遊び

【大人向け】福岡の遊び場22選!アクティビティからおもしろスポット・夜の遊び場まで大人が楽しめるスポットを紹介

福岡ちゃん
福岡ちゃん
大人が遊べる遊び場を22箇所紹介するよ〜!

子ども向けの遊び場じゃなくて、大人向けの遊び場が知りたい!という方必見です。

大人が全力で遊べる福岡の遊び場を、アクティビティ・自然・おもしろスポット・夜・夏・冬の6つに分けて紹介します!

デート、友達との遊び、家族でのお出かけ、ストレス発散、さまざまな場面で活躍する遊び場ばかりです。

【2023年】福岡のおすすめ人気デートスポット!定番から穴場までカップルの遊びデートスポット もっとラブラブに、もっと愛の深まる福岡の人気おすすめデートスポットを紹介します。2人一緒にいればそれだけでHappyですが、つい...

思い切り体を動かそう!福岡の大人の遊び場【アクティビティ編】

福岡ちゃん
福岡ちゃん
大人が全力で遊べるアクティビティスポットを紹介します!

福岡には、大人でも思いっきり体を動かせるアクティビティスポットが充実しています!

福岡の大人の遊び場【アクティビティ編】

  • シー・ドラグーン
  • NOBOLT(ノボルト)
  • VS PARK WITH G ららぽーと福岡店
  • BOSS E・ZO FUKUOKA
  • Favour climbing

天気の良い日は絶景が拝める「シー・ドラグーン」や「BOSS E・ZO FUKUOKA」に行きましょう!

雨の日は「NOBOLT」「VS PARK WITH G ららぽーと福岡店」「Favour climbing」がおすすめです!

【ストレス発散!】福岡で大人が楽しめるアスレチック施設|体を動かす大人デートにおすすめ 福岡には大人だからこそ楽しめるアスレチック施設が存在します。もはやアスレチック施設は子供の遊び場にとどまりません。 子供の時に「し...

シー・ドラグーン

名称 シー・ドラグーン
営業時間 ▼受付
9:30〜16:00
▼施設オープン時間
10:00〜17:30
定休日 3月~11月:毎週水曜日
12月~2月:毎週水・木曜日
年末年始(12/31・1/1)
2月の第1月・火曜日
※春休み・夏休みに関しては定休日なし
料金 ▼アスレチックコース
大人:3,500円
子ども2,500円
▼キッズコース
1,500円
▼天空回廊(展望デッキ)
500円
所在地 福岡市東区西戸崎18−26
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

シー・ドラグーンは海の中道海浜公園内にある国内最大規模のアスレチックタワーです。クライミングや「空中自転車」などスリル満点のアクティビティ全92種類が楽しめます。

「まるでSASUKEのよう」と口コミで言われるほど本格的です。大人でも思いっきり体を動かせます!

最上エリア「天空回廊」は地上約17mの高さです。博多湾と玄界灘を一望できます。

天空回廊だけの利用も可能です!(1回500円)

【国内最大級】シー・ドラグーンが海の中道海浜公園に上陸!キッズコースや天空回廊などのコース紹介 2022年3月15日、海の中道海浜公園の光と風の広場に国内最大級のアスレチックタワー「シー・ドラグーン」が誕生しました。 4歳から...

NOBOLT(ノボルト)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ノボルト(NOBOLT)(@nobolt_taito)がシェアした投稿

名称 NOBOLT(ノボルト)
営業時間 ▼平日 11:00~20:00
(最終入場18:00)
▼土日祝 9:00~20:00
(最終入場18:00)
定休日 公式SNSでお知らせ
料金 通常プラン2,900円
※学生、キッズなどプランあり
詳細はこちら
所在地 福岡県福岡市西区小戸2-10-76
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

NOBOLTは福岡市西区のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」内にある屋内型アスレチック施設です。

屋内4階構造で、高さを使ったアスレチックが多いのが特徴です。ハーネスをつないで体験するアスレチックや、高さ8mのクライミングウォールなど、全16種のアトラクションで思いっきり遊べます。

西日本初上陸のスピードクライミングやデジタルとスポーツを組み合わせた「サイバースポーツゾーン」も見逃せません!

福岡の室内アスレチックで思い切り身体を動かそう!子供から大人まで雨の日でも楽しめる施設 雨の日は室内アスレチックで思いっきり遊びませんか?適度な運動ができるので、日頃のストレス発散や子供の発育に貢献します! 福岡には複...

 VS PARK WITH G ららぽーと福岡店

名称 VS PARK WITH G ららぽーと福岡店
営業時間 10:00~21:00
(最終入場受付20:30)
定休日
料金 ▼基本料金(120分)
平日:2,800円〜
土日祝・ハイシーズン:2,900円〜
※学生、小学生、障がい者割引あり
詳細はこちら
所在地 福岡市博多区那珂6丁目23-1他
ららぽーと福岡内
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

ららぽーと福岡内にある「VS PARK WITH G ららぽーと福岡店」では、テレビのバラエティ番組のようなアクティビティが楽しめます。

巨大パズルを完成させたり、画面上に現れる猛獣をよけたりと子どもから大人まで楽しめる全27種類のアクティビティです。

ガンダムとコラボしており、ガンダム仕様のアクティビティが多数あります!「RX-93 ffνガンダム」とコラボしたフォトスポットも要チェックです!

2022年4月25日開業!ららぽーと福岡のオープン情報|公開された全容・見どころをいち早く特集2022年4月、福岡市博多区那珂の福岡市青果市場跡地にららぽーと福岡がオープンします!福岡初上陸の「キッザニア」やおもちゃ美術館、フットボール施設、最新の映画館、実物大ガンダムなど見どころ満載です。...

BOSS E・ZO FUKUOKA

名称 BOSS E・ZO FUKUOKA
営業時間
定休日
施設・日程により異なる
※詳細はこちら
料金 ・すべZO:1,000円
・つりZO:1,500円
・のぼZO クライミング:900円
・のぼZO ボルダリング:500円
所在地 福岡市中央区地⾏浜2-2-6
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

PayPayドームの目の前にあるBOSS E・ZO FUKUOKAでは、福岡の都市部でありながら、スリル満点のレールコースターやスライダーが楽しめます。

全長100mのチューブ型スライダー「すべりZO」、地上約60mからスタートする一人乗りのレールコースター「つりZO」、地上約50mの高さのクライミング&ボルダリング「のぼZO」の3種類です。

天神や博多駅から、PayPayドーム直通のバスに乗るのがおすすめです!

【イーゾフクオカ】唯一無二のイベントやアトラクション施設まで揃う福岡の新名所|イーゾフクオカの料金・営業時間・駐車場・ランチ情報 福岡は観光スポットがない?恐れながら福岡には100を超える観光スポットがあります。さらに2020年、PayPayドーム隣に多彩なエン...

Favour climbing

名称 Favour climbing
営業時間 月曜 16:00~22:00
火〜金 14:00~22:00
土日祝日 12:00~20:00
定休日
料金 大人 2,800円
大学・高校生 2,600円
小・中学生 2,300円
幼稚園生 1,800円
所在地 福岡市早良区高取1丁目28-24
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

福岡市早良区のFavour climbingでは、ボルダリングを大人2,800円〜体験できます。

シューズやチョークのレンタルがあるため、動きやすい格好であれば手ぶらでOKです!

ボルダリング初心者でもスタッフが丁寧に教えてくれるため安心して体を動かせます。

じゃらんでは、平日限定で大人2,000円のプランを提供しています!(2023年1月25日時点)

関連記事:福岡県のボルダリング・クライミングジムおすすめ人気ランキング!子供の習い事にもぴったり!体験可能や安い施設を紹介

自然や動物に癒される!福岡の大人の遊び場【自然編】

福岡ちゃん
福岡ちゃん
自然で癒されたいならここ!

日々の疲れを自然で癒したい……そんな福岡の大人には以下の遊び場をおすすめします!

福岡の大人の遊び場【自然編】

  • 海の中道海浜公園
  • 福岡市動植物園
  • 響灘緑地(グリーンパーク)
  • モーモーランド
福岡の自然ドライブを満喫しよう!癒しのパワースポットをドライブ旅 「街中でのデートに飽きてきた」「自然に癒されたい」と思ったら、ドライブに出かけてみましょう。 福岡は自然を満喫できるドライブスポッ...

海の中道海浜公園

福岡県観光連盟提供
名称 海の中道海浜公園
営業時間 ▼3月1日〜10月31日
9:30〜17:30分
▼11月1日〜2月末日
9:30〜17:00
定休日 12月31日・1月1日
2月の第1月曜日とその翌日
所在地 福岡市東区大字西戸崎18-25
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

福岡市東区にある海の中道海浜公園は、季節の花々や動物とのふれあい、グランピングが楽しめる大型の自然公園です。

特におすすめなのは、SNS映え間違いなしの「球体テント」に泊まれる「光と風の広場」です。目の前に広がる博多湾や周囲の森・池などの自然を感じながら宿泊できます。

ネモフィラ(春)、紫陽花(夏)、コスモス(秋)、菜の花(冬)など1年を通じて花々が楽しめるのも海の中道海浜公園の特徴です!

福岡市動植物園

名称 福岡市動植物園
営業時間 9:00~17:00
(入園は16:30まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
年始年末(12月29日~1月1日)
※3月の最終月曜は開園
所在地 福岡市中央区南公園1番1号
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

福岡市中央区にある福岡市動植物園では大人600円と格安価格で遊べます。

動物園は北園・南園・アジア熱帯の渓谷エリアに分かれ、キリン・レッサーパンダ・ペンギン・コツメカワウソなどの人気動物52種を観覧できます。

植物園では、四季の花々やバラ園、ハーブ園があるほか、温室で熱帯地域の珍しい植物も観覧可能です。

フラワーデザイン体験レッスンや、21時まで営業する「夜の動植物園」などのイベントも行っています!

福岡市動植物園|動物園&植物園の最新見どころと駐車場情報 現在、長期にわたり改修工事を行なっている福岡市動物園。2018年10月に新エントランス施設ができますます生まれ変わりましたが、現...

響灘緑地(グリーンパーク)

名称 響灘緑地(グリーンパーク)
営業時間 9:00〜17:00
定休日 火曜日
所在地 福岡県北九州市若松区竹並1006
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

北九州市にある響灘緑地(グリーンパーク)は、自然・アクティビティ・動物とのふれあいなどが楽しめる公園です。

中でも、おすすめなのはバラ園です。毎年春と秋に「バラフェア」が開催され、約400種・2,500株のバラが咲き誇ります。

熱帯生態園では、熱帯を代表するガジュマルやトックリヤシなどの樹木が観覧できます。

不定期でカピバラへの餌やり体験や蛇との記念撮影イベントを開催しています!

モーモーランド

名称 モーモーランド
営業時間 9:00〜17:00
定休日 毎週水曜日
(その日が休日のときはその翌平日)
12月29日〜翌年1月3日
所在地 福岡市南区柏原710−2
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

福岡市南区のモーモーランドでは、搾乳体験や乗馬体験ができます。

入場無料、搾乳体験は1回100円、乗馬体験は1回550円と格安なので、福岡で安く遊びたい大人に特におすすめです。

名物のソフトクリームは、ジャージー牛乳を使用した自然な甘さで大人でもおいしく食べられます。

モーモーランドへのアクセスは車が断然便利です!3月~11月の日・祝日のみ、西鉄バス停「福大正門前」から臨時バスが出ています。

関連記事:【油山】福岡市屈指の夜景デートスポット|夜景を一望できる油山のレストランも紹介

いつもとは違った一日に!福岡の大人の遊び場【おもしろスポット編】

福岡ちゃん
福岡ちゃん
非日常を味わえる福岡の遊び場を紹介します!

「今日はいつもと違ったことをしたい!」というときにおすすめな福岡の大人の遊び場を6つ紹介します!

福岡の大人の遊び場【おもしろスポット編】

  • ボートレース福岡
  • 小倉競馬場サンシャインパーク
  • 九州鉄道記念館
  • TACTICSFIELD多の津
  • リアル脱出ゲーム
  • くらやみ遊園地
衝撃!福岡のおもしろスポット大特集!怪しい?面白いコンセプトカフェや隠れ最新スポット 太宰府や門司港など人気の観光スポットも多い福岡、しかし普通の観光スポットはもう行き尽くしてしまって、飽きている方も多いのではないでし...

ボートレース福岡

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ボートレース福岡【公式】(@boatrace_fukuoka)がシェアした投稿

名称 ボートレース福岡
営業時間
定休日
9:00〜17:00
※詳細は開催日程をチェック
所在地 福岡市中央区那の津1-7-5
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

ボートレース福岡は、福岡の中心地・天神から徒歩13分の距離にある遊び場です。

ボートレースはもちろんのこと、イベントステージで行われるタレントのトークや、レストランの食事を楽しむこともできます!

芝生広場では目の前でレースを観戦できるため、迫力があるとして人気です。土日には焼きそばやカレーなどのキッチンカーも登場します。

小倉競馬場サンシャインパーク

名称 小倉競馬場サンシャインパーク
営業時間 9:00〜17:00
定休日 月曜日・火曜日
祝日・年末年始
所在地 福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

北九州市の小倉競馬場は、2022年に屋外公園エリア「サンシャインパーク」が誕生したことで注目を集めています。

サンシャインパークでは、馬車の試乗や乗馬(ポニー)体験が可能です。子ども連れに嬉しいボールプールや、飛び跳ねて遊べる「ふわふわドーム」なども併設されています。

タレントが登場するイベントステージは雨天時でも観覧可能です!

小倉競馬場『サンシャインパーク』がオープン!家族で競馬場を1日中楽しめる野外公園が誕生 2022年6月22日、小倉競馬場に屋外公園エリアが新たに登場しました! その名は「サンシャインパーク」です!広大なエリアには、競馬...

九州鉄道記念館

名称 九州鉄道記念館
営業時間 9:00〜17:00
(最終入館16:30)
定休日 第二水曜日(但し、8月は除く)
7月は、第二水・木曜日
所在地 福岡県北九州市門司区
清滝2丁目3番29号
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

鉄道好きにおすすめなのが、北九州市門司区にある九州鉄道記念館です。

明治時代の客車や九州の鉄道パノラマ、蒸気機関車や人気列車の模型など鉄道にまつわる貴重な展示物が心をときめかせます。

長さ約180mの実物車両や、本物の列車と同じような運転体験ができるミニ鉄道などの室外展示も見逃せません。

811系の運転台で運転操作ができる運転シミュレーターも人気です!

門司港レトロおすすめ観光ガイド!インスタ映えな門司港レトロ旅行に行った私がモデルコースを解説 日本にある駅舎で国の重要文化財に指定されているのは、東京駅と門司港駅の2つだけです。門司港駅は2012年から改修工事を行い、約6年も...

TACTICSFIELD多の津

名称 TACTICSFIELD多の津
営業時間 10:00~24:00
(夜の部がない場合は22:00まで)
定休日 不定休
公式HPで要チェック
所在地 福岡市東区多の津4-5-12
LIZビル 3F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

TACTICSFIELD多の津では、インドア・サバイバルゲームが楽しめます。

ビルの3階から6階までを利用したサバイバルゲームフィールドで、4階部分はワンフロアまるごとを使用したフィールドです。

「フィールドの面積が広い」「福岡のフィールドの中で一番整っている」という口コミが寄せられています。

細かくルールやレギュレーションが決められているため、サバイバルゲーム初心者の方でも安心して利用できます!

リアル脱出ゲーム

名称 リアル脱出ゲーム
営業時間 スケジュール参照
定休日 火曜・木曜
所在地 福岡市中央区今泉
1-13-30 JOJIビル4F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

謎解きがお好きな方には、福岡市中央区今泉にある「リアル脱出ゲーム福岡店」をおすすめします。

リアル脱出ゲームは、1人〜参加可能です。個人戦とチーム戦の2種類があり、チーム戦で人数が足りない場合はスタッフがチームを組んでくれます。

時期により公演は異なりますが、2023年1月時点では『ゴールデンカムイ』や『スヌーピー』とのコラボ公演も提供されています!

くらやみ遊園地

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

くらやみ遊園地(@kurayamiyuenchi)がシェアした投稿

名称 くらやみ遊園地
営業時間 平日13:00~21:00
土日祝11:00~21:00
※最終受付20:30
定休日
所在地 福岡市中央区天神2丁目6-35
タイトーステーション 福岡天神店 B1
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

ホラーが好きな方、非日常を味わいたい方には、福岡・天神にある「くらやみ遊園地」がおすすめです。

頭を使う謎解きのようなアトラクションから、絶叫してしまうほど怖いアトラクションまで6つのコンテンツが楽しめます。

時期によりアトラクションは異なりますが、約10分ほどで終了するものから約30分かかるものまであり、アトラクションの長さもさまざまです。

くらやみ遊園地は、天神のタイトーステーションの地下にあります。怖い思いをしたあとは、ゲームセンターで楽しく遊びましょう!

【くらやみ遊園地】タイトーステーション福岡天神に誕生!タイトー・オバケンの恐怖脱出ゲーム&お化け屋敷と最新バイオハザードVRが注目 九州や福岡初出しのホラーアトラクションが楽しめる「くらやみ遊園地」が天神に登場しました。九州で確実に一番怖い、最恐エンタメスポットの...

夜におすすめな福岡の大人の遊び場

福岡ちゃん
福岡ちゃん
福岡は夜もあつい!

夜の福岡で遊ぶなら、中洲や天神(親不孝通り)がおすすめです。

夜におすすめな福岡の大人の遊び場

  • 010 building
  • あんみつ姫
  • ダーツバー
福岡で夜観光を楽しもう!地元民が福岡の夜を満喫できるデート&遊べるスポットを紹介 福岡の夜観光にも魅力はたくさん詰まっています! 福岡ならではの屋台巡りを楽しんだり、繁華街を流れる川でクルーズ船に乗船したりと、福...

010 building

名称 010 building
営業時間
定休日
店舗により異なる
※詳細は公式HPをチェック
所在地 福岡市博多区住吉1丁目4−17
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

2022年12月に新しくオープンした010 buildingは、食・お酒・エンターテイメントを発信する福岡のニュースポットです。

有名シェフのレストランや、世界一のバーテンダーが手がけたバー、NYやロンドンで話題の体験型エンターテイメントが楽しめます。

とくに、体験型エンターテイメント「THEATER 010」は撮影禁止なので、現地で体験するしかありません!

福岡の歓楽街・中洲からも徒歩10分ほどの距離です。

福岡・博多の大人な新スポット「010 building」とは?2022年12月オープンの施設内を紹介! 2022年12月1日、福岡市博多区に複合施設「010 building」がオープンしました! 010 buildingは、世界で活...

あんみつ姫

あんみつ姫【公式】http://okama.com/
名称 あんみつ姫
営業時間
定休日
公演スケジュールを参照
所在地 福岡市中央区天神3-7-13
(親不孝通り)TM-20ビル2F
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

夜に福岡で遊ぶなら一度は行ってほしいのが、天神・親不孝通りにある「あんみつ姫」です。

豪華な衣装と舞台装置、キレのあるダンス、コントなど、ただの”おかまバー”に留まらない、レベルの高いパフォーマンスが楽しめます。

筆者も行ったことがありますが、あんみつ姫はとにかく楽しい!元気になれる!笑える!そんなスポットです。

上演時間は約60分です。

福岡で夜観光を楽しもう!地元民が福岡の夜を満喫できるデート&遊べるスポットを紹介 福岡の夜観光にも魅力はたくさん詰まっています! 福岡ならではの屋台巡りを楽しんだり、繁華街を流れる川でクルーズ船に乗船したりと、福...

ダーツバー

福岡には安くておしゃれなダーツバーも数多くあります。

福岡でおすすめのダーツバー

  • Bee(福岡市中央区天神)
  • バグース(福岡市中央区天神)
  • ダーツハイブ(福岡市中央区大名)
  • Darts Cafe TiTO COOL(福岡市博多区中洲)
  • Darts Bar Lovers(福岡市博多区中洲)

3,000円程度で飲み放題+ダーツ投げ放題のお店もあるので、安く福岡で夜遊びをしたい方にもおすすめです。

おすすめダーツバーの詳細情報や、ダーツバーの楽しみ方は下記記事で詳しく解説しています!

最新版!福岡で安くておしゃれなダーツバー12選|投げ放題や一人でも楽しめるダーツバー 福岡のダーツバーは、おしゃれな店構えにくわえて、カラオケやビリヤードなど、ダーツ以外にも遊べるのが魅力です。また、3000円前後で「...

夏におすすめな福岡の大人の遊び場

福岡ちゃん
福岡ちゃん
夏に遊ぶならプールがおすすめ!

夏季限定でオープンする福岡市・北九州市のプールを紹介します!

夏におすすめな福岡の大人の遊び場

  • サンシャインプール
  • アドベンチャープール
【2023年】福岡夏のイベントまとめ|6月・7月・8月の楽しい福岡夏休みのイベント情報が満載 梅雨が明けるといよいよ2023年の夏本番です。海に山に夏祭りに花火大会、出かけたくなる福岡のイベントやデートスポットが満載です! ...

サンシャインプール

名称 サンシャインプール
営業期間 ※2022年度の営業
7月9日(土)・10日(日)
7月16日(土)〜18日(祝)
7月22日(金)〜8月31日(水)
9月3日(土)・4日(日)
所在地 福岡市東区西戸崎18−25
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

海の中道海浜公園内にあるサンシャインプールは、例年夏休み時期にオープンする大型プールです。

6種類のプールがあります。大人が遊ぶなら流水プールやドラゴンスライダーがおすすめです。

売店・ショップでは、水着や軽食、飲み物などを販売しています。(飲酒した場合は遊泳できません)浮き輪のレンタルも可能です。

子ども向けの幼児プールやアトラクションプールもあるため、家族でのお出かけにもぴったりです!

福岡デートプール
2022年は3年ぶりに開園!海の中道サンシャインプール最新の営業情報 2022年、ついに3シーズンぶりに海の中道サンシャインプールが帰ってきます! サンシャインプールには個性的なプールが6種類もありま...

アドベンチャープール

アドベンチャープール【公式】http://adpool.jp/
名称 アドベンチャープール
営業期間 ※2022年度の営業
7月9日〜8月31日
所在地 福岡県北九州市小倉南区
志井公園2-1
アクセス Googleマップ
公式HP 公式HP

北九州エリアの方には、アドベンチャープールがおすすめです。例年7月上旬〜8月末まで営業しています。

大人が遊ぶなら、流水プールやスライダープール、川下りプールがおすすめです。

2022年度は、北九州市民は入場料無料となりました。2023年度以降の情報は発表されていませんが、2023年以降の夏も要チェックです!

プールサイドには、北九州市の花でもあるひまわり6000本が咲き誇ります。

【2023年夏】福岡の子供も大人も遊べるプール施設10選!この夏行きたいおすすめプールまとめ この夏泳げる福岡のプール情報をまとめました。2023年の最新情報です! さらに遊べるプールの設備内容も細かくまとめています。子供か...

冬におすすめな福岡の大人の遊び場

福岡ちゃん
福岡ちゃん
冬に福岡で遊ぶならここに行ってみて!

福岡の冬を代表する遊び場2つを紹介します!

冬におすすめな福岡の大人の遊び場

  • 糸島の牡蠣小屋
  • クリスマスマーケット
【福岡の冬イベント】12月・1月・2月のおすすめイベント|イルミネーションやクリスマスイベント特集! 福岡の街が1年で最も煌びやかになる冬の季節到来です!九州初上陸の『福岡イルミナージュ』が開催されます。今年の秋、福岡で一番大注目のイ...

糸島の牡蠣小屋

福岡県観光連盟提供
営業期間 例年10月上旬〜翌年4月上旬
所在地 牡蠣小屋一覧
(糸島漁業協同組合公式HP)
公式HP 糸島漁業協同組合公式HP

例年10月〜翌年4月上旬まで糸島市で牡蠣小屋が続々とオープンします!

糸島漁業協同組合によると、2022年10月8日より牡蠣小屋がオープンしています!

牡蠣小屋が出るのは、福吉漁港・福江漁港・加布里漁港・船越漁港・岐志漁港・野北漁港の6つのエリアです。

中でも最も牡蠣小屋の数が多いのは岐志漁港です。基本的には車で行くのがおすすめですが、電車やバスで行くなら、福吉漁港がよいでしょう。

お店によって牡蠣メニュー(牡蠣飯、牡蠣フライなど)が異なります。牡蠣小屋一覧でチェックして出かけましょう!

【牡蠣小屋】福岡でおすすめの糸島カキ小屋総まとめ!2022年〜2023年の時期はいつから?食べ放題・電車で行けるお店も紹介 インスタ映えスポットが多く、おしゃれな福岡の人気観光スポットが糸島エリアです。そんな糸島の冬は牡蠣小屋が盛り上がりを見せます。この記...

クリスマスマーケット

名称 クリスマスマーケット
営業期間 ※2022年度
▼博多駅
11月11日~12月25日
▼福岡市役所西側ふれあい広場
11月18日~12月25日
▼天神パサージュ広場
11月19日~12月25日
▼中洲
11月4日~2023年1月9日
▼福岡空港
11月16日~12月25日
▼天神中央公園
11月17日~2023年2月19日
所在地 公式HPをチェック
公式HP 公式HP

福岡の冬といえばクリスマスマーケットです。博多・天神エリアでイルミネーションやホットワインなどの出店が楽しめます。

毎年クリスマスマーケット限定のマグカップが販売されるため、カップルでおそろいにするのもおすすめです。

クリスマスマーケットの見どころや、過去のクリスマスマーケットの様子をまとめた下記記事もぜひ参考にしてみてください!

【2022年版】福岡クリスマスマーケット速報!博多駅・天神のクリスマスマーケットのマグカップやお店は?開催はいつから? 福岡クリスマスマーケットが、2022年も開催されることが決定しました。今年は博多・天神を含む、6つの会場での開催です! ...

福岡の大人向けの室内遊び場はどこ?

福岡ちゃん
福岡ちゃん
雨の日でも遊べる遊び場を紹介します!

雨の日や外で遊ぶには暑い/寒い日には以下の遊び場がおすすめです!

福岡の大人向けの室内遊び場

アクティビティ ・NOBOLT(ノボルト)
・VS PARK WITH G ららぽーと福岡店
・Favour climbing  
自然 ・海の中道海浜公園(マリンワールド)
・福岡市植物園(温室)
おもしろスポット ・ボートレース福岡
・小倉競馬場サンシャインパーク
・九州鉄道記念館
・TACTICSFIELD多の津
・リアル脱出ゲーム
・くらやみ遊園地 
夜の遊び場 ・010 building
・あんみつ姫
・ダーツバー
冬の遊び場 ・糸島の牡蠣小屋
【2023年】福岡で雨が降っても遊べる場所46選!室内デートや子供向けのお出かけスポット 「雨が続いて行くところが無い!」を今すぐ解消しましょう!子供の退屈や、カップルのマンネリ解決をお手伝いします。 福岡は"観光スポッ...
福岡でおすすめのインドアゴルフ(室内ゴルフ)練習場特集!ゴルフレッスンやシュミレーションゴルフが楽しめる ゴルフの練習法は様々ですが、ベストスコアを叩きだす為にインドアゴルフでの練習もおすすめです。 インドアゴルフ練習場には、以下の魅力...

まとめ|福岡の大人の遊び場を楽しもう!

福岡ちゃん
福岡ちゃん
大人向けの遊び場で福岡を遊び尽くそう!

福岡で大人が全力で遊べる遊び場を22箇所紹介しました。

個人的なおすすめは海の中道海浜公園です。アクティビティスポット「シー・ドラグーン」やグランピング、花や動物とのふれあいなどオールマイティに楽しめます。

夜遊びなら、福岡のニュースポット「010 building」がおすすめです!現地でしか体験できない食事・お酒・エンターテイメントを堪能しましょう!

【福岡シーシャ】天神周辺のおすすめ安い水タバコが吸える人気のシーシャバー11選 福岡ではじわじわシーシャ人気が広がっています。ダーツやビリヤード・クラブみたいな遊びに飽きてきたあなたは、シーシャにハマること間違い...
【2023年最新】福岡のおすすめ人気のナイトプール9選!インスタで話題のおしゃれナイトプールまとめ 福岡のナイトプールにはインスタ映え間違いなしのスポットがいくつかあり、2023年も女子会やカップルに大人気です! この記事では福岡...
【最新版】福岡でおすすめのバッティングセンター19選!ストレス解消から本格的に練習できるところまで紹介 福岡県には他県と比較して、たくさんのバッティングセンターがあります。地元民に大人気のプロ野球チーム「ソフトバンクホークス」があるため...
福岡でトランポリンが楽しめるレジャー施設&教室特集! 最近では、テレワークの推進に伴い自宅でもできるエクササイズが人気です。なかでもトランポリンは、楽しく痩せられると口コミで話題となって...

 

ABOUT ME
アバター画像
上村 舞
生まれてから20数年、ずっと福岡で暮らしています。 特に福岡のカフェやグルメが大好きで、大学時代は友人と一緒にいろんなお店を開拓していました! 大好きな福岡の魅力をみなさんにお届けします!! このライターの記事を読む

本記事で紹介しているサービスには、コンテンツ内で紹介する一部または全てに広告が含まれています。しかし、サービスの評価や情報の正確さには一切影響しません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはウェブココル株式会社によって管理しています。詳細は編集ポリシーや、参考文献をご覧ください。記事に関するご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事を読んでいる人におすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。