ジム

福岡のおすすめストレッチ専門店・ジムを厳選!通い放題やパーソナルストレッチで体を柔らかくしよう

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ストレッチは、体の不調の解消や柔軟性を高めるのに欠かせません!

「肩こりや腰痛が辛い」「体を柔らかくしたい」といったお悩みはありませんか。体の不調の改善や柔軟性を高めるにはストレッチが最適です。

 

特に、第三者にしてもらう「受動的ストレッチ」は、自分でおこなう「能動的ストレッチ」よりも、痛みの緩和や筋肉の伸展性の向上に優れているという研究結果が出ています。(※1)

 

つまり、ストレッチ専門店でトレーナーがおこなう「受動的ストレッチ」は、ストレッチの効果を最大限に得られるのです。

 

福岡でストレッチが受けられるストレッチ専門店・ジムを厳選しました。ストレッチの専門知識を持ったトレーナーの施術を受け、不調のない柔らかい体を手に入れましょう!

(※1)「運動習慣のない日本人男性の腰痛や首の痛みの改善を目的とした、能動的及び受動的ストレッチの12週間のプログラムの効果」

福岡のおすすめスポーツ整体10選!アスリートも推奨するスポーツ整骨院やスポーツマッサージ店を紹介します 野球ボールを投げると肩が痛い、テニス中に腕に痛みが走る、ウォーキングやランニング中に足の裏が痛いなど、運動中に痛みを感じてはいません...
【驚愕】福岡で有名なおすすめ骨盤矯正10選!骨盤矯正は産後の体型戻しやダイエットに治療費が安くても効果的全ての悩みは歪みから!福岡で安いおすすめの骨盤矯正サロンを紹介します。脚組み・猫背・腕組みなど日常の動作が骨盤を歪ませ、ダイエットしても痩せない体にしている可能性が高いです。...

福岡のおすすめストレッチ専門店

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ストレッチ専門店は、独自のストレッチ法で体の悩みを解決します!

福岡のおすすめストレッチ専門店

  1. Dr.stretch(天神/博多/西新)
  2. 全力ストレッチ(天神)
  3. ストレッチアップ(大橋)
  4. SSS(大名)
  5. ここリラストレッチ(北九州市)

福岡県内でおすすめのストレッチ専門店を5店舗ご紹介します。ストレッチ専門店のストレッチは、スポーツ科学や多くの施術経験により確立された独自のストレッチ法です。

Dr.stretch(天神/博多/西新)

Dr.stretch【公式】https://doctorstretch.com/

店舗名 Dr.stretch(ドクターストレッチ)
・ノース天神店
・博多二丁目店
・天神店
・西新店
・博多マルイ店
店舗詳細を見てみる
料金 1回(40分〜) 5,000円〜

※初回限定価格 3,750円〜
※お得な回数券あり

Dr.stretchの店舗情報
(営業時間・住所・アクセス)
店舗名 営業時間 住所 アクセス
ノース天神店 10:00〜21:00 福岡市中央区天神4-3-20
ノース天神 B1
Googleマップ
博多二丁目店 10:00〜21:00 福岡市博多区博多駅前2-1-1
福岡朝日ビルB2
Googleマップ
天神店 11:00~21:00
(電話予約は22時まで受付中)
福岡市中央区天神2-3-35 Googleマップ
西新店 11:00~21:00 福岡市早良区西新3丁目
地下鉄空港線西新駅構内
Googleマップ
博多マルイ店 10:00〜21:00 福岡市博多区博多駅中央街9-1
博多マルイ5F
Googleマップ

「ストレッチで体の不調を改善したい」「スポーツのパフォーマンスを上げたい」という方は、Dr.stretchがおすすめです。Dr.stretchでは、独自技術の「コアバランスストレッチ」により、身体の不調に働きかけたり、ボディメイク、スポーツのパフォーマンスUPが期待できます。

 

コアバランスストレッチは、筋肉の深層筋にアプローチするストレッチです。深層筋にある不調の原因に直接アプローチすることで、不調の根本改善を目指せます。ストレッチの前に独自のテクニックで筋肉を緩めるので、体が硬い人でも安心のストレッチです。

 

\福岡でストレッチ専門なら/Dr.ストレッチ 公式HP▲詳しい料金を見てみる

福岡のドクターストレッチに関する口コミ・評判を大調査!Dr.stretch初回限定価格や回数券制度も解説   ストレッチジムに通うことは、ボディメイクや身体のメンテナンスにおすすめです。主に、運動パフォーマンスの向上・姿勢改善・怪我の予防...

全力ストレッチ(天神)

店舗名 全力ストレッチ 福岡天神赤坂店
営業時間 10:00〜22:00

※完全予約制

料金 60分:8,000円
90分:12,000円
住所 福岡市中央区赤坂1-6-23プロスペリタ赤坂4F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「ストレッチでプロポーションを整えたい」「体のたるみや肌のハリが気になる」という方には、全力ストレッチがおすすめです。全力ストレッチでは「体幹軸調整ストレッチ」が受けられます。

 

体幹軸調整ストレッチとは、元格闘家であり、タイ古式マッサージセラピストでもあるオーナーが生み出した独自のストレッチです。筋肉や関節がもつ本来の柔軟性を取り戻し、骨や内臓の位置を正しく整えます。

 

体幹軸調整ストレッチで期待できる効果は、プロポーションアップ・疲労回復・スポーツパフォーマンスアップ・アンチエイジングなどです。

 

ストレッチアップ(大橋) 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ストレッチアップ福岡店(@stupfukuoka)がシェアした投稿

店舗名 ストレッチアップ 福岡店(大橋駅前)
営業時間 11:00〜21:00

※最終受付20:00
※木曜は定休日

料金

【定額コース】
 ・入会金:9,900円
 ・40分コース:16,500円/月
 ・60分コース:22,000円/月
 
【通常メニュー】
 ・40分:5,500円
 ・60分:7,700円
 ・90分:11,000円

住所 福岡市南区大橋1-16-2 大橋駅前ビル201号室
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「定期的に通いたい」「周りの目が気になる」という方には、ストレッチアップがおすすめです。

ストレッチアップでは定額制を導入しているため、費用を抑えて定期的に通うことができます。ストレッチの効果を得るために重要な「習慣化」を叶える料金スタイルです。

また、施術は完全個室のリラックスできる空間でおこないます。周囲の目が気になるという方にも安心です。

ストレッチアップでは、直接筋肉にアプローチする独自の「ダイレクトストレッチ」を取り入れています。ダイレクトストレッチによって関節の可動域が広がり、マッサージではケアできない深層筋への働きかけが可能になるのです。

SSS(大名)

引用:SSS公式HP

店舗名 SSS(スリーエス) 福岡スタジオ
営業時間 11:00〜21:00
料金 パーソナルストレッチ(30分):4,400円
Flexibilityストレッチ(60分):8800円
住所 福岡市中央区大名1丁目14−45 Qiz Tenjin 6F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「ストレッチで美しい姿勢を手に入れたい」という方には、SSS福岡スタジオをおすすめします。SSS福岡スタジオは、著名なスポーツストレッチングトレーナー兼子ただし氏考案の「Kanekoストレッチ」が受けられる九州で唯一の店舗です。

 

SSS福岡スタジオでは、呼吸筋や姿勢筋に特化した独自のストレッチで姿勢改善を目指せます。マッサージでは届かない筋肉の深層部へのアプローチができるので、肩こりや腰痛のような慢性痛に悩む方にもおすすめのストレッチ専門店です。

 

ここリラストレッチ(北九州市) 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ここリラストレッチ(@cocorelastretch)がシェアした投稿

店舗名 ここリラストレッチ 西小倉店
営業時間 10:00〜20:00

※最終受付19:30
※火曜は定休日

料金 40分:4,000円〜

※お得な回数券あり

住所 北九州市小倉北区室町2丁目10-22
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

ここリラストレッチでは、多くの一流アスリートのトレーナーを務めた森本貴義氏考案の「森本式ストレッチ」が受けられます。森本式ストレッチでは、腹式呼吸を取り入れており、一般的なストレッチよりも効果が大きいのが特徴です。

 

また、ここリラストレッチでは、「アクティブストレッチコース」と「リラクゼーションストレッチコース」の2つのコースが用意されています。

 

深層筋をしっかり伸ばしたい人は「アクティブストレッチコース」、ストレッチともみほぐしを両方受けたい人には「リラクゼーションストレッチコース」と、用途に応じたコース選びも可能です。

 

福岡でパーソナルストレッチを行うジム

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ボディメイクや自宅でのボディメンテナンスなど、目的に沿ったストレッチを教えてくれます!

福岡でパーソナルストレッチを行うジム

  • ReBARANCE(大名)
  • body make Design(薬院)
  • KARUNA(薬院)
  • トリム福岡平尾(平尾) 

福岡県内でパーソナルストレッチを行うジム・スタジオをご紹介します。パーソナルストレッチでは、個人の目的に沿ったストレッチを提案してくれるのが特徴です。

福岡でおすすめの安いパーソナルジム22選!女性も利用できるパーソナルトレーニングジムを厳選 つらい食事制限なし・週2回の運動とちょっとの努力でみっともないお腹まわりの脂肪を今度こそ落としませんか?頑張るのはたった2ヶ月間です...

ReBARANCE(大名)

引用:ReBARANCE公式HP

店舗名 ReBARANCE(リバランス)
営業時間 10:00~20:00

※日曜のみ ~18:00
※火曜は定休日

料金 ストレッチコース
 19,000円(全5回、1回50分)
住所 福岡市中央区大名1丁目6-11 ノットハウス4F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「自宅でのストレッチ方法を知りたい」「習い事のために体を柔らかくしたい」という方におすすめなのがReBARANCEです。ReBARANCEのストレッチコースは、自宅でのメンテナンスを習慣づける目的で設けられました。

 

ReBARANCEでは、ストレッチの正しいフォームや継続のコツをマンツーマンで学べます。そのため、日常生活に無理なくストレッチを取り入れることができるのが魅力です。ストレッチの方法を学ぶことで、ヨガやダンスのような柔軟性が必要な習い事にも役立ちます。

 

body make Design(薬院)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

bodymakedesign(@bodymakedesign)がシェアした投稿

店舗名 body make Design(ボディメイクデザイン)
営業時間 10:00〜23:00
料金 パーソナルトレーニング(1回60分)
 ・4回券:28,000円
 ・8回券:52,000円
 ・16回券:96,000円
住所 福岡市中央区薬院1丁目5-25第2青柳マンション224号
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「トレーニングとストレッチを両方受けたい」「トレーニング前後のストレッチ方法を知りたい」という方には、body make Designがおすすめです。body make Designは、美しい身体を目指す人のためのパーソナルトレーニングジムです。

 

body make Designでは、トレーニングの前後にパーソナルストレッチをおこなっています。しっかりと筋肉をほぐすので、トレーニングの翌日に疲れが残りにくいと評判です。

 

KARUNA(薬院)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

薬院 BodyMakeYogaStudio KARUNA(@karunayoga_fukuoka)がシェアした投稿

店舗名 KARUNA(カルナ)
営業時間 8:30~20:30

※土・日・祝は17:00最終受付

料金 ・月会費:6,600円
・月4回会員:24,400円
 ※月会費込み、月4回パーソナル・グループレッスンが通い放題
・パーソナル料金1回:4,950円

※お得な回数券あり

住所 福岡市中央区薬院4丁目1−4 四つ角ビル 2F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

KARUNAは、ヨガ・バレエ・太極拳などを融合した「マスターストレッチ」を受けられるヨガスタジオです。マスターストレッチは、船底のように湾曲した専用シューズを使って、足首から全身をバランスよくストレッチします。

 

マスターストレッチを受けることで、体を柔らかくしたり、O脚やX脚の解消、美しい体のラインを作ることが可能です。月4回会員になれば、月4回のパーソナルレッスンに加えてヨガのグループレッスンが通い放題になります。ヨガと併用したい方にもおすすめです。

 

トリム福岡平尾(平尾)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ストレッチ&トレーニング トリム福岡平尾店(@trim.fukuoka)がシェアした投稿

店舗名 ストレッチ&ボディケア Trim(トリム)
営業時間 10:00~22:00

※最終受付21:00

料金 40分:4,920円
60分:7,920円

※お得な回数券あり

住所 福岡市中央区平尾3-17-7 TYビル2F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

「自分に合ったストレッチ方法が知りたい」という方には、トリムのパーソナルストレッチがおすすめです。

 

トリムでは、プロトレーナーが個人の悩みに応じた適切なストレッチ方法を提案してくれます。マンツーマンで施術をおこなうため、体の悩みを相談しながら施術を受けることも可能です。

 

トリムのパーソナルストレッチは、自分では伸ばせない深い部分までゆったりと緩めるため、高いリラックス効果を得られます。ストレッチでリラックスしたい方にもおすすめです。

 

福岡で通い放題のストレッチは?

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ストレッチアップの定額制コースは通い放題です!

福岡で通い放題のコースがあるストレッチ専門店・ジムとしては、福岡市南区大橋のストレッチアップがあります。ストレッチアップの定額制コースについては以下のとおりです。

コース名・料金項目 料金 (例)週2回通った場合
1回あたりの料金
40分コース 16,500円(税込)/月 2,062円
60分コース 22,000円(税込)/月 2,750円
入会金 9,900円(税込)  –

 

ストレッチは継続することが非常に重要です。ストレッチアップの定額制コースであれば、通いやすい価格でストレッチを定期的に受けることができます。ダイエット目的で締まった身体を目指す方には、クロニクルジャパンの通い放題コースをおすすめします。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

-天神店(クロニクルジャパン)(@chronicle_tenjin)がシェアした投稿

 

 

クロニクルジャパンは、福岡市のパーソナルジムです。月額30,000円で60分のパーソナルトレーニングが受け放題になります。

 

体を柔らかくするには整体・整骨院・ジムのどこへ通うべき?

福岡ちゃん
福岡ちゃん
ボディメイク・不調の改善・体ほぐしなどを総合的に受けたい方は、ストレッチ専門店がおすすめです!

何のために体を柔らかくしたいのか、その目的は人それぞれです。目的に応じて治療院を使い分けることで、効率よく体を柔らかくすることができます。

目的 おすすめの治療院
不調の改善 整骨院
体ほぐし 整体院
ボディメイク パーソナルジム
総合的な施術 ストレッチ専門店

 

中でもストレッチ専門店は、不調の改善や体ほぐし、ボディメイクなど総合的な施術を受けられます。どこに通うのか悩んでいるという方は、ストレッチ専門店に足を運ぶのがおすすめです!

 

福岡のおすすめストレッチまとめ

福岡ちゃん
福岡ちゃん
プロによるストレッチは、セルフストレッチよりも高い効果を得られます!

「ストレッチは自分でするもの」というイメージをお持ちの方も多いでしょう。しかし、プロのトレーナーの力を借りることで、自分では伸ばせない筋肉の深層部まで伸ばすことができます。

 

また、ストレッチには身体の歪みを整え、不調を起こさないという「予防」の効果もあります。身体に不調が出てから通うマッサージとは違った観点です。定期的にストレッチ専門店に通い、ストレスフリーな身体を手に入れましょう!

【福岡8店舗】こころ整骨院の口コミ・評判まとめ|気になる料金体系やコースも解説 福岡県内に8店舗を構える「こころ整骨院」の施術メニューや料金、口コミについて解説します! こころ整骨院のおすすめポイント ...
福岡のマシンピラティス人気スタジオを厳選!安く気軽に通えるマシンピラティス&資格が取れるスクールも紹介 K-POPアイドルがSNSにエクササイズの様子を投稿するなど、ボディメイクの方法としてマシンピラティスが注目を浴びています。 いま...
福岡 ピラティス
【初心者向け】福岡で月会費が安いおすすめピラティススタジオ20選|口コミ人気のピラティスを厳選 登山やジョギングのような耐え凌ぐ運動は苦手・ヨガのような運動した感じがしないのも苦手といった人に、ピラティスが最適です。福岡で月会費...
福岡で安いおすすめダイエットジム5選|美意識が高い女性向けに痩せるジムを厳選 男性が女性に対して言う「普通体型や細身体型」とは「見た目」を指します。一方で女性が思う「普通体型や細身体型」が指すのは「体重」で...
福岡の安いおすすめヨガ&ホットヨガ教室14選!体験もできる博多・天神・小倉の人気ホットヨガ 健康的で痩せやすい体をつくれる、また美容にも効果があるとされるホットヨガは、長期にわたって流行がおさまりません。 ダイ...
ABOUT ME
アバター画像
上村 舞
生まれてから20数年、ずっと福岡で暮らしています。 特に福岡のカフェやグルメが大好きで、大学時代は友人と一緒にいろんなお店を開拓していました! 大好きな福岡の魅力をみなさんにお届けします!! このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。