MENU
【博多弁クイズ】初・中・上級レベル別!福岡県外の人でも答えられる簡単な問題から激ムズ編まで

【博多弁クイズ】初・中・上級レベル別!福岡県外の人でも答えられる簡単な問題から激ムズ編まで

ネットによくある「博多弁クイズ」は簡単すぎると思っていませんか?

今回は、博多弁ネイティブでも楽しめる博多弁クイズを初・中・上級レベルに分けて用意しました!

実際に、20数年福岡に住む博多弁ネイティブの筆者も、上級レベルの博多弁クイズは「え、たぶんこういう意味よね…?」と自信がなくなるほど難しかったです。

博多弁に自信のある方はぜひ上級レベルまでチャレンジしてみてください!

あわせて読みたい
【例文一覧】博多弁はかわいい方言ランキング1位|日常会話や語尾を解説 語尾に「〜と?」「〜けん」がついてくる柔らかいイメージの博多弁は、全国で大人気の方言です。主に福岡市内、糟屋郡、糸島市など、福岡の中心部から近郊で話されてい...
目次

福岡は方言が難解な都道府県と言われてる!?

gooランキングによると、福岡の方言の難易度は全国15位です。九州地方では、鹿児島県、宮崎県、熊本県に次ぐ順位でした。

沖縄県まで含めると、佐賀県を除く全ての九州・沖縄地方の県が20位以内にランクイン!慣れている私たちにとっては身近でも、九州地方以外の人からすれば難しい方言なのかもしれません。

また、福岡・北九州・筑豊・筑後など、エリアによって方言が異なるのも特徴です。筆者は福岡エリアに住む博多弁話者なのですが、ほかのエリアの方言は聞き馴染みがなく、理解できないこともあります。

ちなみに、じゃらんによると、福岡県は方言が魅力的な都道府県ランキング1位です!「〜と?」「〜ちゃけど」など、語尾が特徴的で、女性が使うと可愛いという理由で人気を集めています。

あわせて読みたい
【久留米の方言】筑後弁とは?意外と知らない筑後弁について解説 「お前シャツのずんだれとるばい」 これ、何て言っているか分かりますか? 答えは「お前、シャツがだらんとはみ出しているぞ」という意味で、ずんだれは「だらしない」...

簡単に答えられて当たり前!?【博多弁クイズ初級編】

まずは簡単な博多弁からスタートしましょう!

福岡在住じゃない人でも答えられる有名な博多弁ばかりですよ。

博多弁クイズ【初級編】
  • なんしようと?
  • とっとーと?
  • すいとう
  • どげんしたと?
  • ぬくい

なんしようと?

「なんしようと?」の意味はどれでしょう!
  1. 何を話してるの?
  2. 何をしてるの?
  3. 何を食べてるの?

「なんしようと?」は福岡の日常会話です!家や学校、職場などさまざまなシーンで使われています。

 

 

正解は……
②の「何をしてるの?」です!

しかし、実はこれだけではありません。「何をしてるの?」という意味から派生して、福岡では「なんしようと?」がかなり広い用途で使われています。

上記は、なるほど福岡による「なんしようと?」の使い方一覧です。

博多弁ネイティブの筆者ですが、本当にどれも使います。友人にばったり会ったときなど「なんしようと〜!」という言葉がとっさに出るのですが、よく考えたら面白い使い方ですよね。

とっとーと?

「とっとーと?」の意味はどれでしょう!
  1. 取ってるの?
  2. 怒ってるの?
  3. 大丈夫?

「とっとーと」は、博多土産の名前にもなっている有名な方言です。

ただ「と」が重なっているだけですが、ちゃんと意味がありますよ。

 

 

正解は……
①の「取ってるの?」です!

よく使われる例文には「この席とっとーと?」があります。これは「この席取ってるの?(確保しているの?)」という意味です。

そして、この質問に対する答えがYESなら「とっとーと。」と答えましょう。「はい、取ってますよ」という意味になります。

すいとう

「すいとう」の意味はどれでしょう!
  1. 水筒
  2. 透けてる
  3. 好き

    テレビで女性芸能人が「すいとうよ!」と言うシーンを見たことがありませんか?

    可愛い博多弁の代表格として語られる「すいとう」…もう意味が分かりますよね?

     

     

    正解は……
    ③の「好き」です!

    「すいとうよ」と言えば「好きだよ」という意味になります。

    可愛い博多弁として有名な「すいとう」ですが、実際に告白をするときにはあまり使いません。「〇〇くんのこと好きっちゃけど…付き合ってくれん?」と言ったほうが自然に感じます。

    個人的には、お年寄りがよく使っているイメージです。「〇〇さんは通りもんばすいとんしゃーけんね」(〇〇さんは通りもんが好きだからね)といった感じです。

    あわせて読みたい
    【悲報】博多弁で『バリすいとーよ』は言わない?言ってほしい方言1位のすいとーよを解説   博多弁中でも人気の「バリすいとーよ」や「すいとーよ」というフレーズですが、実際は福岡県民が日常会話で使うことは少ないのが現状です。   しかし、使わ...

    どげんしたと?

    「どげんしたと?」の意味はどれでしょう!
    1. どうしたらいいの?
    2. どうしたの?
    3. どういう意味なの?

    これまでの博多弁よりは少し難しいかもしれません。

     

     

    正解は……
    ②の「どうしたの?」です!

    分解すると「どげん」=「どう」、「したと?」=「したの?」となります。

    不安そうな様子の人に声をかけるときなどによく使われます。「大丈夫?」というニュアンスも入っているイメージです。

    ぬくい

    「ぬくい」の意味はどれでしょう!
    1. 簡単だ
    2. あたたかい
    3. 分厚い

    こちらの博多弁は、音からイメージがしやすいのではないでしょうか?

     

    正解は……
    ②の「あたたかい」です!

    気温が高い、体温が高い、熱いなどの意味で使われます。

    「今日はぬっかですね〜」(今日は暖かいですね〜)、「あんたちょっとぬっかよ」(あなたちょっと体温が高いよ)というように使います。

    個人的には、若い人よりお年寄りが使っているイメージです。博多弁の特徴的な語尾「〜か」と合わせて「ぬくか(ぬっか)」と使われることが多いように思います。

    九州以外の人なら難しい!【博多弁クイズ中級編】

    続いては、博多弁クイズ【中級編】です。

    九州ではお馴染みの言葉ですが、九州以外、特に関東より北では通じない言葉が多いでしょう。

    博多弁クイズ【中級編】
    • はわく
    • からう
    • こうてきて
    • いっちょん
    • かたらせて

    はわく

    「はわく」の意味はどれでしょう!
    1. 吐き出す
    2. 結ぶ
    3. (ホウキなどで)掃く

    「はわく」は、学校や家庭で使われることが多い方言です。

    方言と知らずに「はわく」を使っている福岡県民も非常に多く、日常生活に溶け込んでいます。

     

     

    正解は……
    ③の「(ホウキなどで)掃く」です!

    「わ」の文字が真ん中に1つ入るだけで、途端に福岡以外の人には通じなくなってしまうのが不思議ですよね。

    「はわく」と同じように、標準語の中に文字が入る福岡の方言として「濃ゆい」(濃いという意味)があります。

    こちらも「はわく」と同様、方言だと知らずに使っている福岡県民が非常に多いです。

    からう

    「からう」の意味はどれでしょう!
    1. 背負う
    2. からかう
    3. (食べ物などが)辛い

    個人的には、福岡県民が方言と知らずに使っている言葉No.1なのではないかと思っています。

     

     

    正解は……
    ①の「背負う」です!

    ランドセルやリュックなどを背負うときに使います。

    というより、ランドセルは「からう」ものです。福岡県民にとって、「ランドセルを背負う」は全くピンときません。

    例文としては「ランドセルちゃんとからっときなさい!」(ランドセルをしっかり背負っておきなさい!)「そんなからい方したら壊れるよ」(そんな背負い方したら壊れるよ)といったように使います。

    あわせて読みたい
    “からう=背負う”という意味の博多弁!?九州の人にしか伝じない方言って知ってた? ランドセルは”からう”もの。 福岡県民の皆さん…!「からう」が標準語ではないという事実、ご存知でしょうか。 福岡県民が鞄やランドセルなどを「背負う」という意味で使...

    こうてきて

    「こうてきて」の意味はどれでしょう!
    1. こうなったから
    2. 借りてきて
    3. 買ってきて

    「こうてきて」と言われても、福岡県民以外はピンとこないですよね。

    しかし、この方言、日常でも使える便利な言葉なんです!

     

     

    正解は……
    ③の「買ってきて」です!

    「ケチャップなくなったけん、帰りにこうてきて〜!」(ケチャップがなくなったから、帰りに買ってきて〜!)というように使います。

    博多弁では「買って、買った」=「こうて、こうた」なのです。

    ほかにも、「部長がお土産ばこうてきてくれんしゃったよ」(部長がお土産を買ってきてくださったよ)といった感じでも使えます。

    ちなみに「〜しんしゃった」というのは、博多弁で尊敬語を表す方言です。

    いっちょん

    「いっちょん」の意味はどれでしょう!
    1. 一番に
    2. 全然・全く
    3. 言わない

    語感がかわいい「いっちょん」!どんな場面で使う言葉でしょうか?

     

     

    正解は……
    ②の「全然・全く」です!

    否定文と合わせて使い、「全然〜ない」というように否定文を強調します。

    例えば「30分前にオーダーしたとに、飲み物がいっちょんこん!」(30分前にオーダーしたのに、飲み物が全く来ない!)や「そげな冗談、いっちょん面白くないばい!」(そんな冗談、全然面白くないよ!)といった感じです。

    あわせて読みたい
    解説|博多弁のちかっぱの本当の意味とは〜北九州や言わない地域も|噂の占い師がよく使う言葉も紹介 「ちかっぱ」はバリバリを最上級にした博多で使われている方言です。「すごく」をより強調したい時に使います。熱い男同士の語り合いで登場するイメージです。 「ちかっ...

    かたらせて

    「かたらせて」の意味はどれでしょう!
    1. 仲間に入れて
    2. 語らせて
    3. 話を聞かせて

    個人的には、他県の人に言ったら意味を勘違いされる率No.1の方言だと思っています。

     

     

    正解は……
    ①の「仲間に入れて」です!

    福岡以外では②の「語らせて」の意味に取られそうですよね。

    この「かたらせて」は、子どもがよく使います。すでに遊んでいる友達やグループに「かたらせて〜!(かたらして〜!)」と言って仲間に入れてもらうイメージです。

    福岡県民も知らない!?【博多弁クイズ上級編】

    最後は、博多弁クイズ【上級編】です。

    福岡県民の人でも普段あまり使わない方言や、意味を知らない方言を紹介します。

    博多弁クイズ【上級編】
    • きびる
    • ぞろびいとる
    • うてあわん
    • こまめとって
    • さんのーがーはい
    • ばりちゃくい
    • ふてえがってえ
    • おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとらんやったと?

    福岡に住んで20数年が経つ筆者ですが、恥ずかしながら「たぶんこういう意味だよね…?」というレベルでしか分かりませんでした。

    これが解ければ博多弁マスター間違いなしです!

    きびる

    「きびる」の意味はどれでしょう!
    1. 結ぶ・縛る
    2. さびる
    3. (足などを)ひねる

      音からは想像がしにくい「きびる」…いったいどんな意味でしょうか?

       

       

      正解は……
      ①の「結ぶ・縛る」です!

      「新聞紙ばきびっとってー!」(新聞紙を縛っておいてー!)といったように、紐で何かを縛ったり、紐と紐を結んだりするときに使います。

      …が、この「きびる」、若い世代はあまり使いません。現に20代の筆者も使ったことがないですし、周りで聞いたこともないような気がします。お年寄りの方が使うことの多い方言です。

      ぞろびいとる

      「ぞろびいとる」の意味はどれでしょう!
      1. ダラダラしている
      2. ぞろぞろと歩いている
      3. 引きずっている

      「ぞろびいとる」は、意味を知らないと絶対に通じない方言です。どんな意味でしょうか?

       

       

      正解は……
      ③の「引きずっている」です!

      「ぞろびく」=「引きずる」という意味で、主に、ズボンなど衣服を引きずっているときに使います。

      「あんた、ズボンばぞろびいとるよ」(あなた、ズボンを引きずってるよ)といった感じです。

      シチュエーションとしては、母親が子どもに注意をするような場面が多いように思います。

      うてあわん

      「うてあわん」の意味はどれでしょう!
      1. 相手にしない
      2. (ホークスが)打ててない
      3. 話にならない

      「うてあわん」も音からは意味が想像しにくい方言ですよね。

       

       

      正解は……
      ①の「相手にしない」です!

      そもそも「うてあう」=「相手にする」という意味ですが、否定形にして「うてあわん」という形でよく使います。

      例えば、「あん人ちょっとしつこかけん、うてあわんどき。」(あの人はちょっとしつこいから相手にしないほうがいいよ)といった感じです。

      子どもの喧嘩を止めるときに「うてあいなさんな!」(相手にしないでおきなさい!)というようにも使います。

      あわせて読みたい
      せからしい!ってどういう意味?博多弁〜西日本の方言|うざいとの違いは? 博多弁でよく使われる方言”せからしい”は「(行動が)うるさい、落ち着きがない」といった意味で、同じ博多弁の”しゃーしい”と似たような意味です。 また、”せからしい”...

      こまめとって

      「こまめとって」の意味はどれでしょう!
      1. 確認しておいて
      2. 持っておいて
      3. 両替しておいて

      リズムと音が可愛らしい「こまめとって」、果たしてどんな意味でしょうか?

       

       

       

      正解は……
      ③の「両替しておいて」です!

      博多弁では、両替をすることを「こまめる」と言います。お金を細かくするといったイメージです。

      「お母さん、お金こまめちゃらん?」(お母さん、お金を両替してくれない?)というようにも使えます。

      ちなみに「〜しちゃらん?」というのは、「〜してくれない?」という意味です。

      さんのーがーはい

      「さんのーがーはい」はどんなときに使う?
      1. 解散するとき
      2. 息を合わせるとき
      3. 久しぶりに会ったとき

      他県民が聞いたら「なにそれ?」ということ間違いなしの方言「さんのーがーはい」、いったいどんな場面で使うのでしょうか?

       

       

      正解は……
      ②「息を合わせるとき」です!

      さんのーがーはいは「3,2,1,ハイ!」「せーの」という意味のかけ声です。

      重い荷物を一緒に持ち上げるときや、合唱の歌い始めなど、複数人で息を合わせたいときに使います。

      あわせて読みたい
      いっせーのーせ!ではなく福岡では「さんのーがーはい」と言うのはなぜ!?方言となった掛け声の理由や... 福岡県民がふと発する「さんのーがーはい!」、初めて聞く人は「どんな意味?」「何それ?」と驚くことでしょう。 「さんのーがーはい」は、福岡でよく使われるかけ声で...

      ばりちゃくい

      「ばりちゃくい」の意味はどれでしょう!
      1. かなりずるい
      2. かなり粘っこい
      3. かなり面倒だ

      ちなみに「ばり」は、博多弁で「かなり」や「とても」という意味です。「ちゃくい」の意味を当ててみてください!

       

       

      正解は……
      ①の「かなりずるい」です!

      博多弁で「ちゃくい」とは、「ずるい」「横着な」という意味があります。また、これらの意味が転じて「うざい」「ムカつく」といった怒った時の博多弁として使われます。

      「ちゃくっ!」(ずるっ!)や「あいつちゃくいね」(あいつ横着だね)といった感じで使うため、どちらかというと若者言葉です。女性が使うことはあまりなく、個人的には「男子」が使うイメージです。

      あわせて読みたい
      【解説】博多弁で怒った時の言葉・例文!喧嘩口調や悪口を言う時の怖い博多弁も紹介 普段から「もしかして怒ってるの?」と勘違いされやすいのが博多弁です。修羅の国・みんな声が大きい・お酒も喧嘩も強い…なんて、テレビや漫画のイメージも強いでしょう...

      ふてえがってえ

      「ふてえがってえ」の意味はどれでしょう!
      1. 太ったなぁ
      2. 面倒だなぁ
      3. これは驚いたなぁ

        「ふてえがってえ」は、とある伝統芸能の中の決まり文句です。

         

         

        正解は……
        ③の「これは驚いたなぁ」です!

        実はこの「ふてえがってえ」、福岡の伝統芸能である「博多仁和加(にわか)」で出てくる決まり文句です。劇中では「ふてえがってえな、どーじゃろかい」(これは驚いた、どうだろう)という使われ方をします。

        福岡県民でも博多仁和加を観たことがある人は少ないです。若い世代はもちろん、ほとんどの福岡県民が知らない方言でしょう。

        おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとらんやったと?

        最後は早口言葉に挑戦!一度も噛まずに読めますか?

        おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとらんやったと?

        こちらは博多弁の早口言葉として人気の文言です。

        なんと「と」が9個も出てきます。他県の方は、きっとリズムや切れ目が分からないのではないでしょうか。

        意味は「(お菓子の)おっとっとを取っておいてって言ってたのに、なんで取っておいてくれなかったの?」という意味です。

        ぜひ友達や家族と挑戦してみてくださいね!

        あわせて読みたい
        博多弁×早口言葉|あなたは言える?有名な博多弁のお題と翻訳を一覧で総まとめ 福岡の早口言葉って可愛すぎませんか?「博多女子が言うとかわいさが倍増する!」と巷で話題です。 博多弁早口言葉よーいどん! レベル1「ここのこうこうにやまもとかよ...

        【番外編】北九州弁・筑豊弁クイズにも挑戦してみよう!

        先ほどまでのクイズは、主に福岡エリアで話されている「博多弁」でした。

        ここからは、北九州や筑豊エリアの方言に関するクイズを出題します!

        【番外編】北九州弁クイズ
        • 初級:なんち?
        • 中級:はらかく
        • 上級:しゃっちが
        あわせて読みたい
        北九州の方言〜北九州弁とは?かわいいと話題の北九州弁について解説 「ちょっと疲れたけん、なんかかっていい?」 これ、どんな意味か分かりますか? 答えは「少し疲れたので、もたれかかってもいい?」という意味で「なんかかる」は北九...

        初級:なんち?

        「なんち?」の意味はどれでしょう!
        1. 何時?
        2. なんて?
        3. どうして?

        シンプルな疑問文「なんち?」、北九州では毎日使われる方言です。

        どんな意味でしょうか?

         

         

        正解は……
        ②の「なんて?」です!

        主に聞き返すときに使います。聞こえているのにあえて「何て言った?」と聞き返すような使い方もあります。

        語尾に「〜ち」や「〜ちゃ」が付くのは北九州弁の特徴です。

        中級:はらかく

        「はらかく」の意味はどれでしょう!
        1. お腹をかく
        2. 腹を割って話す
        3. 腹が立っている

        博多弁でも使う「はらかく」という方言、どんな意味でしょうか?

         

         

        正解は……
        ③の「腹が立っている」です!

        「そげん、はらかかんでもよかろうもん」(そんなに怒らなくてもいいでしょ)や「〇〇さんがあげんこと言ったけん、課長はらかいとんしゃあよ」(〇〇さんがあんなことを言ったから、課長が腹を立ててらっしゃるよ)といった感じで使います。

        上級:しゃっちが

        「しゃっちが」の意味はどれでしょう!
        1. 例えば
        2. たまには
        3. いつも、必ず

        筑豊弁としてよく使われる「しゃっちが」という方言、福岡エリアに住む筆者はあまり聞き馴染みがありませんでした。

        どういう意味か分かりますか?

         

        正解は……
        ③の「いつも、必ず」です!

        ほかには、「いちいち」「必ず」といった意味でも使われ、「しつこい」「わざわざ」といったようなニュアンスも含んでいます。

        また「しゃっちが」と同じ意味で「さっちが」と言うこともあります。

        使い方は「しゃっちが言わんでもよかろうもん」(いちいち言わなくてもいいでしょ)といった感じです。

        なるほど福岡以外の博多弁クイズにも挑戦してみよう!

        博多弁ネイティブの筆者が実際に解いてみて、面白い!ちょっと難しい!と感じた博多弁クイズを紹介します。

        博多弁の有名方言がたくさん!基本レベルを解いてみたい人はこちら
        【クイズ】博多弁、なんて言ってるかわかる?|BuzzFeed

        博多弁の代表的な方言が並ぶクイズで、全11問出題されます。

        他県民の方はまずはこのレベルからチャレンジするのがおすすめです!

        博多弁の例文が10問出題されますが、きちんと意味を知っていないと迷う選択肢ばかりです!博多弁に自信がある方はチャレンジしてみてください!

        これ日本語?!ってなるかも…激ムズ博多弁クイズ!
        激ムズ博多弁クイズ!|クイズメーカー

        まるで博多のお年寄りと会話をしているかのようです…。

        また、すべて平仮名で書かれているため、おそらく福岡県民以外は切れ目が分からないでしょう。

        ちなみに筆者は全てのサイトで全問正解でした!(ドヤ)みなさんはいくつ正解できましたか?

        まとめ|博多弁クイズいくつ正解できた? 

        博多弁クイズを初・中・上級レベルに分けて出題しました。

        上級レベルの博多弁クイズは、普段博多弁を話す人でも難しかったのではないでしょうか?

        ぜひ福岡県民以外の人ともクイズを楽しんで、博多弁の魅力を広めてくださいね!

        あわせて読みたい
        【共感】”福岡あるあるネタ”を32連発総まとめ!独特な習慣やクイズに使われる方言や体育ネタも 福岡は独特の文化を作ってきた県です。食の都として福岡名物を出すお店も多く「こんな食べ方をするの!?」と県外の方によくびっくりされてきました。 その他にも、方言...
        あわせて読みたい
        令和3年度『福岡検定』がWEB版としてオンライン試験を実施!受験申込は1月24日まで "福岡通"になるための『福岡検定』が令和3年度WEB版として、令和4年1月30日(日)に実施されます! 今年は昨年度に引き続き、スマホやタブレット、パソコンで受験ができる...
        あわせて読みたい
        博多弁でありがとうって方言で何ていう|イントネーションや感謝の伝え方を解説(例文付き) 博多弁の「ありがとう」ってドンなイントネーションだろ🤔ありが・とう🤔🤔🤔 — 🌈いけ 9/11,12 DiverDiva🌈 (@aco_guitar_...
        あわせて読みたい
        懐かしすぎる!福岡のローカルCM集|昭和〜最新の地元CMを総まとめ 福岡の懐かしいCM特集!「通りもんば食べんね!」 あのCMのあのセリフなんだっけ?会話の中でふと思い出す懐かしいCMのフレーズ、実は福岡県民にしかわからないローカル...
        あわせて読みたい
        【多すぎ!】福岡に美人が多いのはなぜ?博多美人の顔の特徴と福岡の美女芸能人も紹介 福岡の女性は美人で性格も明るく、博多弁がかわいいという印象を持たれています。 博多美人は、福岡ならではの歴史や環境により作られている説があります。また、様々な...

        なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

        この記事が気に入ったら
        いいね または フォローしてね!

        この記事をシェアする
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!

        この記事を書いた人

        上村 舞のアバター 上村 舞 なるほど福岡 ライター

        生まれも育ちも福岡市内です。なるほど福岡では、主にカフェやランチ情報、観光スポット、モデルコースなどを書いています。地元民ならではの知識と経験から「もっと福岡が好きになる記事」をお届けします!

        コメント

        コメントする

        目次