズーズーと特徴のある話し方でも無く、標準語と変わらないのも特徴です。

博多生まれ博多育ち、29年福岡市内に在住している筆者が、本物の博多弁を解説していきます!

あわせて読みたい
【多すぎ!】福岡に美人が多いのはなぜ?博多美人の顔の特徴と福岡の美女芸能人も紹介 福岡の女性は美人で性格も明るく、博多弁がかわいいという印象を持たれています。 博多美人は、福岡ならではの歴史や環境により作られている説があります。また、様々な...
あわせて読みたい
【博多弁クイズ】初・中・上級レベル別!福岡県外の人でも答えられる簡単な問題から激ムズ編まで ネットによくある「博多弁クイズ」は簡単すぎると思っていませんか? 今回は、博多弁ネイティブでも楽しめる博多弁クイズを初・中・上級レベルに分けて用意しました! ...
博多弁に関する参考文献
九州方言学会 九州方言の基礎的研究
国立国語研究所 日本言語地図
明治書院 福岡県のことば
葦書房
著:江頭光
博多ことば
東京修猷会 博多弁大辞典
参考サイト
Wikipedia 博多弁
Weblio辞書 博多弁辞典
goo辞書 はかた【博多】の解説
福博ご当地ことば辞典 博多弁辞典
明治大学 博多弁講座
U-biq 博多弁
web博多んもん 逆引き博多弁事典
目次

博多弁はかわいい?福岡の方言の特徴

「博多弁はかわいい」「バリすいとーよって言われたい」など、博多弁にまつわるイメージについて解説します!

博多弁は全国かわいい方言ランキング1位です

博多弁はテレビやネットでも、「女の子に喋ってほしい!」と男性に人気の方言です。

「〜と?」や「〜やけん」などの語尾が優しい雰囲気で、全国の中でかわいいと言われる方言のランキングでも、必ず上位や1位になります。

最近だと、橋本環奈さんや今田美桜さん、池田エライザさんなどの博多出身の美人芸能人も多く、博多弁で話す女の子が可愛いというイメージも強くなっていますね。

女性誌cancamのwebサイトでも、全国のランキングで2位の京都弁とかなりの差をつけて1位になっています。

【悲しい真実】バリすいとーよとは言いません

「すいとーよ!」って博多美人に告白されてみたい!と、ネットやテレビで「胸キュンな方言」として有名です。

しかし、残念ながら「すいとーよ」という言葉を、告白で博多の女の子が使うことはほぼありません。

どちらかと言うと、廃れつつある”コテコテの博多弁”と言うイメージです。

関西弁の「儲かってまっか?」くらい癖が強いので、おじいちゃん・おばあちゃん世代なら使うイメージです。「空いているよ」という意味では世代を問わず使います。

博多区出身のタレント重盛さと美さんも「すいとーよって実際は使わないんですよね」と、テレビで言っていた事もありました。

もし、若い子が告白で使うとすれば「好きっちゃんね」や「好きになったっちゃん」などの、「〜ちゃん」が語尾に付いてくる話し方のほうが今っぽくて自然です。

あわせて読みたい
【悲報】博多弁で『バリすいとーよ』は言わない?言ってほしい方言1位のすいとーよを解説   博多弁中でも人気の「バリすいとーよ」や「すいとーよ」というフレーズですが、実際は福岡県民が日常会話で使うことは少ないのが現状です。   しかし、使わ...

博多弁一覧表

あいさつ

おはよう おはよう
ありがとう ありがと(↑)う(↓)
※語尾のイントネーションが少し上がります
さようなら ならね〜
※「さようなら」は学校や目上の方に。
仲のいい友達なら「バイバイ、またね〜」の意味で
「ならね〜」をよく使います
元気にしてる? なんしようと?
※基本的には「元気にしてる?」と声かけします。
仲のいい友達なら「最近何してるの?元気にしてる?
という意味で「なんしようと?」を使います。

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」など、時間のあいさつは全て標準語と同じです。イントネーションも変わりません。

あわせて読みたい
博多弁でありがとうって方言で何ていう|イントネーションや感謝の伝え方を解説(例文付き) 博多弁の「ありがとう」ってドンなイントネーションだろ🤔ありが・とう🤔🤔🤔 — 🌈いけ 9/11,12 DiverDiva🌈 (@aco_guitar_...

疑問形

どうしたの? どげんしたと?
何があったの? 何(なん)があったと(や)?
※男性やキツい言い方の方言になると
「何があったとや?」「何があったとか?」
も使います
取ってる? とっとーと?
何してるの? なんしようと?
よろしく よろしく

否定形

いいや うんにゃ
※一部の人だけ、年配の方で使う人は使います
嫌い 好かん
やりたくない やらん
あげない やらん
しない せん
※「せんよ?(しないよ?)」
「せんけん!(しないから)」
など、よく語尾が変わります。
うるさい しゃーしい
うざい せからしい
・せからしか〜
※「しゃーしい」も、うざいな〜という意味で
「あの人しゃーしかね」と使います。
相手にしない うてあわん
調子に乗るな にやがんな
白けてる しけと〜
ムカつく 腹かく
あわせて読みたい
【解説】博多弁で怒った時の言葉・例文!喧嘩口調や悪口を言う時の怖い博多弁も紹介 普段から「もしかして怒ってるの?」と勘違いされやすいのが博多弁です。修羅の国・みんな声が大きい・お酒も喧嘩も強い…なんて、テレビや漫画のイメージも強いでしょう...
あわせて読みたい
せからしい!ってどういう意味?博多弁〜西日本の方言|うざいとの違いは? 博多弁でよく使われる方言”せからしい”は「(行動が)うるさい、落ち着きがない」といった意味で、同じ博多弁の”しゃーしい”と似たような意味です。 また、”せからしい”...

感情表現

嬉しい うれしい(か〜)
※博多弁が強い人なら「うれしか〜」
と語尾を伸ばします
疲れた 疲れた(ばい)
おいしい うまか〜
楽しい たのしか〜
嫌だ 嫌やん、嫌やけん
任せて まかせんしゃい!
※若い女性はほぼ使いません
関連記事:「まかせんしゃい」ってどこの方言?

会話でよく使う言葉

良い よか
いらない よか
いいよ よかよ
いいでしょ よかろうもん
待ってて 待っとって
そうだね そうやね
だから やけん
だけど やけど
無理しないでね 無理せんとよ

動詞

掃く はわく
背負う からう
遅い のろい
仕舞う なおす

告白の言葉

好きです 好きです
好きでした 好きやった
好きだから 好きやけん
好きなんだよね 好きっちゃんね
付き合って 付き合ってくれん?、付き合わん?
一緒にいよう 一緒におって
あわせて読みたい
博多弁で好きっていう告白はなんていうか解説!かわいい福岡女子の方言告白フレーズの例文 博多弁で「好き」って告白するのはかわいい! 福岡女子が「好き」を伝えるにはたくさんの博多弁があります。   また、博多弁と言っても「福岡市の中心部」で使われ...

よく使う語尾

〜なの? 〜と?
〜だよ 〜けん
〜ばい
〜だから 〜やけん
〜だね 〜やね
〜でしょ? 〜やろ?
〜くさ 〜だからさ
〜もん 〜でしょ

博多弁の種類と使い方【例文と変換】

よく使われる博多弁を一つずつ、意味や実際に会話の中での使い方を解説していきます!

なんしよーと?なんしとると?(訳:なにしてるの?)

小さい子どもからお年寄りまでよく使う博多弁です。「も〜、何してるの!」と怒る時にも「なんしよると?」と言います。

また面白い事をしている人に対して「なんしよると?(笑)」と突っ込む時にも使える万能な博多弁です。

【例文】
「今なんしよーと?」
「はよ起きて!なんしよるとね?」

〜ちゃけど(訳:~なんだけど)

肯定したあとに否定する、または否定したあとに肯定するといった場面で使う言葉です。

「~なんだけど、~〇〇はだめだね」とか「〜なんだけど、〜〇〇ならいいよ!」という場面で使います。

【例文】
「かわいいっちゃけど、まずいね」
「遅いっちゃけど、便利やね」

〜ちゃん、〜ちゃんね(訳:~なんだ、~なんだよね)

語尾によく使う博多弁で、若い子でも日常的に使っています。「私、〜っちゃん!」など、自分の気持ちを主観で話す時によく使う博多弁です。

【例文】
「私、最近忙しいっちゃん」
「私タピオカ好いとっちゃんね」

〜けん(訳:~だから、~だよ)

「〜けん」を使った言い方は、「〜だから」「〜だよ」に、置き換えられる言葉です。

「〜だから……」と文章の繋ぎに使うこともあれば、「〜やけん!」など、強めに言い切る時の語尾に使ったりもします。

【例文】
「太宰府まで行ってきたけん疲れた」
「そういう事されると嫌やけん!」

〜と?(訳:~なの?)

かわいいと言われるナンバーワンの博多弁です。言われた方は萌えるようです。「〜なの?」「〜だよね?」などの疑問形の語尾によく使います。

またおもしろいのが博多弁は「と」だけで会話が成り立つこともあります。

【例文】
「最近、忙しいっちゃないと?」
「とっとーと?」

〜ったい!(訳:~なんだよ)

博多華丸・大吉の漫才やトークで耳にしたことがあるのではないでしょうか?「〜なんだよ」という意味で、博多では語尾に「〜たい!」を使います。

女の子は「〜たいね?」(〜なんだけどね?)と、「〜ね」をつけて柔らかい言い方をする人も多いです。

【例文】
「忙しいったい!」
「天神行ってきたったいね、それで〜」

〜ばい(訳:~だよ)

「〜たい!」と近い意味をもちます。

博多の人以外が使うと若干イントネーションが違うので、一番エセ博多弁とバレやすい言葉です。博多では中年以上の人が癖が強めの博多弁として使うイメージです。

しかし、長崎や福岡でも筑後弁になると、若い人でも日常的に「〜ばい」を使う地域も多くあります。

【例文】
「お父さん今帰ってきたばい」
「私いちご大福好きばい」

〜か〜!(訳:形容詞語尾の「~い」)

形容詞語尾の「~い」がすべて「~か~」に置き換えられたのが博多弁です。早い(早か~)・安い(安か~)・うまい(うまか~)などの形容詞がそれに当たります。

感心した際に使うことが多く、ちょっとコテコテな博多弁のイメージです。

他にも「〜かね」「〜かよ」など、「〜か!」と言い切るよりも柔らかく、女性が「〜だね」というニュアンスで使う場合もあります。

【例文】
「うまか〜!」
「こりゃ安かね〜」

バリ(訳:とても・非常に)

ある生徒が英語のVery(ベリー)を「バリー」と読み間違えて広まったと言われています。「バリ」は、副詞などを装飾する品詞で「とても・本当に」などが該当します。

「超・かなり・とても」などと同じように動詞や形容詞の前につけて使います。

【例文】
「バリうまか~」
「バリかわいい」

ちかっぱ(訳:めちゃくちゃ・すごく)

“力一杯”の省略語で、先ほどの「バリ」よりもさらに「めちゃめちゃ!すごく!」と強調する時に使います。

【例文】
「ちかっぱ重か~」
「あの人ちかっぱすごい!」

あわせて読みたい
解説|博多弁のちかっぱの本当の意味とは〜北九州や言わない地域も|噂の占い師がよく使う言葉も紹介 「ちかっぱ」はバリバリを最上級にした博多で使われている方言です。「すごく」をより強調したい時に使います。熱い男同士の語り合いで登場するイメージです。 「ちかっ...

あーね(訳:そうなんだね)

相槌を打ちながら使います。

「あ〜なるほどね」が短縮されたもので、短くて万能な博多弁です。ただし目上の方や博多弁を知らない人に対しては失礼にあたる場合があるので注意が必要です。

【例文】
「私、明太子食べれんっちゃん」

「あーね」

はわく(訳:(ほうきで)掃く)

ゴミをほうきで履くことを指します。

学校での掃除の時間など、子どもの頃から使う言葉です。

【例文】
「ここはわいとくね(掃除しとくね)」

来る(訳:行く・到着する)

「今から来るよ」「もうすぐ来るよ」と、誰かの到着を待っているわけではありません。

自分が集合場所に向かっている立場ですが、向かっている側が「来る」という言い方をします。

【例文】
「今どこ?」

「もう電車から降りたけん、あと3分くらいで来るよ」

なるほどですね(訳:そうなんですね)

敬語になると目上の人に「〜ですね」と博多弁では語尾によく使います。方言の癖から「なるほど」についても「ですね」をつけて言います。

【例文】
「こっちの方がいいよ」

「なるほどですね」

どげん(訳:どう?)

「どう?」「どうしたの?」といった意味で疑問形で使う博多弁です。

博多弁には「そげん」「こげん」「あげん」など似た言葉もありますが「どげん」とは意味がまったく異なります。

【例文】
「仕事休んでどげんしたと?」
「調子はどげん?」

寝り 食べり(訳:勧めるときに使う)

人に何かを勧める時や励ますとき、語尾に「〜り」になるのが博多弁です。少し雑な言い方のニュアンスなので、家族やすごく仲のいい親友の間柄で使います。

【例文】
「早く寝り!」
「これ美味しいけん食べり」
「気を付けて帰りーね」

きさん(訳:貴様)

汚い言葉として使う博多弁です。

どちらかと言うとヤンキーや柄の悪い男の人が、喧嘩を売る時や怒った時に使う印象です。また年配の夫婦が喧嘩の際に旦那さんが「きさんこらぁ~」と常套句のように使います。

【例文】
「おい!きさん何しようとや」
「きさん、わかっとーとや?」

からう(訳:背負う)

からうは何かを「背負う」という意味です。ランドセルを背負った子供に使ったりします。

【例文】
「重かもんかろうとるね」
「かわいいランドセルからっとうね」

あわせて読みたい
“からう=背負う”という意味の博多弁!?九州の人にしか伝じない方言って知ってた? ランドセルは”からう”もの。 福岡県民の皆さん…!「からう」が標準語ではないという事実、ご存知でしょうか。 福岡県民が鞄やランドセルなどを「背負う」という意味で使...

なおす(訳:片付ける、収納する)

博多弁のなおすは「片付ける、収納する」という意味です。 なおすは「修理する」という意味ではありません。

【例文】
「そのホウキなおしとって」
「綺麗になおしとって」

ぬくい(訳:あたたかい)

「ぬくい」はあたたかいという意味です。 「~か~!」と一緒に使うことも多いです。

【例文】
「天気がよくてぬくい」
「ぬっか~!」

〜くさ(訳:です、でしょ)

「~くさ」は若い世代はあまり使いません。ばってん(~だけれど)と一緒に使うことが多いです。 「臭い」という意味ではありません。

【例文】
「ちゃんとせないかんくさ!」
「ばってんくさ」

【実践編】博多弁の日常会話を覗いてみよう

博多弁の日常会話をご紹介します。

博多くん「いまなんしょーと?」

博多ちゃん「まだ仕事中っちゃんね」

博多くん「あーね!バリ腹減ったけんラーメン行かん?」

博多ちゃん「よかよ!20分後に来るね!」

博多くん「ちかっぱうまいけん楽しみしとって!」

博多ちゃん「そうと?席とっとって!」

結構コテコテの博多弁ですが、こんな感じです。

エセ博多弁の特徴の見抜き方

博多弁がうつった~と言う人がいます。

いえいえうつっていませんから。エセ博多弁を使う人は、やたら何にでも語尾に「ばい」「くさ」をつければいいと思っています。

博多では会話の中で「ばい」や「くさ」の出現率は低めです。博多華丸・大吉に影響されすぎです。「この人エセ博多弁じゃ?」と感じたら、以下の質問を問いかけてみてください。

▼声が大きい人は?
エセ博多弁:うるさい
博多弁:しゃーしぃ

博多人としてはエセ博多弁をさほど気にしていません。しかし他県の人がエセ博多弁を聞くと「キモイ」と感じているようです。エセ博多弁の使用はほどほどに。

博多弁の激ムズ早口言葉おっとっと

博多弁では「と」だけで会話が成り立つことがあります。「食べんでとっとーと?↑」「とっとーと↓」のようにです。

翻訳すると「食べずに残しているの?」「残しています。」です。この「と」を使った博多弁の日常会話が早口言葉になっています。

【博多弁早口言葉】

おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとってくれんかったとっていっとーと

【翻訳】

おっとっと(お菓子)を取っておいてねと言ったのに、どうして取っておいてくれなかったのと言っているんだよ

この早口言葉は意味を知っている博多の人にとっては簡単です。他県の人には何を言っているのかチンプンカンプンでしょう。激ムズなので真剣度が試されます。

あわせて読みたい
博多弁×早口言葉|あなたは言える?有名な博多弁のお題と翻訳を一覧で総まとめ 福岡の早口言葉って可愛すぎませんか?「博多女子が言うとかわいさが倍増する!」と巷で話題です。 博多弁早口言葉よーいどん! レベル1「ここのこうこうにやまもとかよ...

福岡で使われる方言の地域エリア別での違い

博多弁は肥筑方言の中の「筑前方言」と呼ばれる方言のひとつです。

北九州弁との違い

北九州弁は北九弁や小倉弁とも呼ばれ、福岡を大きく3つの方言に分けた時の東部方言と言われています。また、遠賀郡や京築地区などの北の方をひっくるめて北九州弁と言うことが多いです。

イントネーションなどはほとんど博多弁と変わらないのですが、語尾の言い回しが少しずつ違って来ます。博多では「〜と?」の語尾につく疑問形の言い回しを、北九州弁では「〜なん?」になるのが大きな特徴です。

他にも「〜けん」が「〜やけぇ」に言い変わったり、強調する時に「〜ち」「〜ちゃ!」とよく言うので、小倉の中心部にある大きな商業施設「チャチャタウン」の由来はここから来ています。笑

あわせて読みたい
北九州の方言〜北九州弁とは?かわいいと話題の北九州弁について解説 「ちょっと疲れたけん、なんかかっていい?」 これ、どんな意味か分かりますか? 答えは「少し疲れたので、もたれかかってもいい?」という意味で「なんかかる」は北九...

筑後弁との違い

福岡市から見て南の方の久留米地方に行くと筑後弁と呼ばれ、博多弁とはまた少し方言が違います。

「こがしこ」=これだけ、「ばさらか」=たくさん、などの独特な方言もあります。

「良い」=よか、と言い換えてよく使うのも、博多よりも筑後弁の方が多いです。

博多弁だと「そうなんだ」は標準語のイントネーションと同じなのですが、筑後弁になると「そうなんだ〜(→→→)」とあまりアクセントが無い話し方も特徴的ですね。

女優の吉田羊さん(久留米出身)がテレビで方言を喋っているのを聞くと、博多の人でも結構な違いを感じます。

あわせて読みたい
【久留米の方言】筑後弁とは?意外と知らない筑後弁について解説 「お前シャツのずんだれとるばい」 これ、何て言っているか分かりますか? 答えは「お前、シャツがだらんとはみ出しているぞ」という意味で、ずんだれは「だらしない」...

筑豊弁との違い

筑豊は大きく飯塚・田川・直方の3つの地区で構成されています。地区によって方言やイントネーションは若干異なりますが、筑豊弁と一括りにして汚いとか、かわいいとか賛否両論です。

筑豊弁といえば「~やき」と、ラムちゃん語と言われる「~ちゃ」が代表的です。なんせ筑豊弁は、ちゃ・ちょ・しゃ・ちょんなど拗音が多く使われます。博多弁とは似ても似つかないのが特徴です。

あわせて読みたい
【筑豊弁クイズ】読み方わかる?汚い・恐いと言われる筑豊弁|博多・北九州弁との違いやかわいいイント... 筑豊ナンバーに気をつけろ?筑豊は恐い?筑豊弁は汚い? あいにく筑豊は意外にフツーで住めば都、私は好きです。筑豊という名はすっかり全国区、筑豊は恐いと言われるこ...

博多弁の芸能人一覧

博多弁を話す芸能人としては、以下の方々が有名です。

博多弁を話す芸能人
  • 博多華丸・大吉
  • タモリ
  • 武田鉄矢
  • 氷川きよし
  • カンニング竹山
  • 蒼井優
  • 橋本環奈
  • 山本美月
  • 椎名林檎
  • 家入レオ

    なるほど福岡発信|「なんしようと?」の使い方がSNSでバズりました

    当記事を作成した、私たちなるほど福岡では、公式Twitterで博多弁に関するツイートが750万インプレッションを超えました。

    Abemaヒルズさんやおたくま経済新聞さんに取り上げていただいています。Yahoo!ニュースさんでも掲載いただきました!

    博多弁|まとめ

    博多弁

    福岡市全体で見ると博多弁と呼ばれますが、県全体で見ると博多の人が聞いても全然方言が違ったりします。

    「〜と?」や「〜けん」などのよく聞く博多弁も特徴的ですが、「ほうきではわく」「ランドセルをからう」などの、独特な言い方も博多弁の特徴です。

    博多弁は敬語になると出ない人がほとんどなので、もし博多の人に「博多弁が聞きたい!」と思ったら、「タメ口で喋って!」と言ってみるのをおすすめします。

    あわせて読みたい
    いっせーのーせ!ではなく福岡では「さんのーがーはい」と言うのはなぜ!?方言となった掛け声の理由や... 福岡県民がふと発する「さんのーがーはい!」、初めて聞く人は「どんな意味?」「何それ?」と驚くことでしょう。 「さんのーがーはい」は、福岡でよく使われるかけ声で...
    あわせて読みたい
    【命中】福岡のおすすめ占い師20選|福岡で恐ろしい程当たる占い師と口コミ評判を紹介 雑誌の占いでは仕事運にしか興味のなかった私が、現在は恋の迷える子羊状態です。大恋愛に発展するのか虚しく散るかは自分の努力次第、しかし藁にもすがる思いで福岡の...
    あわせて読みたい
    九州男児とは?九州男児の性格と特長(恋愛面など)かっこいい九州男児の性格とは? 九州男児はかっこいい?なぜ九州男児はそんなに評判が良くてモテるのでしょうか。あなたの九州男児のイメージはどうのような感じでしょうか? 九州の男性といえば歴史的...
    なるほど福岡|福岡最大級のローカ...
    404: ページが見つかりませんでした - なるほど福岡|福岡最大級のローカルWebメディア 福岡最大級のローカルWebメディア。月間60万人以上に見てもらっている地域情報サイトです。グルメ・観光・イベント情報を中心に投稿中!
    あわせて読みたい
    懐かしすぎる!福岡のローカルCM集|昭和〜最新の地元CMを総まとめ 福岡の懐かしいCM特集!「通りもんば食べんね!」 あのCMのあのセリフなんだっけ?会話の中でふと思い出す懐かしいCMのフレーズ、実は福岡県民にしかわからないローカル...

    なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    この記事をシェアする
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    稲吉 葵のアバター 稲吉 葵 なるほど福岡編集長

    なるほど福岡の編集長
    TNC「ももち浜ストア」やKBCラジオ「オヒルデス。」に編集長として出演中!特技はSNSをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

    このライターの記事を読む

    コメント

    コメントする

    目次